( ˙ー˙ )さん、お久しぶりです。投稿ありがとうございます。自分も先程投稿しようとしたところ警告が解除されていたので一部文章を変更の上投稿致しました。自分こそ多大なるご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。それにも関わらず、( ˙ー˙ )さん始め多くの方々から温かいお言葉を頂き、感謝の気持ちで一杯です。昨日はしれ~っと投稿してしまいましたがまだ今後の方針を打ち出していないのでまた自粛させて頂きます。
>>281 やうぼさんへ
昨日も書いたんやけど...
管理人さんが設定した謹慎期間が終わったやから
謹慎処分ゎ終わったと考えた方がいいです(´・_・`)
ウチも『日頃の疲れを癒す部屋スレ』の182に
反省文を書いたので読んでみて下さい( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
その感想ゎ要りません(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
やうぼさんが延長すると余計に心配になります...
終わったことにゎ出来ませんが
通常通りに戻ることが再発防止の為にも
1番の禊だと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
( ˙ー˙ )さん、投稿ありがとうございます。また、温かいお言葉まで頂き、感謝感謝です。また、日頃の疲れを癒す部屋スレの182も読ませて頂きました。また、日頃の疲れを癒す部屋スレで( ˙ー˙ )さんから自分宛てのメッセージを頂いていたにも関わらず、返信する事が出来ず誠に申し訳ありませんでした。また、( ˙ー˙ )さん始め皆様から自分の復帰を待っているといった投稿を数多く頂きましたので自粛期間は245・246で投稿させて頂いた期間よりも大幅に短くさせて頂こうと思っています。決まり次第また投稿させて頂きます。
あの方からの伝言 そういうのの取り次ぎ止めましょう。
284さん、ありがとうございます、全面的に賛同いたします。
あの方って誰のことか知らないけど、このスレには何の関係ないですよね、そんなことここへ書き込むことこそ規約違反じゃないですか?
巻き添えでアク禁になったの人も多くいるのに、当該スレで「ベストレビュー」と盛り上がりるのは、せめて皆さんが復帰出来るまで控えて欲しいと私が訴えたら、煽りだとか、誹謗中傷だとか、違反だとか批難されてました❗️
284さん、白い鳩さん、トクヨさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。また、284さん、ご指摘を頂き、誠にありがとうございます。トクヨさん、大変不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。適切な対応ができなかった事を深くお詫び申し上げます。また、後程自分の自粛期間の最終結論についての投稿をさせて頂きます。
他投稿者・閲覧者の皆様へ
この度は多大なるご迷惑をおかけ致しました事、改めて深くお詫び申し上げます。また、このスレ及び他スレで皆様から自分に対して多くの温かいお言葉を頂き、誠にありがとうございました。感謝してもしきれない思いです。また、自分の自粛期間については下記の通りに変更させて頂きたいと思います。
(1)6月21日までは緊急性を伴う時を除いてちゃんねるレビュー全スレへの投稿自粛
(2)6月22日からこのスレへの通常投稿を再開(他スレへの投稿は緊急性を伴う投稿以外は6月30日まで自粛)
(3)7月1日からちゃんねるレビュー全スレへの通常投稿を再開
以上の措置を講じさせて頂きたいと思いますが意見などがあれば投稿頂ければ幸いです。
やうぼさんに責任感じさせてしまってごめんなさい。
スレ主のやうぼさんを差し置いて申し訳ないですが、このスレは、スカーレットや「大恋愛」など戸田恵梨香さん出演ドラマや映画、戸田恵梨香さんの話題中心に語りたいですよね。
戸田さんに興味がない、朝ドラ以外大恋愛など戸田恵梨香さんのドラマを見たこともない、見る気もないのに投稿ってどうなんでしょう?
お馬ちゃんのことやプロ野球の事など、やうぼさんの詳しい解説を教えて貰う雑談は良しとします。
雑談のみのブログスレだって有るんだから、これくらいの主張は許されますよね、白い鳩さん、レガシーさん、石川さん。
お茶の間の他スレを見ていると、何でもやったもん勝ちって気がしますもん。
トクヨさん、白い鳩さん、こんばんは。投稿及びご意見を頂き、誠にありがとうございます。291の白い鳩さんの仰る通りスレ主不在だとトラブル発生時の対処に苦慮する可能性がある上に何度も「今回限りは○○のため投稿させて頂きました。」を続けると口先だけの嘘つき人間と言われる可能性も極めて高いのでこの投稿後からこのスレに限り通常投稿を再開させて頂きます。また、289のトクヨさん及び290の白い鳩さんからのご指摘についても了解致しました。それを踏まえて以下のようにさせて頂きたいと思います。
(1)このスレはスカーレット及び出演者について語るのを中心と致します。
(2)(1)とは別に朝ドラを含めたドラマ全般の話もOKと致します。また、290で白い鳩さんが仰った映画演劇等の話もOKと致します。また、多少の脱線もOKと致します。
(3)289でトクヨさんが仰った競馬及び野球の話も機会があればさせて頂きたいと思います。また、自分語りも過度でなければOKと致します。10件連続で自分語りというのは出来れば控えて頂きたいと思います。自分もしないよう心がけます。
以上のようにさせて頂きたいと思いますがご意見等がありましたら投稿頂ければ幸いです。
292の補足です。ドラマの出演者の方の演技などについての指摘はOKと致しますが出演者の方の容姿を非難するのはトラブルになる可能性が極めて高い上に大量削除に繋がる可能性もあるので禁止とさせて頂きます。
こんばんは。
289についてなのですが。
白い鳩さんの『朝ドラ等で思った自分・家族・友人等の今や昔を語るスレ』ですね、その件について申し上げたものでは決してありません、大変失礼しました。
このスレは、あくまでドラマを見た上で「語る」となっていますので、チャンネルレビューの「ドラマの感想中心」という規約に合致していて何の問題も無いと思うのです。
ここに投稿なさっているレビューさんが、ご自分の吹奏楽部での体験をコメントされていますね。
とても良いスレですよ。
トクヨさん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。また、292でも投稿させて頂きましたがこのスレ限定で通常投稿を再開させて頂く事と致しました。改めて今後ともよろしくお願い致します。294の件、自分も白い鳩さんの「朝ドラ等で思った自分・家族・友人等の今や昔を語るスレ」は素晴らしいスレだと思います。確か自分も何度か投稿させて頂いた事があったと思います。また、話は変わりますが26日から新ドラマのMIU404が放送開始となるため大恋愛の特別編は19日の放送を持って終了となる可能性があります。また、鍵のかかった部屋(特別編)は最終回まで放送される事が決定致しました。また、戸田恵梨香さんの出演ドラマでは現在SPEC(スペック)も25日までの月~金の23時56分~0時55分までTBS系で放送されています。ただ、地域によっては放送されていない可能性があります。長文になり、誠に申し訳ありません。
やうぼさん、深夜にも関わらず返信ありがとうございます。
SPECはまだ見たことがありませんが、タイトルはとても有名なので、是非見なくちゃと思いました。
自分の地域でも放送されているか、内容のあらすじも調べて見ます。
戸田恵梨香さん出演ドラマの再放送、とても多いですね、スカーレット主演後だからだと確信しています、やはり朝ドラ効果は絶大ですね。
「朝ドラ等で思った自分…」スレ、私も投稿したいと思った事があったのですが、何をコメントしたらいいか迷ってしまっていました。
考えを纏めて、ドラマの思い出など近日中に必ずレビューさせてもらいます。
やうぼさんをはじめ、お茶の間の常連さんって、新しいスレが開設されたらとりあえず、「新スレおめでとう」と御挨拶の投稿をされている人多いですね、私もこれからそうさせて貰おうと思いました。
トクヨさん、おはようございます。投稿ありがとうございます。296の件、自分もSPECは名前は知っていましたが観た事はなかったので録画予約をしました。ただ、まだ観る事は出来ていません。また、戸田さん出演のドラマの再放送はかなり多いですね。トクヨさんの仰るように朝ドラ主演の効果かなと思っています。また、新スレが開設されたら挨拶はさせて頂きたいなと思っています。ただ、「そっと、つぶやき隊」などのスレには新スレが開設されても挨拶はした事はありません。
開店休業状態の「ドラマで自分他を語る」スレ以外の「ひよっこ」「麒麟がくる」「エール」の3つのファンスレには書きましたが、朝から通院でコメントがあれば夕刻以降になります。
勝手ながらご了承下さい。
白い鳩さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。298の件、了解致しました。
白い鳩さん、私も「ドラマで自分他を語る」スレにも投稿させて貰いますね。
トクヨさん、投稿ありがとうございます。自分も機会があれば「朝ドラ等で思った自分・家族・友人等の今や昔を語るスレ」に投稿させて頂きたいと思います。また、自分は21日及び7月4日は諸事情により殆どスレを見る事が出来ません。2日間とも頂いた投稿への返信は夜中になりそうです。誠に申し訳ありません。
スカーレット及び関連を語るスレ(雑談OK)
皆さま
川柳の部屋 17で、
【土曜日句泉 (くいず) 夏至のイブに】
を開催してます。
6月21日 日曜日が夏至なので、テーマも「夏至」にしました。投句締め切りは
20日(土)午後2時
結果発表
20日(土)午後4時頃
よろしかったお立ち寄り、投句、コメント等してください。
川柳の部屋 17
>>638
>>639
>>640
に出題と参考例があります。
43さん、おはようございます。投稿ありがとうございます。自分は川柳のセンスは皆無なので皆様の投稿を見させて頂くだけになると思います。
他投稿者の皆様、こんばんは。少し雑談をさせて頂きます。今日は沖縄県以外は曇りや雨の地域が多くこの時期らしい天気になりました。また、自分の居住地域の神奈川は21℃までしか気温が上がりませんでした。その上ほぼ1日雨が降っていたので寒かったです。また、自分はまだ10万円の給付金を受け取る事が出来ていません。父は6月3日に書類を郵送したと言っていたので約2週間以上が経過しています。期待しないで待つことにします。また、今日は22時~22時54分までTBS系で大恋愛の特別編が放送されます。自分はまた観られそうにないので録画予約をしました。以上で雑談を終了させて頂きます。
やうぼさん
いつもありがとうございます。
もし寄られましたら、コメントいただければ、喜ぶ方沢山いると思います。よろしくお願いいたします。
やうぼさん
大恋愛、無料配信(解除忘れたら無料じゃなくなる) で全部みました。戸田恵梨香さんの恋愛感が上手に出てるような気がしめした。そうだったらいいなとも思いました。草苅民世さんも可愛かった。
43さん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。305の件、自分は明日は仕事のため川柳の部屋スレを含めたお茶の間のスレはあまり見られない可能性が高いですが仕事の昼休みには見させて頂きたいと思います。306の件、自分は戸田さん・ムロさんの息がぴったりだなと思いました。大恋愛の放送後は2人の交際・結婚を願う程でした。今も戸田さん・ムロさんが結婚したら良いなと思っています。
43さん、他投稿者の皆様、明日から他スレへの投稿を再開させて頂きたいと思います。スレの空気を壊さないよう心がけますのでよろしくお願い致します。ただ、先述の通り明日は仕事のため・21日は諸事情により頻繁には投稿出来そうにありません。
やうぼさん、こんにちは。
「大恋愛特別編」録画してあったの、1話を見ました。
スカーレットを見た後に、改めて「大恋愛」を見ると色々面白いことに気付きます。
尚が真司に居酒屋で「関西弁」で吹替?のような事をするシーン、真司にポパイやオリーブの話をされて尚がポパイのことを知らないという場面。
スカーレットへの伏線みたいと思いました。
大恋愛の戸田恵梨香さん、超細いですね。
でもスカーレットでは、主演が決まって、15歳から演じなくてはならないし、陶芸の土を力を込めて捏ねる場面などがあるので、10kくらい体重を増やしたという噂ですね、顔か少し丸くなって、ふっくらした感じでした。
逆に「大恋愛」では病気の役だったので、やはり役作りの為に元々細いけど更に痩せた、とも言われています。
トクヨさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。また、返信が大変遅くなり、誠に申し訳ありません。309の件、確かに大恋愛はスカーレットの伏線とも取れる場面・セリフがいくつかありましたね。恥ずかしながら自分は居酒屋の尚のアテレコ?アフレコ?のシーンを初めて観た時点では戸田さんが兵庫県出身だという事を知らなかったので「なぜ関西弁?」と思いながら観ていました。また、実は自分はスカーレットで百合子が信作ポパイの話をした時に真っ先に大恋愛のあの場面が思い浮かびましたが上手く説明出来なかった上に「スカーレットと関係ない話をするな!」などと他閲覧者の方から言われる可能性があったためその話はしませんでした。また、自分もポパイのオリーブは全く知りませんでした。最近ようやく知りました。また、自分も大恋愛時の戸田さんはかなり痩せていたなと思いました。すごく可愛らしいなとも思いましたがこれ以上痩せるとまずいなと思っていたのでスカーレットで15歳の喜美子を演じるにあたって体重をかなり増やしてふっくらした姿になったのは良かったです。終盤の方は痩せていたなと思いました。また、色々な情報を頂き、誠にありがとうございます。戸田さんの女優魂は本当にすごいなと思いました。
やうぼさん、「大恋愛特別編」を全部見終わったのですが、私は全話を3回に纏めている物と思って見ていたのでびっくりです。
「好き、侑市さん」で終わっていてショックでした。
でも2018年の放送時よりも今回見て更に感動🥺し共感してはまってしまいました。
脇役もいいですね、草刈民代さんにしてもいろんなドラマの草刈さんを見て来ましたが(龍馬伝、アルジャーノンに花束を、やすらぎの刻など)大恋愛のお母さん役が一番好感度高いです。
アート引っ越しセンターの同僚さん達もさりげなく優しいですね、サンドイッチマンの先輩の「おばあちゃんの遺言」には爆笑です。
1話の戸田さんの関西弁やポパイやオリーブの話、特別編を見るまですっかり忘れてしまっていました、スカーレットの信作のコントで直ぐに「大恋愛」のエピを連想してしまうやうぼさんはさすがファン度高いですね。
トクヨさん、おはようございます。投稿ありがとうございます。311の件、自分も大恋愛の特別編が3話で終了となったのはとても残念な思いです。しかも大恋愛はここからが山場となっていくだけになおさらです。自分も他スレを見て知ったのですがTver・TBSFREEで大恋愛の全話(1~10話)が1ヶ月間無料配信されるそうです。また、自分は草刈さんは大恋愛で初めて演技を観ました。とても味のある素晴らしい演技だなと思いました。演じた薫は娘思いの素晴らしい母親だなと思いました。また、アートの同僚も優しい人ばかりだなと思いました。個人的には木村役の富澤さんが1番好きでしたが小川役の杉野さんも良かったと思います。また、自分も信作のポパイコントを観るまでは尚・真司のポパイのオリーブのやり取りは忘れていました。ただ、観た瞬間に思い出しました。
トクヨさん、これも他スレに投稿させて頂いたのですがSPECの放送が終了する26日(SPECは25日で放送終了)以降の23時56分~0時55分の枠で大恋愛の特別編(4話以降)を放送しても良かったのではないかと思いました。
やうぼさん、尚はドラマの中で「料理は苦手」というようなことを言っていたけど、真司と結婚してからは、2人で一生懸命、「ビール、ビール🍺」と歌いながら料理をしていたのが、もう演技では無く本当に楽しそうでした。
(料理は下ごしらえや手順などを考えながら作るので、認知症予防になるらしいですよ)
私は食器を集めたり見るのが好きで、尚と真司が食卓で使っている食器がお洒落な物ばかりで、それだけでも目の保養をさせて貰いました。(そういう意味で陶芸がテーマのスカーレットにも期待していたのに、こちらはそんなにお洒落では有りませんでした)
オクトーバーフェスのシーンで戸田さんのが踊っている場面も可愛くって、ムロツヨシさんと本当にデートしてるみたいだって噂されましたよね。
「大恋愛」脚本は大石静さんなんですね、大石静さんって「ラブストーリーの名手」と称されるとWikiに載ってますけど、嫌いな作品もあります。でも大恋愛は流石だな、正解だなと思いました。
トクヨさん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。また、返信が大変遅くなり、誠に申し訳ありません。314の件、自分も尚・真司ではなく戸田さん・ムロさんが料理を楽しんでいるように見えました。それ位2人の関係性は素晴らしいなと思いました。また、料理が認知症予防になるのは全く知りませんでした。また、確かに食器も色鮮やかな物が多かったなと思いました。トクヨさんの仰るようにスカーレットに登場した食器はあまり洒落っ気がなかったような気がします。また、オクトーバーフェスのシーンは2人とも本当に楽しそうだなと思いました。戸田さんがとても可愛らしくて良かったです。2人が実際に結婚したら良い夫婦になれそうだなとも思いました。また、大石さんの作品は大恋愛以外は見た事がありません。「ラブストーリーの名手」と言われているのも大恋愛後に知りました。長文になり、誠に申し訳ありません。
やうぼさん、せっかくエールに掛布さんが出演されたのに、阪神は巨人に20年ぶり開幕3連敗です。
トクヨさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。また、返信が遅くなり、誠に申し訳ありません。316の件、失礼ながら掛布さんが出演されたのは意外でした。自分はここ最近エールを観られていません。ただ、ネットニュースで今日のエールで六甲おろし関連の話が放送された事は知りました。掛布さんの出演もその時に知りました。また、阪神ファンにとっては最悪のスタートになってしまいましたね。確か255(石川)さんが阪神ファンだったと思ったのでとてもショックを受けているのではないかと思います。また、広島も昨日非常に不快な負け方をしました。9回表まで0対1で勝っていたにも関わらず9回ウラに4連打を浴びて2対1のサヨナラ負けを喫しました。
石川さんは阪神ファンなんですね!
255さん今日のエールご覧になりましたか?
ドラマではわかりませんでしたが、芸能ニュースの記事を見ますと、廿日市が裕一を伴って大阪タイガースの球団事務所を訪問。
裕一が作曲した球団歌「大阪タイガースの歌」通称六甲おろしのレコードを納品、だそうです。掛布さんの役名は球団幹部の掛田寅男でした。
昔は阪神タイガースではなく大阪タイガースだったんですね。掛布さんの着ていたはっぴは白かったですが、よーく見るとかすかに細い線の縦縞が入っていましたし、後ろには虎🐯の顔が大きく描かれていました。
廿日市がレコードを手渡す際
「この曲は必ずファンの心を掴みます、巨人に勝てますよ」と言うんですが、ホントになるといいですね、広島もね。
私は阪神ファンという訳では無いのですが、関西に住んでいるので、この部分ばかり今日は特に気になりました。
大阪局制作朝ドラだったら「六甲おろし」作曲についてもっと長く詳しくやってくれたかな。
トクヨさん、投稿ありがとうございます。318の件、石川(255)さんはスカーレットを語るスレ1で阪神ファンだと仰っていたような気がします。317のトクヨさんの投稿及びこの投稿をご覧になられていたら良いなと思っています。また、自分はずっと阪神タイガースだと思っていました。大阪タイガースと呼んでいた時期があったのは全く知りませんでした。また、広島も優勝を目指して頑張ってもらいたいなと思います。また、大阪制作なら六甲おろしについて詳しく放送した可能性が高いのではないかと思います。
>>324 トクヨさん
>>315 やうぼさん
「ラブストーリーの名手」by大石静さん
気になったのでWikiを見てみました( ˙◊˙ )
◎大石静作品
『巧妙が辻』
『国盗り物語』
『家売るオンナ』
『家売るオンナの逆襲』
etc...
お茶の間で話題になっている『国盗り物語』も
大石静さんなのですね!
大河まで手がけられていたとは!?( °o°)ファ!
『家売るオンナ』北川景子主演シリーズゎ
ベースゎ笑えるコメディドラマでありながら
時事問題を取り入れて大石静さんなりの解釈で
視聴者へ訴えかけるちょるので
めっちゃオススメ出来るドラマです(* ᵕᴗᵕ ))♡
本スレでの評価も☆☆☆☆☆を付けていました🎶
大石静さんの《ラブストーリー》作品ゎ
まだ、観たことがないので興味ありです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
( ˙ー˙ )さん、こんばんは。投稿及び情報を頂き、誠にありがとうございます。320の件、大石さんが大河ドラマの脚本を書かれていたのは全く知りませんでした。スカーレットも大石さんが脚本を務めたら違う話になっていたのかなと思ってしまいます。また、「家売るオンナ」シリーズは聞いた事はありましたが観た事は全くありません。機会があれば観てみたいと思います。
大石静さんは大御所ですね。
「渡鬼」橋田寿賀子先生、「麒麟がくる」池端俊作先生に次ぐくらいの現役でしょう。
作品によって評価はいろいろで朝ドラも「ふたりっ子」は絶賛され向田賞受賞も「オードリー」は酷評されヒロインが後にスキャンダル(内容書けば削除でまたレス禁)で芸能界引退しましたからね。
最近も昼ドラ「トットちゃん!」は前半は最高傑作クラスなのに後半は回想場面が殆どの回が多く、個人的には年齢的なものを感じましたね。
白い鳩さん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。また、返信が大変遅くなり、誠に申し訳ありません。322の件、大石さんの作品は両極端な評価だなと思いました。大恋愛のように素晴らしい作品になる事もあれば全くだめな作品になってしまう事もあるのだなと思いました。また、「トットちゃん!」も後半失速してしまったのだなと思いました。白い鳩さんの仰るように年齢面が大きく影響してしまったのかなと思いました。
顔文字さん(すみません、変換の仕方わからへんので顔文字さんでお許し下さい)
1973年の大河ドラマの「国盗り物語」は大石静さん脚本ではありませんでね、テレビ東京の国盗り物語だと思います。
巧妙が辻やふたりっ子は大石さんですね。
私はNHKのドラマ10の大石さんの脚本ドラマ「セカンドバージン」と「コントレール」を見ました。
セカンドバージンは長谷川博己さんが世に出て人気になるきっかけになったドラマで、また長谷川さんと鈴木京香さんが共演してプライベートでも良い仲になっちまったドラマです。
大石さんはそれまで無名だった(舞台)俳優さんを発掘するのが得意で、長谷川博己さんの他にも、朝ドラの「オードリー」などで佐々木蔵之介さんや堺雅人さん、「ふたりっ子」で内野聖陽さんを全国的に有名にしたんだそうですね。
顔文字さん、324に追加させてください。
大石さんの脚本では白い鳩さんもコメントされている「トットちゃん」が良かったですよ。
黒柳徹子さんのドラマで、黒柳さんの両親を演じた山本耕史さんと松下奈緒さんが泣かしてくれました。
また黒柳さんのお父さんが戦前実際に住んでいたおしゃれなアパートの住人の、芸術家さん達が個性豊かで、夢中になって見られました。先日やっていた「エール」の柴崎コウさんのスピンオフドラマと重なりますね。
トットちゃんは、黒柳さんがnhkに入るオーディションの場面くらいまでは確かに面白かったです。
トクヨさん、夜分遅くに申し訳ありません。投稿ありがとうございます。324の件、国盗り物語というタイトルのドラマは2つあるのですね。全く知りませんでした。また、セカンドバージンは名前は聞いた事がありますが観た事はありません。コントレールは初めて名前を聞きました。また、大石さんの発掘能力は本当にすごいですね。大石さんのドラマに出演していなかったら4人(長谷川さん・佐々木さん・堺さん・内野さん)はここまで有名になっていなかった可能性もあるなと思いました。
トクヨさん、325の件、トットちゃんが黒柳さんを題材にしたドラマと言うのは知っていましたが観た事はありません。また、個性豊かな登場人物ばかりだったのだなと思いました。
お邪魔します。おはようございます。
スレ主のやうぼさんの今日の出勤時間がわからないので、こちらに来ました。
やうぼさん。若いからといって無理はいけませんよ。
327の投稿の後、記憶ないくらいの寝落ちって・・・。
で。起床は早いし。SPECの放送も原因かしら?
やうぼさん。映画の『阪急電車 15分の奇跡』は観ましたか?戸田恵梨香さんが出演されているんですけど。
出演は中谷美紀さんです。原作は有川浩さん。脚本は岡田恵和さんです。
公開は2011年。震災の年でした。私は翌年か翌々年に、レンタルDVDで観ました。
出演者は豪華ですよ~。有村架純さんも出演してます。まだ、ブレイクする前の初々しい感じです。髪もカールしているので気付きにくいかも。受験に悩む女子高生の役で彼氏もいます。
戸田恵梨香さんの役どころは伏せておきます。😄
9年前の映画なので、知らないかも?と思い書きました。
ドラマの戸田恵梨香さん祭が終わったら、是非♪
すみません。
誤字ありました。
❌ 出演は中谷美紀さんです
⭕ 主演は中谷美紀さんです
申し訳ありません。訂正いたします。
「阪急電車15分の奇跡」は何年か前、無料配信で見ました。
中谷さんが、ウェディングドレス姿で阪急電車に乗り込み、乗り合わせた人たちと会話するんですよね。戸田恵梨香さんとも最後は意気投合しちゃうような…
この映画の記者会見で、震災直後だったので中谷さんが涙ぐみながら話をしていたのを覚えています、優しい人だなあと思いました。
スポンサーリンク