全 1000 件中 701~750 件が表示されています。

701
名前無し
ID: lhAM.daVmd 
2018-11-02 14:14:53

>うんざりしてるから、苦労してなくて何が悪いと反論しているだけということですか?

あなたが思うような苦労をしていなくて何が行けないの?です。
まったく苦労していないと思っている人はいないと思います。

702
名前無し
ID: lhAM.daVmd 
2018-11-02 14:20:35

連投すみません。
戦中戦後とても苦労したドラマという売りなら、批判が出て当然だと思います。
でもこのドラマはそうではありません。
福子がしんどい辛い、なんでわたしばっかりと不幸アピールや悲劇のヒロインのような台詞があるわけでもありません。
戦中戦後が話が有るのだから、その部分は、こうあるべき!!と決めつけて
苦労していないという批判にうんざりしたということです。

703
名前無し
ID: xpJZK4hTDF 
2018-11-02 14:57:24

質問している人の論点というか、何が知りたいのか読んでも今ひとつ分からないのですが…

704
名前無し
ID: pmQcvhCA9/ 
2018-11-02 15:30:25

私も質問したかたの論点がわかりません。

705
名前無し
ID: XHka4YsOSu 
2018-11-02 16:02:28

私も691の方の書かれているの内容を何度も読み返したのですが、よくわかりませんでした。
ふざけているようで申し訳ないのですが「賛成の反対の反対なのだ」みたいな感じになってしまって…

706
名前無し
ID: rSK8pbc6EZ 
2018-11-02 16:58:32

朝から戦後の苦労しているシーンばっかり見せられるとまた暗いとか文句を言う人がいるんだよね、勝手だわ。

707
名前無し
ID: 7mnhBQzzy4 
2018-11-02 17:32:01

私は、たとえ一部でも、戦争や震災を描くときには、ある程度ちゃんとした裏付けや取材、資料に基づき、被害にあった方々への追悼の意を込めて、真摯に取り組むべきだと思っています。
また戦争をするとどういうことになるのか、戦争をしてはいけないというメッセージ性ある表現は最小限でもいれるべきだと。
そこは確かに「--あるべき」という702さんのおっしゃるとおりですね。
でも、だからといって地獄のような惨状みせろ、とか、ヒロインもっと戦争中なんだから苦労しろということではありません。
ヒロインが戦火から遠いところにいたのであれば、その周りからでもいいんです。
なにか不安な陰りは戦争の中にあったなら感じているそんな描写がほしいと思います。
これは私の考えですから、他の方々は違う視点から批判しているかもですが。

私は前作みていないので他を例えにしますが「あまちゃん」は御覧になられましたでしょうか?
あのドラマのテーマは震災ではありませんよね。海女を目指した女子高校生が東京に行きアイドルを目指すようになる・・そんな話だったと思います。
このドラマは震災の日を挟んでこのドラマは展開します。
一部であっても震災を描いた時には、どう震災を伝えるのか、そこは注目されます。
震災を軽く扱うようなシーンがあれば批判もでるでしょう。あの当時もあれでいい、いやあれはダメだ で議論されていたと思います。
前スレを読みましたところ、前作でもだいぶんと震災描写については批判もあり、議論されています。
前作は岐阜から東京にでた女の子が漫画家を目指すでしたっけ。
内容はドラマを見ていないので省きますけど、これも震災がテーマではありません。
一部でも震災描くということは、どのようなことになったのかを風化させない、真摯に捻じ曲げず伝える姿勢が問われるということだと思います。
戦争に対しても同じことが言えると思います。
特にNHKで作成されるドラマは公共放送ですから、厳しくその点見られる傾向もあるでしょう。

震災の場面でわざわざ「避難所快適ラッキー♪」「食べ物ばっちりあります、避難生活もいいもんです」なんて入れたら非難ごうごうですよね。幸いにも被害から免れた人もいたかもしれません。でも周りを見渡せば、故郷のニュースが流れればその中に、悲惨な光景は広がっていたはずです。
戦争も幸いにも被害が少なかった人もいるでしょうけど周りには差戦争の爪痕があったはずです。
それをどのように描くかは脚本家の匙加減ですが、それが今回の場合、まあこのくらいでもいいよね、という意見と、それじゃ甘々過ぎると感じる人がいるということで分かれていると見えます。私がドラマを見て感じたことは、ちょっとお気楽すぎるように見えるです。
割と戦争に関することはライトに描かれているのは、たぶん賛否同じように感じているのではないでしょうか。
なので、本家で議論になると

「戦時下なのにお気楽で苦労なんてしていない」
に対して
「戦争中はいつもヒロインが苦労しないといけないの?」

と、言い方悪いですが、売り言葉に買い言葉のような状態になっているような気がするのです。
もうすこし穏やかにお互いに話ができるといいんですけどね。

ちなみに、わたしは楽しくみていらっしゃる方々がどのようなところに惹かれているのかを読むのも楽しみです。
なるほどね、と思うような感想からいろいろ学ぶことも多いです。今回も他の方の疑問などを調べたりするうちにラーメンのことや戦争のことなども前よりは深く知るきっかけにもなっています。ドラマとサイトを通して、いろいろ勉強になることも多いと思っています。

さて、それとは逆になりますが、うんざりするということについてですが、ドラマには賛否がつきものです。
楽しんでいる人からすれば、批判があればそんなドラマじゃないじゃん、同じような批判があるとうんざり、気持ち分かります。
しかし、批判側も、根拠なくどの場面のどのようなところが絶賛に値するのかはなしで素晴らしい!と絶賛だけするような感想にもうんざりしたりもするわけです。
うんざりするのはお互いさま、でもそれが賛否ある感想サイトですから仕方がないことです。
自分の納得いかない感想ももちろんあるでしょうがある程度は我慢、スルーすることも感想サイトでは大事だと思っています。

思うままつらつら書き、結構な長文ですみません。
私も文章が得意ではないので、分かりにくい方には申し訳ないですが、それはそれで結構ですのでスルーしてくださいませ。

708
名前無し
ID: 0PoRRzgoaV 
2018-11-02 18:06:08

707さんに同意致します。

709
名前無し
ID: IxtF01NMpp 
2018-11-02 19:01:24

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181028-00010001-realsound-ent
参考になれば

710
名前無し
ID: YRf0ZnVdWh 
2018-11-02 19:24:07

それもコラムニストと言う職業の人間の一見方、感想だからね。
反対のことを言う評論家もいるし。
読んでみたけど、自分はそうは思えませんと言う感想だった。

711
名前無し
ID: IxtF01NMpp 
2018-11-02 19:27:32

感想にどれが正しいなんてことはありません。いろいろな感想があるということです。

712
名前無し
ID: JDm0fzzqBB 
2018-11-02 19:42:09

そのコラムを書いた方「半分青い」にも深イイ好評感想を述べていらっしゃいますね。
特に震災表現について。そちらも読まれるといいかも。

713
名前無し
ID: YRf0ZnVdWh 
2018-11-02 20:48:30

いろいろな感想がある、だから、自分はコラムの感想とは違う感想を持ちました、と意思表示しただけだよ。

714
名前無し
ID: lLdOdeyA0T 
2018-11-02 23:41:45

ある方のレビューに文盲という言葉がでてきたので つい反応してまった。でもその方はそう言ってしまう位 言葉の通じない意見の相違あるレビューに苛立ってるのでしょう。文盲の人がそれを隠したい為に罪をかぶる 美しい小説を読んだ事があります 私にとっては生涯で一番心に響いた物語 だから反応しすぎたのかも知れません。事ほどさように 読んでる人が どの言葉に何を感じるかは多様です
綺麗なセーター着てるまんぷくの家族 それについてのある人のコメント 「古いセーターをほどいて継ぎ足して編み直した」 を読んでもうセピアの彼方の小さな頃思い出しました。 母がほどいた毛糸を両手に巻いていく手伝いした事 火鉢のやかんの口の湯気で編み癖のウェーブを真っ直ぐにする作業は火傷に気をつけないと小さな私には危なかったけど面白かった。また別のレビューに、阪神の大震災の後 朝ドラマを見て元気を貰って毎日瓦礫の町に働きに行った というのがありましたが とても良い文章で何回も読みました。こういうレビューを覗くのは顔も年齢も性別も判らない人の何気ない気負いのない紡いだ言葉に触れられて心地良いのです。カタルシスとでもいうのかな。でも私は悟りは開くに至らず、時たま 読んでて噛みつきバッタみたいにきれきれになることもある。   ご本家はんこ論争静観俯瞰の構えで落ち着くのを待ちたい。

715
名前無し
ID: KyeD6YqC/l 
2018-11-03 06:08:05

そりゃあ、あれだけ批判している人たちが引用と言葉で説明しても理解ができず的外れな反論繰り返してたら、そう揶揄もしたくなるだろう。

716
名前無し
ID: /GukRl8vEI 
2018-11-03 06:52:29

楽しみ方が違うのだから分かり合えなくてもいい。馬鹿な戦いをした戦争描写は毎度一代記の朝ドラで見たくないと思ってる。

717
名前無し
ID: /GukRl8vEI 
2018-11-03 08:27:09

716だけど、まんぷくの戦後の描き方は好きだよ。皆それぞれに心に傷を抱えていながらも前に進もうとしてるのが徐々に伝わってくる。

克子の着てるセーターはべっぴんさんのユリが着てるものだ。

718
名前なし
ID: q.ZpLlkeno 
2018-11-03 10:36:57

そうなのですね まんぷくチャンネルレビューと書いて何と解く?揶揄    揶揄とわかっても浅はかな私 横から変なふうに突っ込んでしまう 断片的に反応してしまう癖は夫婦喧嘩でも母娘バトルでも発揮。私って鈴さんかしらん?学習能力の欠如致し方なく。

719
名前無し
ID: JSMOFLTj8m 
2018-11-06 10:20:27

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181106-00010004-realsound-ent
こんなコラムもありました。

720
名前無し
ID: 82hY5aMvYc 
2018-11-06 11:47:04

原発事故は別かも知れないが、戦争と自然災害は違うと思うので、同じくくりで語れないと思います。
「あまちゃん」など東日本大震災が出でくる朝ドラと、太平洋戦争を挟んだ一代記物の朝ドラを、震災と戦争を関連づけて一緒にしてるのって違和感があります。

721
名前無し
ID: 6g2qF8oECw 
2018-11-06 14:56:00

自然災害と戦争は、私も違うと思います。
どちらも被害が大きい出来事。しっかりと調べてから取り組む必要があると思います。

今日の「まんぷく」には赤穂の塩田に「わろてんか」の怪力岩男、岩さんがいました。
お元気そうで嬉しかったです。

722
名前無し
ID: JSMOFLTj8m 
2018-11-06 15:11:37

もっと苦しみを描けという人がいるが、戦後の傷跡が残ってる時代には言えなかっただろうと思います。時代によって伝え方は違うのかもしれません。

723
名前無し
ID: Qfpzk1o2J5 
2018-11-06 16:27:55

脚本家さんがあまり戦争には興味ないのかな、戦争は皆も自分も経験してもいないし、あまり知らないからまあ雰囲気だけいれようか、みたいな。それが、あれ?あれ?の違和感に。
戦争でお亡くなりになった方々などへの慈しみがあまり感じられないように思えてしまったのです。
現代感覚過ぎる、ドライだなって印象。
なので、私の場合、もっとヒロイン苦しめとかではありません。
それだとハセヒロの拷問シーンに「萌える、もっとやって~」というのと同じ感覚になってしまいますから。

724
名前無し
ID: Qfpzk1o2J5 
2018-11-06 17:11:05

それと「戦争ものみたけりゃ「はだしのゲン」でも見てりゃいいんだ」などの意見も散見するのですが、戦争ものを観たいから言っているわけではありません。
自分で戦争ものを見る人、資料館などに行く人は、日ごろから戦争への意識、関心が高く、戦争について考えていると思われるのであえて朝ドラで見る必要性はないのは確かですが。

そうでない日ごろ戦争には関心がない人達が多い世の中だから、朝ドラに含まれていれば、戦争について考える良い機会になる可能性があるからです。人気ある朝ドラなら、お小さい方も親御さんと見ていることもあるでしょう。戦争についてほんの少しでも、語り継ぐ、戦争なんてしてはいけないんだなって実感することもできるかもしれません。

せっかく朝ドラは視聴率もいいのですし。戦争があったという歴史を伝える絶好の機会として、NHKならそのあたりの資料だってそろっているはずなのですから、うまくチョイスして伝えてほしいかなっていう願望なのです。


725
名前無し
ID: 8Sp4y.mCBJ 
2018-11-06 17:42:26

NHKは悲劇的なニュースもピンクのフチ取りで伝えています。よほどピンクが好きなのだろう。ずいぶん前、ピンク映画という言葉があったなぁ(^_^;)。
朝ドラスタッフも “頭はいつもピンク色” なのでしょう。
『心はいつもラムネ色』は今は昔。

スポンサーリンク
726
名前無し
ID: JSMOFLTj8m 
2018-11-06 19:07:01

戦争を伝えるなら、毎年お盆の頃に戦争のドラマや番組をやってます。戦後70年の年は特攻隊が軍艦に突っ込む映像をテレビで何度も見ました。インパールさくさんもその頃の番組で知りました。戦争を知るなら、ドラマでお涙頂戴しながら見るのではなく、真実をもっと知って考えたいと思ったのです。

727
名前無し
ID: JSMOFLTj8m 
2018-11-06 19:07:55

インパール作戦でした。

728
名前無し
ID: JSMOFLTj8m 
2018-11-06 19:18:44

続けます。永遠の0ゼロという映画や小説もその頃だったのか?それを見て読んで考える機会がありました。水木しげるさんの死もその頃かな?追悼して戦争漫画を読みました。
戦争を考えるなら、朝ドラでながら見したくらいでは深く考えられないような気がします。でも昭和を生きて来た人たちの中には戦争があったのだと、忘れてはならないことであると考えます。

729
名前無し
ID: U.ljwVOx90 
2018-11-06 19:53:20

728さんに同意。
NHKは、戦争を軽視しているわけではないと思います。
BS1では、毎年7~8月と年末には、海外のTV局制作も含め
戦争に関するドキュメンタリー番組を連日かなりの時間を割いて特集して放送しています。
取り上げる戦争も様々です。太平洋戦争についても、日本アメリカ双方の状況や背景をいろいろな角度から詳細に知ることができます。
総合では「あさイチ」でも、沖縄の基地問題を取り上げたり、軍事取材のエキスパート柳澤さんが朝鮮半島の軍事境界線付近の町を訪れたりしていました。
ダイジェスト版も含めばほぼ毎日放送がある朝ドラで、戦争を伝えれば幅広い層に訴求できますが、また難しい部分もあるのではないでしょうか。
「あさイチ」に前作のある役者がゲスト出演したとき、幼い子供達からのイラストがわんさか届きました。スタジオの皆も驚いていたようです。近年の朝ドラには、毎作品にライダー戦隊物出身の俳優が出演することも影響しているのかも。万人受けする朝ドラを考えれば、名前のごとく朝に放送することを考えれば、戦争の詳しすぎる描写はどうなんだろうと思います。

730
名前無し
ID: Qfpzk1o2J5 
2018-11-06 20:02:32

NHKが戦争軽視しているとは思っていないですよ。^^

さきほど、文章の中で書きましたように「戦争に対して興味のある方」はそれでいいのです。そちらをご覧になって理解を深めたりすることは素晴らしいですね。

わたしが言いたいのは、さほど興味がない方でも触れる機会があるといいですねってことなんです。
なので、戦争をせっかく挟むなら・・という話。
それに今回の朝ドラの描写でも伝わると感じているかたもいらっしゃいますし、私はもう少し違うアプローチが欲しかったというその差だけのことです。詳しすぎる描写なんて期待してません。
若干なにか足りなかったかな・・の話です。

731
名前無し
ID: JSMOFLTj8m 
2018-11-06 21:08:42

730さんのおっしゃりたいことは何となくわかりました。心に響くかどうかということですね。

732
名前無し
ID: Qfpzk1o2J5 
2018-11-06 21:55:14

そうですね。心に響く、そんな感じですかね。


733
名前無し
ID: 1ChQyCAtbp 
2018-11-06 22:49:21

作品には満足してるけど
730さんのいう事はなんとなくわかるかな。
戦時中、終戦直後の割には、その場面以外は
こざっぱりとしててきれいな印象ですもんね。
目の後遺症を振り返る場面ですら
直接的な表現はなるべく
避けてるのでは?という印象もあります。
十分伝わってくるけど
もう少しそういう描写があっても良かったかもというのは
確かに思いますね。

734
名前無し
ID: U.ljwVOx90 
2018-11-06 23:59:29

心に響く、か…。
「半分、青い」には評価は別として、心を揺さぶられっぱなしでした。時に感動し、立腹し、あきれたし、考えさせられた。
今から思えば、自分にとっては嵐のようなドラマだった。いろいろな意味で忘れられないと思う。

735
名前無し
ID: ikOCJ0ckTW 
2018-11-07 08:26:33

どの朝ドラも響くところはありますね。半青、べっぴんさんも、まんぷくも面白いです。

戦争を知らない子どもたちが高齢者になり、次世代に何を伝えるのか?ドラマではどんなことが共感を呼ぶのか?難しい時代になって来たのかな?と思います。90になる母は孫に戦争中の話を伝えていたことがありましたが、私は何も口にしたことはなかったです。

736
名前無し
ID: tDop4h/vQd 
2018-11-07 10:56:53

>戦争をせっかく挟むなら・

私はこれが理解できないです。
ごちそうさんのように何週間もかけて戦争の話を入れているドラマではないのですから。
軽いと感じるか十分と感じるかは受けての問題ですよね。
自分の感想が感じ方が正しいからこれは間違っている
という感想が多すぎる気がします。
こうだったらいいのにと
○○するべきとでは違いますよね。
本家ではべきだという感想が多いような気がします。

737
名前無し
ID: Oom4FpqXWv 
2018-11-07 14:49:04

730ですが、ん?ごめんなさい。
736さんのおっしゃっていることの意味がいまひとつ・・・はっきり理解できてのお返事になるか心配なのですが・・・

まず私の朝ドラでの戦争描写に対するスタンスをはっきりさせておかないと理解しにくいと思いますので、そちら先に書きますね。

私は朝ドラでは戦争を描くべきだ、という立場ではありません。
また、戦争描くなら詳細に描け、とも思っていません。
そのことは前に書いた私の投稿したものを読んでいただければ判るかと思います。
ただし、戦争をドラマで含むことになったなら、真摯に向き合ってほしいという思いはあります。それが伝わってくれば表現の方法は問いません。程度問題でちょっと軽すぎない?重すぎるよね?はありますけどね。それは皆同じだと思います。
繰り返しになりますが、苦労しないと戦争じゃない、悲惨でないと戦争を蔑ろにしている、とは思っていないですからね。
私の言う「せっかく挟む」は

前に書いたように「戦争に興味がなく、自分から戦争について調べたりしない人達」に、戦争についてや、戦争をしてはいけない、というメッセージを伝えられる機会がある、朝ドラで戦争についての描写で、少しでもなにか感ずるところがあり、戦争について深く知りたいと思うきっかけになるかもしれないから
少しでも戦争のことを伝えていかなくては、これからの時代は戦争を知らない人ばかりになるわけで、戦争してもいいんじゃない?から戦争も起こりかねない事態も考えられると思うと恐ろしいと感じるからです。

「せっかく」はそのような人達に少しでも伝えられる機会にもなり得るのだから、という意味です。

私の書きました
「今回の朝ドラの描写でも伝わると感じているかたもいらっしゃいますし、私はもう少し違うアプローチが欲しかったというその差だけのことです。詳しすぎる描写なんて期待してません。
若干なにか足りなかったかな・・」

の部分はお読みになっていらっしゃるのですよね。

これは私の感想であり、正しいも間違いもないのです。
私の意見はこうですというだけですし、他の方の意見、この描写で足りていると感じている人もいることも認めていますよ。

本家の感想は語尾がきつく聞こえ、強要しているように聞こえることもありますが、基本自分がどう感じたかを書いているに過ぎないのは感想サイトだから当然ですよね。
「○○するべき」で終わっていてもそのあとには「だと自分は思っています」がついていると考えると良いと思いますよ。

738
名前無し
ID: tDop4h/vQd 
2018-11-07 15:26:18

>戦争してもいいんじゃない?から戦争も起こりかねない事態も考えられると思うと恐ろしいと感じるからです。

それがよくわかりません。
朝ドラを見る人層の人が、戦争の描写が軽いから
戦争してもい良いんじゃない?なんて思うでしょうか?
戦後の昭和の時代からアニメは平和的なものばかりではありません。
ヤマトもガンダムも宇宙戦争です。
戦争を知らない世代がそれらを見て、リアルで戦争を望むとは思えません。
戦争っていいものだ思ったとは思えません。
物足りないと思う感想は理解できます。
でも次世代に伝えていくあたりは話が大きくなりすぎて、理解できないのです。
まんぷくは戦争ドラマでもないですし、平和教育の教材でもありません。
繰り返し書きますが、物足りないは理解できます。
でも、まんぷくは戦争の悲惨さを誰に対して伝えないといけないのでしょう?
まんぷくの視聴者で物足りない、またこれで十分と思っているどちらの戦争を知らない世代の視聴者も
二度と繰り返してはいけないと思ってると思いますが。

739
名前無し
ID: Oom4FpqXWv 
2018-11-07 15:56:01

繰り返しますけど、朝ドラで悲惨さを伝えろとは言ってないのですが。

どうもそのあたりがすれ違ってしまいますね。;;

ゲームででも、バンバン人を打って殺しちゃう、そんなこと昔は考えられませんでした。
いまじゃ子供それも3歳くらいの子でもゲームセンターで親と笑いながらやったりする世の中なんですよ。
だから懸念する人がいてもおかしくはないと思うのですが。


738さんは懸念していない、でも私は懸念している。

その違いだけです。
これも738さんは、そう思わない、ひとつの感想
私はそう思う これもひとつの感想なわけです

どちらが正しいとは言えないことです。
なので無理して理解する必要はないと思いますよ。

こんなことを言って失礼かと思うんですが、738さんはこうあるべきだという人が多いと言いましたが、738さんは、「まんぷく」には悲惨さは必要ないという感想を、押し付けているようにも読んでいて思えるのですが・・・すみません。

740
名前無し
ID: tDop4h/vQd 
2018-11-07 16:20:20

>だから懸念する人がいてもおかしくはないと思うのですが。

それと朝ドラを結びつけることが理解できないんですよ。

>「まんぷく」には悲惨さは必要ないという感想を、押し付けているようにも読んでいて思えるのですが・・・すみません。

悲惨さがあってもなくてもどちらでもいいです。
今のままでもいいし、もっと悲惨さを伝える描写があっても受け入れられると思います。

わたしが理解できないのは『懸念する』です。
なぜ朝ドラの感想でそういう懸念が出るのかが理解できません。
懸念するということは、伝えるべきにつながると思いますし。

741
名前無し
ID: Oom4FpqXWv 
2018-11-07 16:30:00

んー、結構説明してきたつもりですが、私の書き方が悪いのですかね?そうだったら申し訳ないけど、前に説明したことを何度も説明しなくてはならない状況が続いているように思います。
きっとずっと同じ繰り返しになるように感じますし、たぶん740さんと私は考え方がまったく違うんだと思います。

742
名前無し
ID: tDop4h/vQd 
2018-11-07 16:39:54

それほど強く朝ドラで悲惨さを伝えろとは思っていないけど
懸念する人がいるのも理解できるということなのでは?
だから「戦争をせっかく挟むなら・」という言葉が出るのではないのですか?
懸念する人は、今はここには参加されていないので
理解できる人に、どう理解できるのかそれをお聞きしたいのです。

743
名前無し
ID: Oom4FpqXWv 
2018-11-07 16:47:53

私が、これまで書いたことで理解できないとおっしゃるなら、世の中には不可解な人もいるもんだなぁ、で片づけて頂いて結構ですよ。
いささか、説明するのに疲れましたし、これからひとつやりたいこともありますので失礼しますね。^^

744
名前無し
ID: 3avMa7Vr1W 
2018-11-07 21:32:40

今作品のヒロインは、キンキン高いトーンの甘えたようなしゃべりが不評。
前作のヒロインは、差別的ともとれるような発言と「~だ 、~か?」というぶっきらぼうな口調が不評。
私は、前々作品のヒロインのだんまりが、正直嫌だった。
ヒロインの話し方も、その個性のように様々。
皆さん、どのヒロインの話し方が印象に残っていますか?

745
名前無し
ID: ikOCJ0ckTW 
2018-11-07 22:05:28

見方が違うのに、分かりあおうとすることに無理があります。無理しないでください。

ヒロインの喋り方よりも、各地の方言が出てくるのが楽しいです。ひよっこで茨城弁が好きになりました。女工さんの福島や青森や秋田弁も好きでした。
古い昭和の朝ドラで:「北の家族」が金沢に舞台を移した時に、金沢弁の優しさに魅かれたことがあり、それから金沢弁が大好きです。

746
名前無し
ID: 3avMa7Vr1W 
2018-11-07 22:26:24

744です。
どなたかと間違われておられますでしょうか?
何を指しておられるのか、ちょっと分かりかねます。

テレビ感想掲示板では、ヒロインの話し方に不満との書き込みをしばしば見かけますが、このヒロインの話し方が好きっ、という書き込みはあまり見たことが無くて、何かないかなと疑問が湧いたので書き込みました。
私は「ひょっ子」みね子の話し方がお気に入り。有村架純は顔立ちは幼く見えるかわいらしさがあるのに、意外と声は低くて興味深いです。茨城弁も味がありました。羽田美智子さんのネイティブ茨城弁も楽しく見ていました。

747
名前無し
ID: ikOCJ0ckTW 
2018-11-07 23:19:18

745です。無理しないでと書いたのは743さんあてに書きました。わかりにくくてごめんなさい。

748
名前無し
ID: ogU2PxYUr2 
2018-11-07 23:38:40

声は確かに耳に立ちますが、ドラマ全体の質が高いので、まあ見逃してるという感じかな(笑)
私は安藤さんの演技は初めてなので興味深いです。個性的だと思う。
ただ不満なのは、安藤さんが個性的なのに、福子が今のところダンナさんに対してあまり個性的にふるまってないことです。
新婚数年なのでまだなのかもしれませんが、そろそろ二人のクセのあるところを見せてくれないと飽きちゃうぞ !
せっかく一癖も二癖もある役者さんたち使ってるんですから、活かして欲しいわ~

749
名前なし
ID: 6TZyBv2iRN 
2018-11-08 00:44:57

福ちゃんが落ち着いた声だとホットします 向きになるとキーキーとガラスを爪で引っ掻いたように神経に触ります でも他のドラマや映画の彼女の声は不快ではなかったです。どうしたもんだか!     北の家族とは またまたなんともかや古い朝ドラ 金沢の言葉 好きです。富山に八歳から中二迄いましたが越中弁苦手でたまに遊びに行く金沢の街の雰囲気と言葉の柔らかさが好きでした。嫌いだった富山の方言 今は懐かしく、時たま使っちゃう。ごちそうさんの杏さんの少しぶっきらぼうな口調が好きでした。後は 糸子や藤山直美や緑子さん等の、関西弁が大好き 自分は東京生まれで結婚後は神奈川、埼玉に住んでます。が、朝ドラのコテコテの関西人のような関西人達が周りに多くて、実生活でもはっぱかけられたり、叱られたり、助けられてます。何でなんだか、凄い前向き 人がどう思おうが初志貫徹の人達 福ちゃんは声、容姿、性格ツッコミ処満載なのでいろいろ言われてるけど へのかっぱでいて欲しい。

         

750
名前無し
ID: uUydKMOuYo 
2018-11-08 07:53:35

こんなヒロインになっちゃうなんて。期待していただけに落胆も大きい。
布団や鍋、借りてくるったって用途と期間考えたら借り倒しになるのは目に見えてる。
見ず知らずの汗臭い肉体労働した男達が使った布団、返してもらってももう気持ち的にも使えないだろう。
またまたハナの旦那ににたかるし。図々しいにもほどがあるぞい。



スポンサーリンク


全 1000 件中 701~750 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。