全 529 件中 251~300 件が表示されています。

251
名前無し
ID: ymIiJKYhJa 
2015-06-04 12:19:50

スレ主さんの方針、考えであれば、それは構いませんが、少々疑問があるのですけど、「誰かの投稿を読んで傷ついた、という本音で話せる」というのは「他の人のレビューを尊重しよう。世の中にはいろいろな意見の人がいます。一方的に否定せずに他の人のレビューも尊重しましょう」にはかかわらないのでしょうか。
誰かのこういう投稿があって私は傷ついた、と、誰かのこういう比較の投稿があって不愉快に思った、というのはどう違うのでしょうか。矛盾を感じなくもありません。
まれの他のお茶の間では、議論が出来るスレはこちらという認識のようで議論するならこっちにという誘導もまま見られます。議論になれば意見が対立してしまうことは避けられず、難しい問題だと長期化することもあります。
それではドラマやサイトについての議論はどうしますか?
またお茶スレを作るんですか?
どういう方向にもっていきたいのかもう少し明確にして頂けるとありがたいのですが。

252
名前無し
ID: cRoVVfB8Z5 
2015-06-04 12:22:11

このスレ出来た最初から思ったことは、とんでもないタイトルのスレ作りやがったな、ですね。
火種を持つどころか火種を生産するタイトルですよね。

最初からこうなることはタイトルで分かりきった話ではないですか?
甘いというかちょっと次元が違うというか、何故その経緯ならそこまで風呂敷を広げたのでしょうか?
当然何等か問題があればスレも進み、お茶の間なんですから議論も起こります。
そこを今更思ってた流れではないからといって流れを止めて下さいでは少々虫がよすぎるんじゃないですか?

悪意持って言うわけではないですが、そこまでおっしゃるならこのスレ削除してもらって新たに相応しいスレつくらないといけないんじゃないでしょうか?

253
名前無し
ID: DQeKDG5JRz 
2015-06-04 12:34:36

252さんの言うとおりかもしれませんね。
当初から、これでいいのか悩みではあったし、不安もありました。252さんの言葉にもスレ削除との言葉がありますが、あまりにも過激な状態が続くとそうせざるを得ないかもしれません。
今後、もし新しいスレが出来るのなら、私のような失敗を見本にしてそうならないようにしていただければ・・と思います。

254
名前無し
ID: WlCp2zGUHT 
2015-06-04 12:40:08

私はこのスレ残してほしいですね。
比較問題はもう意見も出尽くした感じでこれ以上やっても埒はあかないと思います。
使う方も自己抑制が必要かも。
ただ本家で気になるコメントで削除の網をかいくぐったようなものに関して、少し不満や意見を述べ合う場所もあってほしいです。

255
名前無し
ID: DQeKDG5JRz 
2015-06-04 12:40:45

251さん、そうですね、矛盾だらけといわれればそうだと思います。どういう方向といわれましても、それは全てスレ主が決めるのはおこがましいと思います。でもあまりにここの状態が酷くなりましたら対処はしないといけないので・・

256
名前無し
ID: ymIiJKYhJa 
2015-06-04 12:43:42

253さんは「天皇の料理番」のコメが何回かこちらで取り上げられていることを稀有されているんですよね?
私も比較がサイトの雰囲気に対して悪影響を及ぼすかどうかの検討はいいと思うんですが、違反と決まったわけではないコメの内容を何度も取り上げて検討するのは不適切かなと思っています。
そのあたり個々で気を付けて行けば良いのかなと思うのですけど?

257
名前無し
ID: cRoVVfB8Z5 
2015-06-04 12:48:58

比較の問題はまだ全く前に進んでいません。
比較をしないことのメリットを語る人ばかりでデメリットが全く語れていませんから。
全体を見通した意見は皆無に等しいです。
私はまだまだ言いたいことはありますよ。

スレ主さんは甘かったと認めてなお続けようとするなら私は書かせてもらっていいですね?
必ず議論になりますよ?

258
名前無し
ID: ymIiJKYhJa 
2015-06-04 12:52:03

はじめの頃を見てみると、やってみて違反に該当するようなことばかり出るようになりこのスレ自体が管理人さんの方針にそぐわないようであれば判断は管理人さんにお任せするっていうのが最初の方針だったようですよね。
それでいいんじゃないですか。こういう議論っていままでにも良くあって、なくならないし、あまりに過激になったらお茶の間でも削除は入ります。スレ自体もとても問題であると判断されたら決してくれるでしょうし、中にいる人達もお互いに注意もし合うでしょうし。

259
名前無し
ID: ymIiJKYhJa 
2015-06-04 12:53:10

決してくれるでしょうし→消してくれるでしょうし

すみません。訂正します

260
名前無し
ID: QN30tW6QPQ 
2015-06-04 12:56:29

このスレは、これが容認されるのはどうなのかなあ?という話ができる場として、とても良いと思いますよ。
やり取りが過激でも、 
サノバビッチ!
おまえのカーチャンで~ベ〜そ!
みたいなことにならないなら、放置でいいんじゃないですか?
ここで、本家のあれは、ひどくないの?
と、なげかけて、賛否それぞれの意見が付けば、納得したりあきらめがついたりで、気が済むのでは?
ここで、意見が統一されても、それはここでの話だからね。このサイトの運営に、反映されるはず!とは、勘違いしないほうが良いと思いますよ。 

261
名前無し
ID: DQeKDG5JRz 
2015-06-04 13:00:19

256さん、そうです。さすがに比較の問題は相当数ついやしてきたし、こればかりになるとここのサイトをめぐるルール規制や色んな論調も大幅に変わってきそうで、それも一方的な部分もありそうなのでそれが心配です。個人的にはなぜここまで大問題になるのかわからないです。

254さん、ありがとうございます。出来れば続けたいですけど、スレ主への不満があれこれ出るようなスレになってしまうと、やりつづけていいのかの不安は出てきてます。

257さん、とりあえず今は比較はやめてもらえませんか?比較のデメリットは相当挙げてもらったはずですが。私が甘かったと認めることと比較は別問題と思いますが。

262
名前無し
ID: DQeKDG5JRz 
2015-06-04 13:09:53

258さん、260さん
ありがたい意見、ありがとうございます。ここのやりとりがヒートアップすることもなければ私が特段コメントすることもないのですが、徐々に他の話題が出来ないような雰囲気になってることに驚いてしまったので。
頼りないスレ主ですし、駄目なスレだと当初から一部の方には指摘されてましたが、みなさんが活用できるスレであればいいな、とギリギリまで願っています。

263
名前無し
ID: ymIiJKYhJa 
2015-06-04 13:12:42

別にここでサイトの在り方が議論されて絶対にこのサイトが変わるってわけでもありませんし・・変わらないことの方が多いと思う(苦笑)・・お茶の間のガイドラインに照らし合わせてみても、議論するのは、ちゃんねるレビュー自体のことでも構わないとなっていますから、そんなに心配されることもないかと思うのですけど。
一方的に管理人さんがどちらかに加担して、変わることはまずないはずですし。
こんなことを言ってはなんですけど、トピ主さん自体が比較は残したい、議論することによってここが変ってほしくないというお考えなのでは?

264
名前無し
ID: LBchaT5jq/ 
2015-06-04 13:17:22

他の話題したければ、ぶったぎって入れば良いだけ。それにスレはここだけじゃない。
ある程度お互いに納得があけば、自然に収まるから心配は無用。

265
名前無し
ID: LBchaT5jq/ 
2015-06-04 13:43:34

235の内容を読んでみると、トピ主さんは、比較賛成派なんだね。
トピ主の特権を利用して、気に入らない議論を止めたと感じられるのだが。それってありなの?
そんなの許されるんだったら、総合的なドラマスレのトピ主が自分が気に入らない意見の書き込みは認めないとかしてしまったらどうするの?トビ主の勝手し放題に文句言えないことになるよ。
そういう個人的な感情での内容制限ってダメなんじゃない?

266
名前無し
ID: c5F5lP9ekd 
2015-06-04 13:44:27

仮に本家の朝ドラで他の朝ドラの話を長々と書き込みされるとスレ違いで何してんの?って言いたくなる。そんなのに星評価機能やいいね。の機能を使わせたくないです。朝ドラのスレで他の朝ドラや民放ドラマのことを詳しく長々と書かれるほど逸脱した比較論は不愉快、比較も短文でまとめられないくらいならお茶の間でやれだよね。

267
名前無し
ID: cRoVVfB8Z5 
2015-06-04 14:10:34

違いますよ。
甘かったといっているのはスレのタイトルに象徴されるスレの方向性の問題です。
ましてや、1で疑問と議論もokになってますね?そして間口もかなり広く取っていますね?
こうなるのは必然です。
ここであなたが嫌だから止めて下さいでは筋が通りませんよ。

見通しが甘かったならそれはそれで構いませんよ。
失敗だってあるでしょうからね。
ただ、あなたの個人的感情なんかで止めて下さいなんてするぐらいならスレ建て直ししてください。

あなたことある毎にスレ主と名乗って出てくるけど、それに伴う責任感がまるで感じられません。

268
名前無し
ID: ymIiJKYhJa 
2015-06-04 14:44:10

このスレの方針がブレてスレ主さんの納得がいかないのなら、どなたかまれの議論スレ立て直します?(苦笑)
もうお茶の間がまれだらけになっちゃうのでどうかなと思いますが。
で、一言いいたいんですけど、こういった間口の大きなスレ、朝ドラの議論あり、疑問ありの総合的なスレはスレ主さんがいていないようなもの、代表で作ったようなものと私は思うんです。
だから、書き込みされる内容についてこの議論はスレ主として書き込みはしてほしくないとか、細かく口を挟んでくるのはちょっと違うような気がするんですけどね。
もちろんそんなつもりではなくもっと個人的なものにしたかったのでしたら、この名前でのスレ建てが失敗だったということでそれを責めるつもりはないんですけど。
そうでないと、自由に内容制限なく議論できない状態が続きますし、今後もスレ主さんの気分次第で振り回される結果になってしまいそうです。まだ比較のことを話したい人もいるみたいですけど、行き場所がない状態のままです。
それともまれを自由にの方が、雑談が出来たため、過疎りそうですから、そっちを使うとかにします?

269
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 14:49:37

でもさ。もうちょっと具体的にルールを示してほしいとかスレ主さんの考えを知りたいとかいろいろ要望も出てていざご本人の考えが出てきたら個人的な濫用だとか責めるのも…なんか違う気がする。スレ主さんが比較OK派かどうかはたいした問題じゃないし。立てたのはスレ主さんでもここのルールを作っていったり使ったりするのは私たちなんだから。…個人を名指しで非難してても無意味だよ。問題がずれてる。責任感とか必要?
スレ主さんの比較は今はやめてくださいってのも強制力はないんだからただの提案にすぎないでしょ。めくじらをたてるようなことでもない。やんわりと拒否して続けたい人は続ければいいこと。
議論はたぶん解決はしないしそのうち意見も枯渇してきてまた別の話題に移るだろうからしばらく様子を見つつ放っておいた方がいいと思います。誰かの一存でこういう流れを止めるのはなかなか困難ですよ。。
議論が落ち着いてきてからまた別の提案をしてみた方がいいと思います。

270
名前無し
ID: 3yuzjefmUn 
2015-06-04 15:03:02

ここでスレ主自体の存在ってあるの?スレ立てた時点でスレ立てた人の手からもう離れているよ。

ドラマのスレで他のドラマの批評を長々と書き込むのは最悪だよね。ドラマの感想はそのドラマに書き込むのが常識だよ。

271
名前無し
ID: LBchaT5jq/ 
2015-06-04 15:20:58

責めてはいないけど、ただの提案でなら、スレ主だと名乗って、比較はやめてくださいとか、この状態が続くのであれば、スレを削除しようて思ってるはと言わない方が良かったね。
強制力を感じてしまうし、書き込みの内容いかんでは、スレ主さんがこのスレ閉鎖と思うとなんだか内容選んでしまう。




272
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 15:34:55

スレ主って別に責任感も要らないし私たちも何かを決めてもらおうなんてひとりに責任を負わせるような事もしない方がいいんだよ。話し合える場を作ってくれただけで感謝だしスレ主はあまり責任感を感じすぎない方がいい。真面目な人ほど作った責任からそのスレに縛られがちになる。時々覗いて荒れてても放っておくくらいでちょうどいい。私もいくつかスレ立てたけどほとんど放置です(朝ドラはノータッチ)。そのくらいの距離感でいいと思いますよ。時間はかかってもめんどくさくてもみんなで決めた方がいいし納得できると思います。

273
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 15:39:48

スレ主さんが話し合える場がほしいというみんなの要望を元にこのスレをたてて、スレの意義の不安定さとみんなの意見疑問を必死になんとかしようと頭を悩ませていたのはよく伝わってきます。
まずはスレ立て感謝している人もたくさんいることを理解していただいて、使用しているみんなに判断を委ねてもよいかどうかを考えていただけたらなと思います。
過剰な責任を感じる必要はありませんよ。

274
名前無し
ID: od.dyTrEyo 
2015-06-04 16:03:02

勝手なことを書き過ぎて恐ろしい場になってると思います。平日の昼間だから年齢層は想像できますが,書かれた相手のことやスレ主さんの気持ちも考えずによくもまあ偉そうにって呆れてしまいます。

275
名前無し
ID: LBchaT5jq/ 
2015-06-04 16:20:07

274さんも言い過ぎだよ。感情で言いたいこと言っているようにしか感じない。
お茶の間でなかったら削除かもよ。
別にみんなだって、トピ主さんには作ってきれたこことは感謝してると思うし、自分もそう。
責任感じることもないと思うし、他の方がおっしゃるように肩の力抜いていいと思う。
責任の所在をもとめているわけじゃなく、このスレ自由に使って良いかだけ示してくれたら。
そうでないと、やっぱり流れ的にトビ主さんの意向無視するみたいで書けない人も出てくると思うのです。
いろいろありがとね。

スポンサーリンク
276
名前無し
ID: od.dyTrEyo 
2015-06-04 16:33:19

274ですけど天皇の料理人のことを書いた方が今回たまたまなんでしょうが,やり玉に挙げられてすごく気の毒に思います。内容の良し悪しは別として,自分の書いたことからネットで炎上するような結果になったら,とてもやってられません。止めても止まらないみんなが飽きるまで,不満がおさまるまで続くなんて恐ろしい状態だと思ったから書きました。

277
名前無し
ID: uqg2qjs9Vu 
2015-06-04 16:45:52

274さんに同意です。

278
名前無し
ID: ajzgiGgNnX 
2015-06-04 16:48:31

もう誰も書かないと思います。
天皇のての字も出ないでしょう。
スレ主さんが責任を感じる気持ちもよく
わかります。これから本家で何かあれば
ここで同じことが繰り返されることを
危惧したからでしょう。
でももう解き放たれていいと思います。
正直で責任感の強い方なんだと思いました。

279
名前無し
ID: 3yuzjefmUn 
2015-06-04 17:09:39

スレ主さんが久しぶりにここをのぞいて、比較賛成派で怒られちゃったのにはちょっと笑っちゃったよごめん。
お茶の間の別のスレで議論していたら、コメントスレのほうに行ってくれとなったからこっちに来たんだけどね。比較論もスレでのコメントだからスレ違いじゃないでしょう。あとここはみんな最初から議論できるスレだと思っているよ。

280
名前無し
ID: DQeKDG5JRz 
2015-06-04 19:04:39

スレ主です。
色々こちらのことで揉めてしまい、申し訳ないです。フォローしてくださるかたのアドバイス、ただただありがたいです。

●感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止
●ファン同士の対立を煽るような書き込み、揚げ足取りに終始した書き込みは行わないでください
このスレのタイトルがタイトルなので過剰になりやすい部分があるので、上の2点を基本原則でとの気持ちが強かったのですが、もし本家の比較スレを書いた方がここを覗いていたら、と思うとやりきれず、とりあえず比較の話題を止めて欲しかったのです。
今まで何度か揉めたこともありましたが、それまでは早くに自然鎮火してたので皆さんの自浄作用に頼りきってました。

上の2点を原則とするならこのタイトルのスレはやはり無理があったかも、ということに今更ながら思い知りましたが、同時にこういうタイトルのスレが自分の想像から離れてどんどん過激になる恐怖を感じました。スレ主批判や個人批判が続くと多分、管理人さんからもいつ削除されるような流れになってもおかしくはないと思います。こうなってしまったのは自分の責任なので、何とかしなければと想いがあったのですがスレ削除の件は快く思わなかった方が多かったようで申し訳ないです。もう私はスレ主としては今後はコメントすることはないと思います。
しかし、今までここを使用してた方のお気持ちも大事だと思います。

「今後は使用しているみんなに判断を委ねて」という意見に私も賛同したいと思います。
とにかく1つだけ、あまりにも同じような批判や誰かを責め続けるような投稿はなるべく控えてほしい、というのが実感というかお願いです。
よろしくお願いします。

281
名前無し
ID: c5F5lP9ekd 
2015-06-04 19:57:17

あんまりスレ主さん議論が好きでないなら、議論と感想での疑問について語れる別のスレをつくりたいと思います。大きな違反もないのに議論していて止められると困ります。ちょっとここのスレは私には合いません。

スレ主さんの考えは尊重しますが、合わないとこにいても苦痛でしかないので。もうまれで議論できる場所がないのでつくるしかないかなと思っています。

282
名前無し
ID: cRoVVfB8Z5 
2015-06-04 20:06:35

うーん。天皇の料理関係のことを見ていないのでいまいちピンと来なかったんですが、かなり個人を特定した内容のやり取りだったんですかね。
なるほど、それなら議論止めていいですね。
申し訳ありません。

ただ、それでもどうしても言いたいのが一つ。
おそらくこのタイトルで恐れられる一番起こってはいけないことが起こってますね。
元々こういうのが怖いから私はとんでもないタイトルのスレが出来たと書いたわけで。

自浄作用やまだ使いたい人がどうとか、そういうことではないんじゃないですか?
こういうことが起きる可能性を内包している、そして実際起こった。次起こらない可能性が0なんて説得力ないですね。

あなたが本当にいさかいを起こしたくないなら削除しかないと思います。
それだけ危険要素を含んだスレです。

283
名前無し
ID: MxoXpkENPG 
2015-06-04 20:11:05

誰も個人批判などしていないのでは?
キッカケはあの投稿ですが、投稿者を誹謗中傷したわけでもなく、これまでの朝ドラでも何度も問題になった比較について皆で議論していただけだと思います。

284
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 20:38:14

とても危険性を含んだスレではあると思います。
「ある特定の問題」について議論しているうちにやってはいけない「書き込んだ人間に対する批評」になってしまう危険性は非常に高いし、こういうスレだからこそなおさら他のスレ以上にみんなが良識と客観性をもって冷静に書き込みしないと、荒れるのは必至、ですよね。
…そもそもこの問題を取り上げるときにわざわざ「天皇の料理番」と具体的に名前をあげる必要も本当はなかったのかも?とも思います。
他ドラマを持ち出しての比較がよいのかどうか話すだけなら名前を特定しなくてもいいような気がします。
まあ今さらですが。
ともかくよっぽど各々が常に気をつけないと「特定の人間に対する批評」になってしまいかねないので、そういうある種の緊張感を持ちつつ、できれば有意義に話し合っていかないと、ですよね。
時々荒れてきたらもう一度当初の最低限のルールを誰かが指摘しつつ、やっていけばよいと思います。
このスレが必要だという人もいるようだしまだ結論を出すのは早いかもしれないですよ。

285
名前無し
ID: cRoVVfB8Z5 
2015-06-04 20:40:58

このスレは削除でそうはならない似たスレを建てるべきでしょう。
タイトルに問題がありすぎますよ。

286
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 20:47:02

言葉が足りなかったというか誤解を受けやすいタイトルではありますね。本家のコメントについて愚痴るスレ、みたいになってるしそういう認識の人もいると思う。
でも本来はそうじゃなくて微妙な言葉のラインとかそれこそ比較を本スレに持ってきていいのかとか、そういう細かな疑問とかルールとかを話し合える場がほしいということで出来たスレだったような気がします。

287
名前無し
ID: od.dyTrEyo 
2015-06-04 20:53:24

他人のコメを語ると言うのは,書いた人とやり取りをするのならいいと思いますが,書いた本人を差し置いて一方的に複数の人が意見をだしてしまうのですから,危険性の高い事だと思います。例えが悪いですが魔女狩りのような結果を招く可能性はあると思います。

お茶の間は健全な議論の場であって欲しいです。

288
名前無し
ID: 1YBL72ofW8 
2015-06-04 20:59:57

初めて投稿します。ずっと書込みを読んでいましたが凄い大きな議論の場所になってしまいましたね。最初はゆるく感じたんですが、なんか今まで書込み出来なかった不満が一気にあふれ出たように思います。ちょっと正直ついて行けないなと、他のドラマもOKというので覗いていたのですが、場違いな自分が入れるところではない事がわかりました。

289
名前無し
ID: ojvdvUDws8 
2015-06-04 21:20:16

議論するところで議論してもいいじゃないですか?本家で問題のある投稿を見ても言い返せないからここに持ち込んでいるだけですよ(汗)
本家のその場で言い返せばいいんだけどね、天皇の人はやっちゃいけないことをしたんだよ。本家まれのスレで天皇の料理番でまれを比較してまれを貶しました。その人こそ、わざわざスレ違いの場所での書き込みなんだから「天皇の料理番」と言う名前はふせるべきでしょう?「ある料理人のドラマでは」でいいのにさ、ふせておけばこんなことにならなかったのでは?

290
名前無し
ID: ajzgiGgNnX 
2015-06-04 21:21:22

天皇の…比較意見が延々と続いた訳ではなく
すぐにお茶の間に移った意見もあり、荒れた
というほどでもなかったと思うのですが、
随分長引いたな、という印象です。
まれに限らず、これまでの朝ドラでの比較意見にはみなさんの鬱憤が溜まっていたってことでしょうね。
でも管理人さんが「比較禁止」を決定するまで
議論が続きそうな、止む気配がないのは、
ちょっと恐ろしい気がしました。
スレ主さんの気持ちを考えると、スレ削除がいいのか、存続がいいのか難しい問題です。


291
名前無し
ID: LBchaT5jq/ 
2015-06-04 21:22:44

スレ主さんは、以前の他スレ議論とかは知らないのかな?
自分からしたら、議論になったらこのくらいはいつもあることで当たり前だけど。283さんとだいたいは同じかなって思う。
まあ、あまり何度も投稿については持ち出さない方が良いと思うけど。マッサンのときも口汚い投稿ってずっと違反なのに消されなかったと持ち出す人がいて、終わっても言われてて、もう忘れてあげて、と思ったこともあったし。
いままでも本家のコメについてはちょっとこれって違反ギリギリ?みたいな議論にはいつもなるし、なんでもないコメにばっかみたい、と言うわけではなく、これって中傷じゃないの?とか、関係ない雑談が増えてきて困るー、とか本家に書いていいことなのか疑問に感じたものについて話し合って本家があまり荒れないように、不満はこっちで解決してきたと思う。スレタイは少し誤解は受けやすいけど、書き込み自体はこれまでより過激だなとは思わなかったけどね。

292
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 21:27:03

もうスレ主さんの一存で簡単にスレを削除できる状態ではないですよ。…ここが必要だという方もいるようだし、もちろんそういう問題じゃないという意見もよくわかりますが必要だという方たちの声を無視してスレ主さんがここを削除しなければならないというのはちょっと酷、かな。スレ主なんだからその責任があるというのもよくわかりますが。
せめてここを使うときはなるべく個人を特定できるような具体的な名前を出さないようにするしかないんじゃないかな。こういう問題が起こった場合どうするのか?ということを話したいだけなら別に具体的に名前を出さなくてもいいし、詮索もしないようにする、とか。
それでもどうしても問題が起こるようなら削除を考えてもよいのかもしれないですね。

293
名前無し
ID: n5a4rH3rF. 
2015-06-04 21:53:36

どなたかが、まれの議論スレ立てて下さいました。比較の議論もそちらでされてもいいかもですね。

294
名前無し
ID: cRoVVfB8Z5 
2015-06-04 22:46:07

まれ関係と朝ドラ関係はもう十分他のスレがありますね。
そこに移動でいいと思います。
わざわざ敢えて危険要素を含んだスレを残す必要性ももう薄いのでは?

295
名前無し
ID: td8gY3vsPF 
2015-06-04 22:55:34

正直驚きましたが、いろんなことが分かって興味深かったです。
お疲れ様でした。

296
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 23:04:26

()付きで「まれ」と銘打ってあるしたぶんまれ終了と共にお茶の間から消えて行くのかな?とも思います。
以前長文について議論するスレがありましたがそれも解決後削除するわけでもなく過疎化してフェードアウトしましたし。長文と違って複合的な意味を持ち他ドラマの話題もありになっているから全く同じようにはならないだろうけど…。
このスレを問題視する人が多いのであれば自然に過疎るのではないかと思います。
削除はスレ主さんしかできませんしそれを強要もできませんしもし問題あるようならメールで管理人さんに相談してみるしかないと思いますが…。

297
名前無し
ID: Eu.EINznuV 
2015-06-04 23:11:00

今見たら新たなスレができてますね、失礼!
じゃ、ここはフェードアウトかな?
もしくはスレ主さんの判断ですね。
ああ、よかった。

298
名前無し
ID: BZlONxVpKt 
2015-06-08 01:44:57

気楽に愚痴っぽく書き込める場所としていいと思ってたんですがねぇ。
議論が熱くなり過ぎて人を攻撃する書き込みが出て来てしまい、残念です。
なんかスレ主さんが悪いみたいな論調になっていったのも、どうかなと思いました。スレ主さんは良くやっていたと思いますよ、私は。

「本家のコメントを語る」ことがそんなに悪いことなんですかねぇ。最初の30件位の書き込みを読めば、当スレの趣旨は決して人の悪口を書くことにあるのてはないことは明白だと思います。
そもそもタイトルが規約違反というなら、「ネタバレOK」なんてタイトルのお茶の間も規約違反でしょう。

本当はもっと早く書きたかったけど、熱くなった時に書くと文章もきつくなるので、少し時間を置いてから書きました。

299
名前無し
ID: opUfkHIarE 
2015-06-08 05:53:14

「ネタバレOK」のスレはドラマのネタバレじゃなくて原作のネタバレを語るスレだから違反じゃないよ。原作の全部をお茶の間で語るにはスレのタイトルに「ネタバレOK」をつけないと認められないんです。お茶の間で原作のネタバレを見たくない人もいるからね。
ただし、ドラマの先のネタバレは本家やお茶の間でも語れない。
別にここも違反だとは感じないよ、昔から議論すると白熱してだいたいこうなるよ、騒ぐ人が多すぎただけじゃないの?

300
名前無し
ID: 7ga9SX529V 
2015-06-08 06:55:41

本家で、こういうコメントは誹謗中傷なのではとか、これは議論になって感想とは関係ないのでは、というコメント自体も感想とは関係ないので、このスレで、どこそこのドラマでこういうコメントがあったけどと、こちらにもってくるのは問題ないと思ってたのですが?人の陰口を叩いているようで嫌だという人もいたので、驚きました。
まあ、それが嫌なら、管理人さんが、本家のコメント内で返信できるシステム(例えば、いいねの他に返信ボタンがあって、押すとコメント書き込める、みたいな)を作ってくれたら、感想を読む邪魔にならないで、コメントされた人同士で議論できますよね。



スポンサーリンク


全 529 件中 251~300 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。