




![]() |
5 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
12件 |
![]() |
2 | ![]() |
0件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
16件 |
合計 | 88件 |
五郎さんが2年ぶりに帰ってくる!
松重豊演じる雑貨商の五郎が仕事で行く先々で見つけた味のある店で、ひとり食事を楽しむ。ボッチ飯グルメの元祖「孤独のグルメ」がシーズン9に突入。
松重豊演じる雑貨商の五郎が仕事で行く先々で見つけた味のある店で、ひとり食事を楽しむ。ボッチ飯グルメの元祖「孤独のグルメ」がシーズン9に突入。
いいね!の投票数順に 8 件(最大30件)のレビューを表示しています。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
投票数が同じ場合は新しい順です。
レビューの時間をクリックすると、そのレビューの書き込まれている位置に移動します。
いいね!投票数 1 票
名前無し
柚子みそって味噌に砂糖と柚子の皮と果汁を入れて作るものだったと思うので、もしかしてと思って「柚子ジャムから柚子みそ」で検索したらヒットしました。
本格的なつくり方じゃないけれど、結構柚子ジャム利用のレシピ出てましたので、やってみる価値はあるのかもと。
でももう少し待って柚子が出てきたら薫り高い柚子使って手作りもそんなに大変じゃないかもしれません。
大根の風呂吹きとか蒸したサトイモにつけてもおいしいです。
前回放送見てないのにしゃしゃり出てごめんなさいです。(__)
いいね!(1)
名前無し
子供の頃に作ってもらい食べてたのは、梅干しか、塩をまぶしたおにぎり。 味噌をつけたおにぎりも美味しかった。 特別な時は、焼きおにぎり。 どれも具があまり無かったな (^^;
今は、具の種類が豊富で、良い時代だね。
ゴローさんが色々なものを食べてくれると、美味しそうで嬉しい!
久住さんも食べてた鮪の漬けおにぎり、食べたいわー。
いいね!(1)
名前無し
外食全然いけていないから代わりに食べてくれるゴローさんが好き。
もう一年近く自分の作ったもんしか食べていないから、よその御飯が新鮮。
ゴローさんの周りにはちゃんとディスタンス取ってほかの人も食べているの見ても癒される。
なかなかまねできないが、時々はメニューを参考にしてみようと思い、やる気も出てくる。
色々有難いドラマ
いいね!(1)
名前無し
今週も五郎さんの食べっぷりに癒された。
夏バテには胃に優しい麺類かと思うけど、やはり肉が食べたくなった。
若干食いっぷりに陰りが見えるが、それは同世代の視聴者とて同じこと。
次回も楽しみにしていますよ。
いいね!(1)
スポンサーリンク