4.22
5 119件
4 19件
3 13件
2 14件
1 13件
合計 178
読み ぎょうれつのめがみ らーめんさいゆうき
放送局 テレビ東京
クール 2020年4月期
期間 2020-04-20 ~ 2020-06-08
時間帯 月曜日 22:00
出演
鈴木京香が主演で、久部緑郎と河合単の漫画「らーめん才遊記」を実写化。
ラーメン業界をけん引する清流企画の社長・芹沢(鈴木)が、奇抜なアイデアと計算し尽くした手法で、街のラーメン店を次々に繁盛店へと導く姿を描く。
全 270 件中(スター付 178 件)21~70 件が表示されています。

2020-04-21 14:30:01
名前無し

チラッと映るデザインされた小物のクオリティーが高いですね。
トボトボなラーメンのラーメン屋さんは、レトロで古くて、
ちょっと寂れているのに、ヒロインが撮影したご主人の写真が
キレッキレ。
おチャラけた写真のとぼけた感じはキュートでかわいい。
ドラマのタイトルのデザインも洗練されて綺麗で驚いた。
ラーメンも光を含んで輝いていて、スープは湯気たっぷり、
見るからにおいしそう。
見ているだけでハッピーな気分になるラーメンの数々。
やり手の鈴木さんと初々しい黒島さん、絶妙です。

2020-04-21 14:35:49
名前無し

無性にラーメン屋さんに行きたくなるドラマ。
さびれてしまったラーメン屋さんに、
時代の流れと甘やかさせないで、ビシバシと。
それと、身体に染み付いている癖を活かした戦略。
何となく、やっぱりな結果といえば結果だけど、
ちょっと人情も感じたりして面白い。

ゆとりちゃんのうざったさ。
黒島さんはちょっとそんな役柄続きの気もしなくはないが、
自分のしたい事に純粋に夢中ななるところは良いと思う。
笑顔が可愛いんだよなぁ。いたずらっ子のような雰囲気に惹かれてしまう。
それに半年前にラーメンを始めて食べたって、どんな生まれ、お育ちなの?
と興味もある。

鈴木京香さんの美しさ、相変わらずだなぁ。
しっかり主演のドラマを見るのは朝ドラ以来かも。
すごいこんなに名前とぴったりの人っているんだと、感動していたなぁ。
今回のドラマでコミカルなところも面白い。
そしてビシッと決めるところ、貫禄も素敵です。

2020-04-21 15:44:41
名前無し

アシガールからの黒島結菜ちゃんファンだけど、四国のド田舎ではテレビ東京の地上波なんぞ観れませんわ。
BSでの再放送を待つしかない(・´ω`・)

皆さんのコメントを見るに、なかなか面白そうだし応援の意味で星5つ(笑)
ルール違反ですが見逃してください。

2020-04-21 19:58:25
名前無し

○○家というブランド名にあぐらかいている家系ラーメン店に「喝!」入れてほしいな。特に地方。

2020-04-21 21:23:15
名前無し

とても面白かった。鈴木京香にはもう三ツ星のイメージが付いているので良い起用。あの局のあの枠は本当に外さないな。

2020-04-21 21:29:53
名前無し

面白かった。原作はちょっと色々詰め込みすぎてるから内容が頭に残らないけど、ドラマはテンポがよくて皆役にしっかりはまってるから楽しめてる。

2020-04-21 21:52:39
名前無し

またにテレ東はフジやテレ朝より挑戦して、時々当たりあるけどね、これはハズレかな。

鈴木京香さん、昔から似たり寄ったりな役多いね
違っても同じように見えてしまうのは???

ドラマ全盛期主演でコケ、それでも演技派として
持ち上げられ映画女優として?日本アカデミーに
踊らされ、ろくな代表作がないと言われ、評論家から一流になり損ねた女優とレッテル
挙げ句、松竹倒産危機の爆死

ドラマ崩壊が激しいテレ朝でごり押し女優の相手やらされ、だれも相手を嫌がる木村拓哉ドラマに
世帯視聴率しか期待されないアイドルと一緒に番宣出まくる、世帯視聴率だけが頼りはツラい

テレビ東?ですか、テレ朝やフジより広告料が安いがコスパが良いとテレ東のほうがスポンサーは出したい。
昔、佐藤浩市 堤真一 真田広之 中井貴一らを
相手してた演技派女優と評された鈴木京香
波瑠 沢村一樹 木村拓哉
鈴木京香と沢口靖子のギャラは沢口さんのほうが
高いんだって思うとなんか複雑!

作品は良くも悪くもつまらない、演技力とかいるような役でもなし見せ場がない、ベテランだし
いつものように

2020-04-21 22:58:11
G

久しぶりに面白い鈴木京香さんを観た、脚本・キャスト、現時点で満点。

    いいね!(2)
2020-04-21 23:02:43
名前無し

3日で繁盛店というのは、少々無理があるが
ドラマと割りきると面白かった。
黒島さんもいい女優なんだけど、同じキャラなら
同世代に芳根京子がいるから少し可哀想。

2020-04-22 00:33:54
名前無し

あまり期待してなかったが意外と面白かった
ヒロインの黒島結菜ちゃんが役に合っていてすごく良かった

2020-04-22 03:11:38
名前無し

>芳根京子がいるから少し可哀想。

黒島結菜ちゃんの方がずっと可愛いと思います。

というか芳根京子ちゃんって思うほど知名度ないような…

ゆとりはうざいとか言われているけど、ウザさが足りないように感じました。
もっとハッチャケてもいいかも!!

2020-04-22 04:31:38
名前無し

あまりにもやしラーメンがおいしそうで、スーパーで材料を買ってしまいました。でも何と鶏ひき肉しかない❗ひき肉なしでも今日の昼食になんとか作って食べるのが楽しみです。ドラマ視聴の決めてはやっぱり食べ物です。キャラ設定もツンデレ女とアホバカ純情男も定番でこのご時世、気楽に観られていいです。

2020-04-22 05:13:07
名前無し

またまた戦国時代にタイムスリップして、迫りくる信長の家来にラーメンふるまって、見方に引き入れ勝つ。これで若君が救われる。アンチ信長のシェフになる。なんてことは絶対にない。

2020-04-22 05:25:07
名前無し

きゃぴきゃぴガール黒島ちゃんのMYワールド全開だ。周りを固めるベテランたちもいい。それにしてもラーメン美味そう。食欲そそられよだれタラタラ。でも行きたくても行けないジレンマ。このドラマ罪だわ。

    いいね!(5)
2020-04-22 07:12:32
名前無し

期待してましたが、あんまり面白くなかったです。

    いいね!(1)
2020-04-22 07:50:07
名前無し

天才的な存在の汐見と、老害的な立場の芹沢だったら観る気はしなかったと思うけど、芹沢もベテランならではの発想や細やかな心遣いが見られて良かった。個人的にまだちょっとコンビとしてしっくりいかないけど、うまく嵌って欲しいです。グランメゾンの京香さんが好きだったので期待しています。

2020-04-22 07:53:17
名前無し

ラーメン屋は腕組みが多いっての笑った。おもしろいけどラーメン食べに行きたくなるからコロナ早く収まってほしい。

2020-04-22 08:05:38
名前無し

黒島結菜さんは死役所とドビュッシーしか知らず、朝どらやアシガール見てなくて 今回初めてじっくり見ました。さほど印象良くないので自分の中のイメージ変わればいいな。ナント自信過剰な子だろう~って思ったけど、きっといい刺激になって 多くの店が好転してゆくのかも、と思った。
我が家のライブラリに 両親が伊丹監督の全作品コレクションしてありますが その中のたんぽぽは 何々の女シリーズの次に面白かったです。似てるのかなあ?

2020-04-22 09:39:02
名前無し

黒島さんが写真の中で自撮りしていたユーモラスな顔が
すご~く楽しくてよかったです(≧▽≦)

2020-04-22 11:58:16
名前無し

鈴木京香さん、口は悪いしキツイんだけれど、結局クライアントにとって最良の選択をしているのは、相手の身になっているから。完璧主義者だから容赦ないけど、苦労してきた背景があるから、悪い人じゃないなと思う。
黒島さんはピュアで透明感がある。無邪気な明るさもいい。一晩中、掃除をして、ラーメン屋さんの床で寝入ってしまったり、骨惜しみなく働くガッツや若さもいい。
今期、特に楽しくて続きが楽しみなドラマ♪

2020-04-22 14:14:06
名前無し

>朝どらやアシガール見てなくて 今回初めてじっくり見ました。

もしよければアシガールをご覧になってみてください。黒島結菜さんだけでなく、他の出演者も皆魅力が溢れていて、本当に良いドラマなんです。ただ沼に落ちて生活に支障が出るかも…恋つづや、はじこいよりもずっとキュンキュンします。
今、毎週金曜日夜10時から再放送しています。4話くらいから特に面白くなります。

このドラマでの黒島さんを見る目が変わるかもしれません。

2020-04-22 14:59:57
名前無し

>このドラマでの黒島さんを見る目が変わるかもしれません。

アシガールを見たら(私ははまりまくり)、他のドラマの黒島結菜ちゃんを、全て唯之助と比べて見てしまう。
それほど強烈な印象の当り役でした。

2020-04-22 18:56:29
おそら

テンポがあって、笑いがあって、セリフやセリフの間がとてもいいです。
ゆとりちゃんも可愛いらしい。
鈴木京香さんは、さらっと毒を吐いたり、上品な風貌とは逆に男らしい行動力。ダメなお店を再生させるストーリーも気持ちが良いです。
このまま、期待どおりに続いて欲しいです。

    いいね!(2)
2020-04-22 21:59:19
名前無し

はい、お勧めのアシガールゆっくり見てみます 当時は男勝りの
仕事人間で 十数年前あたり 連続のドラマは全然見てませんでした たまに映画館に行くくらいだったかな 今、ZIN~仁にハマって観ています。奇しくもこれもタイムスリップもの なんて面白いのか!
 これを見終わったら 探し出して 観てみますね。ありがとう。

2020-04-22 22:03:03
名前有り

スポ根好きにとっては、痛快感満載。
今クール、イマイチのドラマが多い中で、最強。
黒島結菜の明るさ、天然さ、可愛らしさが最高。
主演が鈴木京香となっていたので、ビックリ。
取り巻きの役者さん達も、適材適所感が有る。

    いいね!(2)
スポンサーリンク
2020-04-22 22:32:00
名前無し

私は仁にもハマったけど、黒島結菜さんのアシガールはその百倍以上ハマりました(円盤買った)。
今金曜日夜十時から総合で再放送をしています。
次が第二話です。
私はむかし五話から見始めてハマりましたので、途中から視聴でも全然OKだと思います。
余計な事を書いてすみません。

黒島結菜さんの元気なお姿は、自粛ムードでピリピリした昨今本当に癒されます。

2020-04-23 00:39:14
キムタクん

グランなんちゃら東京よりも面白いです。

2020-04-23 16:16:13
名前無し

黒島さんのちょっとトボけた飾らない
話し方が好き。
すごく可愛いし、一生懸命頑張る様子が
見ていてどんどん楽しくなる。
ラーメン店のオヤジさんとのやり取りも
テンポ良くて、表裏のない溌剌とした
表情がいい。

    いいね!(7)
2020-04-23 22:42:29
名前無し

黒島結菜さん、下手かな?
彼女の飾らない媚びない喋り方とか演技凄く好きです。俳優さんって上手く見せるのが上手な人もいるけど、彼女はストーレトに勝負しているようで好感が持てる。ウザいとか言っている人って既に、そういうイメージを持ってしまっているからだと思う。黒島さんのゆとりちゃん、相変わらずあざとさがない演技で凄く可愛らしいと思います。

2020-04-23 22:56:54
名前無し

黒島さんの演技って死役所とは全然違うと思うけどな。
ゆとりは空気読めないけど、元々の性格がいいから嫌いになれない。
あのビョンホンした感じ、見てて笑顔になれる。
京香さんとの掛け合いもテンポよくて面白い。
二人のバディでシリーズ化してくれないかな。

2020-04-23 23:54:22
名前無し



あのビョンホンした感じ

あのピョンピョンした感じ

2020-04-24 04:48:26
名前無し

見易くて面白かったけど、突き抜けてという感は無く。
演者も内容も至って無難な感じ。
しかしこのドラマ、ぜんぜんお金掛かってなさそう(笑)

    いいね!(1)
2020-04-24 06:03:15
名前無し

>黒島さんがウザイ。
死役所と同じ演技。
この人はホントに上手くならないな。
話し方が嫌いだし可愛いとも思った事がない。
他の人達が上手いから下手さが目立つ。
ストーリーも面白くなかった。
予告では観たいと思ったけどさ。

こんなところまで来て批判するなんて凄いアンチさんですね。
彼女の演技やドラマを見る前から貶す気満々なのが分かる。
どこかでコピーして来たような文章だしね!

まぁ私ももし自分の嫌いな人が活躍したり褒められてたりしたら、
ムカつく気持ちは分からないでもないけどね

2020-04-24 06:13:48
名前無し

小関君、普段は好みの顔ではないけれど、このドラマでの彼は凄く可愛くてカッコいい!
ごめんね青春とかでも感じたけど、彼の演技は包み込んでくれるような優しさがあってとても好きです。マダムキラーの役だそうだけど納得です。来週が楽しみ❗️

2020-04-24 07:44:30
名前無し

美しいシンデレラのようだった【純と愛】のころのメアリージュンが好きだ。今はう~ん…

2020-04-24 11:36:07
名前無し

黒島の演技は素晴しいがその他が良いとは思えない。
そもそもラーメンドラマはあまり興味を惹くものでは
ないことに今気付いた。黒島が出るから見るけど。

2020-04-25 08:24:08
名前無し

BSで見て今後も視聴決定。
鈴木京香さんも黒島結菜さんもそれぞれかわいくて面白い。

    いいね!(2)
2020-04-25 13:44:51
名前無し

芹沢社長(鈴木京香)のセリフじゃないけど、オノマトペがいちいち気に障る・・・。

なんだって?生まれて初めてラーメンを食べたのが半年前なのに、生めんを齧っただけで加水率と茹で時間を分析し、目分量でトッピングを炒めただけでワクワクするラーメン作っちゃう?
まぁ、先入観が無い分本質が見えて、天才的な味覚でも有れば不可能ではないけど、そもそも汐見ゆとり(黒島結菜)って何者?

初期の頃の、WOWOW風路線から、ドラマ24路線に変更したのは予算の関係か。
思いっきりマンガの世界なので、そこは割り切って見るしかない。
そうそう、徹夜で掃除して床で寝ていたゆとり。あの位置からだと京香さんのスカートの中見えてたよね?えっ、見えてない?

2020-04-25 16:17:19
名前無し

>そもそも汐見ゆとり(黒島結菜)って何者?

来週の予告にあったような!?

2020-04-25 17:48:30
名前無し

話はおもしろいのに、今回も、黒島サンのあのキャラがウザかった。
死役所もアシガールもだけど、彼女…あんなキャラしか出来ないの?
お芝居うまいんだから、もうちょっと違うキャラでの彼女が観たい。

    いいね!(1)
2020-04-25 18:13:31
名前無し

2020-04-25 17:48:30 さん
★1つけた理由が黒島サンのキャラがウザかったからって、つまりこのドラマでウザくないキャラにした方がおもしろいドラマになったってこと?話はおもしろい、と書いてるけど1話のストーリーって黒島サンがウザくて振り回す役だから成立してる話でしょ。他のドラマのキャラ被りも含めて、黒島サンが嫌いっていうこととドラマの評価は分けて考えるべきだと思うんだけど。

    いいね!(2)
2020-04-25 19:08:52
名前無し

「世にも奇妙な物語」で影のあるピアニスト役の黒島さんを見たけれど、こっちの方が彼女独特の自然児みたいな愛らしさがよく出ていて可愛かった。
京香さんのやり手コンサル社長がシビアでドライなので、2人のバランスがちょうどいい。

    いいね!(2)
2020-04-26 06:50:09
名前無し

ラーメンの美味しそうな映像がいいね(^-^)
鈴木さんと黒島さんの組み合わせが新鮮。
ラーメン店のご夫婦も渋くてよかったし、
あと、石塚さんも最高。

2020-04-26 13:00:31
名前無し

人間って、相手が最初は口の悪い人で無礼だと思っても、最終的に自分の為に動いてくれるような思いやりがあれば、そんな人を好きになるのだと思う。ゆとりちゃんはそういうキャラだから頑張れと思う。そして京香さんもまた同じで思いやりがあるから、ゆとりちゃんの話を聞いて、助けてくれるのだと思う。他のキャストもどういう風に絡んでくるか楽しみ! ベタなストーリーに見えて、実は深いかも知れない。

2020-04-27 08:37:32
エクレアチョコ

今の時代にはあんな娘がいたっていい!というかいてほしい!そんな気にさせてくれるゆとりちゃん。
鈴木京香はまだ自分の中ではグランメゾン東京のオーナーシェフが抜けきれていない。

2020-04-27 17:10:06
名前無し

黒島さん人気ですね!!
もっとドラマに出たらいいのにね。
いや わたしが見てないだけかな。
自分は知らなさ過ぎて そうかなあと思ってしまう。
ラーメン繁盛記はよくドラマになるけど
面白くなりそうですね

2020-04-28 00:26:42
名前無し

2話もおもしろかった。
最初の変な替え歌wゆとりちゃんかわいすぎwww
来週は母親も登場するみたいでますます楽しみ。

2020-04-28 06:29:30
名前無し

黒島結菜さんの元気な演技で見ている方も元気をもらいました。
黒島さんは元気な役があっています。
鈴木京香さんもさすがです。
毎週楽しみになりました。

    いいね!(3)
2020-04-28 06:35:15
名前無し

高橋メアリージュンさんの話はよかった。

2020-04-28 07:16:11
名前無し

結菜ちゃんはいいけど ゆとりは鬱陶しいです
正直なのと図々しいのとごっちゃ混ぜ

    いいね!(2)


スポンサーリンク


全 270 件中(スター付 178 件)21~70 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。