3.42
5 20件
4 27件
3 11件
2 8件
1 13件
合計 79
読み しつじさいおんじのめいすいり
放送局 テレビ東京
クール 2018年4月期
期間 2018-04-13 ~ 2018-06-08
時間帯 金曜日 20:00
出演
主人公・西園寺一は「パーフェクトな執事」と言われる男。 西園寺一は、常に“奥様"のために誠心誠意尽くす執事。 その驚くほど幅広い知識と経験、冴えわたる観察眼、空気を読み取る能力で、あらゆる要望にパーフェクトに応えます。たとえそれが、殺人事件の解...全て表示
全 114 件中(スター付 79 件)101~114 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]

2018-06-08 22:34:15
名前無し

西園寺と丸山刑事のコンビ(?)をもっと観たかった!金曜夜にゆったりと観られるドラマで貴重でした。

2018-06-09 05:01:18
名前無し

うーん、残念。
連続ドラマは三話分ぐらいの脚本で企画されるようで、原作の無いものだと四話目ぐらいからトーンダウンすることが少なくないように思うのですが、そのまま最終回まで持ち直すことなく終わったという印象です。
脚本の弱さを補う八千草さんの女優魂と上川さんの振り切ったお芝居により、全話総合で星4つです。

2018-06-09 14:33:10
名前無し

うん、こんなもんだと思ってた。

2018-06-10 20:18:16
名前無し

続編あるのかなー。
奥様役が健康ならあるのかも。
完璧な執事はいいね。

2018-06-11 13:22:58
名前無し

俳優さんは豪華で魅力的なのに、ストーリーがイマイチで、飽きてしまう。あっと驚くような展開もなく、どこかで見たことがあるような事件とか動機とか犯人で、ワクワクできなかった。
推理も執事ならではの慧眼があるわけでなく、他の名探偵でも誰でも置き換えられるような内容。

2018-06-11 19:38:46
名前無し

犯人役は林泰文さん?それにしても犯人が最後にしかはっきり姿を現さなかったので、なんとなく肩透かしをくったように思います。八千草さんどうぞお元気で。上川さんの執事また見たいから。続編期待してます。

2018-06-13 20:18:35
名前無し

執事と刑事がバデイに・・笑
ちょい役の綿貫さんがツボにハマったw

また見たいけど八千草さんの体調が心配です。
スペシャルぐらいでまたやってほしい。

2018-06-13 21:19:00
名前無し

西園寺さんが「痛み入ります」と言うときチラッとミタゾノさんが脳裏に浮かぶ

2018-06-16 07:14:25
名前無し

最終回見忘れた(笑)ドラマはこれとヘッドハンターが暇潰し以上の面白さだったな。
充実した4月期だった。

2018-06-18 18:26:26
名前無し

大変遅くなりましたが「川上じゃにゃーよ」の者です!

最終回見ました!!いやーもうほんと、、、、、
「上川隆也の無駄遣いだ」というご意見ございましたが、その通り、ですがこれほど贅沢な無駄遣いはございません。
マスクとスタイル、そのルックス、声、立ち居振る舞い、仕草、演技、総合的にこれほど完璧な執事をやれる人は、わたしは他にはいないと思います。サイボーグ的でしたが、ファンタジーでありえない、だけど素晴らしい夢を見せてくれた思いです。

西園寺が公衆電話を切った後に「仰せのままに」とつぶやいたところでなぜか号泣しました。苦悩する西園寺、走る西園寺、格闘する西園寺、最後に微笑んだ西園寺、、、、どれももう素敵すぎて大好きすぎます。憧れすぎます。はー、ほんとに素晴らしい。カッコ良すぎる。

わたしにとっては「西園寺を愛でるイメージビデオ」に近かったですが、でも佐藤二朗もいいスパイスだったし、あんまり好きではない浅利陽介もまあまあよかった。もちろん八千草さんもですが脇役も色々よかった。ドラマとしても及第点です。映像の雰囲気も良く、大変満足でした。

7月からは遺留捜査が始まるし、、、、また楽しみです!とりあえず西園寺さん、ありがとうございました!
あと、Tverとかhuluとかあるよと教えてくださったみなさまも、ありがとうございました!!!!

2018-06-24 23:24:47
名前無し

いい役者のチョイスだった。
自分好み。

2018-08-04 09:55:11
名前無し

また見たいな。
たまたま見たけどちょっと甘い感じだな。
私には配役 がよかった。

2019-04-06 11:33:09
名前無し

伊集院家が面白いですね(*´・ω・`)b
今、全国で上映中の《はいからさんが通る》の伊集院家みたいな大富豪で巻き起こるサスペンス🏛️

NHK大河ドラマ《西郷どん》で、西郷隆盛の最初の妻が伊集院須賀という貴婦人で橋本愛さんが演じていましたね👯
何と!伊集院家って実在していたんですね(*゚Д゚*)
西郷隆盛の正妻、伊集院須賀 貴婦人をモデルにしたという。

その貴族、伊集院家の執事が西園寺👀
あんな大豪邸に住んでみたい💞です👰

2020-06-08 12:44:58
通りすがり

第一話。決めてとなった「トニックウォーター瓶」。慌てて蹴飛ばし割ってしまった犯人の靴にトニック水が付着しているはずという推理だが、犯人以外でも瓶を割ることが出来た。このストーリーでは犯人を理詰めることはできない。最終的に情に訴えて自白させたところも物語コンセプトである「名推理」から離脱している。



スポンサーリンク


全 114 件中(スター付 79 件)101~114 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。