




![]() |
5 | ![]() ![]() |
597件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
137件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
58件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
34件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
107件 |
合計 | 933件 |
配信たまたま、見てなかなか、よかった。
1月に全編再放送
北海道では最近深夜に再放送
続編見たいですね
可もなく不可もなく。
時間を削ってまで、続きを観たいかと言われれば・・・
友人の勧めやTwitterの評判もあり、アマプラで視聴しました。
しかし、死を取り扱った人間ドラマがやりたいのか、法医学を取り扱いたいのか中途半端な印象があって私はあまり楽しめませんでした。
法医学だからと3話目で裁判シーンを取り入れたのかもしれませんが、不自然に感じる女性蔑視のセリフにクソガバガバな検察の証拠品等中途半端感があります。
これは法廷ミステリーでは無いからと割り切ったのですが最終話で再び裁判を取り扱うも最終的にミコトの煽りで犯人自供させるとか法医学とは……?
あと気になった点としていじめを苦に自殺しようとした生徒に対してあなたが死んでもいじめっ子に対して意味が無いという旨のセリフがありますが、それは遠回しに先に死んだ生徒は無駄死にしたような言い方でモヤモヤしました。
この辺りが人間ドラマとしても中途半端に感じる要因なのかもしれません。
前評判が高くて期待しすぎたのか、私向きのドラマでは無かったようです。
評価高くない?
サンデーモーニングとは真逆な評価ですね。
私は大好きなドラマです。野木さんの脚本は、恋愛色の濃い「逃げ恥」や「けもなれ」は私は好きになれなかったけど、「アンナチュラル」は楽しめました。
切なさもあるけど、不自然死を解明する事によって希望が見えるドラマだなと思いました。
こんなドラマをまた見たいものです。続編ないかなあ。同じ顔ぶれで♪
きらきらひかると比較されてますが何故?
彼方のドラマの方が1枚も2枚も上ですよ。
ネット書き込みは信用できないですわ。
まああちこちです○ま工作できますからね。
ネット民は恐ろしい逆張り民が多いから。
深夜の再放送、楽しく観ています。(初見です)
主役も脇役陣も生き生きと面白く、無駄な台詞や演出がなくてストーリーも見応えバッチリ 👍
市川東海林と窪田六朗がとにかく魅力的 ✨☆
(個人的ですが ^^;)
お盆で実家に集まり、深夜に再放送やってる地域なので 興味深く観ています。
石原さとみが上手だし可愛い 🎀
松重サン、井浦新、窪田クン、刑事サンら、同僚の東海林、薬師丸母、、、 もうみ〜んな好感度高くて演技も抜群✨🌟
法医学の緻密さを存分に描いていて、やっぱりアンナチュラルは素晴らしいですね ☆✦
どう考えてもステマの匂い。
上げ上げ過ぎて気持ち悪いです。
ステマ禁止ですよねー
映画ラストスマイル、批判意見した人を
批判するお馬鹿がいて?
のぎあきこ作品は凄く苦手、
安心感有る医療ドラマを批判していて
この人に不安を感じます。
スポンサーリンク