




![]() |
5 | ![]() ![]() |
1件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
2件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
7件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
5件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
13件 |
合計 | 28件 |
岩手県大船渡市を舞台に、恋に!仕事に!力強く生き抜く人々たちの姿を、ハートフルに、ロマンチックに、そして、ちょっとコミカルに描く、三陸の新たな魅力満載のドラマが、いよいよ出発進行!
第1話の視聴率2.7%でしたね。
家族だった人は家族では無い。 亡くなった姉の旦那とはいえ、音信不通だった人。 いくらなんでも家には泊めない。女世帯の家でしょうに。サンマラーメン も、牡蠣のシチューもありえん。臭そうです。牡蠣も、サンマも 美味しい食べ方は他にあるよ。
せっかく出てるキャストは皆良いのにつまらない。
演出のせいなのかテンポが悪い。45分凄く長く感じた。
来週からは見ないと思う。
つまらなかったなぁ。残念ですね。
黒島さんとか塩見さん松岡さんは
あんまり出番ないんだね。必要性も薄いような気もするし。
客寄せパンダ的な扱いなのかな…。
先週はおまけで★3にしたけど、内容的にも残念です。
奈緒好き
見所がよくわからない。
松下さんなんで観ていないんだけど、まれの演出家らしいよ(笑)降格とかないのかな
安藤政信に☆3つ。このドラマに安藤政信は勿体ない。
ウーンなんだろう…このショボいゴタゴタ感。ストーリーもやっつけ仕事っぽく感じます。
笑いの場面も驚きの場面も、中途半端で笑えない。役者というよりも演出がいまひとつなのかも。列車コンの場面はもっと突き抜けて欲しかった。
あのキスシーン、なぜ公園で待ち合わせをしていたのかわからなかったです。私が見逃したのかな?
一応見たのでつけときます。
盛り上がりに欠けました。
見終わったあとに何も残らないつまんないドラマだった。
まれと一緒でガチャガチャドラマ
惜しい。
最高につまらんかった
地元の人が見たら面白いのかもしれないが、見ている側はつまらない。岩手だけで放送すればよかった内容。
列車コンの要素ゼロ。さんまラーメン物語でいいのでは?無理に恋愛要素をつける必要もなかった。がっかり。最終回まで見なかった。
なんだろう。NHKの掲示板では絶賛の嵐なのだが、他の掲示板では酷評の嵐。信用できるのは・・・
松下さんがモテる役で違和感。
退屈だった。
キャストの無駄使い。
NHKのホームページかな。絶賛の嵐なら書きにくいからかもね。私はつまらなかったが。
うーんやっぱりあわない。つまらんなぁ。
主役の方苦手なんだと気づいた。
すべてに違和感。
今まで松下さんを見てこれは違和感だらけだった。今回はよかった。
これはあきまへんわ
スポンサーリンク