




![]() |
5 | ![]() ![]() |
49件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
9件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
24件 |
合計 | 102件 |
小野ゆり子は貧相だけど可愛いね。
小野の美脚の天誅!^^;
オカマの雄二くんが出てたのね、今度、見てみようかな~
今一番ハマッてる
回を増すごとにレベルアップして
面白くなってきた。
次回が凄く楽しみ
↑↑
出てまっせ~~~!
グレーゾーン最高!
なんだこれー
超おもしろい!
最初から見ればよかった
型にとらわれない新たなジャンルのドラマ。多くのエッセンスを取り入れ綺麗にまとめてる。現代版必殺仕事人のよう。演技が下手とか、台詞が棒読みとか酷評もあるようだが、全く問題ない。視聴者の見る目の方が問題。演者の好き嫌いで判断するなんてバカげてる。良い作品です。
今時こんなベタな内容でいいのかw でも毎週面白い。サナちゃんカッコいいし! 2人の恋愛もこれからどうなるか楽しみ。
相変わらずベタベタなとこがいい。
不思議な魅力があるドラマだ。
一之瀬刑事とサナ、意外といい関係になりそうで好感触。
それにしても首藤刑事は一体何を秘めてるんだろうか。
白石美帆の鬼嫁ぶりもなかなかいい。
それぞれのキャラに魅力あって楽しい。
どんどん面白くなってる。
シリーズ化して欲しいと思った。(大袈裟か?)
社会問題も織り込んでるし。
天誅する仲間がどんどん増えて来てるし。
私は好きだな。
うーん。やはりおばさん向けか。緊張感が続かなかったな。必殺みたいになっちゃった。
最後まで隠して、緩い仲間も要らなかったと思うけど。京本政樹もタイムスリップしてきた悪人だったとか。
正子「添厨」
サナ「池沼」
見たけど女忍者のサナがダメじゃない?
演技下手だしアクションやってるふりしてカッコイイシーンは
ほぼ吹き替えスタント!
京本さん、ピン子メインのほうがおもろい。
星5つって(わら
やっぱ女忍者の関係者か?
身内が必死で褒め言葉の書き込みしてて痛すぎ。
毎回シナリオにイマイチ感が付きまとうが、それを払しょくしてしまう程サナ(小野ゆり子)は魅力的。体操の白井健三顔負けのアクションが素晴らしい。純真さがいい。多分、男を知らんだろう。「正義など無い」と言いながら、シッカリ善悪の判断ができている。女性の武器を前面に出して主演を張る女優さんが多い中、サナは黒いマントとフードでそれを隠す。時折見せる女らしさに、何とも言えず引かれてしまう。
シリーズ化に向かうような終わり方を期待する。
ポスト由美かおるとして
入浴シーンに力を入れて
でもCカップはほしいところだな
小野ゆり子は目が小さいけど可愛いね。
小野の小顔の天誅!^^;
小野の学芸会みたいな演技がウザかった。
京さま、しんごちゃん、ピン子は好き嫌い別にして
しっかりキャラを演じきれてると思う。
ちなみに小野をかわいいって言ってる人って
ブス専ですか?それとも家族や事務所の人?
それとも天誅スタッフ?
あんまべた褒めすると逆効果だぜ。
必死にフードと髪の毛で顔隠してんだから
弱い部分にふれないほうがいいよ。
ピン子&京本イイね! 最初、古株が出ててたので嫌だな~って思ったんだけど。1番ハマってた。
このドラマが好みなのは私が中年のおばさんだからかな?
小野はブスなの?
気付かなかったわ。
おばさんからみたら、かわいい方だけど。
どうなのかな?
おばさんから見たブスってのは・・
あ、ドラマとは関係なくなるからこの辺で。
単純に面白い〜。今期一番はまったドラマです。
昔の時代劇や必殺シリーズのような勧善懲悪っぷり。
決めセリフを一緒に言ったり、「いよっ京さま!」などかけ声をしたり、夫婦でワイワイ楽しめる、いい意味で「懐かしい感じのドラマ」です。
爽快感が無い。
悪人はもっと悪どいことして、成敗しちゃう的な方がすかっとしそうなんだが。好みの問題かね。
そんなことを書くとアフラックのCMのように
あいつが来ちゃいますよw
5星スワンが
↑意味が不明なんですが・・・すいません(TT)
上の方も言ってたけど、京本さん・慎吾さん・ピン子さんは、やっぱり上手いと思います。
だからこそ、小野さんの大根ぶりが目立ちますよね。
先週もそうですが、ピン子さんが主役かと思いました。
小野さん、存在感なさ過ぎです。
見終わるとすっきりします。
小野さんの緊張感のある忍者っぽさと、ピン子さんの人情味がバッチリ合っています。
脇の方逹は、バラエティーでお見かけする人が多いですが皆さん芸達者で、ベタな芝居と内容なのに、とても面白くてはまりました。
ますます面白くなることを、期待します!
はっきり言ってアクション見たさで見ています(笑)
スタントの方のキレッキレの動きを見てストレス解消してます。
悪人の額に×を刻み込むなんて、爽快感この上ないです!
悪い奴には天誅を!
最初から見とけばよかった!!
小野さんの役は難しいのかも
感情とかあまりないような感じで
でも
少しずつ感情とかが感じられてきて
おもしろい!!
話が単純明快で最後には気分爽快
突っ込みどころもあるが、そんなことを気にしていたらドラマなんて所詮作り話
出演者それぞれが良い味出してます
小野ゆり子さんの今後に期待!!
家内に感謝の言葉を言ったことないので、泣けました。
京本さんが出てるから、仕事人と勘違いする。
「現代版仕事人」って局が違うか。
今回は最低な男が「天誅」されましたね。
奥さんにも、愛人にも保険金かけて従業員に始末させようとしてたし。その従業員までも保険金かけてた(笑)
白骨化した遺体が出て来た。
当時、連続殺人があった時の犠牲者の一人らしい。
正子さんの娘は死んでいるのか?
正子はサナを娘のように思っているけど、どこから来たのか不明なので、いつかは元の世界に戻ってしまうのだろうな。
でも、どこから来たんだろう?
あの嫁、いいね。
あんなに罵り合えるのは根本的には仲が良い証拠。
僕的にはサナと一ノ瀬、サナと加奈子の絡みが好きです。
サナと一ノ瀬の恋模様は悲恋になってもいいから進展して欲しい。
第二シリーズOR2時間スペシャル、お願いします。スタッフさん。
・サナが何百年も昔から現代にタイムスリップしてきたにしてはすんなり溶け込んでいる
・ピン子さんが皆をアゴで使う様になるに至る経緯が特にないのに自然とボスになってて、大事に思ってるサナや友達、先生まで躊躇わずに危険に向かわせる
と、ドラマとはいえ不自然な設定は本来自分は頂けないのだけど、それを補って余りある痛快さと脇を固めるキャストの方達のキャラの立った小気味良い演技!何だかんだで気付いたらハマってて毎週楽しみにしています。
人気のタレントやらを使う事が始めにありきで作られたドラマにはない面白さ。
視聴率と面白さは比例しないんだな~
面白い!
毎週楽しみにしてます。
悪に天誅…最高です。
コミカルな部分もあるし、ツッコミ所満載なのがまたいい!
個人的には、作中の曲やエンディングも最高です。
スペシャルマジでお願いしますm(_ _)m
徐々に良くなるかと思ったけど
やっぱ女忍者(小野ゆり子)の演技が下手過ぎてつまらない。
スタッフも主演の弱さに気づいて京本さんとかの出番を増やしたんでしょ?
そして8時台は永遠にドラマ枠になることはなかった……。
これが最終回のオチ
シリーズ化を望みます、爽快感がいいですね!必殺シリーズの大ファンでしたので、そのエッセンスが(京本の組紐)良いと思います!
本ドラマの謎に包まれていた部分が徐々に見えてきた第7話。なかなかの展開と感じた。
夫:森山優志(秋山真太郎)が妻:佳織(雛形あきこ)を殺そうとしたとき、優志の手下が「やっぱりこんな美人殺すの勿体ないよー。」と言っていたが、全く同感。私ならば、5千万円より美人の奥さんを取りたい。(笑)
村田恭子(白石美帆)のホステス姿、超ハマっていて魅力的。
村田正子(泉ピン子)の「八、ミツ子、先生、サナ、天誅!」は、いささか飽きてきた。が、その後の仕置きのシーンは毎回痛快。今後は、特撮や高速度撮影を駆使して、女忍者(刺客)の更なる凄さを見せて欲しいものだ。
サナは演技旨いと思います。忍者なので普通の人とは違う表情・喋りが必要なのでしょう。
目力を込めた表情、凄味が有ります。それでいて子供のような可愛い表情も見せてくれるので嬉しいです。
なんか、いろいろ感動しました。
でも、もう終わってしまったんですね。
視聴率が低いのが不思議です。
ゆかりさんが見つかって欲しいな。
結構おもしろかったー。
ベタベタな感じだけどキャラクターが生きてて、ネタもあって、最近ないドラマ。
悪いことしたら天誅!ってやっぱり必要。
B級感を楽しむ余裕を持って見れば、十分に楽しめる。
主演の小野ゆり子さんの立ち居振る舞いが美しい。
周囲のキャラも純粋に楽しい。
続編に期待!
アクションが最高だった。
少女らの髪を人形の頭に移植してコレクションしてた男・・・気味悪かった。
その犠牲者だったハズの正子の娘は生きている!
望みが出て来た所で最終回なんだから、きっと「続」ありだね。
それもサナの妹に瓜二つだという、完全に「続」ありだね。
正子の家族として迎えられたようだけど。
早く続編、またはスペシャルが見たいです!
最後の「押しくらマッチョ 」笑えた。みつこさん・・・。
やけに高評価だけどあれで最終回とは?期待したほどでは無かったな。はっきり言ってキャストミス。
8回とやや短かったが、なかなかいいドラマだった。
第1話は助けた女性が自殺してしまうというストーリー展開にイマイチ感が有ったが、最終回、続編を匂わせる終わり方と最後のサナ(小野ゆり子)の笑顔に天誅!、、、嫌、嫌、二重丸。(笑) 2人の刑事、首藤重吉(嶋田久作)と一之瀬大和(竹財輝之助)もいい味出していて良かった。岡田浩暉(殺人犯滝崎哲彦役)の渾身の演技も凄かった。
とは言っても、
・村田正子(泉ピン子)をもっと仁徳の高い人にする。
・左右田リオ(川辺優紀子)を仕置き仲間に加える。〔武器はお色気〕
など改善できるところは多々有り、パワーアップした続編を期待する。
全体的にテンポ良くみれて面白かった。
主演女優の表情が固くて華がない、と思うときもあったけれど脇を固めるベテラン俳優が芸達者でそれだけでも見ごたえ十分。
勧善懲悪だから疲れていても安心して見れるし、脚本も上手く飽きさせない。
久々にハマッたドラマでした。
主演以外の脇が良かった。
残念なのはサナ役(小野ゆり子)の演技が酷すぎ。
殺陣もなんちゃって感丸出しだったね。
サナには過去に戻ってもらって
スペシャルは他の忍者にタイムスリップしてきてもらいたい。
なんだかんだで、しんごちゃん、京本さん、三ツ矢さん、ピン子さん目当てで見ていた。
やはりピン子さんがいると締まるよね。
なんだか続編を匂わす終わり方だったので賛否両論かな?
ってか続編なかったら怒る(笑)
サナのタイムスリップとゆかりの安否確認もまだだし・・・。
是非また同じキャストで、頼む!
サナは育った環境上、貧しさとクールさが必要です。その点、小野ゆり子さんは外見的には適任と思います。演技についても、クールさや幼さ(純真さやたどたどしさ)が出ていて良かったと思います。アクションは、言わずもがな。名前ありさんは、何が不満だったのかなぁ?
小野のわざとらしい表情じゃない?
目をギョロっとするか細めるかしか出来てなかったから。
天誅、最高です、現代版仕置人で良いと思うサナの役は大役だけど
小野ゆり子の可愛さでOK、今後の続編、スペシャル版に期待します、絶対今回のメンバーでまたキャスティングしてください。
伏線全てほっぽりだして終わった・・・ロストデイズといい、フジドラマは最近こんなんばっかりかい!?
全体的に漂うチープ感が凄い。
『星5つ』とか『続編』とか考えられん。
スポンサーリンク