1.34
5 8件
4 1件
3 7件
2 22件
1 169件
合計 207
読み つきのこいびと~むーんらばーず~
放送局 フジテレビ
クール 2010年4月期
期間 2010-05-10 ~ 2010-07-05
時間帯 月曜日 21:00
出演
結果を出すことを厳しく求め、人との間に一線を引くインテリア専門会社No.1の大手家具会社の社長と、インテリアデザイナー、中国人女性、人気モデルの3人の女性が繰り広げる恋愛模様を描いたドラマ。

全 444 件中(スター付 207 件)341~390 件が表示されています。

2010-07-08 13:16:56
名前無し

いつまで経っても『わだす』(私)の発音が出来なかったシューメイ。
いっそのこと英語を喋らせて字幕にしたほうがよかったかも。
松田翔太も初めは新鮮で素敵に見えたけど、他の出演者同様ワンパターンの演技で飽きてしまった。
90年代みたいな髪型のせいかな?
松田優作みたいなアフロにしたらどうなんだろう。

2010-07-08 20:59:17
名前無し

木村氏のセリフが聞き取れませんでした。
テレビのリモコンのヴォリュームボタンを
上げたり下げたりがめんどくさかったです。
何であんなしゃべり方しか出来ない俳優が
主役なのかメチャクチャ疑問です。
木村氏の演技に他の俳優も振り回されていた
印象がありました。
このドラマのお陰で出演者の何人かはかなり
評判を落としたことでしょう。本当に同情します。
フジテレビもあまりにも視聴者をコケにした
ドラマを作るべきでは無いと思います。
汚点を残すだけなのですから。
大変残念なドラマでした。

2010-07-09 05:55:52
名前無し

制作トップの頭が腐ってるんでしょう。

2010-07-09 17:47:19
名前無し

突っ込むためにだけ、最終回までかかさず見てました。そういう意味では楽しめました。

2010-07-10 14:51:24
名前無し

やはり、〈文春〉が書きましたね。
フジは、どう思ったのでしょう。
木村さんが目にされたら、どう感じるのでしょう。

2010-07-11 18:14:29
名前無し

なんか見方によっては

経営能力もビジョンもない社長が、無計画な拡大のせいで中国での雇用も守れなくなり社内を掌握できなくなって傾かせた会社を、戦略と才覚を持った側近が緻密な業務提携で会社を救った物語

ともいえないことはない。

実はキムタクは今回ヒールだったのかも

2010-07-11 23:50:35
名前無し

ここのレビューの方々にある意味感謝いたします。
全部・・見事に・・そして的確に、代弁してくれました。

あ~すっきりしたぁ。

とにかく私は、篠原さんの演技・・終始気持ち悪かったです(汗)

2010-07-12 02:15:07
名前無し

もう誰かがでてるからとか 豪華キャストだからとかでは視聴者をひっぱれなくなったのだと思います。
最近、若手で実力あるいい役者さんもでてきたし、端役でもいい味を出す役者もでてきてる。
通信の普及とかも進んで 内容が良く、おもしろい海外ドラマも気軽に見れるようになった。
脚本と演出といい演技が、揃って初めて いいドラマができるのだと思う。
最近では、邦画の映画の方がドラマより面白いと思います。
また、海外からリンさんやチェ・ジウさん達をよんでこないで
彼女達が輝けるのは、日本のドラマじゃないと思います。
海外の演出では、彼女達の魅力がいかされ、素敵に演じておられます。
最後につよく言いたいのは、視聴者をなめないでほしいです。
バブル時代の残像は、もういらないです!!

2010-07-13 15:02:27
名前無し

最近のフジのドラマは豪華キャスト、誰が出てる、誰と誰が共演とか話題性だけで視聴率とろうとしてるだけのような気が…。
話題性で初回は見ても面白くなければ次からは見ないのに…。
このドラマも個人的には最初から松田翔太にしか期待はしてなかったけれど、つまらなすぎてリタイアしてしまいました。
最近のフジのドラマは酷過ぎる。

2010-07-14 19:52:41
名前無し

フジのドラマ制作陣はどうしたんでしょう…。
人気のあるキャストに頼って演出家や脚本家が育たなかった?
不景気による予算削減?
冒険のないお約束要素を詰め込んだ結果が酷評ばかりの作品なんて。
それでも視聴率がこのくらいで済んだのはいまだにキムタクの
ネームバリューはあるのだということでしょうか。
キムタク責任論だけで済ますとますます駄作が生まれる。
(勿論キャストにも責任はあるけれど)制作陣には反省してほしいですね!

2010-07-15 12:49:57
名前無し

視聴率一覧に、なぜ今もこのドラマがはいっているのかわからない。他のは7月ドラマなのに。もう必要ないのでは。

2010-07-15 12:56:02
名前無し

本当ですね。ドラマの終了が遅かったから、残っているのか。
7月期のドラマの視聴率の中にもう終わったドラマがあっても意味ないですよね。評価が最悪だったから、高い視聴率だけでも残しておきたいのかしら。って誰もそんなことは考えませんね。
意味不明だし、邪魔です。

2010-07-15 14:40:50
名前無し

とてもつまらないドラマでした。
松田さんが出ていなかったら最後まで見れなかったと思います。

2010-07-21 00:07:30
名前無し

私もリタイア派でした。
嫌がらせ!?と思うほど、腹立つ展開。
あんな苛立ちを覚えたドラマは過去に無い。
もう死んでください。

2010-07-21 08:24:50
名前無し

ホントに視聴者を馬鹿にしてる。

ドラマ作りってチームワーク良くないと、こんなにつまらない物になってしまうのか。
悲しい月9だった。

2010-07-23 05:22:09
凄い

こんな駄作中の駄作を最後までみた自分を褒めたい…

ああ、本当に自分って偉いなぁ。
この忍耐力を社会に活かそうと思う。

2010-07-23 11:17:29
名前無し

最終回の日、新聞の「さよなら葉月蓮介、3人の女性に捧げるメッセージ」みたいな大げさなタイトルを見て吹き出しそうになりました。さよならって言うほど浸透してなかったような・・・。
なんかカラ回りしてるような感じがしました。
相変わらずの演技でも「HERO」とかは、みんな知ってるって感じだったし、やっぱり演技以前にストーリーが面白くないと駄目なんだなって思いました。
最近のフジは人気の俳優、旬の人、前に視聴率が良かったドラマに出てた人を出せば見てもらえるだろうと思っているようなドラマが多いなと思います。こんな考えでは出演する俳優さん達が可哀相。
松田くんが出てるので見ようかと思ったけど途中でリタイヤしました。キムタクも篠原涼子もワンパターン演技で残念でしたが北川景子は必要なかったと思う。あの人もこの人もと出し過ぎ。

2010-07-23 13:33:15
名前無し

キムタクは、一度フジを離れてみるといいかもしれない。
演出が手厳しい人の舞台を経験したらいいかもしれない。
つかさん亡くなってしまって、残念だな。

2010-08-02 02:39:11
名前なし

キムタクももう終わり

2010-08-03 18:05:45
名前無し

15分でリタイアしてしまった。
いよいよキムタク時代も終わったかな。
なんだかわたしの青春が終わったようで寂しい。

2010-08-04 10:09:50
名前無し

誰が出てても駄目だったと思う内容でしたが加えてキムタクと篠原さんの新鮮味のない演技。。。
松田翔太くんだけが救いでした。
このキャストの豪華さ、半分くらい「夏虹」に回してあげたら良かったのに。今度は脇が棒読みだしショボすぎる。。。沢村さんだけが救い。

2010-08-04 14:45:41
名前無し

もっとはやくこのサイト見つけたかった!
キムタクの演技って誰も指導してあげないのかな?
みんな、どんな役も キムタク って、変じゃない??
ずーっと昔から思っていたけど、周りは誰も言わないし・・ここのかきこしている人で同じ考えの人がいてよかった~。

2010-08-05 06:23:03
名前無し

キムタクは何をやってもキムタクだ

2010-08-06 22:33:17
名前無し

キムタクはキムタク。それって結構凄い。

2010-08-06 23:31:04
名前無し

誰を演じても本人にしか見えない俳優さん、いっぱいいるじゃないですか(笑)
というか「別人に見える」人のほうが珍しくありませんか?

同じことでしょうが、木村さんは表情や声の演技がワンパターンなんです。
でもそれでもオファーが切れないのは、彼本人を観たい人たちがいるから。
誰かを演じる木村さんではなく、木村さんが出ている番組を観たいだけ。
でも、別に非難されることではないと思います。
それで成り立ってきたんですから。
今後がどうか分かりませんが、彼が日本のドラマ界に残した功績(視聴率)は大きいと思います。
ちなみに私は擁護派でもアンチでもなく中立です。
いままで、木村さんのドラマも面白ければ観てました。
今回はリタイアしましたが…。

スポンサーリンク
2010-08-08 13:52:21
名前無し

先日某TV誌の今期のドラマ大賞が発表されていました。
母性をテーマにした某ドラマが納得の大賞でした。

私が衝撃だったのは、選考には審査員としてコラムニストなどの
数人の「専門家」が入っていたのですが、
一人の方が「月の恋人が一番楽しめた」とコメントしていたこと。
これはどういう視点でそうおっしゃったのかは分かりませんが、
こうも視聴者との温度差があるのかと愕然としました。
それとも観た人と同じように突っ込みながら観ていたのか。

マスコミや制作側と、視聴者との温度差は決定的なものになりつつあるのでしょうか…。

2010-08-08 19:42:22
名前無し

何でこんな内容で視聴率が取れるの?
視聴率って不思議。

2010-08-09 09:17:27
名前無し

何をやっても同じ人に感じるアイドルって、オーラが強い≪正に芸能人≫ってことなのかなー。
それとも、ただ演じる事が下手ってことなのかなー。
わからない。

2010-08-09 21:06:21
名前無し

三つ↑同意。
どこの世界にも業界大手に尻尾振り続ける評論家っていますよね。
提灯記事書いて取り入る寒い奴ら…
カスを評価する奴はそいつもカスだ

2010-08-09 21:32:44
名前無し

本当の芸能人とは芸事の優れた人たちを指すのだと思ってましたが。。。
キムタクもそろそろ何をやってもキムタク演技を卒業した方がいいですね。

2010-08-11 22:56:33
名前無し

頭が悪いからあの程度の演技なのか・・・
とにかく酷すぎるドラマでした。
見てしまった人が気の毒でした。

2010-08-12 00:56:30
名前無し

頭が悪いはないと思いますよ、さすがに。
でも、社長とかレーサーとかパイロットとかの2枚目じゃない役をやってこなかった弊害が出てるのかな~とは思います。
それこそいま松潤がやってる売れない2世俳優とか、堺さんがやってる昼行燈と仕置き人の2面性のある刑事とか…。
コメディ演技ってやってましたっけ?

2010-08-12 09:53:52
名前無し

名前無し 2010-08-08 13:52:21
と同じ意見です。
私もテレビ誌の批評を見て愕然としました。
視聴者の感想とあまりにもかけ離れてる方が多く、審査員を選考しなおしたほうがいいと思いました。

2010-08-12 10:34:55
名前無し

ここのレビューサイトでは辛口コメントばかりでしたが、
番組HPの視聴者投稿は、その審査員と同じく賞賛コメばかりでしたよね。
自分は一回観てリタイアしたクチなので、多くを語れませんが、
審査員と視聴者の意識のギャップというより、
視聴者自体が、このドラマの肯定派と否定派というように
大きく分かれていたような気がします。
楽しんで観た視聴者がいなければ、視聴率もあそこまで
維持できなかったでしょうし・・
やはり木村さん人気でしょうか。ほんと不思議なドラマでした。

2010-08-12 15:25:14
名前無し

新曲のプロモの為にいろいろな番組にキムタクが出てましたが、「やべぇ、すげぇ、」と40前の男の言葉か?と・・・
見た目若いので、ぱっと見は違和感ないですが、やっぱり世間を眺めたほうがよいのでは無いかと・・・
大きなお世話ですが、そう思いました。

2010-08-13 01:47:00
名前無し

↑そんなことを言っていたのですか(汗)
他のSMAPメンバーはバラやったり司会したりいろいろなジャンルでやっているからまだ空気がよめるんでしょうか。
木村さんは失礼ながらバラに出ると空気が読めない人になってしまうような気がします。
つなげるのは強引でしょうが、俳優、しかもイメージがイケメン限定の役ばかりやって、
視聴率男ともてはやされてきたのが世間との感覚のずれにつながってしまったのでしょうか。

こういったことで世間から冷笑されるのは本当に切ない…。
一時期は木村さんのドラマ、必ず観たものですが(涙)。

2010-08-13 01:50:26
名前無し

10:34:55さん
ドラマHPは分かりませんが、他の掲示板を観る限り、批判目的で見続けた人も多いと思いますよ。
日本は一億総批評家状態と化していますから。
私も全話観ていませんが、そんなにひどいのか!?と思って観た口です。恥ずかしながら。

2010-08-14 16:44:40
名前無し

テレビジョンの批評家は結構うさんくさいと思っています。
文春や新潮にも月の恋人の評が載っていましたが、評価はひどいものでした。新潮の唯一褒めていた点は「キムタクの股下を映さない技術はすごい」だったと思います。

2010-08-14 19:35:15
名前無し

キムタクだから視聴率が取れた。
今度はキムタクのカッコ悪い役も観てみたい。

2010-08-15 00:33:01
名前無し

↑↑キムタクの股下を映さない技術…(笑)
テレジョン批評家うさんくさいんですね。
紹介文で「Mother]を2人が暗い・重いっていってました。
最終的にけなしてはないけど批評家が暗い明るいでドラマの内容判断するんだwってちょっと驚きましたね。

2010-08-15 02:05:05
名前無し

カッコ悪い役と言うかもっとリアリティのある役が見てみたいですね。
普通のサラリーマンとか、マイホームパパとか。
無理そうだけど2,3番手やればいいのに。
稲垣君なんかはやってますよね。その方が息の長い役者になれると思うけど。

2010-08-15 23:10:59
名前無し

今日、初回から全部見た。見続けるのに我慢が必要だな。
1話目で、面倒くせぇドラマって印象。それが最終話まで変わらない。
ある意味凄いかも・・・。
時間作ってまで、見なくていいな。

2010-08-16 20:29:51
名前無し

すごい。最後まで一日でみたのですか。
尊敬に値します。

このドラマは時代遅れという意味でも、月9の凋落ぶりをアピールした意味でも、もはや伝説です。

2010-08-16 20:49:12
名前無し

23:10:59様
信じられない忍耐力・・
あなたは凄すぎ。

2010-08-16 21:09:54
名前無し

猛者だ。凄すぎる。

2010-08-17 11:53:18
名前無し

この内容で視聴率がとれるキムタクはさすがです。
今度は三枚目役で観てみたい。

2010-08-17 12:25:22
名前無し

ものすごく恐ろしい想像をしてしまいました。
木村さんでこち亀…。
一回慎吾ちゃんとポジションチェンジしてほしい・・・。

2010-08-17 13:39:34
名前無し

キムタクで、こち亀やったら「人情深いカッコイイ刑事」にキャラが変わってそう・・・。

2010-08-17 15:52:56
名前無し

キムタクなら「カッコつけてる刑事」になりそう。
人情深そうにはみえない、後輩に対してもマッチや東山みたいに包容力がない。
慎吾ちゃんはコケル事、承知でやるんでしょうな。
がんばれぇ~

2010-08-17 16:00:03
名前無し

やっぱり芸能人って自分を落として笑いをとれること大事ですよね…。
慎吾ちゃんは出来てますよね。木村さんは無理でしょうが。
さ○まさんと島○さんぐらいの違いがありますね。

それにしても宇宙戦艦ヤマト…そしてこち亀…TBSは危険ですね。



スポンサーリンク


全 444 件中(スター付 207 件)341~390 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。