




![]() |
5 | ![]() ![]() |
333件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
100件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
50件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
36件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
142件 |
合計 | 661件 |
芳根さんすごーく上手です。ついついひかれます。
視聴率通りのつまらなさ。
芳根京子凄い上手いよ演技。ビックリした
今日も面白かったです(^^)
今期一番のお気に入りドラマです。
泣けた
尼~ずの生活を24時間体制で見ていたい。
地味な月海もオシャレした月海もかわいい!
見ていれば面白いですよ。アンチ月9が批判している気がする。それぞれのキャラが立っているし、思いが輻輳していて、次の展開が気になる。視聴率上がって欲しいですね。
なんとなく見たが面白い
意外
何年振りかに見てる月9
たまたま付いてた1話を流し見してたら本気見してしまった!
そして今日までの4話完全にハマッて見てる。
てかこんなに毎週毎週楽しみに見るドラマも久々かも。。
尼〜ずサイコーだわ
特にまややは再現率凄い
ばんばさんと、まやや
たっぷり見せて、魅せてくれました。
キャスティングに間違いなかったようですね。
久しぶりにおもしろい月9。
映画と比べて配役がどうかな??と思ってたけどバッチリハマってます!!
今回のクールのドラマベスト3に入るね!
面白かった!原作再現率の高さ!
尼~ず最高ですね!まややのあの動き!グラブに勘違いで普段着で現れ恥をかいて外の看板に隠れてたのが(笑)北京ダックを食べに誘われたけど、はね除けたばんばさん切ない!反発して蔵之介を追い出そうとするも尼~ず存続のためとばんばさん電車の服のデザイン画(笑) まややの三國志たとえ(笑) 月海の覚醒したシーンが本当キャラのまんまで!芳根さん上手いな~!
瀬戸君の女装が美しいし格好いいし!足の形も綺麗!
花森さんの稲荷と修の海でのシーンで手のひらに乗せたり笑えた!
稲荷も泉さんの悪女吹っ切れててぴったり。登場音楽好きです♪
あとは総理が出てくれないかな~!
絶対、打ち切りしないで欲しい~!
久しぶりにドラマというモノにハマって、月曜日を心待ちにしている者です。
なんでしょう、楽しくってキュンときて、でも切なくって。そして大事なのがテンポ!これがいいから、1時間があっという間です。
まやや様の三国志の例えも最高だし。
笑いながら観てるから、CM中も笑顔。。。
これを見終わった後は、お肌の手入れを念入りにしてしまうし、明日のメイクも頑張ろう!ってポジティブになります。
面白いですよね。
月曜日が楽しみになってます。
月曜9時じゃなくて深夜枠とかならもっとターゲットを絞れたとおもいます。主婦が面白いと思えるドラマじゃないのが残念
今週の放送が終わってから、とうとうプライムVIDEOで映画海月姫を観てしまいました。映画も面白かったですが、ドラマでじっくりやってもらうのもいいなあと思いました。後は原作もいつか…。
今はドラマが一番気に入っているので来週のショーも楽しみ。まややさんの麗しい姿も拝見出来るのですね。
芳根さんの月海は可憐です。声もいいし、本当に応援したくなる。
瀬戸くんは筋肉モリモリでないので女性のスタイルをしても厳つさがなくて本当に綺麗だし、カツラを取っても男の子としてキュートです。
久しぶりの月9、楽しいです。
主婦ですけど、面白い。
どうしようか悩んで、やっと2話を観たけどヲタクものはやっぱり無理でした。脱落します。
今週も面白かった。
芳根さんが素晴らしい!
ベタベタの少女漫画的展開だけど
惹きつけられる魅力がある。
工藤くんも瀬戸くんも良い。
ちゃんと気持ちが伝わる演技をされてるよ。
急にドラマ化企画されたらしいし
そりゃリアリティはないけど
漫画原作らしいポップなつくりで楽しい。
視聴率がなんぼのもんやねん。
1話2話打ち切ってしょうもないバラエティぶちこんでも一緒やん。
最後まできっちりやっていただきたい!
内田理央さんの演技が絶品、大貧乏のドラマの演技とぜん
ぜん違ってた。前髪長くて誰だかわからなかったけど
名前見てビックリした。
昨日の4話の視聴率→7.5!
上がった~\(^o^)/
これからもっと回復して上がる事を願う
だって面白いもん
昨日は、瀬戸くんがいつにもまして美しかった。
肌がきめ細かくてきれいなんだねー。
色も白いし、だから、メークが映える。
女性から見てもうらやましい限り。
芳根ちゃんは、クリンとした目がかわいいなーと
いつも思う。
演技力抜群だし、もう一人演技力抜群の瀬戸くんと
この主役二人は、もう安心して見ていられる。
尼ーズのみなさんも、千絵子さまはじめ、言うことなし。
もう細かいこと超えて、楽しいの一言。
月曜にこれが見られるのは、ホッとする。
三、四十代の女性に人気だそうだけど、やっぱり
私みたいに感じてる人が多いんじゃないだろうか。
このまま、最後まで突っ走ってちょうだい!
還暦過ぎた主婦だって面白いと思ってるよー。
つまらないのは恋愛話とか演技力無いジャニタレが主役ものとか。
うちは録画で翌日小学生の娘が帰ってきてから観る予定。
だから今日は楽しみにして帰ってくるんだろうなぁ。
と思える。
私もフライングで観ちゃおうかなあ、って思ってしまう。
なんだろう、すごくその週が楽しみなドラマ。
瀬戸くんの可愛らしさにやられてしまった。
可愛らしいお顔だけれど、あんなに女装が魅力的なのはすごい。
そして芳根さんのヒロインも良い。
人は何かのきっかけで変われる。困難も含めて楽しみだ。
ドラマで元気をもらう、そんなドラマで嬉しい。
ドラマでは、クラゲの衣装、モデルさんが、着たんだね・・・・ なんだか、気味悪がられるおたく達、頑張って!
尼ーずの皆さん・女装だけど男らしい蔵之介💕
特に、工藤阿須加さんの演技(キャラ)好きです☺
映画も みたいなぁ
そっか、月海はこれがきっかけで、尼~ずたちと一緒に「キアリス」を立ち上げるんですね(笑)。
ドレスの完成度の低さに失笑。
まぁ、素人が作るんだからそんなもんと言われればそうなんだけど、アーティストのMVに使用できるレベルではないですよね。
ましてや、天水館を買い取れるだけの金額にはなりそうもないのが前途多難と言うか何と言うか。
これなら小物(グッズ)を作ってた方が良かったかも。
修に引っ叩かれた稲荷が月海を意識したとすると、新たな三角関係が。
さて、蔵之介は応援する立場になるのか、それともよけいに意識してしまうのか。
尼~ずはあれでいいと思いますよ。
もはやハチャメチャなコントにしか見えないし、神妙にされても困るし。
もはやドラマの中では小道具。ぜんまい仕掛けの子供の玩具が勝手に動いているイメージしかないです。
う〜ん、ただただ面白い!
このまま突っ走って視聴率二桁に乗せるんだい‼︎
蔵之助が、着てた洋服が、着たい・・・・
蔵之助、見てると洋服欲しくなる・・・・
経済効果になる・・・・
さらに面白くなってきた!
たのしい~。
花森さん、笑かすなあ。
MV撮影のシーンは泣けた。
花森さん最高!!
原作も読みましたし映画も見ました
原作好きなので話の根幹がブレてなければいいなとドキドキしながら見てます
4話のドレス作る流れすごいよかった!蔵之介が月海に言った最後の言葉も!!
予告では次回はファッションショーで15分拡大なのですね 途中一番の見せ場 楽しみです
工藤くんの俳優人生をかけたとしか思えない髪型に、、震える笑
何年ぶりだろう?って自分の過去を遡ったら
のだめ以来、実に10年↑ぶりに月9にハマってる。
ストーリーや演出、選曲すべてに製作さんの意気込みを感じる
海月、くらのすけ、尼~ず(特にちえこさん)などなど
主要キャストも全員いい!
うんざりなのはフジのやり方
放送前日の再放送で「拡散希望!!」だの「話題沸騰!!」だの
興ざめする煽りはマイナスでしかないのに、何も学習してない
こちらのコメント欄にも視聴者と違う視点の高評価がずらり
クチコミは作りだすものじゃない、いらん事をしなくてもいいものはいい
余計な事をするな!
とりあえず視聴率落ちる一方じゃなくなったから一先ず良かったね。俳優さんスタッフも少しホッとは出来ただろうね。
他は一度落ちたら回復しないの多いから・・・フジで月9だけど見たらけっこう面白いじゃん!!が増えたのかな??
面白い!大好き!久々に月9でハマったドラマです!
打ち切りやめーてーーー!
昨日ちらっと見て、意外と男性向けだと思った。
理由は本当は美人、いやちょっと清楚でかわいい芳根京子ちゃんが変化するときがきゅんとくるからだ。
私は瀬戸君は好きだが見飽きた感があった。
4話を観ました
楽しく観られました、なぜか懐かしさを感じてます
作りが古いのかな
ビッチな稲荷さん、真面目な彼に本気になるって
王道な展開だなあ、もうこの二人くっついちゃえばいいじゃないかと…
荒れたばんばさん、ほぼ自力で回復しちゃいましたね
自分が好きな役者のドラマを楽しく観られるのは嬉しいですね
いくら好きでもドラマ自体が面白くないと観ていられないから
面白いです。
蔵之介は、旗振りがうまいですね。
あれだけフラジャイルでめんどくさいアマーズを纏め上げる才覚。
政治家に向いてるんじゃないかな。
これも面白いけど、土曜日の馬鹿馬鹿しくもあったかい、もみ消して冬の方が今のところはまってます。
クラゲのドレス、なんかもう少し、アートっぽい、舞台映えするものだといいなと思いました。
質感とかツルツル、テラテラしていたし、デザインも個性がないというか。天水館を買えるほど、高く売れそうにない感じ。
完成したのを見た時、あれ?!というか、感動できなかった。高価な真珠をつけている設定なのに、豪華さが演出されてないし。
そこが残念すぎて、蔵之介の後輩に、そこまで感謝されるのが納得いかないというか。もっとお金をかけて、なんとかしてほしかった。
蔵之介は母親のドレスに特別な思い入れがあるし、月海も才能があるはずなので、そこはオーバーなくらいの完成度で、度肝を抜く素晴らしいドレスを見せて楽しませてほしかった。
もちろん素人だし、ユザワヤの袋があったりして、いかにも手芸の延長なんだろうけれど。できれば、尼ーズ凄すぎる!みたいなパワーを見せて笑わせてほしいし、驚かせてほしかった。ストーリーは面白かったのですが、どうしてもそこが気になって。
毎回笑える
視聴率上がったね。
クラゲドレスは映画のほうが完成度高いなあ。
確かにドレスは唖然とするほどへぼかった(笑)
予算の関係なのかな? 尼〜ずが美しかったから
あの人達は引き立て役だったのかも知れない。
久しぶりに月9を見続けています。
めちゃくちゃ面白い‼︎‼︎
どの女優さんも初めて拝見しますが、演技力が素晴らしい!
男優さんもお上手!
月9は特別厳しい意見が出ますが、本当に面白いものを皆さんが望んでいるからだと思います。
応援していますので、最後まで頑張ってください!
ドレスも気が抜けたクオリティだったし、着てるバックダンサーも、イマイチだった。
全然「あっち側の人間」に見えなかった。
最近、月曜はコレ、金曜はアンナチュラルを見なきゃ~と
仕事からいそいそ帰って来るようになった。
ドラマを楽しみに帰宅するなんて、ほんとに何年ぶりだろ。
久々の感覚がうれしい♥
視聴率7.5 だっておもしろくないもん 最終回まで一桁だな
くだらなさは半端無いですね。
早く終わって。
私は面白かったです~。
海月ちゃん、私は充分カワイイと思うし、演技も申し分ありません。何より、瀬戸くんの蔵之介が好みです。
女装姿が可愛い女子、綺麗女子に出来上がっているし、それでいてちゃんと男の部分が残っているからこそ、弟と海月ちゃんとの三角関係に危うさが出てると思うな。見ていてドキドキするものね。
女子のかつらをとっちゃっても麗しい男子として見栄えがします。蔵之介の衣装も素敵です。
海月ちゃんたちのデザインするドレスも段々垢抜けていくといいですね。期待しています。
でも他のもそんなに~だよね
ジャニ系ドラマの方が面白くなかった
総集編で今期No.1視聴率でブームがきたとか相当煽ってたけど無理 脱落
スポンサーリンク