




![]() |
5 | ![]() ![]() |
154件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
131件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
95件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
67件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
124件 |
合計 | 571件 |
小学生の子どもが気に入って楽しみにしてます。
はるかちゃん、格好いい~って。
でも母としては、あまり見せたくないのですが…
AVって何?って絶対聞かれるし…
どこが面白いんだか?
確かに、綾瀬はるかのアクションシーンは上手いなと思うけど、内容が…
広末涼子とか役立ってます?
今回も面白かった。また来週も楽しみです。綾瀬はるかさん達、女子三人組が一生懸命で可愛いです。
事なかれ主義のくせに他人を見張ってそうな、あんな街には住みたくないなあと思ったけど、ああいう人たちの集合体だと思う、狭い日本の集落は。とにかく被害に遭うほうもスキがあるとか、イジメられるほうにも問題があったとか、日本人はすぐ言う人が多いしね。
なのであの集会で立ち上がった主役夫婦の言葉にはスッキリしたよ。
私はこのドラマは素晴らしいとは思わないけど普通に楽しめる。このレベルで文句言ってたら日本のドラマ全般楽しめる作品なんてありゃしない(笑)
このドラマに関しては、俳優もいいし脚本もいいと思ってる。ただ、演出がかっこ悪い。綾瀬はるかさんのアクションも、もうちょっとカッコよく撮りようがあると思う。
アクションスターなら引きでずっと長回しでも様になるだろうが、アクション素人の女優さんをそれらしくカッコよく撮ってあげるのは演出の力量にかかってると思う。
面白い。何も考えずに見れる。
みんな可愛い上にゲストも豪華。
高岡早紀は本当にずっときれい。
綾瀬はるかさん、「私を離さないで」では笑顔を封印したシリアスな役がとても美しく惹き込まれましたが、このドラマのコミカルで天然、だけど正義感あふれるカッコいい役柄もすごくはまっていて、幅の広い女優さんだなぁと思います。
西島さんも特殊工作員じゃないか、とうわさされているみたいですが、それにしては、今回犯人を追いかける走り方が一般人ぽかったです。
西島さんが単なるいい人では面白くないので、やはり同業者でライバルだったけど、最後はお互いの過去を明かした上で二人幸せに生きていく、という感じの話になってほしいです。
綾瀬さん 素敵だけど...。3人が友人になる過程や、お互いに家に行き来する現実と乖離している展開にちょっと違和感。
このキャストで主人公が主婦たちのピンチを救うって話ならもっとおもしろくできそうなものだけど。
頭を使わないで、だらだら観るには良いと思う。
綾瀬はるかのアクションが中途半端。かといって魅せるストーリーでもない。何とも言えない変な間もある。本当にどっちつかずのおかしな雰囲気のドラマだ。
綾瀬はるかの走り、さまになってた。元陸上部とバスケ部で運動神経抜群と聞いて、うそでしょっと思っていたが、本当のようだ。
1話より楽しく見れた。
アクションが痛快。
「私を話さないで」はあり得なさすぎて気分が悪くなったが、このドラマは楽な気持ちで視聴できて良い。
↑ 「私を離さないで」 の間違いです・・・。
内容はベタやけど、出演者が俺得だで見る
1話は、倉科カナがゲストだったから観たけど、
今回は、アクションもキレが遅くていまいちで、
途中でリタイヤした。
このドラマ、好きかもです。
綾瀬さん強いっ!!気持ちいい!
それと西島さんとのラブラブシーン、不覚にもキュンとしてしまった…。素敵な旦那さんだなぁ…いいなぁ。
もっとコメディ要素強くてもいいかな。
ジャッキーチェーンみたいにアクション中でも完璧ではなくて、ちょっとドジるとか。
後下ネタ多過ぎ。
主婦は普段そんな話しないよ。
キャストも豪華ですがイマイチの存在感。
西島さんもアクションで使えばいいのに勿体ない。
皆さん、ここのレビューを見張っているのかい?綾瀬さんの戦闘態勢の表情と可愛い事で悩んでる時の対比が、いい。
キャスティングの隙のなさ加減をみると
これは、本気でやってやるドラマだと思った。
事実2話までは面白い。
ううーん、私は前回から★1マイナスかな。
話がチャチになってる。
軽快なコメディ、というのともまた違い、「こんなんなら見なくてOK」と思うぐらい中身薄し。
先週も疑問だらけだったけど、倉科カナの演技がかなり魅せたので、まだ耐えられた。それに最後のアクションはスカッとするし。
しかし、今回はあまりにも話がぺらっぺら。旦那たちも存在感なし。豪華俳優陣を使った昼メロみたい。
マンガならマンガに徹して、濃厚なコメディ路線で突っ走ってほしいのに、そうでもないし。
脱落が視界に入ってきた。
ほんと、警察に通報して突き出せばすむ話なのに、今回はアクションの必然性も低いし、キレも良くなく、つまらなかった。
役者陣も、駄作によく見られる能面化の兆候が。
これがBOADERの作者って、ほんとなんだろうか。
え?これ、面白いって評価の人多いの??
2話のそれぞれの奥さんが玄関で、着物来て旦那を迎える時にポロロローンて音楽が鳴った時、寒っ!てなったし、町内会の話し合いの時に、安物の劇みたいに主な登場人物が次々に立ってセリフを言う所とか、どんな演出やねんって突っ込んだわ。キャストが結構良い感じだったから期待したけど、なんかダサかったからもう観ないかな。
第1話よりも、ずっと良くなった。
オマケで星5つ。
初回にはまって
二話目でしっかり、ちゃんと
ひさびさに大人が楽しむ
これは良いドラマだとわかりましたよ。
初回は正直さほど惹かれなかったんだけれど、今回はとても面白かったです。
時間延長がなくテンポが良かったせいかもしれません。
綾瀬さんのアクションも決まってますね。きりっとした表情もいいです。
ちょっと「3匹のおっさん」みたいな感じだけど、主婦3人組のキャラもいいし
毎回最後は綾瀬さんがスカッと締めてくれるのが気持ちいい。
西島さんとの絡みが増えたのも面白くなった要因かな。
今は普通の夫だけど、初回で謎めいた部分も感じさせたし
最後は西島さんがアッというような正体を明かしてほしい。
これからも楽しめそうでよかったです。
いいですね!綾瀬はるかさんが強いので戦うシーンは見ていてヤキモキすることなくて楽しんで見れます!
初回よりテンポが良くなったので面白くなりました。
西島さんと綾瀬さんのシーンが大好き。夜の営み系を連想させるシーン待ってました!って感じ。
でもそこはドキドキしたいので、コメディ風なのじゃなくて、もっとリアルなのをください。笑
高岡早紀さんが良い。
いい意味でAVらしくでもそこにいく気持ちとかを
嫌らしくなく綺麗に表現出来るのがすてきな女優さん。
広末涼子さんはこの主婦役は何だか合わない感じ。
綾瀬はるか、本田翼さんはあんまり、そして内容は残念です。
西島さん目当てで期待したけど、ちょっとまだ何とも。
まだ2話だからもう少し観ようか?
先週よりスピーディ解決で、面白かった。先週は、結構もたついた。
楽しめた
つまらなくはないが、なんか中途半端。
もったいない気がする。
物足りない演出
お約束の後ろで控えてたジャージ姿の中国人用心棒が三節根を武器に
すると、とっさに綾瀬はビリヤードのキューで対抗
敵「鼻が鼻が、クソ!俺の鼻をやりやがった」
そしてヒンジのバーカウンターに挟まれるとか
格闘で中華屋台を壊してしまうとか
店主「お願いだからやめてやめて。もうメチャクチャだ」みたいな
毎週習い事を変える気かしら?皆さん優雅な主婦生活を送っているようで、それでも不満はある。高岡早紀の演技はいつものこと、むしろ旦那さんがぶれないでいい人すぎるくらい。ラスト帯をくるくる回されて、願い通りになって良かった良かった。
広末、所さんの番組で、中学の時、走り高跳び四国2位とか言ってた。
広末もアクションに挑んでほしい!!跳ぶところ見たいわ。
三匹のおっさんの主婦版みたい。
特に良いも悪いもない普通。
見忘れてそのまま終わってしまうかも。
下ネタ多すぎ。広末涼子がみなさんは毎晩人に誇れないことをされているわけですねって言ってたけど、全世界に自分の裸晒して稼ぐのとはわけが違うでしょう。いろいろずれすぎ。
人に誇れない過去も知られたくない過去もだれにだってあるだろうけど、それとAvを同列に語るのは間違ってる。
広末のアヒル口がウケた
西島秀俊目的で1話から見たが、2話は途中でリタイアした。あまりのつまらなさに。
来週からはもう見ません
綾瀬はるかは普段から天然っぽい感じだけど、このドラマのキリッとした演技と運動神経が良いと思われるアクションに惹かれます。
だけど他の二人の主婦はいらないような…?メインは綾瀬はるかと西島秀俊だけで充分だと思うんだよな
どうにも面白くない。コメディなのかシリアスなのかどっち付かず、演技も毎回といってもまだ2話だけど、ゲストが一番上手くみえる。
おっぱいバレー
若干、アクションシーンが型を決めてます的にぎこちなく感じる。
アクションシーンはテープを少し早回しにするなど工夫してくれないかな。
その他は楽しんでみてます。
綾瀬はるかのアクションシーン好きです。
西島さんとの夫婦のシーンも好きです。
この町の住人、そんなに問題だらけなのか…。話がもつのかな?と思ったけど、、後半は本田翼に広末涼子に、西島さんも何かありそう?ラストは自分自身の過去というのもあり?(案外同種のお仕事をしてたとか?)
トラブル解決の仕方・方法がいまひとつかな。
完全なるプロフェッショナルというわけでもないから、まぁコメディとして割り切って見たら楽しめるドラマだと思う。
軽い感じで楽しく見られていいと思います。
はるかちゃんと西島さんの会話も好き♪
こんな感じの西島さんを久しぶりに見た気がするので、それだけでも嬉しい!
来週も楽しみにしてます!
今だに日本の男性の主婦像はこうなんですね。
もとスパイだという設定はいいとして、男に媚びるためにあれこれ習い事に行くのはどうも好きになれません。時代錯誤。バブルかっ
時間があるからスーパーのパート行ってパワハラ店長をやっつけるとか万引き常習犯を捕まえるとかだったら共感できます。
全く面白くない。
三人がランチやおしゃべりしているのがうっとうしい。
セレブだから暇を持て余している感じ。
知り合った主婦の事件を解決して行くんだろうけど、つまらない。
警察に行けばいいのにと思ってしまう。
綾瀬さんが犯人をお仕置きしても、爽快感なし。
ゲストと西島さんが何者ぐらいしか興味がないな。
てか、もっと集会所に近隣住人が来るでしょw
てか昔のドラマに出てくるPTAじゃあるまいに
てかセレブのベッドタウンに村社会あるあるのシーン構成って
それに横で壁を磨き始める前に気づくでしょ
もうギャグとしか思えない
綾瀬さんの顔見るのが、楽しみ・・・
先週は、人を刺したDV夫を野放しにして、今週は元AV女優でも許してくれた優しい夫!みたいにして、常に男の方が立場が上みたいな、脚本家の胸の内にある男尊女卑の心が物語に出てしまっている。
女性ターゲットの時間なのに「女なんて、どうせこういう生き物でしょw」みたいな感じが出すぎ。
だから、ちょっと古臭いのかな?
いまや女性も、ネット上とかで意見を言うくらい意志をちゃんと持っているのだけどね。
変なの。この作風はあえてなのかそうじゃないのか、読めない。
前回はイマイチでしたが今回は暴力が減り少しマシになりましたね。
でもやっぱり主婦は暇なんですね〜。
1話の冒頭の設定がむちゃ過ぎて、その後全く入ってこない。
スポンサーリンク