フリー掲示板の良さでもあるけど、悪さでもあると言いますか。
日本も本音が言えないあの国と同じに成りそうだね。
TV局、その関係者、俳優さん、ちゃんねるレビュー投稿者、その他あらゆる人達に対する批判や揶揄、中傷、煽りは禁止です。
他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。
ローカルルールを守って、投稿をお願い致します。
TVアニメ「キングダム」第4シリーズが4月9日24:00〜NHK総合にて放送開始。
キングダムは映画館に観に行って感動したんだけど、アニメは見たことない。
見た方が実写版をより楽しめる?反対にガッカリするの?
う〜ん、見たいような見たくないような...迷うわ。
BSプレミアムで今日午後十時から「太秦のいちばん暑い日」放送です。
93歳で今年亡くなった監督が最後にメガホンを取った映画
「殺すな」の撮影の日々のドキュメンタリーです。
語りは若村麻由美さん。
カムカムをお昼に復習してから見ようっと。
今日は火曜サスペンス劇場版の松本清張「中央流砂」もあります。
緒形拳さん主演版です。
BS日テレで午後七時から。
二十年以上まえのドラマで原作は五十年以上前のものですが、汚職事件の陰で命を落とす官僚の話は今でもリアルに感じられてしまう。
「今再びの清張ドラマ」って感じです
切なさ満載だった『美しい彼』からいまだ抜け出せずにいます。毎日リピしまくりで、これまで色々BLもの見てきてどれも大好きですが今はこの作品が一番好き。続編ないかなぁ~
自粛月間にした今月、Netflixで「愛の不時着」見ました。
韓流は甘すぎる気がして敬遠していたのですが主役のお二人が結婚されたニュース見て視聴しました。
予想以上に面白かったです。
あまり好みの男性ではないのに段々キュンキュンしてしまう。
北朝鮮の生活もちょっと新鮮だったし。
悲恋物かと思ったら明るい内容でおすすめです。
あとジミー大西さんの「JIMMY 」もなかなか。
ネット配信ありがたや。
ここ本当ヤバい。
今日の金ロ―は『チャーリーとチョコレート工場』。懐かしい。
前日譚となる若き日のウォンカを描いた『ウォンカ(原題) / Wonka』が、ティモシー・シャラメ主演で2023年3月17日に全米公開予定らしいけれど、もう少し早くに観たかったかもです。
拉致被害者の人もいるのに❗
お茶の間怖いね。
他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。
ローカルルールを守って、投稿をお願い致します。
「恋せぬふたり」のおさらい再放送もありますね。
今日深夜正確には明日一時から。
恋愛が始まるドラマと並行して見ているので面白いです。
はい、テレビばっかり見ていて二本目のしっぽが生えそうですが、お気遣いなく。
孤独のグルメのseason1では五郎さんは今ほど食べてないのね。全部食べるところを写してないというか。
今は本当に沢山食べている気がするのでちょっと心配になるくらい。
すみません
写して、じゃなく
映して、ですね。
からみってなしですよね
絡み無しって言ってますが絡まれましたけど、
拉致被害者に無神経なんですね。
他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。
ローカルルールを守って、投稿をお願い致します。
あなたの方が不快です。
スレ主です。
他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。ローカルルールを守って投稿をお願い致します。守れない方は投稿はお控え下さい。
ここが閉鎖されるのを願う。
他人が読んで不快になるようなつぶやきは禁止です。ローカルルールを守って投稿をお願い致します。守れない方は投稿はお控え下さい。
自由な発言が無しって可笑しくないですか?
北朝鮮を良い国って結構不快と思う人多いですよ。
こちらではなく、ローカルルール違反にならないスレに投稿お願い致します。
拉致被害者の国を擁護するのは許される
インターネットってバカですね。
擁護?
私の大好きだった“ショートショートの神様”星新一による珠玉の作品の数々を実写化した『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』(BS火曜日後9:45~全20回)が4月から8月にかけて放送されるそう。
瑛太も出演とか最高〜今からワクワク。
ミステリと呼ぶ勿れは収録時期が2020年とかみたいで、ドクターホワイトのレギュラー柄本佑がゲスト出演する珍現象が発生
何が原因かを考え及ばないのは人として残念なことです。
可能な限りそういう人間と関わらない環境に身を置くことにしましょう。
今公開中だとGUCCIの映画が観たい。
来月公開のディオールの映画はもっと観たい。
でもコロナだから観に行くの躊躇してしまう。
早く終息してー
今期、比較的前のめりに観てるドラマ…愛しい嘘〜、おいハンサム、ミステリと言うなかれ(なかれが変換できない)、ゴシップ。
楽しんで観てるのは、妻、小学生になるとDCU。
後は最終回までは観るかな~という感じかな。終盤から最終回で満足度があがるドラマも、あるかもですね。
やったー♪ 劇場版「奥様は、取り扱い注意」3月18日金ローで地上波初放送!
これ観たかったのよね。ドラマの完結編だったんだもん。
オリンピックが終わったら、次は戦争か。。。
沢山、人が死ぬのか。
日本は関係ないで済むのかな。
ずっと嫌な予感がしてる。
未公開シーン集など150分超えの特典映像を収録した『最愛』Blu-ray&DVDが欲しい!で、最初からゆっくり見直したい。吉高さんが本当に綺麗だったし。
でも壊れかけで再生が出来ないのよね(悲)まずレコーダー買い替えないとだわ、、、
小松菜奈&坂口健太郎のラブストーリー『余命10年』の予告動画を観たら、映像が綺麗で凄く観たくなりました。
ただ号泣しそうなので、タオル忘れずに持っていかなくては。
ファイトソングの間宮祥太朗さんみたいにタオルをそっと渡してくれる人、私にはいなくて残念。
皆様ご存じならごめんなさい。
今日午後九時からBSテレ東で「女王の法医学」放送です。
仲間由紀恵さんと我らのハートを盗んだ稔さん役の松村北斗さんがタッグを組む法医学物のようです。
カーリングに気を取られて見逃すところだった我が家では慌てて予約しました。
中央流沙(流砂だと思ってました)
こちらのレビューで慌てて視聴。最初二十分見逃し!
懐かしい俳優が沢山出てました。石橋凌さんの黒幕が事務次官に出世。事件を内部から調べていた緒形拳の役は退職。最後は新聞記事がでかでかと事務次官辞任(暴かれたかと思ったら)総裁選出馬!で「終」
なんともやりきれない気分になりました。
またまたBSのドラマ情報こちらで読み、仲間由紀恵とカムカムの稔さんのドラマ。
日頃視聴しないジャンルですが稔役の俳優さん目当てで見ます。
オリンピック前からドラマ視聴は少なくなってきました。
お笑い、バラエティーも視聴しなくなりました。
電気代減るかと思ってたらオリンピック。
オリンピックに生々しいドラマあり。
歓喜と絶望等々。
イッキ見の「恋せぬふたり」第1~4回の内の第3回しか録画出来ていなかったショボン
北斗くん情報ありがたや
でも、わたしの中では稔さんだけでいい。
「おいハンサム」と「闇金ウシジマくん」の脚本家さんって同じ方だったのね。どちらも面白くて好きだわ~
ウシジマくんと言えば中村倫也さんの洗脳くんはほんと強烈で。
放送時は私も誰だか分からずに見ていただけですが。それが今はこんなに人気俳優さんだなんて素敵!
2月22日の「猫の日」に向け、BSテレ東とNHKのBSプレミアムが特別編成。今年は2022年2月22日と「2」(にゃん)が多い為、例年以上に「猫まみれ」になるらしい。
当日は生活情報番組「なないろ日和」が「にゃにゃいろ日和」になる他、午後1時からスペシャルドラマ「かんばん猫」、午後5時には「ポチたまペット大集合!ネコにありがとうSP」。猫が様々なポーズで時刻を報せる「猫時報」を22時22分など4回放送。
BSプレミアムでは午後1時から「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き 」午後2時40分から黒猫の歴史を探る「ヨーロッパ黒猫紀行」などを放送。
あと猫だらけの1冊日刊ゲンダイの特別号「日刊ニャンダイ2022」が発売されるらしい。猫好きとしてはニャンとも嬉しい企画ですね。
菅田将暉さん、デビューしてから12.3年で常に毎晩セリフを入れて現場行ってっていうのをずっとやってきたのを、ちょっと今1回休んでるそう。
2.3年先までスケジュールが決まっていると言われてる菅田将暉さん。
仕事が無いのも困るかもだけど、お休みも無いと壊れちゃうと思うので良かった。休める時はゆっくり休んでね。私なんて休んでばかりだから恥ずかしいよ。
ほぼ1人で投稿してるみたい(笑)
オリンピックも今日で終わり。なんかアッと言う間だった。
悪に立ち向かうヒーローみたいでスノボの歩夢君がカッコ良かった。
演習が終わったのに、ベラルーシから撤退しない?
「帰れ!」 by 頼朝。
「オリンピックは……やる!」(大河ドラマ『いだてん』)と言った嘉納治五郎のことは、柔道家プーチンは、もう頭に無いんだろうな(-_-)。🥋😑
秋田犬は元気だろうか。
WOWOWで放送されていた前科者、無料体験のアマプラで見てますが、こんなに大変なお仕事が無報酬だなんて。。。
頭が下がります。
ドラマや映画は個人の心を豊かにするためにあるのだと思いたい。
このサイトの感想もしかり。
今回『鹿楓堂よついろ日和』に出ていた高校生が岡田将生さん風で素敵でした♪
近くにこんな和風カフェとかあれば毎週行っちゃいそう。
スポンサーリンク