全 1000 件中 351~400 件が表示されています。

351
やうぼ
ID: ws4ubTkRPj 
2020-04-27 01:39:13

スレ主さん、トクヨさん、他投稿者の皆様、夜分遅くに申し訳ありません。突然の発表になりますが諸事情により自分はこの後からしばらくの間お茶の間全スレ及び本スレへの投稿を完全中止させて頂きます。明確な理由については申し上げる事が出来ません。誠に申し訳ありません。自分はこのスレへの投稿はあまり多くはありませんでしたがそんな自分を温かく迎え入れて頂き、皆様には感謝の思いしかありません。最後になりますが皆様、体調には十分お気をつけてお過ごし下さい。

352
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 07:24:45

トクヨさん、やうぼさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

トクヨさん、「いいね!」5つはありがたいのですが、今朝見たら他の投稿が朝ドラ本スレレベルですね。「真田丸」「直虎」「いだてん」ではこんなことはなかった。読むととても気分が悪い。一瞬、前スレの皆さんの笑顔(具体的な顔は分からないけれど)が浮かびました。涙が出ました。新スレとは別に「麒麟がくる」スレを再度立てようかとも思いました。スレ主は今度は原則コメントしないフリートーキングのスレです。投稿者の自治によるものです。これなら前のようなことは起こらない。でも、その後の「お茶の間」を見てまた躊躇しました。ため息です。
新スレは確実に今週中に立てますが「麒麟がくる」ファンスレ再建はちょっと結論が出ません。考えさせてください。
本スレのレベルって、これじゃあ、他サイト朝ドラスレと変わらないじゃないですか。
必ず、新スレは心温まるものにしますね。

やうぼさん、嫌な気分にさせてしまったのですね。本当に申し訳ありません。どうか思い直して下さいませんか。新スレには来てください。「麒麟がくる」ファンスレも結論が出てないけれど諦めていません。お願いします。

353
叶和貴子
ID: 8GvmXBF4zX 
2020-04-27 09:09:01

お早うございます。こちらには初めての投稿よろしくお願いいたします。

スレ主様、「エール」毎朝楽しく視聴しています。今朝もOP前の姉妹喧嘩 外まで飛び出し其れを裕一に見られシーンは声出して笑ってしまいました。

質問何ですが(批判ではありません)
父との思い出の地を案内する音ですが、登場した教会は豊橋(音の夢の歌手になるきっかけの環さんに会った教会)
裕一が子供の頃大人に混じり、真ん中で歌っていた音ちゃんを見初めた協会は福島?‥・二つの教会は別々?ドラマ設定上は同じ? もし分かりましたらお教えください。
朝ドラ受けで華丸さんもはてな?みたいな感じでした、私もここだけモヤモヤ‥・

スレ主様、色々大変でしょうがご無理なさらいで下さい…
と言いながら新スレ楽しみにしてます。(ロム専ですがスレ主様の一人一人に真摯な対応 優しい言葉掛け読むだけで心温まります)

354
名前無し
ID: BlEGwBmzRE 
2020-04-27 09:09:43

おはようございます。

昨日スレ主さんのお話に出てきた「君は海を見たか」は
映画があったのは知りませんでした。
私は倉本聰脚本でショーケンが父親役のテレビドラマを見ました。
ショパンか何かのとてもきれいな曲がずっと流れていたのを覚えています。
今の働き盛りのお父さんにも見てほしいドラマだったことを思い出しました。
私は音楽は好きですが、歌えば確実にぬかみそはすっぱくなり。猫は逃げ出します。
せっかく習わせてもらったピアノも続かず、楽譜は読めません。
でも聞くのは好きで勉強すべき時間にこっそりヘッドホンでFMとか聞いていました。
ポップス好きには優秀な方はもちろん多いですが、当時のヒット曲流れると青春を無駄に過ごしたことを思い出す者もおるのです。

すみません同じ投稿を間違えて麒麟スレに投稿してしまいました。本当はこちらに投稿するつもりでした。

355
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 10:24:21

叶和貴子さん、354さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

和貴子さん、あさイチの華丸さん、駄目ですねえ。教会がごっちゃになってる。和貴子さんもそれ見て混乱されたのでしょう。
裕一は川俣に行った時に教会で音が歌うのを見ました。ロケは福島市の聖ステパノ教会、日本聖公会の教会です。今日、音が案内したのは豊橋の父の安隆と言って双浦環と出会った教会、ロケは明治村の聖ヨハネ教会で同じく日本聖公会の教会です。
こんな時に有働由美子さんやイノッチやヤナギーならちゃんと答えるのになあ、と思いました。ヤナギーはNHK国際記者に似合わず(当時)面白いですよ。「ひよっこ」の島谷のメロドラマに酔ったような態度の悲恋場面で「島谷の奴、この野郎!」ですからね(笑)。

新スレとここと「ひよっこファンスレ」ではスレ主が皆さん一人一人にお答えしていきますが、仮に「麒麟がくる」ファンスレ再建の時はスレ主はドラマの感想書くだけにします。原則フリートーキング。やるつもりなかったんですが、本スレがあれでは今までの皆さんがあまりに可哀そう。何か他サイト朝ドラスレもですが「あまちゃん」から両スレに入る私から見て良質の投稿者は皆逃げ出していますね。今は読んでて気分が悪くなる。
今日は冒頭のお見合いのクラシック曲が思い出せず、やっと突き止めました。BGMも書くので見てね♪

356
秋冬
ID: BlEGwBmzRE 
2020-04-27 10:28:48

失礼しました
354は私です。
実生活でもポカが多く、先日はを空焚きし焦げやかんを作ってしまいました。

エール面白いですね。
皆さま今日もご安全に

357
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 10:41:56

354さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

「君は海を見たか」。平幹二朗さんのも天知茂さんのもとても感動的でしたよ。ショーケンさんは知らないなあ。「傷だらけの天使」の印象が強いです。大河だと「勝海舟」の岡田以蔵。
私も音楽は小学校2年までオルガン教室に行ってたレベルです。ロックは全然分からないし。
懐メロは何故か詳しい。今の歌が肌に合わないんです。軍歌じゃない昭和戦前の歌とか大好きですよ。一緒に楽しんで見ていきましょうね。「一杯のコーヒーから」「煌めく星座」なんか最高です♪
灰田勝彦モデルは出ないのかなあ。

358
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 10:45:37

秋冬さんでしたか。とても心優しい方ですね。
私は最近、人の名前が出てこなくなりました。森山直太朗さんのお母様の良子さんがそれを歌にしたのは日本のジョーン・バエズと言われた頃を知る人間としては止めて欲しかった。

359
秋冬
ID: BlEGwBmzRE 
2020-04-27 10:59:33

探すの難しそうですが天地茂版「君は海を見たか」見てみたいです。
ショーケンのドラマもいいですよ。
前略おふくろ様とか、最近では「課長さんの厄年」とか萩原さんは破天荒な方と言われていますが、普通の人を演じた時にこそ輝く人だと思っています。
歌は昔のものはメロディも言葉もきれいですね。
七五調だったりするから心に残りやすいのだと思います。
森山良子さんの「さとうきびのうた」はイントロで泣いてしまいます。
加藤登紀子さんとともに多方面で活躍してくれることに感謝しています。

360
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 11:23:33

昌子と藤堂先生のお見合いの場に裕一が立ち会ってる時に支店長の落合が駆けつける。何故か、ヨハン・シュトラウス2世の「春の声」が格調高くBGMに。
義兄の茂兵衛に侮辱され掴みかかり背負い投げで投げ飛ばされる三郎。従業員の前でみっともない(しかも昭和戦前)、と思ったらこのコメディーは楽しめない。関内家では吟と音の昼食?時の口論。「行き遅れ!」。出た! 時々ひやりとする台詞。(支店長が中年で)未婚、昌子が3回離婚。「ひよっこ」で早苗がお見合いを38回断られたのはまだしも、令和の時代は未婚の中高年やバツ2とかの人は珍しくない。ファンとしてもう一工夫したジョークにできないかな。
随所にかかる軽快なBGMは1930年代のアメリカで流行ったラグタイム風。アカデミー賞作品「スティング」主題曲「ジ・エンターテイナー」はそう言う曲。
音の「アジフライ、獲ったり~」。お転婆さんと言う奴ですね。
でも、豊橋の城や教会や海岸を案内する二階堂ふみさんの音はおしとやか。ロケは教会が明治村で後は豊橋の吉田城址、伊古部海岸でしたね。二人でお団子は「ひよっこ」オマージュ?
海岸で海に叫ぶ裕一、その後、海に向かい二人で坐る。何か昭和40年頃の青春映画みたいで、これがいいんだなあ。
こう言う楽しい作品がいい。

361
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 11:35:55

秋冬さん、コメントありがとうございます。

「さとうきびの歌」、いいですねえ。澄み切ったい美しいソプラノ。似てるのが「一人の手」で有名な本田路津子。こう言う女性歌手が今はあまり見かけない。
加藤登紀子さん、昔はショートヘアのごく普通の感じの外見でしたよ。いつからかアフロにしたりモヒカンにしたり。今はまた普通に。「一人寝の子守歌」「知床旅情「百万本のバラ」。皆、好きです。「紅の豚」にも声優で出てられましたね。
ショーケンさん、「元禄繚乱」徳川綱吉、「いだてん」高橋是清と大河でも味のある俳優さんでしたね。

362
レガシー68
ID: aUe61HvWpd 
2020-04-27 11:49:49

今日は夫の通院日 この5日程 コロナ渦ただ中で落ち着かなくて 鳩さんや皆さんのところは身近な場やお身内に感染がないのは幸いです。でも気をつけて下さい。鳩さん トクヨさん、今日は爽快な回でした 海に向かって裕一がお父さ〰️んと叫ぶのはじんじんきました。 私も仏壇の夫両親と義姉と母の所の神だなの父に感謝。苦しい時の神頼みに手を合わせました。 あれっ😅 エールの今日は もう、あれですね 裕一が海に向かって叫んで お父さんの返事言ってくれた時点で二人は結ばれる運命ですね。音のふみちゃんの幸せそうな顔ったら❗和菓子さん(変換相変わらずやってます)和貴子さん、秋冬さん 暫くです。お二人のコメント読めるのが嬉しいです。

363
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 12:30:45

レガシー68さん、コメントありがとうございます。

コロナ感染者はいないけれど、市役所閉まっちゃいました。介護とか福祉の相談ができない。ショッピングセンターも食料品売り場とお花屋さんは開いてるけれど靴屋さんと衣料品店が閉まってしまった。で、一部、パチンコ屋が開業してるってニュースでやってましたね。おいおい。
私も一人、今月中旬に父の墓参りに行ったら日曜なのに閑散。いつもは新しいお花が供えられてるお隣さんのお墓が枯れ花に。うちだけか、来てるのは。悲しいですね。
でも、国家試験や簿記検定は8月まで受けるの止めました。感染したら若い健康な人はいいけれど心不全で人工透析一歩前の私と90近い母は恐らく高い確率で亡くなるでしょう。
憩いの場の新スレ作るから待ってて下さい。
今日の裕一と音の海岸での語らいのような場所を。あんな体験、一度でいいからしたかったなあ。文通はありますし二人で寺社巡りしたのもあります。友人としてですけれど。でも、やっぱり、海は広いな、大きいな、です。感慨が胸からこみ上げてくるのです。

364
叶和貴子
ID: 8GvmXBF4zX 
2020-04-27 12:48:12

スレ主様、ご丁寧な返信ありがとうございます。

ドラマの設定

裕一が音ちゃんに会った教会・・・川俣(福島)

音ちゃんが双浦環と出会った教会・・・豊橋(愛知)

二つの教会は別々で同一教会では無い。

川俣の教会で見掛けたのは、音ちゃんが父に同行して行った「福島川俣の教会」…最初から視聴してて、そう解釈していたんですが今日子供の時の双浦環と出会った教会が出て来たので(そのシーンもしっかり見てたんですが)混んがりました。

改めてまして、ありがとうございました。

365
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 12:55:23

いえいえ、叶和貴子さんは何一つ悪くないですよ。

華丸さんには今日はがっかりさせられました。関東地方で朝ドラ送りやってる高瀬耕造アナあたりにあさイチの最初の5分間はいてもらうと言うのはどうでしょうか。
有働由美子さん、イノッチ、ヤナギーなら、こんなことはなかった。有働さんって、よく泣くけれど(オリンピックで日本選手が負けた時とか)、こう言うドラマ感想では心を打たれたなあ。

366
トクヨ
ID: 7rqXnVSdbr 
2020-04-27 14:49:24

私も教会⛪️で混乱してしまいました。
裕一が小学生の頃、教会で歌っていた音を見かけて子供心に「一目惚れ」した、というエピソードは多分フィクションなのに、その場面を描いたおかげでややこしくなったと思います。
「ゲゲゲの女房」でも、大人になってから見合いして初めて出会うはずの主人公夫妻が、子供の頃にすでに不思議な出会いをしていた、という史実ではないファンタジーシーンが出て来て、その時も私は「あれって実話?」と勘違いしてしまい困りました。
朝ドラは、主人公やヒロインの出会いをドラマチックでロマンチックで運命的なものだ、と強調する為にいろんなテクを駆使しますね。
『エール』も『ゲゲゲ…』もそのエピは微笑ましいので許せますけど、「あれ?どうだっけ?」とこんがらがります。

367
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 15:00:18

トクヨさん、コメントありがとうございます。

いや、既にこんがらがってます(笑)。ファンですので批判ではありません。京都の呉服商の吉野の田口浩正さんが悪役で出てから川俣銀行の松尾諭さんを見て「こいつ、鈴木と苗字を変えて、銀行員になってたのか、お巡りさあん!」と言いそうになりました。
大河では「黄金の日々」で今井宗久の古谷一行さんと千利休の林隆三さんが友人役で出た時もよくこんがらがりました。いや、最大は「いだてん」の柄本佑さんと時生さん兄弟かな。一人二役かよ、と同じくらいにこんがらがっていました。何で、シマの夫が百貨店勤務だったのに落語家やってるんだ?
茉奈佳奈さんを同時に別の役で出すのは勘弁して下さい。

368
れがしー68
ID: aUe61HvWpd 
2020-04-27 16:22:48

私も教会シーンごちゃごちゃに 少年裕一はキャベツで三浦環らしき柴咲コウには会ってない 音はかぐや姫キャスト落ちで遅れて父と教会へ 環の歌に感動する 二つの教会は違う教会 鳩さんありがとー ほんと イノッチ&付け睫落ちた有働アナ&インテリジェント柳沢氏のスリーショットは絶妙でした❗君は海を見たか 私も観ているはず 定かではないが 調べてみよう🎵        昔、ニュースステーションで松たか子が人生の最後に食したい物をお握りって答えてて感心したけど コロナ鬱払拭したく 今夜はフレンチレストランのテイクアウト 八人座ると満席の知り合いのレストランのディナーのテイクアウト 奢るの嫌いでケチの私が娘宅と自宅に大盤振る舞い 出血大サービス  コロナ自粛で店は閉じてるから外に並ぶ 雨足強く 娘は飽くなき食いしん坊根性で並んでると思う。😅可哀想。それこそ風邪ひかないでと母心。

369
誤字から女
ID: X0vkUoABps 
2020-04-27 16:32:33

訂正 キャベツ❔❌  教会⭕

370
名前無し
ID: IyfxuDR4Ej 
2020-04-27 20:22:22

スレ主さん、こんばんはです🙋

突っ込みどころが随所にある回だと思って視聴していました。
手紙を読んでから
昌子の制止を振り切ってまで音に会いに行くと言った裕一が一目散に駆け出して彼女の家に到着したかと思いきや
姉・吟と音がアジフライを取り合いをしていたり、
それを見た裕一はどちらが音さんかな?と訊きかけていたところだったのでしょう。
改めて光子母さん、音を差し置いて姉の吟を紹介してから梅を紹介していたところは、
この子が音です、と一発で分かりやすくするための計らいと当時の子供世代は産めよ殖やせよの世相から
兄弟姉妹が多いとあって年功序列を重んじる傾向があったと思われます。
私の母親は自らも、そして他界された叔父さんと伯母さんも含めて10人の兄弟姉妹ですから…。
銀行の仕事を休ませて欲しいと申し出たにもかかわらず
喜多一に茂兵衛伯父さんが裕一を探しに怒鳴り込んで来たりするところも
三郎父同様に裕一に関係する事には居ても立ってもいられないくらい気になるんでしょうね。

始まりのところで流れたメロディーですがヨハン・シュトラウスの「春の声」…もうお馴染みで好きな曲です。
私の父が音楽好きで、あの針を当てるとチリチリ…と音がする旧式プレーヤーでよくこの曲が入っているレコード(LP)を聴かせてもらったものです。
ますます楽しみが多くなって行きそうな気がします。

元(北の青樹)=KA

371
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 21:05:29

レガシー68さん、元(北の青樹)=KAさん、コメントありがとうございます。

華丸さん、お願いしますよ。一応、朝ドラ受けやってるんだから。「ひよっこ」はもうすぐヤナギーが「島谷の奴、この野郎!」と言う場面ですね。有働由美子さんはよく泣きますね。「花子とアン」の時は伝助の吉田鋼太郎さんがお気入りで伝様と呼んでましたね。イノッチはまとめ役でした。
平幹二朗「君は海を見たか」。王、長嶋、柴田らが友情出演で余命宣告された子供に試合後にサインボールを渡す場面がありました。あの頃はテレビは一家一台が多く、親がチャンネル権を握ってましたからね。納得できず天知茂主演での映画がテレビ放送され胸のつかえが少しおりました。近所のスターバックスもテイクアウトのみ。サブウェイはやってました。
そうですね。今は少子化でもともと子供は今よりはかなり多かったみたいですね。出産数が急増するのは昭和13年からで「結婚十訓」を厚生省がナチスを倣い「産めよ増やせよ国のため」と号令をかけます。赤ちゃんコンクールもありました。
母方が7人兄弟でしたが戸主制度のため、大正世代の長兄が絶対的な権限を持ち鉄拳制裁も日常茶飯事だったそうです。
コメディーなので「そんなアホな」と言うところもあるのですが(三郎が義兄の茂兵衛に掴みかかるところとか)、その辺は割り切って楽しんでます。史実では昭和5年でまだ大正デモクラシーの政党政治の時代。ゆったり時間が過ぎていきます。
旧式プレイヤー、懐かしいですね。欠点は摩耗するとレコードも針も買い替えねばならなかった。藤山一郎モデルの人(柿澤勇人さん演)も出るようですが「丘を越えて」も聞けるかな。当時はこのレベルの曲を弾きこなす日本人が見つからずイタリア人に演奏を頼んだとNHKラジオでは言ってましたが。懐メロとクラシックが好きで楽しいです。

372
レガシー68
ID: X0vkUoABps 
2020-04-27 22:18:04

私はYouTubeでメリーポピンズ見て柿澤さんの声がとても好きになりました。藤山一郎さんとは似ていませんが。 朝から元禄落語心中の山崎育三郎さんや柿澤さんの声聴けるなんて はやくドンドン歌聞きたいです。シュトラウス聴くなんて、北の青さんのお父様は素敵ですね。うちの父はハワイアンに少し興味持ちレコード2枚位だけ聴いてすぐ飽きてしまいステレオは引越時処分しました。そして音痴でしたが会社の宴会で弱いのにお酒飲んで帰ると🎶玄関土間でそーりの鈴さえ寂しく~ひとつ山越しゃ🎶と歌ってからでないと靴脱がなくて、可笑しかった。今日は音のように自分の父のあれやこれや思い出しました。

373
レガシー68
ID: X0vkUoABps 
2020-04-27 23:11:22

鳩さん起きてる❔ つらつら思うにひとつのスレに一日とか投稿たまたまない日あるのはまずいの❔ ドンドン投稿しないとダメかしら?スレが止まるって良くないの❓どうも良くわかんない。 私はスレを盛り上げよう面白いこと言おうとか ないの
。全然ないのよ。去る人も仕方ないしと思うし 冷却期間あれば また 書きたいことあれば書けば良いし なければそれまでだし。こういうところは流動的。仕事でないから気ままにはダメかしら?

374
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 23:15:41

レガシー68さん、コメントありがとうございます。

そうですか。藤山一郎とは似てませんか。でも、ミュージカル俳優出身の劇団四季にいらした方ですね。きっと、美声なんだと思います。
レガシー68さんのお父様は東海林太郎「国境の町」がお好きだったんですか。私が懐メロで大好きな歌です。「エール」でも歌われたらいいなあ。私はハワイアンも好きですよ。日野てる子っていましたね。

375
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 23:22:11

レガシー68さん、それでいいと思います。

投稿が止まることはないです。スレ主の私が何か書くからです。
気ままにで、大いにいいんですよ。
逆に「麒麟がくる」ファンスレ改訂版はフリートークですが、自分や家族や友人の昔や今をドラマ関連で語るスレ(仮称)はあまりに多数が投稿して来たら、一人一人に対応する私はパンクします。
どうか、マイペースでお願いいたします。

スポンサーリンク
376
レガシー68
ID: X0vkUoABps 
2020-04-27 23:27:00

花を髪につけてる人ね 真っ直ぐな黒髪。 君は海を見たか は思い出せない でも かくもながき不在 や 怒りを込めて振り返れ とかみたいに 題名は覚えている。我々が子供の頃の歌を その歌手を知らない世代の俳優達が演じるのですね。ちょっと不思議ね🎵鳩さん、きっとお疲れですね。おやすみなさい🌛

377
スレ主
ID: SZER08yTOU 
2020-04-27 23:41:08

レガシー68さん、ご配慮くださりありがとうございます

疲れてると言うより眠くなってきました。「はね駒」見るのって結構早起きせねばならず大変です。録画機能は壊れたままですので。
おやすみなさい。灰田勝彦の「野球小僧」が聞きたいです。

378
スレ主
ID: boDHOOBmzO 
2020-04-28 11:06:13

今日は音楽はあまり出なかったけれど、最初と最後はコメディタッチでしたね。
オネエキャラの御手洗先生、ドイツ帰りなのになぜ英語ばかり使うんでしょうね。視聴者に分かりやすくするため?
「わろてんか」の千葉雄大さんはドイツ語の通訳を引き受ける役でしたし、ドイツ語のできる俳優・芸能人は私の知ってるだけでも、高校時代ドイツ語コンテストで全国優勝の鈴木亮平さん、ドイツ留学の経験ある桂米團治(旧小米朝)さんがおり、二人とも「花子とアン」「てるてる家族」で朝ドラ経験はあります。邦画「バルトの楽園」では松平健さんはドイツ語の場面は何の指導もなく独学でドイツ語の台詞を勉強したそうです。

私にとっては以上は些細なことで、それより今日は裕一と音が豊橋の花火大会の縁日に行ったのが微笑ましかったです。豊橋祇園祭と言い吉田神社で450年の歴史だそうですね。どさくさにまぎれ音の手を握る裕一。藤堂先生の腕をつかんでた昌子もいましたが。ロケ地は豊橋の椙本八幡社だそうです。
何なんですか。古館伊知郎の鶴亀寅吉。三郎を騙した田口浩正さんの吉野を思い出させますが、公式ツイッターでは窪田正孝さん、二階堂ふみさんとの記念ショットもあるから大丈夫かとは思うのですが。
最後は音の家に三郎が「お・か・え・り」の「り」でにたっと笑うのは何なのでしょうか。興味は尽きませんね。
しかし、職人の岩城は低音のよく透る声。しつこくて済みませんが、ジャンバルジャンですね、やはり。

379
レガシー68
ID: Ye.j3LRc04 
2020-04-28 13:57:24

今日も楽しい回でしたが 騙すより騙される方が良い(私の夫もそういう人です。人を恨まない愚痴らないのも、でもね後始末は私です)
 のほほんとした桃子母。それを聞く弟君。腑に落ちないがご飯、母と二人食べ始めた。地味だけど良い場面です。菊地さん着物着てると太られた❔と思いましたが、痩せるよりふっくらが良いなあ 松坂慶子も同じく。 貧しい家の子沢山母さんも桃子さんでしたか❔のほほんと演じたの何のドラマ❔二宮君のドラマかしら。桜井君も出てた❔定かな記憶ないけど。 この母がいれば弟も大丈夫 母が次男の不満の受け皿になってあげてますね。お父さんは夢を裕一に託してる❗ 夢見る永遠の青年ですね。商売人には向かない。裕一の光と弟の陰の存在 でも弟が実家や両親を実質面では支えるしかない。私も昨夜から かの地の兄より指令が来て実行部隊です。でもね身動きとれない アクションgoではかえって守る者が守れないこともある。鳩さんお察し下さい。なかなかナーバスな状況下です。  だから弟君に激しく感情移入する。その日その日の私的事情でドラマの着眼する箇所が違ってくる。私にも桃子母のような 大切な、のほほんとした たおやかな母がいます。何もできない愚かな娘は
今から心ばかりのお菓子を送り、自分の感染を心配しながら仕事です。

380
トクヨ
ID: iaNDj6yG7i 
2020-04-28 16:26:27

スレ主さん、レガシーさん、私も菊池桃子さんは、エールではあの髪型で和装でふっくら見えるなあ、と思ってましたけど、先日の『鶴瓶に乾杯』に出演時に、川俣の人たちから「菊池さんってとてもスリムなんですね」と言われ「テレビって太って映るんです」と答えていたような…
菊池桃子さんのお母さん役、好感度抜群です❣️
方言の台詞が優しくておっとり感があってユーモラスですね。
裕一と浩二、二人の息子を暖かく包んで見守っているという感じです。
アイドル女優だった若い頃とは違う魅力があります。

381
スレ主
ID: boDHOOBmzO 
2020-04-28 19:53:52

レガシー68さん、トクヨさん、コメントありがとうございます。

菊池桃子さん、可愛いだけのアイドルから大化けしましたね。優しい包容力ある母親がぴったり生きています。三郎は裕一に自分に似た部分を感じ感情移入してるようにも見えます。弟の浩二はしっかり者で伯父さんとは逆に合うんじゃないでしょうか。裕一は人が好くて音の母親が警戒する鶴亀の契約書に簡単に印を押すところも三郎を思わせます。
おっしゃるように菊池桃子さんの母親が浩二の受け皿になってくれていますね。

もうすぐ、ドラマと関連した自分や家族や友人の昔と今(仮称)スレ作りますからね。大いに語って下さい。差しさわりのない範囲で。「麒麟がくる」ファンスレ改訂版も作りますが、こちらはフリートークで。
これはすべての方にですが、汚い言葉でストレス発散と他スレで書いたのは、このサイトの特定の方を指したものでは全くないですよ。言葉足らずは深くお詫びします。私はある他サイトの国家試験2種類と簿記のスレ、別の他サイトの某朝ドラスレも見てますので、それらを含めたネット全般の話なので、どうか誤解なさらないで下さい。不快な思いをさせたことは心から謝罪します。
私個人は市役所閉庁が解除され次第、成年後見制度の手続きに行きます。今日もちょっとありましたがスレ主と言う立場上、以下省略させて頂きます。

382
スレ主
ID: Ee3k1sZVgW 
2020-04-29 09:20:58

洋画のコメディを思い出しました。
古いのではチャップリン「街の灯」」「独裁者」、私の若い頃だとダスティン・ホフマン「トッツィー」。邦画だと「男はつらいよ」でしょうか。
「サラリーマンNEO」を担当していた吉田照幸さんが脚本とチーフ演出をやるので、想像はついてましたけれど。

「あまちゃん」「てるてる家族」と言うより「タケちゃんマン」「仮面ノリダー」を思い出しました。
今日の回だけ見てるとコントっぽいですが、この後にペーソスを漂う展開を持ってくると作品は生き生きしたものになります。
三郎の下痢ネタだけはファンですがもう一考。会話の妙で笑わせるべきです。三郎と光子・音の罵倒の応酬がコミカルに。おどおどする裕一が面白い。
で、いつのまにやら光子も結婚に賛成。最初は「接吻してた」と言ってたが「あんたと言う人間を信じとるの」。裕一は一人罵倒の応酬に加わってません。真面目で誠実な人柄を見込んだのでしょうか。三郎も「まあ、俺に任せとけ、ははは」って植木等か、あんたは。
テンポが速いので「はね駒」見た後だと面食らうわ。

383
レガシー68
ID: IKaYHdMHJ8 
2020-04-29 09:58:49

鳩さん、トクヨさん、皆さんおはようさん❗良い天気でーす❗  朝から国会中継視聴 エール録画はまだ観てない。トッツイのダスディン・ホフマン 知らなくていいコトの編集部の庶務の年輩女性が似てて笑いました。青年座山岡久乃、高畑淳子の系譜かしら 声優でもあるらしい お名前忘れたけど軽妙な青年座らしい女優 口跡良く、やはり舞台の方。トッツイ意識してるな と楽しく観てました。今は俳優さんたち大変ですね。娘は仕事でスタッフとしてドラマ等にも関わりあり、有名な俳優さんとも漫画貸し借りしたり、生で、きら星の如くの選ばれし方を間近で見たり話したりの機会も多々ありましたが
 多分廃業を余儀無く です。  エンタメの世界も大変だけど 今は、とにかく国は 医療関係に手厚くしてもらいたいです。エール観たら また寄らせてもらいます。我々はオトナシクテレビを観てひたすら無用に動かない。鳩さん、私も❗ドラマ映画が好きで良かったわ😅

384
叶和貴子
ID: Ia3dRlDO.V 
2020-04-29 11:39:24

毎日楽しく笑って観てます。今日の回も良かったです。
でもただ一点、三郎父さん放映時間帯考えて欲しかったですね。
もしかしてアドリブ?(唐沢さんは結構アドリブ多いとか?大御所には言えない?)
アドリブではなく脚本だったら、今後一考して欲しいです。

本編終了後の「古関裕而 応援歌」みたいなタイトルで放送してる「エール」関連番組で「モスラの唄」聞きました。
もっと楽しい歌かと思ったら歌詞の中のインドネシア語?ちゃんと意味が有るんですね。今日初めて知りました。(もう半分忘れましたけど…記憶力が続かない情けない 録画機能なしなので)

385
スレ主
ID: Ee3k1sZVgW 
2020-04-29 12:17:12

レガシー68さん、叶和貴子さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

レガシー68さんのおっしゃってるのは青年座の宮寺智子さんですね。「知らなくていいコト」は見てないですが大石静脚本ですね。橋田寿賀子先生に次ぐ現役の大御所脚本家と言っていいですね。最近では「トットちゃん!」の前半が傑作レベルの評判でしたね。「ふたりっ子」書いただけあります。俳優女優さんとお知り合いになれるのはいいですね。文学座はなかったけれど民藝は俳優女優との観劇後の親睦会があり著名な人では大滝秀治さんとお話したのが思い出です。天然な感じの好々爺の役が多いですがリアルなご本人は演技に厳しい几帳面な人と言う印象を受けました。そうか、ビデオを見る手があったか(DVD普及前)。地上波で歴代アカデミー賞作品賞の放送やってくれないかなあ。十数年前までは毎年キネ旬ベストテンは必ず見てたけれど、ビデオはちょっとしかないので。

和貴子さん、やはり三郎のあの音入れのネタだけは。出てしまったのかとか変な心配しました。唐沢寿明さん、「とと姉ちゃん」でもアドリブ多かったですね。子役さん相手には特に。素で笑わせてました。「モスラ」「六甲おろし」でしたね、今日は。モスラは哀愁を帯びた歌ですね。インドネシア語に意味があるのは私も初めて知りました。ただの呪文と思ってたから。蛾の怪獣ですが悪役のゴジラを絹糸でぐるぐる巻きにして退治したと思います。楽しい軽快な歌なら、もうすぐ早稲田大応援歌「紺碧の空」が出てくるはずです。三浦友和・山口百恵夫妻の息子の三浦貴大さんが早稲田大応援団長役で出演が決まってますからね。立教大聖歌隊が出てきたから早稲田大グリークラブも出演あるかも(私は早稲田出身ではありません)。

386
レガシー68
ID: IKaYHdMHJ8 
2020-04-29 13:53:10

私はここ見てから録画昼観ました ここからなので
テンションマックス テーマソングの間 踊ってましたから 🐕散歩にきた娘や シニクス旦はシラーっとしてましたが始まったら、台詞聴こえないくらい色々喋る喋るあーだらこーだら感想多々😊 で、やはり唐沢さんのは不評でした。唐沢さん達者だから やり過ぎ 絶対自分でやりたがったのかもです❗後は舞台劇みたいでおもしろかったぁ。鳩さん言うように 裕一の素朴さ 奥手(でも接吻抜かりなく)さが好感もてました。 8時14分に任せとけって 唐沢父に任せていいんだかなあ🎵😟😓でもこういうコメディ大好きです。💓♥️❤️ああ楽しかった❗ 🐕お散歩から戻りお昼食べながら 徹子さんの ヒロシです 観てました。私この人好きなんです。 大滝さん亡くなる前の年に民芸アトリエ公演に行ったとき 両脇若い女優さんに抱えられて階段上がってらした。晩年に出演のドラマ、塀のなかの学校は信長染谷君もすまけいさんも大滝さんも渡辺謙さんも同じ生徒でした。文盲も一つのテーマ。 私の好きな 朗読者 も 文盲のユダヤ人収容所の看守だったハンナの話。愛を読む人 という映画にもなってます。 あらあらまたまた話それそれっそれまくり😟😓鳩さん悪しからず❗

387
スレ主
ID: Ee3k1sZVgW 
2020-04-29 16:45:52

レガシー68さん、コメントありがとうございます。

私達の世代なら、三郎の最後の台詞で、植木等の「黙って俺について来い」を思いませんか(笑)。別名「日本無責任男」。
ヒロシです、最近見かけないと思ったので(つぶやきシロー、小島よしおは時々見かけます)安心しました。民藝の仲間に入ってたんですか。東京在住時にはどこかでレガシー68さんとお会いしてたかな。すまけいさんは、こまつ座「しみじみ日本・乃木大将」で見ました。良かったです。識字学級に近いですが山田洋次「学校」(西田敏行主演)が良かったです。聾唖の方の話なら、レガシー68さんなら高峰秀子・小林桂樹主演「名もなく貧しく美しく」はご存知でしょう。レガシー68さんとお話すると昔見た素晴らしい映画や舞台劇が蘇ってきます。本当に嬉しい。

388
トクヨ
ID: 6Rua208CSs 
2020-04-29 17:24:05

スレ主さん
私はオープニングの字幕で、「所作指導」とか「方言指導」などなどを読むのも楽しみにしているんです、変な楽しみですが、意外な面白い発見に繋がる事も有ります。
最近では「英語指導」。これはミュージックティーチャーさんへの指導ですね。
また「銀行業務考証」というのも有りました、あまり業務していない行員さんもいるようですが。
今日は「アクション指導」と出たので、何の指導だろうと不思議だったですが、三郎が御手洗いから戻って来て、光子に熱いお茶をかけられて、廊下で転ぶあのシーンへの指導だった、と納得しました。

389
スレ主
ID: Ee3k1sZVgW 
2020-04-29 19:46:35

トクヨさん、コメントありがとうございます。

福島弁や豊橋弁は分からないので、関西人として方言指導が優れていたと個人的に最近の朝ドラは「カーネーション」「あさが来た」「わろてんか」「まんぷく」「スカーレット」でしょうか。標準語アクセントの目立つ人がいなかったと言う意味で。俳優女優さんの適性もあると思います。
英語指導の方は「花子とアン」と同じ方ですね。
アクションって格闘の指導だけじゃないんですね。キリスト教指導は日本聖公会の方でロケの教会も日本聖公会のものです。聖歌隊の立教大学の皆さんも日本聖公会。私の出身高校もそうで、聖像を偶像崇拝で置かない等の教義面はプロテスタントなのですが、儀礼的な面にはカトリックの要素もあります。
所作指導と言えば、「麒麟がくる」の担当の方が言うには正座は畳文化が普及した江戸時代以降のもので片足を立膝するのは板の間が多かった当時は普通だったそうです。

390
名前無し
ID: TyEVe3hVEx 
2020-04-29 21:00:22

こんばんはです🙋

今回は傑作と言えると思います。
福島名物(薄皮饅頭)、美味しそうに見えました。
一番ポイントになった視点は、
素晴らしい女性だと音の印象を彼女に伝えてからの数秒間、
そのあと何を言い出すのかな?と思いきや「お嫁に下さい!」宣言までの間というか、タイミングの取り方の絶妙さと全員のひきつった表情から面白さが垣間見えたという事。
そのやり取りを影で聞いていた姉・吟の「先を越されたわ…」と呟く時の唖然とした表情の演技もなかなか良かったです。
姉役の松井玲奈さん、アイドル上がりという事もあり
吟が大人になってからの役を演じるようになって見る目が変わりましたね。
その時以来、松井玲奈さんを見るとどうしても照れ臭さから顔を赤らめてしまう自分がいたりします(苦笑)
ああいう女子を標準語では「この娘さんは可愛いですね」ですが
北海道方言となると「このお嬢さんはめんこいねぇ~」となります。
生前の祖父母ならこう言うでしょうね。

それにしても…。
三郎が音に「結婚は許す、歌手は諦めろ」
そして裕一に「結婚は許すが、音楽の道は諦めてくれ」
もしそう言われたらどうするか?と問いかけたところで
光子母さんが急転直下の決断となったところも
心の中では「そーゆーのありか?」と思っていても
視聴した時の私の顔は自然にというか
笑いを堪えるのが精一杯のような状態でした。
成る程、台詞を言うタイミング・間の取り方次第で
ウケるかどうか…という事も大切なのだなと思う瞬間でしたね。
光子が三郎に権藤家の茂兵衛伯父たちを説得してくれと頭を下げましたが、
本当に大丈夫なんですかね?
次回も楽しみです。

元(北の青樹)=KA

391
スレ主
ID: Ee3k1sZVgW 
2020-04-29 21:22:53

元(北の青樹)=KAさん、コメントありがとうございます。

いつも丁寧に見ておられますね。私は笑いの方に重点を置きすぎかもしれません。
吟はショックで階段もへなへなと上っていきましたね。当時は今より早婚だったんですね。松井玲奈さんは以前も書きましたがアイドル出身と言うこともあるのかビジュアル的に華があります。
光子はキスを見たショックで持ってきたお茶を自分で飲んでましたね。三郎の口に薄皮まんじゅうを押し付けて黙らせたり。菊池桃子のまさと対照的に行動派ですね。おっしゃるように薬師丸ひろ子さんはタイミングの取り方が上手いです。「あまちゃん」で鈴鹿ひろみをやってると言うのもあるでしょうけれど。
最後の台詞は先述しましたが、日本無責任男の植木等まんまで笑ってしまいました。お調子者の面もあるんですかね。

392
スレ主
ID: UlkZJ4rgPx 
2020-04-30 10:25:18

三郎のいびきの音すら楽譜にする裕一。うるさいと言うネガティブな感情より創造の方に発想を向ける素晴らしさ。
ミュージック・ティーチャー御手洗が実は性的少数者(LGBT)で凄惨ないじめを受けていたこと、話すとフラッシュバックが起きると思われるのを裕一のために勇気を持って語ってくれたのに心を打たれました。ただ、あのやたらと英語を使うのはドイツ帰りとはあまり関係ないような。
今日はお笑いや音楽はあまりなかったけれど「エール」がコントのパッチワークではなく骨太の作品であることを教えてくれたような気がしました。
梅の読んでいた雑誌に文芸ノ友新人賞受賞者の名が幸文子だったので幸田文を一瞬思い浮かべましたが年齢も史実も全然違うので無関係ですね。

393
トクヨ
ID: 1jk/a6Uq.9 
2020-04-30 11:27:21

ミュージックティーチャーの打ち明け話でジンときちゃいました、いっぺんで御手洗ティーチャーのファンになりました、今まではルー大柴さんみたいと思ってたんですが。

394
スレ主
ID: UlkZJ4rgPx 
2020-04-30 11:52:05

トクヨさん、コメントありがとうございます。

音にも言ってなかった自分の辛い過去を裕一には話してくれたミュージック・ティーチャー御手洗。吃音でもある裕一に何か琴線に触れるものがあったのかもしれないですね。
裕一に体罰を加えようとした教師を止め、ハーモニカ部の演奏で裕一を元気づけた藤堂先生と重なります。いや、銀行員の松坂もハーモニカで「おお、スザンナ」を演奏し失恋で傷心の裕一を励ましてくれました。

バイオリニストの千住真理子さんの言葉を思い出しました。学者の家に生まれ天才少女と言われ兄は著名な作曲家。でも行き詰まりでスランプに。嫌がらせも受けたそうです(詳しくは書きません)。そんな時に慰問で訪れた高齢者介護施設で「こんな嬉しいことはない。一生の思い出になりました」と一人のお爺さんが言ってくれたそうです。その時に上手く弾くことより人を楽しませることを考えてバイオリニストをやって行こうと言う思いが浮かんだそうです。
音楽とはそう言うものだ。私もそう思います。

395
レガシー68
ID: GQmZ7up6Gn 
2020-04-30 12:24:27

エール ティーチャーの話 三女との語らい 様々な人達とふれあい作曲家とても人としても成長してゆく裕一。墓参り母娘でと帰るが 月命日にはきちんと墓参りする律儀な職人。  志賀廣太郎さんが亡くなりました。ドラマ豆芝では柄本佑の母角替和枝さんと夫婦。何日か前の埼玉テレビ再放送録画を
たまたまエールの後見てたら 娘が来て 誤えん性肺炎で亡くなったよ と言ってました。いい役者がまた一人去りました。

396
スレ主
ID: UlkZJ4rgPx 
2020-04-30 14:13:41

レガシー68さん、コメントありがとうございます。

イングリッシュティーチャー御手洗との話は先述しましたが、裕一と梅の話も良かったですね。作家を夢見る梅が演奏会の詩を書こうとするが文章が思い浮かばない。裕一は言う。「物を創るには何かのきっかけが必要なんだ。書けないなら外に目を向けるのもいいかも」。自分の失恋話から具体的に曲が思い浮かぶ過程を訥々と話す。いいですね。岩城も律儀です。朴訥な感じがいい。
志賀廣太郎さんは「幼獣マメシバ」は見てないのですが「マッサン」の鴨居の大将の執事、「三匹のおっさん」で見ました。「トットてれび」にもいましたね。誤嚥性肺炎は亡き父と同じ死因ですが、まだ71歳ならもう少し活躍を見たかったですね。残念です。

397
ブランコ
ID: IdCrhnNFRC 
2020-04-30 14:45:35

こちらには初めて投稿させていただきます。
三女の梅さんは小説家志望とのことですが、文学への傾倒の度合いや能力的なものが伝わってきません。
今のところはメガネという記号だけ。
音が何か主張したら「それ◯◯の主人公も同じことを言ってた」と合いの手が続くとか、小説の題材用に大人達の印象的な会話をメモるとか、もう少し具体的な行動を描いてくれると、脇役好きの人間としては嬉しいのですが。

398
スレ主
ID: UlkZJ4rgPx 
2020-04-30 15:20:25

ブランコさん、コメントありがとうございます。

ファンとしての建設的提言として、重く受け止めさせて頂きました。
おっしゃる通りですね。脇役に強烈な個性の人物がいると、登場するだけで楽しい雰囲気になります(悪役の場合は緊張感が走ります)。
モデルの古関金子さんは兄一人、姉二人、妹三人の大家族(当時としては普通でしょうけれど)でしたが、梅は誰をモデルにしているのか。創作上の人物でしょうか。今後の動きから目が離せませんね。

399
名前無し
ID: BPVBFzS37r 
2020-04-30 20:47:23

スレ主さんこんばんはです🙋

裕一の作曲に関係する才能は
先天的=生まれつきのものなのでは?
それが自分の父親(三郎)の鼾から何かを思いつき、
それを作曲に生かそうとする姿勢が充分伝わります。

音はもう他界した父(安隆)の事を題材に演奏会の歌の歌詞を考えるのにしても
もう少女の頃の事しか思い浮かばなく
逆に近くにいる姉・吟は年齢を重ねる度に安隆の事を思い出してしまう…。
それだからか、婿をもらって関内家一族を継続するために
先の事を少しずつ考えている辺りは
長女としての自覚が芽生え始めて来ています。
そんな姉の背中を後押ししてあげるかのように応援するよと音。
微笑みながら感謝する吟…二人の成長ぶりが窺えます。
二人して他界した父の記憶の重みを話している時の気持ちは並大抵ではないはず。
おっと…演奏会の歌詞を音が今一思い付かなく、
手伝おうとする末妹・梅も見逃してはなりません。
しかし松井玲奈さん、やはり華があるので
当時の女性が身に付けていたであろう服まで上手く着こなしていると思っています。

古山家ではまささんも次男浩二も
あまり裕一と音の婚姻を快く思っていないようですが
何だかこの母と次男が裕一に置いてきぼりにされてしまうような感じで
私も一抹の切なさを感じますね。
一時のコメディの後はシリアスな雰囲気…。
これ程続きが気になってくる朝ドラに出会い
改めてエールはいいなーと思います。

元(北の青樹)=KA



400
スレ主
ID: UlkZJ4rgPx 
2020-04-30 21:09:06

元(北の青樹)=KAさん、コメントありがとうございます。

いつも深いところまで見ておられるので素晴らしいと思います。私もそれにより新たに気づかされることがよくあります。
裕一の才能は天性だし、志津に酷い目にあわされた時の落ち込み様は約1年も続き、感受性が豊かで繊細なんだろうと思います。でも、いびきのうるささを音楽に変えてしまうなんて実にポジティブな発想の持ち主です。
吟も音も少女から大人の女性に変わっていく様子が丁寧に描かれてますね。アジフライ獲ったり、とか言ってはいますが(笑)。亡くなった優しかった父親は音の中では神々しい存在になっていて、俗っぽい文章では表現しがたいのが「しみったれた言葉しか思い浮かばん」と言う台詞になってる気もします。
松井玲奈さんはおっしゃる通りで伊達にアイドルやってた訳じゃないですね。華と言うかオーラと言うか。
三郎も裕一も夢想家のようなところがあり無類に人が好い。現実的な浩二にまさも今日は同調。
登場人物のキャラが立ってるのがいいと思いますね。



スポンサーリンク


全 1000 件中 351~400 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。