4.15
5 64件
4 28件
3 15件
2 5件
1 7件
合計 119
読み ざろいやるふぁみりー
放送局 TBS
クール 2025年10月期
期間 2025-10-12 ~
時間帯 日曜日 21:00
出演
競馬の世界を舞台にひたすら夢を負い続けた
熱き大人たちの物語が始まる!!
家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく
人間と競走馬の20年にわたる壮大なストーリー!
全 158 件中(スター付 119 件)151~158 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3] [4]

2025-11-17 10:41:30
名前無し

ちょっと意味合いが違うかもだけど、スポ根ドラマを観てるようでレースシーンには手に汗握ります。競馬はほとんど知らないし、付き合いで1,2回馬券を買ったことがあるくらいだけどこのドラマには惹き込まれます。人間ドラマとしても面白いし毎回胸熱です。
ホープの子に翔平が騎乗して有馬で勝つという未来を考えてしまいますが、その頃まで耕造は無理かな。。

    いいね!(1)
2025-11-17 10:42:04
名前無し

だからこれはドラマなのだよ。それなりに楽しめばいいのだよ。

    いいね!(1)
2025-11-17 13:43:00
名前無し

ホープ惜しかったなー!
でも有馬記念に連続で出ていたこと自体すごいことだ。
レース後のホープをあんなに大勢のファンが温かく迎えたのも
それを証明している。
実はホープのファンなんだとボソッと教えてくれたJRAの職員さんも微笑ましかった。

何となくホープは最後に有馬記念で優勝するのかと思ってたんだが違った。予告でホープの子孫の話題が出ていたが目黒蓮さんがこの先新しい局面に深く関係してきそうで楽しみ。

このドラマはキャスティングが素晴らしいんだけれど、
高杉真宙さんさんもあの華奢な身体つきとかぴったりの役だと思いました。
雨のレース後に顔に泥がはねていた様子はキュンときてしまった 笑

    いいね!(1)
2025-11-17 21:15:53
名前無し

有馬記念レース、ドキドキで応援したがホープは結局負けちゃいました。社長が死んでしまうのか。ホープも引退して、この先の展開はどうなるのだろう。来週もとても楽しみです!

2025-11-18 09:07:02
名前無し

第6話も感動したー。
耕造、ホープの引退宣言を受けて、念願の有馬記念制覇するかと思いきや…次に続くんですね。
次週からは、ホープの子供や耕一、翔平が絡んでくるのでしょうか。
耕造、有馬記念制覇まで生きてほしい!

2025-11-18 11:52:30
名前無し

四度目の有馬ってホープは何歳なんだ?でも毎回レースシーンはグッとくるものがあるなぁ!引退する三頭のマッチレースいいねぇしかも負けて未来に繋がる!でもホープの前にいた二頭はどうなったんだ?サトウコウイチいい演者だなぁオヤジがダブってみえたぜ、息子のアイドル俳優が後を継ぐのかな?今後の展開に期待する

2025-11-18 13:26:43
名前無し

毎回馬が走ってる姿だけで感動して涙出る。
で、妻夫木聡と目黒蓮の涙で更に泣けちゃう。
競馬がこんなに奥が深いと知らなくて
ごめんなさい、の気持ち。

2025-11-19 09:12:58
名前無し

あっと言う間の3年半でしたね。
前話、ダービーで惜しくも2着だったホープのその後の戦績を画面から拾ってみると。
2015年:菊花賞 3着 オッズ不明
    有馬記念 8着 オッズ不明
2016年:天皇賞(春) 5着 3.8倍
    宝塚記念 5着 19.2倍
    有馬記念 5着 34.7倍
2017年:天皇賞(秋) 8着 57倍
    ジャパンカップ 9着 62.1倍
    有馬記念 9着 58.3倍
2018年:ドバイゴールドカップ 1着 オッズ不明
    札幌記念 2着 オッズ不明
    天皇賞(秋) 2着 オッズ不明
    ジャパンカップ 2着 オッズ不明
ダービー時に満3歳だとすると、18年の有馬は6歳。そろそろ引退の時期ですかね。

G1未勝利のまま、有馬に4年連続で出走できるなんて、なんて愛された馬なんでしょうか。その昔、地方競馬で113連敗(未勝利)の記録を持ったハルウララなんて馬もいましたが…。

ホープが果たせなかった有馬での勝利。
てことは、今までが「前説」で、本番は彼の子どもが有馬を目指すって感じかな。
社長の病気は寛解するのが難しいと宣告されているみたいで、その意思を耕一が継ぐ。そしてラストシーンは有馬を制した子供がホープの待つ牧場に帰ってくる。。。
ついつい、いらぬ妄想をしてしまいました。そうなるといいな。



スポンサーリンク


全 158 件中(スター付 119 件)151~158 件が表示されています。
次ページ> 最後≫
[1] [2] [3] [4]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。