




![]() |
5 | ![]() ![]() |
47件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
15件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
6件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
26件 |
合計 | 119件 |
あぁ水ドラか。
楽しみ
ここもお笑い枠だね。
司会のイメージが強いが演技ははたして…
ちょっと予告をみたらラブストーリーじゃなくまたかの逃亡劇?かもしれない。
なぜ有田さんと言われそうな内容
深夜帯で期待してるひとつ。
面白そうでもあり実は面白くない。
本田翼さんの見せパンに星サービス。
面白かった!変わってるけど、ちゃんとしてる。
悪くはなかったけど。
うーん。微妙につまらない。
世界観は出てたと思うけどまだ分からないな。
来週も観ます
面白くなりそうな予感
有田さんが主演ってことで、どんなんだろうとなんとなく見てみました。しばらく見ていて「ん?これ、この感じ。…ほら、あの人……えっと…………あ!古谷実!」となりまして。古谷実さんの作品は好きなので楽しみです。でも原作は未読です。有田さんの演技も良いと思います。
普通かな~。
本田翼演技下手
来週もDOTAMAさん見に来よう
わにとかげきずだ。主人公の友達が増えるかと、キャラクターによっては楽しみに。今後に期待。
これと日テレの深夜帯がいいな、
確かに面白そうなんだけど凄くつまらない
でも次回も観てみたい・・よくわからないドラマだな
偶然、途中から観ました
原作は知らないので、謎めいた展開に興味がわきますね
今、録画予約しようとしたら有田さん最初で最後の主演作だそうで…
そこはどうでも良いなあ
有田さんで駄目って事は無いけど、他の人でも良いかな
でもやり過ぎる役者さんだと台無しになるから
有田さんで正解なんでしょうね
有田いいと思うけどな~
原作が古谷氏なら観なきゃ、と視聴。物語の世界観というのか、孤独とか惨めさ、社会の底辺を疾走していく主人公達が撒き散らすペーソスとしての笑い、先が気になります!
有田あってる!
つまらない
とりあえず第1話と思ってみたら、まあまあ面白かった。
とあるショッピングセンターで夜間警備の仕事をしている富岡ゆうじ(有田哲平)38歳。流れ星に向かって友達が出来ますようにと念じるような冴えない男。
深夜の屋上で周囲を眺めながらくつろいでいると、近くのアパートからの視線を感じて・・・。
どこで区切って読めばよいのか分らない不思議なタイトルはコミック原作とのことだが、私は未読。
意味深な冒頭シーン、怪文書、闇金に追われている感じのホームレスの男(光石研)、富岡の隣の部屋に住み 彼の行動を監視している羽田(本田翼)。
前クールの「100万円の女たち」みたいに、とにかく謎だらけなのが特徴。
小学生の頃、クラス全員の女性から嫌われた過去(エアーフォークダンス事件)を原点に、人と関わるのを避けてきたような男にどんな運命が待ち受けているのか。
峠田プロデューサーと言えば、「コウノドリ」「毒島ゆり子のせきらら日記」「逃げ恥」を生み出してきただけに、キャスティングも大胆で迷いが無い。
もともと、報道畑を歩んできただけあって、(ドラマとはこうあるべきと言った)既成概念にとらわれていないのも良い。
次回が楽しみだ。
何気に期待してる
マンガ原作おおいねw
メデニギスが好きだから
わにとかげぎす
面白いかなって見たけど
ありたはやだ。
本田翼の「生足美脚」が◎
次回からが本番かな?
何気に期待している
本田翼の「生足美脚」がイイワ・・・。
第1話より、さらに面白かった。
なんで芸人が主役やれるのかわからないのと本田翼演技本当に下手
コムアイはなんか怪しい魅力かな?
この本田翼嫌いじゃないw
有田もいいと思う。
(設定上とは言え)あの本田翼が有田にぞっこんなのね。
ベッドの上で跨ってみたり、一緒に段ボール箱に入ってみたり。
ほとんど男の願望つーか妄想をそのまま絵にした感じ。
予告編にあった、何者かがパチンコ屋の店員(コムアイ)の胸元に手を入れてるシーンが、谷村新司&小川知子を思い起こさせるし。
もう何が起きても驚かないぞ。
本田翼いつまでたっても演技が下手 どんたけ役者やってるの
一話の掴みはインパクトがあった。
有田のこと好きにばっさーがなるわけないないと思いながら見てる
翼ちゃん目当てで見てます。
光石さんは映画のカイジの時みたいに借金してる役なのねw
感動した
祖母も泣いていた
まあまあです。
すごく面白い。本田翼がうまい!
もう観なくていいな
ようやくつまらないことに気付いた
なんか、微妙に退屈・・・
たしかにつまらない
今期、今のところ、はずれ回がないのはこのドラマだけ。
毎回面白い。
意外といける。
結構面白いです。
有田哲平さんも意外と演技できるんだなあと思いました。
本田翼さんが深夜帯のドラマに出るということに驚きです。
この時間帯に見るドラマでは久々に良作。
緩さと危うさがちょうど良い感じ。
演出が雑な感じだけどそれが逆に怖さを掻き立てて、出演者も我が強くなくてマイルド感が程よい。
芸人さんは何やっても芸人さんって人が多いけど、有田さんは芸人色があまりないのか癖を感じなくてスムーズに入り込める。
夜更かしして何気なく見て、あっ面白いドラマ見つけた!ってなれる感じのドラマ。
原作に比べて全てが微妙
面白いです。
原作?知りません。
つまらん
スポンサーリンク