2.71
5 547件
4 254件
3 231件
2 208件
1 878件
合計 2118
読み おんなじょうしゅ なおとら
放送局 NHK
クール 2017年1月期
期間 2017-01-08 ~ 2017-12-17
時間帯 日曜日 20:00
出演
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。 遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)である。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 駿河の今川、...全て表示
全 8518 件中(スター付 2118 件)7701~7750 件が表示されています。

2017-12-21 18:52:43
名前無し

時代考証したから、放送したすべてが正しいというわけではないでしょう。
学者によって、支持してる説がちがっていたりします。
大学時代、当時放送していた大河ドラマについて、「あれはちょっと違うと思うんだよね・・」と日本史の教授が言ってました。

2017-12-21 18:54:38
名前無し

現代の価値観に合わせた部分もあるし、エピソードごとには直虎のほうが昔の大河よりしっかり作られてる部分もありそう。

2017-12-21 19:09:39
名前無し

昔の大河、と一口にいっても、いろいろあるので、ひとまとめにして比べることはできないでしょう。

現代人が戦国時代の人の価値観を正しく知ることはできないでしょうが、それでも、今わかる範囲で、当時の人の価値観を大事にしてほしいと思います。だって、わざわざ歴史ドラマ見てるのですから。
現代の価値観なら、今を生きてれば十分わかりますし、歴史ドラマの中に、意図して現代の価値観を取り入れる必要性を感じません。

    いいね!(3)
2017-12-21 19:52:08
名前無し

「華麗なる歴史絵巻」を見たかった。

2017-12-21 20:43:48
名前無し

時代考証のお話が出ていたので…。

「江」の時代考証は大河ドラマではおなじみの小和田哲男先生でした。
織田信長が浅井氏を攻め、小谷城を落とし、お市と三姉妹は投降します。
小谷城には燃えた痕跡も史料もないが、ドラマ制作者サイドが見せ場を作るために炎上シーンを撮影し、小和田先生の反対を押し切り、放送されたそうです。放送後、先生が無念を語っておられました。

「直虎」に関して言えば、女性説は上記の小和田先生が以前から唱えていたもので、放送開始早々に井伊美術館の館長が男性説の新史料を提示して反論していましたね。

「平清盛」では、史実にはない「向こう側が透けて見える烏帽子」を、美術監督が美的観点からのアイディアで作り、実際に使用されました。

まあ、できるだけ時代考証に正確に…というなら、「タイムスクープハンター」ぐらい徹底して作らないといけないんじゃないかな。

2017-12-21 21:14:08
名前無し

『地球(テラ)へ…』で主人公がショックのあまり目と耳からの情報を遮断して引き籠もりみたいになったのを今更思い出した。寺へ…だったのか。

2017-12-21 21:20:13
名前無し

大河ドラマにしては面白くなかった。

2017-12-21 22:10:09
名前無し

直政が主になってからはたのしかった。
私は欄になかったからあれだが、脇役ではいい人がたくさんいた。

2017-12-21 22:11:53
名前無し

あの脚本家さんのお気に入り?の人にあからさまにとは思わなくはないが、悪役は得だとおもうけどな。
私は悪役と六佐しか記憶にもはやない。

2017-12-21 23:35:11
名前無し

数々の悲劇に見舞われる様ばかり見させ続けられて、悲劇を跳ね返す力強さが見られなかったのは残念というほかない。こんなに悲しい思いをしました、だから争いのない世にしたい、ここまでは分かるとして、実行は徳川にお任せって何の冗談かと思った。

    いいね!(1)
2017-12-22 05:08:08
名前無し

確かに主人公は苦しがっているようでしたが、それを背負うことはしませんでした。すべて放棄して男に走ったり、死んだものより残されたものの方が辛い‼とか叫んでしまうので、自己中にしか見えないのです。

(いや、残された人も辛いというのは確かにそうなんですが。

『安全圏にいて、死なずにすみそうな人』が
『死ぬしか選択肢のない相手』に
よくもそんな残酷なことを言えるものだ…!と戦慄しました)

罪を背負うのは苦しいのはわかります。でもその犠牲をもって守ったものを軽々と棄て、彼女は井伊を捨てました。
ここで彼女がずっと独りで直親や民の菩提を弔っていたら、まだ理解できたかもしれません。
でも、描かれたのはいかがわしい盗賊との農婦生活。
描かれていた心配事は夫の浮気くらい。

こんなグダグダ状態なのに、誰かに諌められることもない。
反省して、覚醒するわけでもなく 、フラれてグダグダ帰ってきただけ。

当主できないならこのまま農婦でいればいいのに。
偉そうに格上の人間にくってかかるから、理解不能。なのです。

    いいね!(3)
2017-12-22 07:31:32
名前無し

数字は必ずしもドラマの質を表すわけではありません。
私はドラマの出来不出来を判断するのに、絶対に視聴率は参考にしません。
が、このドラマに限っては、珍しく質と数字が一致。数字に見合ったクオリティだったと思います。今回ばかりは、「数字は正直」という言葉を使わせてもらいます。
深夜に放送されたわけでもなく、非常に癖が強くて取っつきにくいドラマだったわけでもないのに、多くの視聴者に見限られた結果のこの体たらく。
ドラマウオッチャーにはお粗末の極みでしたが、ネットに書き込みなどしない一般視聴者にも魅力のないドラマだったと言わざるを得ません。
そして一つ、内輪ぼめ、内輪の自画自賛ばかりが目立ったドラマでもありました。

    いいね!(4)
2017-12-22 09:28:23
名前無し

序盤の今川からの無茶振りをかわしていく話は、「直虎様すごい」ってことを言いたかっただけで、戦のない世の中を作るっていう最終的な野望には何の関係もなかった。

    いいね!(1)
2017-12-22 10:11:05
名前無し

私は大河絶対続いてほしいし、女性主人公も女性原作・脚本も応援してるので、それぞれの作品の良いところ見るようにしてる。
今回も特に不快感はなかったな。
あれっと思うところも確かにあったけど、最後はこういうことかと感動だった。
今までと違った分たくさん見どころあったよ。いろいろ学んだし。
脚本や制作陣は原作なし、無名女性主人公という冒険をよくまあやりきったという感じしかしない。
次に同じ制作陣でいい原作でやれば、初めから相当視聴率取れると思うので、お願いしたいぐらい。
来年は原作あるしメジャーだし大丈夫でしょう。

2017-12-22 10:47:17
名前無し

他の大河に比べて何か新しい挑戦ってありました?そんなものは特になかったかと思いますが?

2017-12-22 11:38:36
名前無し

感想じゃないレビューは何なんですか? 見苦しいと思わないのか?
大人としての節度を守って、せめて人を不愉快にさせない程度の文章が
書けないのでしょうか、、、、。
ここのレビューは比較的 批判と擁護(?)とが争わないお互いを尊重
し合った場所として何年も利用して来たが今回は酷すぎる。
相手の立場を思うというのは出来ないのでしょうか。
戦国武将の潔さ自己のプライドから学んで欲しい。

特にこのドラマに対して良いとも悪いとも思わない。
『花燃ゆ』の井上真央は好きだった。

    いいね!(1)
2017-12-22 12:02:56
名前無し

ごめんなさい。
文句のつもりはなかったです。
ただ、ほんと教えて。
教えて欲しい
今回の大河にしかない、新しい試みって何があったのか。

2017-12-22 13:26:56
名前無し

いままでと違うなと感じたのは、 歴史ヒーローじゃないところ。ヒーローを側で見ていた人でもない。 翻弄されてばかりでスカッとするシーンが少ない。 生活の史料の細かさとしつこさ。 戦国時代の話なのに庶民を描こうとしている。 歴史の敗者や悪者を違う形で取り上げた。 自分が知っているエピソードで肩透かしを食らう。 直虎や周囲から離れた話は、歴史的に有名でも深入りしない。 美しいヒロイン像はこうあらねばというところに執着しなかった。 結果、とても面白かったです。 ただの感想です。中傷ご遠慮ください。

2017-12-22 13:37:55
名前無し

なぜか改行できなくて読みにくくてすみません。追加です。普通は豊富な史料から話を選んでいくのでしょうが、ほとんど史料がない中から同時代の出来事や背景を織り交ぜて徳政令までの話を作ったこと。見事だと思った。

2017-12-22 13:48:27
名前無し

さらに追加です。 竜宮小僧の伝説のテーマ。こういうテーマのせいでファンタジーと言われたのかな。中世の話の話だし、とても素敵だと思ったんだけど。後半この伝説から間者を見抜く話で効いてました。

2017-12-22 14:11:29
名前無し

私も、斬新、というのはまったく理解できなかったですね。
大河の制約を守りながらも非常に独創性に富んだ個性的なドラマを作った真田丸のようなものならまだわかりますが。
大河じゃないものを大河枠でやって、斬新だ斬新だというのは、筋が違います。
その作り方は朝ドラや空想大河でお馴染みで、特に目新しいこともなかったし、史実を無視してほとんど架空の人物像にしたこと(いわゆる「モチーフ」というやつ。実名を使いながら嘘の人物像を垂れ流すのは罪ですが)も、今さらだし。新しい学説を採用したというより、あるかなきかの伝説もどきの俗説を利用してハチャメチャの筋書きを作ったことを「斬新」とは言わないし。
ほんとに、よくわからない。
脚本家本人がまた、「引っ掻き傷を作れた」などと発言しているのも意味不明。歴史的低視聴率だが見た人には評判いいもんね、ということが言いたいのか???
このドラマの不可解なことの一つです。

    いいね!(4)
2017-12-22 15:03:08
名前無し

これ喜べるのって、女は男にチヤホヤされればそれでよしと思える人なのかな
これ直虎が男だったら、なにこの依存心の強い口先だけの人ってだけでしょう。平和な世と騒いでも丸っと徳川に任せるだけ

於大の主家の責任としての苦渋の言葉に綺麗ごとでド偉そうに喧嘩売る、それがドラマ度都合主義で直虎が正しい事になる
これが直虎が男だったらお前バカかとしか言いようがない。つーか、織田の家臣に信長の子なんて言ったら、尚更連れて行かれるし、それが後になって明智の子だって知られたら、その子も、直虎も徳川もお終いじゃないか。なにドヤ顔してんだって思った。

信長が死んだ直後でまだ織田家が今後どうなるか分からない中、信長の子がいたら織田家中の者は取りあえず、なにがなんでも自分の元に引渡しを要求するでしょう。
井伊の手元に置いたまま引き下がるとか意味が分からない。都合よすぎ。
自分は綺麗ごとしか言わず、他人を非難しながら責任はその他人にお任せ。如何にも現代人て感じでした。

    いいね!(3)
2017-12-22 15:16:07
名前無し

於大、15歳で家康産んで、織田と今川の諍いで2年で離婚させられて、父親もいない人質の家康を文や贈り物で支え
瀬名と信康の人質交換の為に、再婚先の自分の子を差し出して
人質になった於大の子は武田と今川の争いから逃げるために浜松まで裸足で逃れて凍傷で足の指全部失って、徳川家で大切に迎えられるものの30代で死んで、孫の信康も失って
その於大に、脚本家の作ったほぼ架空キャラ直虎が偉そうにしてるの見てられない。

    いいね!(1)
2017-12-22 15:24:13
名前無し

ドラマが好きな人の中傷はやめて、自分の感想のみで良いですよ。

史実というのはわかりませんが、直虎は時代考証が構想段階から入っていて、各エピソードしっかりとチェックされているそうです。
人物に関して分からないことが多い分、周辺に関しては明らかに違うことはなくしていっていると聞きました。
過去の大河で原作があるものは変えることができなかったそうです。

2017-12-22 15:59:54
名前無し

お茶の間へどうぞ。
ここで質疑応答をしていると邪魔になりますし、時間がかかってタブレットでは一度にまとめてすぐに答えられないので、お茶の間で聞いてください。一問一答の形で良ければお答えします。
ただし、仕事があるためサクサクとはいきませんこと、ご了承ください。

スポンサーリンク
2017-12-22 17:06:58
名前無し

アンパンマンマーチの歌詞みたいな話だった。

2017-12-22 17:17:22
名前無し

時代公証しっかりしてるわけ無いよ。いくらでも押しきれるから重宝されてる大和田先生だもん

2017-12-22 17:28:48
名前無し

考証です。それはいくら何でも失礼にあたるんじゃない?原作があるものを変えることの難しさはだれでもわかると思いますが。

2017-12-22 17:38:53
名前無し

大和田先生は実際、江でも押しきられて燃えた事実のない場面で火事起こすのをok して、大火事があったようになってしまったし、言われても仕方ない

2017-12-22 17:50:04
名前無し

すみません。お茶の間も荒れやすいので避けます。
世間でも大河ドラマで通ってるので深く考えないことにします。
自分自身、最初大河素材かなあと思ってましたが、途中から変わりました。
前半辛口コメントばかりだったドラマウォッチャーの最終的な評価が思いのほか良かったので、いろいろな見方があるということで良しとします。

    いいね!(1)
2017-12-22 18:15:41
名前無し

どの段階から考証に入るかはドラマ毎に違うと思いますし、一般視聴者とはこだわりどころが違うのでは。だからといってしっかりしていないとは言えないでしょう。考証も1人ではないし。

2017-12-22 18:18:35
名前無し

何か、ここお茶の間化してるな。
こっち個人の感想書くところだよ

2017-12-22 19:42:23
名前無し

音楽の使い方が良かったなあ。
コウさんの経も素晴らしかったし、なんかオペラとかミュージカルみたいな舞台見てる感覚もあった。
楽しかった!

2017-12-22 21:33:17
名前無し

今年のは、作者の良心というものを感じられなかった。

2017-12-22 22:12:53
名前無し

私は最終回まで見て温かい気持ちになれたから良かったです。
自然に泣けてきました。

2017-12-22 22:51:07
名前無し

直虎死んだ後だけよかった

2017-12-23 09:13:27
名前無し

ようやく終わった、というのが紛れもない本音です。
最終回のラストシーン。勢いよく馬で駆ける直政……と思ったら、それが直ぐ様、直虎の姿に切り替わる。

それが実在の直虎ならば、虎松の幼少期からの睦み合い、日々の指南によって無二の信頼関係を築いていたであろうことは容易に想像できるので、直政の姿に重ねても何ら違和感を感じることはないのですが、こと本作の直虎に限っては、時折囲碁の様子を見に来る程度の関わりで、井伊家再興に対する考えの相違で対立…と思いきや、いきなりその直政の絶大な信頼を得るなど、唐突な印象極まりなく、とても感情移入できるものではありませんでした。だから、あのように姿を重ねられても白けるばかり。この一年間、一体何を見せられていたのだろうと改めて思います。最終回に至っても何の感慨もなく、こんな風に感じたのは、後にも先にも本作が初めて。まさに前代未聞の大河でした。

    いいね!(3)
2017-12-23 12:42:37
名前無し

実につまらなかった。 脚本が悪かったのか、主役の柴咲コウの演技が受けつかなかったんか。
どっちにしろ朝ドラを女性の主人公にして、大河ドラマを男性の主人公にした方が面白いと思う。

2017-12-23 13:42:10
名前無し

地方都市や田舎は、気持ち悪いドラマや映画〜○○殺人事件とか、殺人鬼が主人公を助けるとか〜であっても、ロケーションしてくれるだけで喜んでいたりします。全国放映・放送ありがたやの狭い世界ですからね。
静岡とか徳川家康のお膝元で、ロケーションに餓えてない地元の方たちが、このドラマを喜んで見たかどうか。私だったらイヤだな。建前で良かったとは言うでしょうが。

2017-12-23 14:16:16
名前無し

本放送時はながら見だったので、再放送、ちゃんと見た。
(今日は予定がなかったからだが、
こんな風に、おもしろくなくても見る人の分も、視聴率に入ってる)
あ〜。やっぱり学芸会だ。
単純明解。
染み入るような、奥深い味わいなど、無い。
見たら(誰でもすぐ)わかる展開。
見ているみんなが、同じところで泣くようになっている。
あれこれ考えなくてもいいから、そういうのがいい人には受けたんだろうな。
これでは物足りない、という人の中にも、時々入るどぎついシーンに、
「すごいドラマ」という錯覚を覚える人がいるだろう。
でも、ま、もう終わったから、いいや。
今作は、余韻に浸ることなく、さっさと次に行けそうだ。

    いいね!(3)
2017-12-23 15:11:59
名前無し

関西の視聴率がいいというのは、もしかしたら、滋賀県が入っているからかもしれないな、とふと思った。地元は期待もあったろう。
彦根に行ったとき、国宝彦根城を訪ね、感慨深かった(ついでに生ひこにゃんは超かわいかった 笑)
そのときはまだ、あの井伊直弼出自の井伊家が大河になるなどとは知らず、去年それを知ってしかも先祖に女城主がいた、それを題材にすると聞き、胸躍ったものだ。
今まであまり知られていなかった井伊の歴史も教えてもらえるし、どんな感動的な女主人公のストーリーが展開されるのだろうと、期待は膨らんだ。
それが、フタが開いてみればなんと、家を滅ぼそうとした仇敵の小野道好が井伊の救いの主としてあがめ奉られ、女主人公は、家を放り出してぶらぶらしていただけなのに徳川、ひいては日本を平和へと導いた功労者。はあ???
結局、表面的にその場その場の話がおもしろけりゃよかっただけの、出来損ないのドラマに仕立てられてしまった。これを歴史の蹂躙と言わないで何と言おうか。怒りもわいてこようというものだ。
ドラマの制作倫理って一体どうなっているのか。実名を使ってほぼ100%架空の低レベルの話をでっち上げることに対し、現場は何のジレンマも良心のうずきもないのだろうか。
これが架空名なら、まだ質の悪いドラマとして無視するだけでよかったが、そんな単純なものじゃなかった。

    いいね!(2)
2017-12-23 15:45:27
名前無し

最終回、見てないので今日の再放送はどうしようかと迷って、結局見なかった。
見られた方の感想を見ると、やはり見なくて正解だったようですね。

2017-12-23 16:22:28
名前無し

今日再放送を見ました。ワクワクドキドキ次が見たいっていう感じはいつも無かったですけど楽しめました。万千代が元服して直政と名乗り大名となったところで全て報われたということですかね。このシーンは良かったです。ただ、一年見てきて直虎の魅力がよく分からなかったです。平和主義者なのは分かるけど始めの頃井伊が井伊がと叫んでいたのに最終的には家はどうでもいいとか言ってたような。あの井戸で始まりあの井戸で終わるその意味とかも。うーんやっぱりよく分からなかったですごめんなさい。でも個々のキャストはみんな好きでした。

2017-12-23 16:45:33
名前無し

今作では今川、信長が悪役そのものだった。そのことを強調した役作りは大したもの。今川はこれまでの大河ドラマでは義元が討たれるところしか出て来ないことが多かったが、前後も徹底的に悪役として(最後は温和な氏真になったが)描かれていた。信長の悪役ぶりもこれまでになかったもので、立場を変えてみるとこういう見方もあったのかと思う。

2017-12-23 18:05:38
名前無し

大河では避けて通れない主人公の死。私はどんなドラマでも映画でも「死」の場面は苦手で、それさえなけりゃなぁといつも思います。

今回、直虎がこの世を去るシーンには、泣き笑いました。子役時代のおとわちゃん登場もあって、私には何とも優しいものとなりました。
死とは懐かしい人々との再会のときであり、志は死してなお後世に受け継がれていく。忌み穢れとは無縁な死の有り様は、潔くあたたかで明るい。そして残される者の悲しみもまた切り捨てられることなく、とりわけ小林薫さんの和尚さんに託されました。

今年の大河、私はよかったです。戦国時代を舞台にして、戦わないことに終始する井伊の祖。関西にあって近江彦根の井伊といえば、文武に秀でる勇猛な赤備えなのですが、そのイメージの真逆をいくドラマの筋立てで、興味を逸らされることなく、観つづけることになりました。

まず根底には、常に危うい均衡のうえにある安寧。そして隠里に代表される知惠。「領民が潤うことで主家は豊かになる」と寿桂尼に看破した直虎は、現代日本の抱える問題をも言いあてているようであり、良い意味で現代的な時代劇でした。
後半は、他に類をみない温厚な徳川家康がなんとも清々しいやらで。変な本能寺の変の新解釈も、明智挙兵の謎に挑む心意気は買いたいと思います。

個人的には、龍潭寺の僧侶、武闘派の傑山さんと薬師で明晰な昊天さんのお二人が好きで、南渓和尚含め年齢不詳なお坊さんたちでしたが、最後まで変わらぬ姿で登場して下さり嬉しいかぎり。

「歴史大河」としての「約束破り」もあったかと思いますが、私はいろんな大河があってよいと思います。『直虎』にも賛否両論はあって当然でしょう。それもまた楽しです。

    いいね!(2)
2017-12-23 18:10:45
名前無し

ノベライズも読んだ感想としては、ドラマの演出がわかりにくい部分が多かった。特に主人公の心の動きをうまく表現できていない。

特に34話から。龍雲丸との関係性について多くの批判が向けられているが、脚本を表現しきれていないように感じた。恋愛にうつつを抜かしたと描いているわけはなく後悔に苛まれた描写が多いのに、結果的に反対の印象を一部の人にしろ与えたなら演出ミスであったと思う。あまりに重い展開に軽さを出そうとしたのだろうが、もっと丁寧に演出すべきであったと思う。ノベライズの方が脚本の意図をよく汲んでいると思った。

2017-12-23 18:54:46
名前無し

去年初めて大河ドラマをまともに見て終わった後も余韻が残るくらいハマったのだが…まさか今年は…(-_-#)

いやっ!来年に期待しよう!みなさん良いお年を\(^o^)/

2017-12-23 19:13:04
名前無し

去年の5月に高橋一生さんの出演が発表されて、私の中で視聴が決定した時には期待していなかったのですが、結果として一年間真面目に楽しく見続けた大河は久しぶりでした。
長期枠ならではの積み重ねる楽しみ方ができ、脚本・演出・芝居の重なる奇跡に何度か立ち会えて幸せでした。
視聴のきっかけになった高橋一生さんには感謝します。
一年間見続けて良かったです。

    いいね!(1)
2017-12-23 19:49:03
名前無し

自然くん可愛いなあ。
最近の子役はしっかりしてるな
特に何もしてないけど・・笑

2017-12-23 20:48:11
名前無し

爆笑してもよろしいでしょうか……



スポンサーリンク


全 8518 件中(スター付 2118 件)7701~7750 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。