




![]() |
5 | ![]() ![]() |
298件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
72件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
56件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
69件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
321件 |
合計 | 816件 |
ストーリーが、イマイチでした。同じことの繰り返しだし、誰にも共感できない。ただの不倫、純愛なんて言えない。
これ、男女の立場を入れ換えたら、まだ面白い今風のものになったかも?
親族が経営する宝飾会社の敏腕デザイナーの男性、と結婚した、やはりデザイナーの女性だが、次第に女性デザインのものが売れるようになり忙しくなる、一方男性は自分のが売れず不機嫌なうえに、忙しく働く妻とすれ違い生活になり、不倫。
不倫現場をみた妻に離婚を切り出され同意したが、妻を独り占めしたくて無理心中をはかり、昏睡状態に。からくも助かった妻は、会社のために働き、やがて部下の男性から慕われ、恋に落ちる。ところが、夫が目覚めた上に記憶喪失で。。
なんて内容で、部下の男性は、タッキーのまま。女性は同い年ぐらいの女優さんで。
こんな内容なら、まだ酷評されないかも?まだまだ男性社会で生きるのは大変だから、酷いのは旦那だ、女性は悪くないって、なったかも。?
最近の脚本家さんて、本当に面白いものが書けなくなってる気がします。昔のドラマは、オリジナル脚本でも、もっと面白かったのに。原作ありのドラマが多いし、何だかなぁ。
同感です。この方の漫画は主人公のエッチなシーンを描くのが目的なので中身がありません、下品な描写に寒気がします。原作がドラマ化されたと知った時何故この人?良作になるわけがないし中身がない内容になるのは目に見えていました。もし自分の好きな役者さんが出演していたら驚嘆します。本当に出演者さん達が可哀想、どんな作品でもプロだから全力で挑まないとならないでしょう、視聴者はますます引きます。日本のドラマの質が下がるような作品止めていただきたいですね
↑驚嘆でなく驚愕でした・・・
最終回は駆け足で終わった感があるけど、
見直すと、結構何度もみたくなって、
今頃、ロス感がでてきました。
シリアスなドラマというより、
エンタメ感があって、結果的に、
この時間帯にドラマ見ない周囲の人も見てて、
結構何人かハマった人がいた。
三好海里にはまってロス感が続いている。修羅場のシーンや回では心臓が痛かった。ハッピーエンドで良かった。
火曜日の楽しみがなくなってしまいました。
色々な意見がありますが、武井咲さんと滝沢秀明さんの華のある組み合わせはとても良かったと思います。
火曜日が凄く寂しい!!なんやかんや、楽しみにしてました…海里社長編をスペシャルドラマでみたい!!
終わってみると、結構いろいろ印象に残ってます。
火曜日になると反応してしまいます。今日はもうせいせい〜ないのね。教会での結婚式素敵でした!でも、せいせいロスが半端ないのでその後をスペシャルでやってほしい。修羅場が多かったのでラブコメ風でお願いしたいです。
火曜日がくると待ってた自分を痛感します。
なぜだか心にずっと残っています。
コレが世界観だと思う。
そっと覗いて見たくなる。
そこには泣いたり、怒ったりしながらの可愛いキャラ達がいました。
凄くフアンタジーで、懐かしい感じ。
それはそれは、主人公2人が美しくて、2人を飾る背景、夜景、ジュエリーにうっとりしてしまう作品でした。
ちりばめられたキラキラにため息が出てしまう。
大人のストーリーとは、少し違う不思議な物語でした。
またタッキーが見たい❗
楽しみに待っています。
中村蒼こそ奇抜な役じゃなく普通の役でみたい。昔に戻って…イケメンじゃん。
武井咲は中村蒼との方が嬉しそうだった…タッキーに緊張していたんだね。
最初から最後まで内容もストリーも有り得ないぐらい酷くて
つまらないドラマだった
主演の演技にも演出にも共感できなかったけど共演者の方々はこんなクソみたいなドラマだけど本当に頑張って演技してるのは伝わったかな
タッキーのエアギター凄かった笑った
ストリーに必要ない演技やらされたタッキーのプロ根性は尊敬
一般視聴者から酷評される下品な不倫描いたクソみたいな原作の酷いドラマ
結構面白かったです。主役二人が美しいのでみとれてました。
タッキーと武井さんの存在感があってこそのドラマ。この二人の透明感とキラキラオーラで乗り切った感じがする。とてもお似合いでした。ティファニーもこれだけ認知されたのだからコラボして良かったのではないでしょうか。
このドラマは原作があるのでストーリーやキャラクターの好き嫌いがあると思いますが、個人的にはとても楽しめました。出来ればスペシャルドラマをやってニューヨークのティファニーでロケして欲しい。ニューヨーク本店の店舗を見てみたいな~。という壮大な願望も抱いてる。この勢いで実現して欲しいな。スペシャルドラマ待ってます!
今期ドラマでいちばん最低な内容のドラマ
不倫肯定し美化した原作者もドラマ作る大人にもウンザリ
こんな大人がいるから不倫する男と女が増えるんだよ
ここのドラマに感動できるなんて理解できない
出演者関係なく原作も演出も大嫌いなドラマ
録画してあった1話から最終回まで見終わった感想はマジで呆れるティファニーの副社長に愛人志願する自分勝手な不倫に酔った自己満足な主人公がたまらなく下品な女性で同じ女性として共感も理解もできないし主人公の振る舞いも大嫌い
エアギターもなに?必要ないよね
ストリー展開もひどすぎ最終回も無理やり感半端なくて何でこんな低俗な不倫原作をTBSがドラマにしたのか理解に苦しむぐらいひどいドラマだった
主役は、自己陶酔型・自己中系・不倫族の女子ってとこでしょうか。
話しが酷いのはもちろん、やっぱり武井さんはイマイチでした。綺麗だけど、それだけの女優さん。好き嫌いの前に、どんな役をやっても魅力を感じない。以前ネットに武井さんのことを「伸び悩んでいる」と評していた。その通りだと思う。
それに比べて、木南さんは素晴らしいです。綺麗なのに、あんなぶっとんだ役もできちゃう。
木南さんが、未亜のような役を演じることができても、
武井さんが優香のような役を演じるのって想像できない。
主演二人もそろそろ演技力を身に着けないとこういう役も若いうちしかこないよね、エアギターはこれといって印象ないです
あのオシャレな雰囲気は武井さんと滝沢さんだから
出せたのだと思います。
武井さんの清潔感や品の良さはティファニーにピッタリでした!
一番のポイントは滝沢さんの台詞です
普段 言わないような台詞も滝沢さんが言うと爽やかで
自然体で、かっこよかったです
木南さん、高橋さんの怪演や橋本 マナミさんの
影のある感じも素晴らしかったです
まだまだ、ロス状態が続いている。
何度か見返すと、じわじわ余計にはまってきます。
リアタイしてた時は、サクサク見れてたけど、
全体を通すと、中盤の修羅場続きはいまいちだったが、
最終回はよかった。
滝沢さんを見ることだけが救いのドラマだった。武井さんのことは苦手だったが嫌いになってしまった。役者さんが悪い訳ではないとは思うけれど…
普通の不倫ドラマではなかったから先が読めなくて面白かった。印が押された離婚届を持っている夫とか愛人にして欲しいと言っちゃう部下とか、心中しようとして寝たきりになってからの妻のご乱心とか。こういうの今まで自分は見たことなかったので、ハラハラしながらみれた。ドラマだから無茶苦茶なキャラもありだと思う。面白かった。
アクセサリー、ファッション、表面しか
見どころのない話でした。
ジャニーズでも良い役を貰える人と顔が良ければいいような役しか
貰えない人がいますが差は何でしょうね
武井さんはお綺麗でした
タッキーがとにかく素敵でした。
内容も突っ込みどころが多数あったけど、
虚構のドラマとしては楽しかった。
シリアスでどろどろの展開直後に突然面白い部分が出てきたりと今まで見たことのないつくりのドラマで、それが面白いと思った。
最初は映像が綺麗で惹かれたが、ストーリー展開の早さがおかしいと思った。
あと、ティファニー等は若い女性が好きなブランドだけど、製作側がそのブランドの良さを理解しているのかが疑問。
とにかくストーリーがひどいので、脚本だけ取り替えて、撮り直して欲しい。
結構面白く観ました。最近こんなドラマなかったから。
何度かリピしているが、最初はテンポが速すぎると思ったが、
何度も見ていると、よく構成されている所がある。
見ている内に、さらに見たくなる。
よくこんなつまらなくできるよなって思ってたよ…。
まだまだ、ロス中です。
毎週楽しみにしていたので、火曜日になると寂しくなります。
意外な展開に戸惑うこともありましたが、武井さんと滝沢さんの
華やかさと水沢エレナさんの落ち着いた雰囲気が好きでした。松田聖子さんの歌も大好きです。
続編をコメディーで観てみたいです。きっと楽しいお話しになると思います。
やっと全話見終わった
せいせいするほどつまらなくて、内容のない酷いドラマだった
不倫公定する低俗ドラマに提供したティファニーのブランドイメージも最悪
ほとんどの人がこのドラマを酷評してる意味がやっと分かった
二度とこんな内容のない低俗ドラマ作らないで
つまらなかった。
たまには変わった味付けのものが食べたい人には良いのかも?
メロドラマ。
なんだかここをみると需要が凄いみたいだから。
やるなとは言わないけど最低限の構成をしっかりしてほしいですね。
原作を変えすぎててちょっと残念でした!奥さんをあんなエキセトリックにしないでほしかった。宮沢さんもいい人に描きすぎ。
最終回がハッピーエンドでよかった。タッキーと咲ちゃんの教会での結婚式が美しすぎました。未亜と海里のラブラブなシーンをもっとみたかったな・・・
何にせよ中途半端。冗談じゃなく酷い内容だったわー。
恋愛してるとは思えない主演2人。
あり得ない都合よすぎる展開。
サラリーマン舐めてんのかと思える仕事っぷり。
原作もこんな感じなんだろうね。
「馬鹿にするために見る」という新しい視聴方法を知った。
そんなドラマだった。
木南晴夏さんの無駄遣い
この人あまり役にめぐまれないね、
このドラマのヒロイン役よりはマシか・・・
勇者ヨシヒコを見ている方が時間を有効に使った気分になる
せいせいロス中です。SPドラマで帰ってきて欲しい。
タッキーと武井さんのキラキラオーラは印象に残ったので、また二人を見たいです!
なんでこんな人の漫画をドラマ化したのか、未だに分からん。
突っ込みながら笑うしかない、かなりくだらないストーリー展開だったわ。
ここを読んでも、殆どがジュエリー綺麗。主演2人が綺麗との褒め言葉しか出てないじゃん。
ドラマの本筋であるお話自体は、つまらなくて、くだらなかったって印象しかない。
こんなドラマ、2度と作らないで。役者の無駄遣い。
役者やファッションは綺麗だったけど内容はくだらなかった。特に台詞が古臭く、こんな脚本通りに演じないといけない役者さんが可哀想だった。
録画を何回も見るほどはまってました。見れば見るほど奥深いドラマでした。それぞれの立場からみるとそれぞれの想いがあって考えさせられました。不倫のドラマは色々あるけどいろんな意味ですごく面白いドラマでした。
こういうドラマもありかなとは思った。
作品とは関係ないけど、脚本書いてる人は航空会社で働いていたらしい。
だから主人公がリアルなOLっぽくなく、ブランドばかり出てくるのかと思った。
とりあえず全体的に浅い内容でした。
ドラマに定評あるTBSがなぜこんな酷い内容のドラマ制作OKしたんかって思うほどストリーもめちゃくちゃだし内容も酷くてつまらないドラマだった
社員の前で不倫説明??? 最終回も???社長になった海里と不倫女の結婚式に社員が出席するの???マジであり得ない馬鹿げてる視聴者から酷評されて当たり前でしょ
タッキー出てなかったら最終回まで見られなかったかな
本当にくだらないドラマだった。
制作費の無駄遣いでは?
確かに
火曜日になると寂しくなる
夏の間幸せな時間でした。せいせいロス、タッキーロスです。おしゃれなドラマで聖子さんの曲が流れる各話のクライマックスシーンが大好きです。
ミアとカイリの2人のシーン素敵だな…好きなシーンばかりみてます!
皆さんが酷評されてるように、まったく共感出来ない内容酷いドラマだった
タッキーもこんなドラマに出演しなきゃならなかったのが気の毒
こんな不倫ドラマに提供したティファニー=不倫のイメージがついて最悪
ブランドイメージより売り上げ上がれば何でもいいの?
ティファニーの品位も落ちたものね
遅ればせながら最終回をやっと見た。
どうなるかと思ったけど、意外といいラストだった。
このドラマって、結構演者の声がいいんだよな。
驚きの展開が多くて、「ええっ!」と思いながらも、そこがまた面白くて観ていました。タッキーと咲さんとティファニー、聖子さんの歌がまた素敵で、キラキラの夏ドラマでした。
アンチも含めて、賛否両論あった作品。
いろいろ荒削りだったけど、
主役の画力の強さ、主題歌がよかった。
結末がわかっているのに、
毎回どうなるのか見てしまうという、
最近にはない珍しい国内ドラマだった。
スポンサーリンク