2.59
5 99件
4 45件
3 34件
2 48件
1 180件
合計 406
読み きんだいちしょうねんのじけんぼ ねお
放送局 日本テレビ
クール 2014年7月期
期間 2014-07-19 ~ 2014-09-20
時間帯 土曜日 21:00
出演
名探偵金田一耕助の孫、金田一一(きんだいち はじめ)が、幼なじみの七瀬美雪、警視庁の剣持勇警部と様々な難事件を解決するテレビドラマ。
2014年7月、13年ぶりに連続ドラマとして復活。

全 1016 件中(スター付 406 件)881~930 件が表示されています。

2014-09-21 17:59:05
名前無し

とんでもない駄作でした。
金田一少年ではなかった。演技どうこうじゃなく。
成宮は表情や動きだけでも主役を食ってしまう程の存在感でした。そういう実力のある俳優だけで固めてほしかった。

2014-09-21 18:46:28
名前無し

成宮さん主演で高遠のストーリーをドラマ化してほしい。
もちろん、金田一ヌキで!

2014-09-21 18:55:46
名前無し

↑それいいと思います。
高遠少年の事件簿は神木くんがいいかなと思いました。金田一も神木くんならどんなによかっただろう。

2014-09-21 19:02:12
名前無し

↑評価忘れました。相当つまらなかったです。
あのお笑い警部が来たならそのまま帰ればよかったと思います。
事件を扱う資格のない三流ドラマでした。つまらないというより不愉快でした。好きな原作が汚されました。

2014-09-21 20:55:29
名前無し

最後のギャグシーンがリアルに気持ち悪かった・・
展開はやすぎだしテンポ悪いし全体的にビミョー・・。ジゼルは可愛くて期待してたけど美人なのに声ガラガラでいまいちだった。
最後のは感動する部分だったの??もうちょっと頑張ってほしかった。たしかに高遠はよかったけど。

2014-09-21 21:37:19
名前無し

月読ジゼルなんで偽名でホテルに泊まってたの?
不思議すぎる!!

2014-09-22 06:40:24
名前無し

結局、一回もちゃんと観なかったです
主役がエロいのは違和感ありました

2014-09-22 08:19:38
名前無し

謎解きも、きめ台詞も違和感。

2014-09-22 09:31:44
名前無し

ツッコミつつ軽く見れてよかったかも。
あの軽くて浅いのが今時感なのかな。
山田くんのはじめちゃんもかわいかった。
原作知ってると違和感あるけどね。
再放送あったらもう一回見てみたい。

2014-09-22 12:10:59
なな

ドラマの出来も主演も全然絶賛できるものでは無かったと思う。。
ジャニーズファンのためみたいな軽いもの、もうみたくないな
主演可愛くないし変な顔でかっこよくない。
エラそうで感じ悪い探偵役。

2014-09-22 12:45:39
名前無し

山田涼介くん、やっと金田一から解放っすね。
良かった、良かった。

全然、このドラマ自体は面白くなかったけど、
「終」となると寂しい感じもしますが、
ホっとしてます。

これから、山田涼介くん出演(主演でなくていい)の
もっと違うドラマや舞台、映画での活躍を期待しています。

2014-09-22 13:10:35
名前無し

今までのドラマで一番金田一らしかったけどな山田くん
なぜこんな低いのかわからん

2014-09-22 20:41:27
名前無し

最終話は、ヘリきたならさっさと帰れよ。この一言に尽きる。
大して良いシーンも作れないんだからさ。

山田って人は下手だよ。二度と金田一やるな。と言いたい!

2014-09-23 09:27:08
名前無し

ここは酷い事を言う人が多い掲示板ですね。
個人的な恨みで山田くんを叩いているようにしか見えません。
そんなに嫌いなら、なぜ最終回まで見ているのやら。
謎解きのシーンで、もう少し声を張れないかなと思いますが、
特に演技が下手だとは思えません。
今期はどのドラマも視聴率では苦戦している中、
平均で二桁とれたのはそれなりに評価されたのでは。

2014-09-23 18:54:40
名前無し

若手(?)ジャニーズのためのドラマという感じで、男でファンでもなんでもない、金田一少年の事件簿として楽しみたかった身としては、良くなかったです。嫌な思いをしたという人が多いのも納得できます。
初期のころの最高のBGMを使っておいてあの演出はひどい。
特にそれは主演の山田にも言えるのです。
おとぼけキャラが入ってる金田一を真似したのは良いが事件を解決する推理も犯人を言い当てる時も全く力がない。大切なものへの重みない。
完全にながら見ドラマでした。もっと楽しみたかったのだが。
良かったのは脇に実力派な俳優が多かった事と(残念なのもいましたが・・・)、
BGMだけでした。

2014-09-24 11:36:06
名前無し

やっと終わったよ。。。

2014-09-24 13:16:41
名前無し

やっと終わったとか嫌な思いをしたとか言ってる人は、何故そんな嫌な思いをしてまで見ていたんでしょう???
見る見ないの選択肢は自分にあるのに・・・。
嫌な思いをするくらいなら最後まで見なくても途中で止めれば良かったんじゃないかな?

2014-09-24 18:53:09
名前無し

せっかく感想を書いてくれた人達を煽るような書き込みはやめましょう。

2014-09-24 19:05:30
名前無し

↑の方へ
嫌だと思ったのもそれも感想の一つの表現だと思います。
作品は最後まで見るまで評価できません。途中で見なくなったらそれこそ評価は出来ません。最後まで見たからこそ自分の中では正当に理由をつけて評価できることだと思います。
嫌な気持ちを消化できないから書き込むと言うのも一つの手だと思ってます。

自分は金田一最終話を見終えて
山田さんは責任感が強く困難を乗り越えられるバイタリティーを持っていると感じるから舞台向きな方だと思いました。
金田一はじめという役は緩急を必要とする役でもあるから多分にまじめな姿勢は高校生らしさを損なった大人な印象を強く受けました。
いつか明智役を担えるような落ち着いた演技も見たいなと思ってます。
個人的に辻役の方は朝基役に風貌がそっくりなのでもっと弾けて欲しいと内心思ってました。

2014-09-25 00:56:06
ちょんまげ

来年はドラマ版金田一始まって20周年!
BGM、内容、演出に期待!

2014-09-25 10:37:37
名前無し

正直、私も やっと終わった という気持ちです。そんな気持ちになるなら観るなと どなたかが書いていらっしゃいましたが、期待もしていたし 楽しみにもしていた、キャストにも好感を持っていたから 最後まで見続けました。 観終わって どんな気持ちになったか なんてことまで あれこれ言われるようでは、たまったもんじゃありません。とても失礼だと思います。

2014-09-25 15:13:34
名前無し

ま、擁護じゃないけどごく一部の…とても酷い物言いの人達に向けた言葉なんだとは思いますよ。言いたい気持ちもわかりますが確かに不特定多数の一般投稿者からしたら不適切な文言ではありますね。
言葉は難しいですから…簡単に書き込みはできないですね。
私も気を付けなきゃ。

2014-09-25 16:05:10
名前無し

観るななんて乱暴な言い方している人は居なかったと思いますが。

来期は見て良かったと思えるドラマが見れると良いですね。

2014-09-25 19:58:17
名前無し

↑乱暴なもの言いの擁護、それなりにありましたよ。
削除されただけでは?

厳しい言葉になってしまう評価もあると思いますが...そういうのが気になる方は、ここだけじゃなく低評価なレビューには大概溢れてるので、そこにも書いてきたらどうでしょうか。特にGTOとかオススメですよ。

最後のじっちゃんの名にかけてと言ったところ特に最悪でした。
あそこであのように使う意味がわからないし不愉快でした。

2014-09-25 21:27:55
名前無し

GTOは見てないので書き込みはできません(笑)
削除はわかりませんがお互いにマナーの問題なんでしょうね。ちなみに私も低評価しかしていませんよ。
たぶん評価の高低の問題じゃなく言葉の問題でしょう。

個人的には金田一自体をもうこれで終わりにしてほしい。
はじめちゃんが使い古されてボロボロだよ~。

スポンサーリンク
2014-09-26 01:06:27
なき

ファンが低年齢なのがわかるなぁ。ファンの集いと必死の上げに笑えた(笑)

見た目でまず、金田一にしてはイケメンすぎるところが最後まで受け付けなかった。初代ファンが多いドラマだからこそ、初代のいろいろを引っ張ってきた割に生かせていない。
主演の個性やオリジナリティを加えて、金田一らしさも表現して欲しかったが、残念ながら未熟さが際立った。
頑張ってたのだとは思うので2つ星。金田一の世界観が好きな一人から見ると星は上げたくないくらいの出来だった。
脚本も酷い。中途半端な人間や脚本で金田一を汚さないで欲しい。

2014-09-26 01:20:19
名前無し

う~~ん、ちょっと金田一を擁護するとイコールでファンとされるのがちと痛いな。アイドルに興味がないから緩く見れるし逆に好意的に見れるとは考えないんだろうか。
私は最初からハードルが低かったからツッコミながら笑いながら楽しめましたが。☆評価は基本2が多かったけど一回だけ4つけたなあ。
だから辛口批評もあれば甘めに感想を書いたときもありました。
アンチでもファンでもありません。
それなりに楽しませてもらいましたよ。

2014-09-26 10:34:42
名前無し

先に総評を―
とにかくいまいち
鬼火島や雪影村をあんなにつまらなくできるスタッフは、ある意味天才的とすらいえる
プロとして作品に真摯に向き合う気がないなら、今後一切のドラマ制作に関わらなくてもいいと思います

まずキャスト―
金田一、美雪、佐木はアリかな
特に金田一は歴代でも一番原作のイメージは踏襲してたと思うし、そこは好印象
メイクはもっと薄くてもよかったけど
問題は剣持
ぐっさんはコメディ色強すぎてなぁ、そこまで狙ったキャスティングしなくてもいいのでは

演技はレギュラー陣は大体よかった
高遠はちょっとイメージしてた演技と違ったかなー、いつもの成宮だった
すでに挙がってるけど、犯人役はもっと演技派を揃えてもよかったと思う
金田一少年の事件簿で犯人役は、もう一人の主人公といってもいいほど重要だと思うんだけどなぁ

次に脚本、演出―
これが本当に酷い
特に脚本
美雪になんか恨みでもあるのかってくらいの扱いの悪さ
原作でも重要なセリフがカットされてたり、なんでそんなセリフ回しになるのかとか、とにかく改悪が目立つ目立つ
鬼火島、決死行、雪影村と原作でもおもしろい話をチョイスしていてのこのおもしろくなさ
鬼火島は犯人の独白だからいいのであって、なんでも金田一に推理させりゃいいってもんじゃないし
雪影村をなんであんなラストにできるかね、ちゃんと原作読んだのか
心底酷い
あと、なんちゃって堤演出がくどい
あれは堤幸彦の才能であって、他人が猿真似したってうまくいくはずがない
無駄な演出で尺使うくらいなら、真相解明~犯人独白シーンに尺割いてほしかった

あまりに辛辣な意見になったので、最後にひとつだけ
「誰よりも犯罪を許さないのに誰よりも犯罪者を許す」
金田一を評した原作にはない美雪のセリフ
これはよかった
いつもそばで金田一を見てきた美雪だからこそのセリフ

2014-09-26 12:00:40
ゆりあ

まず感想を述べるとしたら中途半端なところで終わってたのがちょっと残念。

でキャストは一、美雪、佐木はいいが、やっぱり剣持がぐっさんの色ちょっと出しすぎた感が否めない。加藤雅也の剣持よりは良かったが、アニメの剣持みたいな固い感じが無かった。
残念だったのは真壁が主役かと疑うくらいちょっと目立ち過ぎた。

スコーピオンは泉谷の白目向いてた演技が良かった以外評価できない。

ゲームの館はアニメの最終回になってたけど、不可もなく可もない

鬼火島は2話掛けてやった割に物足りなかった。布施博の最後のシーンはぐっとくる場面があったが・・・

決死行はあれだね、舞台を横浜にしちゃったのもあってちょっと原作とかけ離れちゃってた感が否めない。

雪影村もそう。何回も観たけど背景が良くわかんなかった。今井さん2人とも出して良かったのでは?

で最後の薔薇十字館。結局高遠じゃなくて相棒に出ている成宮さんって感じだった。で皆言ってるけど女性がカーペットをぐるぐる回すのって普通できないし、他のゲストで開かずの間が2つあるトリックは誰か見抜いてたのでは?

やっぱりちょっと脚本があれだったのかな~美雪が台無し

2014-09-26 16:31:52
名前無し

一番、成宮さん目的で見たのに思ったより出ていなくて残念でした。
番宣で見た限りもっと出ると思っていた。あれじゃ成宮さん出る出る詐欺みたいなものじゃないですか。
原作は見てないけど山田くんとぐっさんナチュラルさがないというか、どの場面も不自然さが残りました。堂本剛くんの時のを真似してコメディとシリアスを融合させたかったんだと思うけど、どちらも中途半端でギャップも少なくミステリーとしてもつまらなすぎ。
結局初代のがドラマとしては一番よかったなと思いました。

    いいね!(2)
2014-09-26 17:43:51
名前無し

私は山田涼介くんのファンなので、毎週観ていたのですが、ハッキリ言って面白くなかったです。
まず脚本がつまらない。
ありえない!は、ミステリーなので置いとくとして、ツッコミどころ満載の内容でした。
そして、山田くんの演技にもちょっと不満があります。
一回一回癖があって、そこばかりに集中すると少し不快感を持ちました。
川口春奈ちゃんは、頑張って声を高くしたらいいのになと思いました。
だけど、台詞も長いのに3ヶ月よく乗り切ったな、と思うので星三つです。

2014-09-26 17:50:37
名前無し

『茶番劇』という名が一番相応しい

なにがしたかったんだか ??

山田りょうすけはジッチャンの名にかけてってセリフももっとビシッと言えよ

なんとも寒かった

2014-09-26 17:53:23
名前無し

しっかりと見なくても大丈夫な内容でしたが、時代にも気を配っていて良かったと思います。
山田君はお疲れ気味なのでしょうか。。
昔はもっと演技が上手かったのですが。
良い作品に出会えるといいですね。

個人的に佐木と真壁のキャラクターが好きです。

2014-09-26 18:30:11
名前無し

おもしろい!の一言。

2014-09-26 18:35:37
名前無し

今回やけに短かったなーと思ったら最初のあらすじが長かったんだ。
それが今回ビミョーに面白くなかった原因。

2014-09-26 18:40:00
名前無し

重大発表にはがっかりしました。続編期待してたんで。
もう続編はしないのかなあ、と日々思っています。

2014-09-26 23:57:17
名前無し

はっきり言って駄作中の駄作。

続編など要らない
GTOの二の舞だろ

    いいね!(1)
2014-09-27 00:27:51
名前無し

子供と楽しく見させてもらいました。
最近のドラマはあまり小さい子供には見せたくないようなものもあって、でも学校で流行りで友達が見てるから…とか子供が夢中で見てしまっていると、親としてはなんとも言えない複雑な気持ちになったりすることもあるのですが、
怖すぎずコメディなところもあって家族そろって観れました。とても面白かったですよ!

2014-09-27 08:08:40
名前無し

子ども向けのドラマにするのなら殺人じゃなく、未遂やその他の軽犯罪にするべきだったのでは?
大人向けのドラマにするのなら人の死に対してのリアクションをもっと繊細に描くべきだったのではないでしょうか?
原作を忠実にドラマ化したいのなら深夜かBS・CSで俳優中心のキャスティングで作成したほうがいいと思います。

2014-09-27 08:09:21
名前無し

正直いって、子供には見せたくない内容でしたよ(^_^;)。

命を軽視しすぎ
今後いっさい見たくないし放送してほしくありません。

金田一は止めといた方がよかったです。

2014-09-27 08:21:09
名前無し

原作はいいんですけどね。大切な部分端折りすぎだし、一役まで軽いから駄目になるんです。

2014-09-27 12:09:13
名前無し

家族でゆるりと楽しませていただきました。

2014-09-27 14:29:43
名前無し

子供の間では人気でしたよこれ。
部活の中でもいつも話題になっていました。
私を含めてみんな終わったこと寂しがっていました。

    いいね!(1)
2014-09-27 19:57:04
名前無し

一部的人気という印象ですかね。
金田一というより山田事件簿って感じでした。

2014-09-27 23:27:40
名前無し

金田一一は硬軟併せ持った、モノにすれば非常においしい役だと思う。それに成功した堂本剛くんは当時「金田一君」「はじめちゃん」としばしば役と同一視されて幅広い世代に親しまれたはず。現在の彼を見る限り本当は全然違う人格だったようで、目を引く派手な外見の山田くんの方が実際は男性性が強い人だったりするかもしれないのに、この役に関しては見た目でかなり損してしまった気がする。堂本剛くんではなく堂本光一くんが金田一を演じていたらこんな感じになっていたのかなと想像したりした。3枚目要素なら佐木役の有岡くんの方が持っていたのが惜しまれる。

勿論、演出・脚本には問題あり。ドラマに入り込めず眺めていた感じだった。加えて選んだエピソードも微妙。また、雪影村の代わりに夏の話、例えば雷祭の事件にすることはできなかったのか。大規模なエキストラが要るものは難しいのだろうか。決死行は主人公の絶体絶命感が上手く映像化できていなかった。

2014-09-28 00:52:55
名前無し

山田くんは化粧が不要、余計だっただけだと思う
探偵学園の可愛い頃の方がマッチしていたんじゃないかな

2014-09-28 09:32:41
名前無し

金田一がものすごくウザくなってた。
評価が低いのは納得です。無理やり続編とかやめてね。

2014-09-28 10:33:49
名前無し

続編で、はじめちゃんとみゆきちゃんのLOVEストーリーを作ってくださいよ!!
謎解きもいいですけど、恋に関する場面が少ないから…。
あと、もう一歩でした。

2014-09-28 10:42:35
名前無し

はじめちゃんのあのエロい感じめっちゃよかったです!
たまりません(♡o♡)

2014-09-28 10:45:01
名前無し

山田くんと、有岡くんのベストコンビ!!
素晴らしいです。



スポンサーリンク


全 1016 件中(スター付 406 件)881~930 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
金田一少年の事件簿 File(33) (講談社漫画文庫 さ 9-60)