




![]() |
5 | ![]() ![]() |
53件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
77件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
47件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
55件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
169件 |
合計 | 401件 |
とうとう視聴率一桁(;´д`)
今期はどのドラマも視聴率低いね。
みなさんの感想を読んで、納得しました。
相葉さんの演技がなぜ支持されないかは、
「セリフのない時」に魅力がないんですよ。
スーパードクターなのか、ただの町医者なのか
患者さんへの誠意は?
セリフがないと何も伝わってこない。
大概のドラマは、主人公に感情移入したうえで「頑張れ」だけど、
相葉さんに「頑張れ」って・・・ファンしか見れないドラマって
言ってるようなもの。
別ドラマの話をすると、荒れるのが心配ですが、
泣くなはらちゃんの長瀬くんは、視聴者は長瀬くんと
認識せず見てるとおもいます。
だからファンではない視聴者も楽しめるんです。
相葉さんファンも一度冷静になってもらいたいです。
(特にヤフコメ)
「白衣姿カッコイイ」で星5では、今まで見てたけど醒めますよ。
主役の演技力は確かにアレだけど、ドラマ自体もつまらないと思う。毎回謎を引っ張られたまんまでモヤモヤするし、本筋に深みも無いし、今週は、ついにみ忘れてしまった。
しょうもない事で引っ張ろうとすればするほど、観てて冷める。
伏線の回収を一部残して、続きはお正月スペシャルで!とかやるのかな。だったら最悪だわ。
枯れ木も山のにぎわいドラマですね
煮ても焼いても食えない大根役者。
もうこれで、相葉への主役オファーは無くなるはずです・・・。
「嵐」の肩書きさえあれば何でも通じた時代は終わりました。
おそらく、桜井も同じ気持ちでいることでしょう。
現実と非現実が混じり合って、医療ドラマとしてはちょっとついて行けなくなりました。
10年後ぐらいの近未来ドラマであれば、こんな医療ができるようになっていればいいな、という感じで見れるのでしょうが、これがもしも現代だとしたら、単に病気で苦しんでいる患者を悲しませるだけ。
先端医療にこんなものがありますよというのを紹介するだけにとどめたら。
どの病院もが見放した病気でもここに来れば治る? 見ていてとても不愉快になりました。
そうかなぁ。「monster」の時に散々な評価だった慎吾くんも時期主役ドラマ決まってるみたいだしジャニーズのブランドは別格なんじゃないかな。
もっとも櫻井君の場合は同じ大根でも「謎解き」視聴率高かったから映画化までなるし、きっとこれからも主役オファーはあるだろうけど相葉くんは今回は完全にキャスティングミスだよね。
深夜枠の時は高視聴率だったし違う配役なら観てみたいけど。例えば「パパドル」みたいな自然体の役とか。
サスペンスはないよなー。
演技が下手とか、相葉ちゃんにしか見えないというのではない。たまに相葉ちゃんが見えてしまって、常に波多野先生に成りきれている訳ではないから、酔ってしまうような感覚。
過去は、最終回で全てを回収できるとは思えないほど同じようなところで足踏みを繰り返していて、そろそろ進展が欲しい。残り2話位で焦って突然展開が早まったりしたら、それこそ付いていけなくなる視聴者も出てしまうのでは?と思うけど、どうだろう。
最終回を見届けてから星を付けようと思っているが、視聴率の低下と某感想欄の状態は、それだけ一般視聴者の関心が無いってことなのかも。
同じグループ 投稿者:bar*****さん投稿日時:2013/2/28 10:47
のファンでもいろいろなんですね。ある方には何百人ついてますが、この人には2,30人ぐらいですか。排他的で熱狂的よりはまだこの人のほうがいいかな。ただジャニーズはドラマを牛耳ってますからこれも僕らの文化水準ですね。ただその中にも絶対無比にいいドラマも過去あったのですが、使い捨てイケメンたちにうんざりする日々もありました。これからもこの事務所力とあの勘違いセーラー服ギャバ嬢勢力がテレビに蔓延してそれをよろこぶお馬鹿な僕らが脳みそとろけていくすばらしい未来があるのでしょう。そんな中、このドラマはなかなか面白い。最先端の闇と光をいろいろつたなくても提示警告している気がして面白い。アイドル持ち上げドラマだけではないなにか哀しみと痛みと再生をほのかに感じさせてくれて、他のスーパードクターものとは一線を画す違う魅力がある気がします。
大野くん絶賛してる人はわりと一般視聴者が多いよ。ヤフコメ読んでも男性も多いし。
その代わり相葉くんの所は小、中学生のファンばかりみたいで評価数も大野くんと比べるとかなり少ない。
相葉くんは主婦と子供に人気あるから、その年齢層狙いのドラマならうけるんじゃないかなー。
せっかく楽しみにして観はじめたけど...リタイアしました
相葉君には ちょっとこの役 合わないかなぁ...(´・ω・`)
制作者側が目新しい医療モノドラマを作ろうと、
必死になりすぎたのが仇となった感じ。
ドラマを見慣れてない子供やありえないとわかってながら
スルーできる人達にはおもしろいのかもね。
特に相葉ちゃんの出てるシーンはバラエティーの
「お笑いドラマ」シーンみたいでなんともなぁ。。
まったくひきこまれない。
同じ時間帯に裏番組で既に放送済みの医療ドラマを流したら、
そっちの方が視聴率がいいかもしれないなぁと思ってる。
一般をとりこもうとして、鉄板の医療モノにしたものの面白くなくて一般は掴めず
低年齢な相葉君のファンには、専門用語が難しいとかw鈍い手ごたえ
で、慌ててミステリーに力を入れ始めて迷走
忍耐強く観ている視聴者にも、何がしたいのか分からないと言われる始末
その結果、評価が伸びなかったことを物語っているね、ここのレビュー見てると
糞ドラマとまでは思わないけど、アテガキを失敗してしまってると思う
良枠なのに勿体ない
胸を打つドラマは、放送後に視聴者が語りたがってレビューがグングン伸びるけど、ラストホープは熱く語りたいことがあんまり無い
私にとっては、興味をそそられる魅力が薄いドラマです
すごく面白いドラマだと思います。
ただの医療ドラマに収まらず、ミステリー要素があり、複雑に絡まった過去を持った五人が集められたのは、果たしてどこまでが意図されたものなのでしょう。
医者のみなさんもそれぞれ良い味だしていますが、多部さんが特に光っている気がします。
医療ドラマ、ミステリー、複雑に絡み合った過去、これが見事にバランスが取れてないんだけどなあ…。このドラマの主演って最初から相葉さんに決まってたのかな?事務所から頼まれて局側は泣く泣く、相葉さんを主演にしてアテガキしたのではなかろうかと思ってしまう位、医者が似合わない、ただの想像だけどね。好きな役者さんも出てるけど、見るのがツラいつまらなさ過ぎて。
遅ればせながら初めて1話見てみました。
キャストミスのような気がします。相葉君、いい人みたいですきですけどね。この役は合ってないような気がします。三毛猫の方がまだよかったかな。草なぎが俳優として大成功のきっかけを作った「いいひと」みたいなそのキャラが生かされた役から俳優やっていくと違和感なく見てもらえて演技も段々様になっていくのかなぁと思います。草なぎ君はオオバケしましたものね?
相葉君はむりせずにキャラからなじめる役からやっていって下さい。あと、声が確かによくないのかもしれない。これはいたしかたない。一般人ですけど、嵐好きですよ。皆それぞれの個性があってね。相葉君はその中でもやっぱり個性が弱いんかなぁ
よくみると骨格とか整っていると思います。髪形のせいかGACKTの若いときに似ているときもある(笑)GACKTは整形していてあの美形なので相葉君はしていなければすごく整っているんだと思います。タベさん、演技上手なんだけど、どうも医者という設定にすごい違和感。彼女の童顔がそう感じさせるんだと思います。なんか子供に手術されるみたいな感じ。小池さんもそういう設定の役だとわかるんだけど・・・なんかキャストミスじゃないかなぁ??あとキューティーハニーの人?出てたけど、すごい劣化していて驚いたぁ。どうしちゃったんだ?相変わらずスタイルはいいけど。このドラマ。一応、複線がしこまれているみたいで過去にどういう話があるのか気になるのでもうちょっと見てみますが・・・うーん・・・ドラマとしては2で。
視聴率一桁ですか・・・? 多部ちゃん番宣頑張ってるにね~。
話をドラマに戻すと、美月さん、さすがの存在感!
豪華共演群に一歩もひけをとらない演技。
次週は多部ちゃんとの絡みを入れて欲しいですね~。
「くだらない」。それだけです。
え~そお?
けっこう面白いと思うけどなあ。
町医者先生もいい感じだよ。
多部ちゃんの「誰でも呼び捨て」もそんな違和感ない。
小池栄子のキャラも好き。あんなナイスバディでしかも腕利きのセンセ、いないかなあ。
研究者先生が「あとは臨床医の仕事だ」ってつっぱねるとことかも好き。徹底してるよね。
でも次回の展開が心配だな。あの女社長の心臓、もつのか??
枯れ木も山の賑わい、収集してくれ
多部さんの外見が…どうしても研修医にしか見えない。
こんなに医療と医療関係者をバカにしてる医療ドラマは初めて。
基本、医療ドラマ好きなのに。
ナイスバディで腕利きの先生いそうだしカッコイイよね
味のある演技が出来る役者が揃ってるんだから一人一人の個性が際立つ
それがドラマを面白くしてくれる
にも拘らず、そこに違和感を感じてしまう なんでや!
演技として個々バラバラの役でもドラマ全体は一つにまとまるものだけど
なにかドラマの空気が縦に流れているような違和感がある
相葉さんの以前のドラマの時もそうだった
ベテラン俳優、名優といわれる方達までも残念にする
4,5回で視聴を止めた為以後は分からないが
ただ椅子に座っているだけなのに落ち着きなく見えるのは本人のまんまって事なのか?
相葉ちゃんの演技はそんなに悪くないよ(>_<)じっさい舞台での演技はすごくよかった!
他のメンバーより主演・出演作品が少ないし三毛猫がアレだったから相葉ちゃん=演技下手っていう方程式がみんなの中にできちゃってるのかな?バラエティーに出ててイメージが定着してるっていうハンデもあるし。
嵐はニノ以外のメンバーの演技力はみんなドングリの背比べ状態で同じようなものだと思う。私の周りはみんなそう言ってますよ。
視聴率一桁に落ちたのがすべて物語っている。
私は再放送しても観ないな。観てるとイライラする。
時間がもったいない。
★を2個にするか3個にするか迷った末3個。理由は、役者さんが揃っているから。
相葉さんに関しては、演技云々の前に、やはり彼は演技ではない方向に行くべきだと改めて思いました。彼のために書かれた脚本だから、キャラが彼に合っているのだとは思いますが、演技はやはりダメかな、、、。残念ながら、それぞれにレベルは違えど嵐の他の4人とは差が広がっていることを実感しました。
ドラマ自体は最初はいいと思っていたけれど、切替の早い画像にそろそろ疲れてきたし、詰込みすぎで本当に最終回までに描ききれるのかなとか、何だか全体的に雑になってきてませんか?
>私の周りはみんなそう言ってますよ。
「 類は友を呼ぶ 」
同レベルだから見え方から何から一緒なんだろう。
もしくはあわせないと友達でいられないからと意見が言えないとか。
櫻井くんとはドングリの背比べかもしれないが
他の3人はもっと上でしょ。
一位 二宮和也
二位 大野智
三位 松本潤
四位 櫻井翔
五位 相葉雅紀
あくまで自分の感じ方ですが。
相葉君を舐めるな!
医者を演じさせたら嵐の中で5本の指に入るぜ!
二宮さんは役を演じる
大野さんは役になりきる
相葉さんは素のまま
相葉ちゃん=バラエティ、ドラマの出演数が少ない=演技下手って?そんな方程式無いですよ(笑)
個人的に、魔王でドラマ初出演、初主演の大野くんの迫真の演技に心を持っていかれた人間ですから♪
本来、本能で感じるものだけど、先入観が邪魔して、ジャニーズってだけで牽制されたりするけど、全身全霊で成瀬領を演じる大野くんに鷲掴みにされました。
他のドラマの話ですみませんが、4年ほど経った今でも、魔王が愛されてるのは、ファンじゃなくて、一般視聴者の心を掴んだからでは?と、思います。
それに、必死に努力してる生身の人間に対して、「どんぐりの背比べ」って、失礼過ぎやしません?
嵐だって、人間です。
皆、それぞれのカラー、個性があって良いんです。
ニノが好き。いや、相葉ちゃんの方が良い!色々な意見、好みがあって当然です。
我々、素人も生身の人間ですから。
私のまわりはみなそう言ってる=演技1位は、ニノ。この方程式も、存在しません!!
嵐は、皆素敵~(。>д<)これで良いんです。
て、ドラマの感想文に変なメッセージ載せてすみません。
少し、気になったもので…(;o;)
>嵐はニノ以外のメンバーの演技力はみんなドングリの背比べ状態で同じようなものだと思う。私の周りはみんなそう言ってますよ。
ファンの欲目でしょ。同じどんぐりですよ。
医療チームのドラマとして、楽しんで見ています。
>嵐はニノ以外のメンバーの演技力はみんなドングリの背比べ
そう思うのは好き勝手だけど、ここに書くと単に恥ずかしいだけだからやめときな。
演技は好みがあるし感性の問題だから、誰が一番とかはないよ。
それに「私の周りは皆そう言ってる」…って、まるで小学生の発想だな。
「皆が言ってる」「皆が持ってる」とか、よく言うよね小学生くらいのお子ちゃまって。
本題のドラマの感想も書いておこう。
7話はまだ見れてないから、6話だが。
マイナー外科に焦点があたったのは興味深かった。
「命か目か」…こういう現場に居合わせたことがあるから、ドラマを観てその頃の事が鮮明に蘇ったよ。
正直、医者としては命を取らざる負えないのだが…、実際本当にどっちが患者さんの為か考えさせられる。
特に余命が限られた病の場合はな…。
私は患者ならこの連中には任せたくないな・・
嵐なんか、誰が誰でもどうでもいいよ。
やっぱりジャニーズドラマなんだね。
だから、ファンが馬鹿にされるんだよ。
ニノは二宮君ですね。24時間TVのドラマを見ました。
でもこの相葉君よりとび抜けて上手いとも思いませんでしたが。
ドラマに至ってはラストホープの方が全然面白いですしって連ドラと単発ドラマを比べてはいけないですね。
回想シーンがやっぱり多いと感じます。リアルタイムで見て、録画でわかりづらいところを整理しながら見て、という感じです。
でもラストまで見届けずにはいられない。
真相が早く知りたいです。破綻のないラストを期待します。
5話ぐらいまでは面白くみてましたが、6話7話でもっと
サスペンス部分が進展するかと思いきや、あまり進まず、
正直物足りなさがありました。面白く見ていただけに
非常に残念。
6名の医者の関係性も、もう7話なのにけっこう浅く
(わざと?)、過去部分でも医師たちをつなぐ伏線が
いまいち見えないし淡々としすぎて感情移入できないのが残念。
相葉さんの演技に関しては、いいなと思うシーンもあれば
ちょっと「間」が気になるシーンもあるのが正直なところ。
でも北村さんや小日向さんでさえ、カンファレンスシーンで
違和感を感じることがあるんですよね。
終盤に向けて8話でいい方向にしてほしいと願ってます。
ニノの演技は何見ても同じ。
彼は頭がいいから演技よりバラエティに行く選択肢を選んだ。
二年以上連ドラがないってことはそう言うことじゃないかな?
大根と言われながら凄いドラマに挑む櫻井がすごいね。
あ、ラスホの話か。
いいんじゃない?
どこの病院でも見離した患者でも受け入れるんでしょ?
やれるんならられば?
演技力に関しては、本物の役者と嵐の間には越えられない壁がある。所詮は、実力より、人気や話題性が先行しての主役起用がほとんどでしょう?ジャニーズドラマは。
そして、相葉君と他の嵐のメンバーの間にも、越えられない壁があると思うよ。
一生懸命弁護してる嵐のファンは、5人一緒だと思いたいんだろうけどさ。
忙しい中、苦手な芝居をやらされて可哀想だな〜と思っちゃっていまいちドラマに入り込めないので、もう相葉君のドラマは見ないだろうな。
嵐5人がいっしょだとは思っていない
それぞれ向き不向きってあるし
もっと演技見たいメンバーもいるし
ジャニーズアレルギーの人は否定から入って見るし
役者を職業としている人でも?な人沢山居るよ
ジャニーズだってけっこうな演技者いるよね
ジャニーズ括りでの評価はやめてほしい
相葉くんには相葉くんに合った役が他にあるかなと思う
って言うか無理にドラマ出なくてもいいのかも
相葉さんのファンには悪いけれど、どうしても
彼の演技は「僕一生懸命に演じてます」って感じが
見えてしまうの、役に入り込むのが出来ない、役を
自分に近づけることも出来ない、なんか中途半端。
先日歌番組でも一人「僕一生懸命踊ってます」って
皆より大げさな振りや顔(途中顎はずれてるみたいな
変顔してた)で、浮いてるよね。
三毛猫といいラストホープといい他のメンバーの何倍も
番宣してるし、この時期になってとんねるずの食わず嫌い
でたり、8話の試写会やったり、局側の焦りも見えるね。
ファンの方は難しいドラマだからリアルタイムではなくて
録画で見てる人が多いから視聴率が悪いっていいますが、
録画予約も大してされてないみたいですよ。
相葉さんは必死になってるときや追いつめられたときに顎が出てしまうんです。。。バラエティーでたまに見かけます。決して歌ってる途中に変顔してるわけではないです。
視聴率が発表された瞬間に☆5連投したり、
視聴率悪いと録画率と言い出す相葉ファン…
視聴率が悪いと録画っていうのは、どこのファンでも言いますよね。
嵐ファンって意味じゃなくて、どこのドラマファンでもって意味です。
あと気になったのですが、何個か上の人、演技の仕事ってドラマだけじゃないでしょう。映画も舞台もありますよ。
最先端医療がメインのドラマだと思っていたのですが、医療とサスペンスの両立が出来ていない気がします。
主観ですが、サスペンスをやりたいばかりに医療部分がおろそかになっている場面もあるように感じます。
よく言われている過去シーンの入れ方が落ち着かないのもそうですが、サスペンスを無理矢理にでも入れてくるので邪魔をしているというか。
今ではサスペンスがメインで医療はおまけのような見方をしてしまっています。
全体的にドラマとしては嫌いではないです。
え?ニノは映画に転向したんじゃないの?
昔、倉本聰ドラマに出た時「北の国から」の純をリメイクするならニノしかいないと思った。
彼、頭良いから芸達者だよね。
すみません。相葉くんも好きです。
ドラマよりバラエティーの彼が一番才能発揮できると思います。
つーか何で皆数字を意識しているんだ?
自分が見て気に入れば良いんじゃないのか?
ファンなら特に、数字なんか気にせず熱い感想書けるはずだろう。
ニノの方が演技上手いって声ダントツだけど、相葉くんだって負けてないよ?たいして差はない。私から見たら同じくらいに見える。
相葉くんの演技に対して批判の声が多いけど、みんな見方が歪んでるから素直に見れないんじゃないですか?
そんなことよりドラマの感想だけど、終盤が迫るにつれてますます面白くなっていくね。
相葉ちゃんのシリアスな表情がとても好きです。
彼はこういう感じで雰囲気ある役柄が凄くあってるから次回作も期待したいですね。
相葉君の演技力ヒドイの声もダントツだけど、それは無視?
一風変わった医療ドラマとして見ています。こんな風に、どこからも見放された患者を救ってくれる病院があったらな~、と思いながら。演技に関しては、そんなに気にならないなァ。しかし、ニノと比べちゃ~まずいです。
う~ん。私、波多野ってかなり魅力的なキャラクターだと思うんですよね。町医者!と言われながら堂々としてて、さらっと毒舌。高木から、「おまえ本当に嫌な奴だな~」なんて言われてましたよね。自分のやり方で外来診療をし、マイペースにおやつを食べて…。けっこう複雑な性格設定だと思った。
が、一部の相葉ちゃんファンの方々は、「ほんわかして優しそう」って言い続けてる気が…。
優しい町医者の役は相葉君にピッタリ!と言っても、厳密にいうと波多野の「町医者」の場面は無かったのでは??まあ、町医者の経験を生かした診療はしてるけど。
せっかく相葉さんが新しい役に挑戦しても、一部ファンが常に「優しくてほんわか」じゃ、かえって気の毒な気がする。ちゃんと見てるのか疑問だよ。
ドラマは、どこか華やかさがあり、なんか気になって見ちゃう魅力はあると思います。でも、群像劇なら特に、医師たちの関係性は丁寧に描いてほしかった。意外と…いつの間にか馴れ合ってる感があるような。
最後に波多野の出生の秘密が明かされて、誰が彼に心を寄せてくれるでしょう?「町医者も大変なのね~、でも私の過去の方が壮絶よ!」「いや、俺の方が」って、苦労自慢になりそう。笑
スポンサーリンク