全 1000 件中 51~100 件が表示されています。

51
ジュエラ
ID: aS7gjlhAgg 
2020-03-27 16:06:10

いよいよ来週からです。
窪田正孝さんを見て、英気を養います。今までの役と全く違う役柄。しかも音楽、彼はピアノで曲作り?そちらの練習成果も楽しみです。

52
スレ主
ID: uAi9y6Dyoz 
2020-03-27 19:10:16

ジュエラさん、コメントありがとうございます。

「エール」、脚本家は降板したけれど、物語の他に音楽を楽しむと言う手もあります。楽しみ方はいろいろ。著名な大先生の作品がこけて、無名の若手の作品が好評と言うのもドラマではよくあります。だから、期待も大きいのです。

53
トクヨ
ID: BaO4o2rhi7 
2020-03-28 07:06:50

おはようございます🌞
予告あらすじを見ると、エールの初回は東京オリンピックの開会式当日から物語りが始まるみたいですね。
翌日の2回目から子役さん登場で…楽しみですが、
昨年の『いだてん』といい、『エール』といい、東京オリンピック2020の為にドラマが企画され作られたというのに、まさかオリンピックが延期⁉️になってしまうとは信じられない事態です。
ちょっと古くなってしまったギャグでもうスレ主さんも忘れているかも?と思うので恐縮ですが、まーちゃんだったら
「何?オリンピック延期だと?違う、そう、違う」
って言うだろうと思います。
センバツ高校野球も中止って戦争以外でそんなこと前代未聞だし。
スレ主さん複数のスレ掛け持ちで忙しいのにごめんなさい。

54
スレ主
ID: mWb9qGWSVS 
2020-03-28 08:52:04

トクヨさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

私は書くのは朝ドラと大河が原則で民放の夜ドラとか見ないことが殆どなので掛け持ち大丈夫ですよ。
初回に東京オリンピック開会式当日を持ってくると言うのは近作では「マッサン」「とと姉ちゃん」「あさが来た」型ですね。主人公が既にその道の第一人者として活躍している場面を出し、幼少期から振り返っていくのですね。BS朝ドラでは「おしん」もそうでしたね。臨場感があっていいと思います。
まあちゃんのギャグは忘れてませんよ(笑)。一応ファンスレ主でしたから。
脚本家交代はありましたが、著名人のモデルで歌も多いので、結構良い作品になりそうな予感がしています。
万一、東京六大学野球が中止だとつまらないですね。あれは野球よりチアガールと応援団と吹奏楽団の応援風景が学生にとり魅力なのですから。
福島が舞台なのも「はね駒」と同じ。素朴な感じがいいです。

55
やうぼ
ID: sJfTv.EeSO 
2020-03-29 01:34:22

スレ主さん、他投稿者の皆様、夜分遅くに申し訳ありません。投稿させて頂きます。いよいよ明日から始まりますね。自分は毎日観るのは厳しそうですがどんな話になるのか・どんな曲が登場するのか楽しみです。

56
トクヨ
ID: z454f8cRBd 
2020-03-29 05:03:43

スカーレット最終回の後に流れたエールの予告で、主役の二人が原始人の格好をしているのが謎です。
Twitterを見ると、バトンタッチセレモニーの後、窪田くんと戸田恵梨香さんが話している動画があって、
「朝ドラ男性ヒロインって何?」と窪田くんが聞くと戸田さんが、「朝ドラの定義は変わって来ている」と答えていました。
そういえば『マッサン』の時は玉山鉄二さんとシャーロットさんが二人でバトンを受け取っていたのに、今回は窪田正孝さんが1人だけだったので、やっぱり窪田くんが朝ドラヒロイン?
  

57
スレ主
ID: GOLfrnFQJw 
2020-03-29 14:09:16

やうぼさん、トクヨさん、コメントありがとうございます。

脚本家降板で堅実な正統派王道朝ドラを予想してたら、制作統括の土屋勝裕さんは降板前の林宏司さんのアイデアで斬新過ぎるオープニングを持ってくるようです。

冒頭が紀元前1万年のテロップ。原始人(縄文人)の扮装の窪田正孝さんと二階堂ふみさんが出てきて、二階堂さんが木を叩き音を出し窪田さんがそれに合わせて踊る、時代は進み西部開拓時代のアメリカ。キリスト教の葬儀。棺に眠る二階堂さんに男泣きのカウボーイの窪田さん。参列者は美しく賛美歌を合唱する。時代は一気に昭和39年10月10日の日本に飛ぶ。
タイトルバックもエンディングで流すそうです。
主人公の幼少期は第二話から。

ワクワクする朝ドラにしたいと土屋制作統括。
攻めると言うか怖いですねえ。「はね駒」「おしん」はおろか「あまちゃん」でもやらなかったオープニング。
「エール」ファンスレはローカルルールを「麒麟がくる」ファンスレはもちろん「ひよっこ」ファンスレ以上に厳しくしてますが、本スレは大喝采か酷評の嵐か大騒ぎでしょうね。
「マッサン」のように夫婦が主役でなくても「花子とアン」の吉高由里子さんと仲間由紀恵さんのようにはなると思います。豊橋の二階堂さんの描写も結構あるので。
期待して待ちたいですね。

58
スレ主
ID: GOLfrnFQJw 
2020-03-29 14:14:39

最初の投稿がエラーでできず書き漏れを追加です。

何で原始時代や西部開拓時代のアメリカかと言うとテロップで「古来より音楽は人々と共にあった。以来、人は音楽を愛し音楽は人の傍にある」と言う紹介があるそうです。
私なんかは非常に面白いと思いますね。

59
やうぼ
ID: sJfTv.EeSO 
2020-03-29 17:31:31

スレ主さん、こんばんは。57・58の件、とても斬新な1話目になりそうですね。明日は観る事が出来そうなのでどんな話になるのか楽しみにしたいと思います。

60
スレ主
ID: GOLfrnFQJw 
2020-03-29 18:27:15

やうぼさん、コメントありがとうございます。

第一話で掴みがOKならしばらくは好意的に見てもらえます。まさか、モーツァルトのオペラまで出てくるんじゃないでしょうね(笑)。

61
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 01:02:14

スレ主さん、夜分遅くに申し訳ありません。60の件、自分も1話目が重要のような気がします。好スタートを切ってもらいたいなと思っています。

62
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 08:31:12

スレ主さん、他投稿者の皆様、おはようございます。先程NHK総合でエールを観ました。前半4分は本当に斬新な話だなと思いました。窪田さん・二階堂さんの原始人姿にはびっくりしました。後半は裕一・音の性格がよく分かる話になっていたなと思いました。裕一は才能はかなりありそうですが相当緊張してしまう人なのかなと思いました。音はどちらかというと強気なタイプなのかなと思いました。また、主題歌は初めて聞きましたが悪くは無いなと思いました。明日~2日までは観る事が出来ませんがどんな話になるのか楽しみです。

63
名前無し
ID: VziCS57NpB 
2020-03-30 08:40:22

紀元前1万年前のシーンから始まり
「古来 音楽は人とともにあった」さらに
「以来 人は音楽を愛した。ずっと音楽は人のそばにある」という縦並びの字幕と
主題歌がストーリー終了後に流れるという展開に
今までにない斬新さと同時に
「音楽の歴史」だと推察します。

今後のストーリーの展開、予測については
中学生の頃に吹奏楽の経験がある者として
そのシーンが出てくるかな?という視点も持ちながら
視聴して行きたいと思います。

元(北の青樹)=KA

64
ジュエラ
ID: h1.kAuw/Om 
2020-03-30 09:04:36

「古来、音楽は人と共にあった、以来、ずっと音楽は人と共にあった」等は文ではわかりました。

古代、現代はわかります。古来の音楽、勿論、一音やさけび声も音楽と捉えましたが、あまりにも古代が長く、途中の雅な宮中音楽、祭り囃子等、幾つかの時代、場の数が少なく、古来から音楽はずっと人と共にあった感があまり描かれていなかったと思います。

好きな俳優さんばかりでいいドラマになりそうですが、本日は星1でした。

65
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 09:48:32

62の「主題歌は初めて聞きましたが」について補足させて頂きます。自分は紹介番組を観る事が出来ず主題歌を聴く事が出来なかったのでこのように記載させて頂きました。

66
名前無し
ID: h1.kAuw/Om 
2020-03-30 10:02:12

音楽が共にあった⁉️

音楽を聴いた人々が何を感じて生きてきたかまでを想像させる初回であってほしいです。朝ドラは人生ドラマだからです。

あま〜い初回でした。

67
-
- 
-

 

68
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 10:30:00

やうぼさん、元(北の青樹)=KAさん、ジュエラさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

これは読むだけの方も含めたすべての方に。
ファンスレですが、ファンとして「こうした方が良い。こうすべきだった」と言う建設的な批判提言は大ウェルカムです。ローカルルールにあるようにアンチ、是々非々の方、戦争賛美の軍歌賞賛の方は他に書く場所もありますのでご遠慮下さい。

やはり、賛否真っ二つの冒頭のシーン。原始時代の魚捕りと西部開拓のアメリカの教会での葬儀の賛美歌から吉田拓郎の「ある雨の日の情景」で四畳半アパート風で失恋で恋人との写真を焼き捨てる窪田さん。現在のテニス姿のヘッドホンを聞き精神統一の二階堂ふみさん(女子大生?)、現在の若者の多いメインストリートでの窪田正孝さんと二階堂ふみさんのフラッシュモブと共にミュージカルダンス。ふられてアウト。これは脚本と言うより演出の好みですね。
チーフ演出の吉田照幸さんは「あまちゃん」演出をやってた方ですね。

東京オリンピック会場の警備員で「長崎の金」に勇気づけられたと言うのは萩原聖人さん。端役で出る人じゃない。伏線でしょうか。ハーフ俳優女優が「鐘の鳴る丘」で勇気づけられたと言うこともあるかな。平和への願いの歌です。軍歌は絶対賛美しませんからね、朝ドラは(このスレの趣旨も)。
藤堂(森山直太朗)の墓参りの主人公の親友の作詞家村野(中村蒼)。

すみません、通院なので続きは夕刻以降に。

69
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 10:57:02

スレ主さん、68の件、自分は冒頭のシーンは本当に斬新だなと思いました。賛否が分かれるのは仕方がない所もあるなと思いました。

70
トクヨ
ID: lsRlgxPPKB 
2020-03-30 16:20:46

萩原聖人さんだ、何の役だろう、と思ったらクレジットでは「警備員」って…
でも萩原さんだから、きっと「長崎の鐘」関係でこれからも登場する可能性ありますよね。
ミュージカル風シーンといい、東京オリンピック開会式シーン、それから冒頭のコミカルなコント(ごめんなさい)といい、『いだてん』がフラッシュバッグしました。
スレ主さん、金栗さんやまーちゃんもすぐそこにいそう‼️な感じがしました。

71
ジュエラ
ID: h1.kAuw/Om 
2020-03-30 16:26:13

やっと見つかりました。
大好きな窪田正孝さん、音楽、とても楽しみでしたが、完全につかみを外した感じがします、個人的には。大味な感じがしました。明日以降に期待します。

トクヨさん、麒麟の部屋を訪ねてください。私と時間が合わなくても、時々覗きますので、ご返事をします。

72
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 16:28:03

帰宅して続き。やうぼさん、ありがとうございます。
67さん、コメントありがとうございます。志村けんさん出演分の10週目まではそのまま放送するようですね。代役立てるか未定だそうですが山田耕筰がモデルの作曲家で退場は避けて欲しいですね。

68は「長崎の金」ではなく「長崎の鐘」でした。変換ミス。急いでたとは言え申し訳ありません。
ファンとしてはジュエラさんの言う通り、平安朝の衣装に雅楽、予告編では二階堂さんが「フィガロの結婚」の「恋とはどんなものかしら」を歌ってたのでもう少し格調高い感じでも良かったかな。あくまでファンスレなんで応援お願いしますね。

明日からは一転「はね駒」みたいなのが始まるのでしょうか。あれもプロテスタントらしい伝道師の矢崎滋が説教し美保純が賛美歌を歌い笑顔のジュリーが語り掛けるとか、単に明治20年代の田舎の話にせずにお洒落に演出しています。小林稔侍さん、綿引勝彦さんも渋い。
「エール」は母親役の菊池桃子さんは沢口靖子さんのように童顔なので若い役から実年齢相応までこなせるのが強いと思います。

私はミュージカルやオペラも懐メロも好きで、そう言う意味でも「エール」を応援していきたいと思います。
朝の情報番組で窪田正孝さんが福島にエールを送るつもりで福島の舞台を訪ねたら福島の皆さんから逆にエールをもらい感動したと語っていました。
ファンの皆さん、どうかこのファンスレをよろしくお願いいたします。

73
トクヨ
ID: lsRlgxPPKB 
2020-03-30 16:32:37

志村けんさんは、『音楽界の重鎮』役だったんですね、山田耕作がモデルと言われています。

74
名前無し
ID: .YA3WJbIbq 
2020-03-30 16:41:33

今日から新朝ドラスタートということで、娘、息子と3人で見ました。
とても面白かったです。
アニメ好きの息子はまずナレーションの津田さんの声を聞いた途端にフルネームを叫び喜んでいました。
若者達には受け入れられる初回だったのではないでしょうか。

とはいえ、いい歳の私もあっという間の15分で、とても明るく楽しい朝ドラが始まったな~と思いました。

出演者の方々が豪華であるのはもちろんですが、これから何が始まるのかしら…とワクワクしました。
夫婦関係もなかなか良さそうですね。
面白そうです。
音さんの方が主役になりやすい性格のようですが、そこをヒロインにして、気弱そうな夫を主人公にしたというのも興味深いです。
「まんぷく」の逆パターンでしょうか。
古関裕而さんという偉大な存在はもちろん、周りの影響を与えた方々の人となりを魅せていただく事もこの朝ドラの楽しみになりそうです。
もちろん音楽もです。

75
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 17:06:23

トクヨさん、ジュエラさん、74さん、コメントありがとうございます。

津田健次郎さん、声優では著名な方なんですね。元々は舞台出身とか。声がいいですね、やはり。
今日は「はね駒」で美保純さんの賛美歌が聴けたし、今「ひよっこ」では郷里の茨城に帰る綿引にかぶせて乙女寮生がオルガンに合わせて歌う「恋はやさし、野辺の花よ」。
癒された感傷的な気分にさせますね。「エール」もそう言う作品であって欲しいと思います。期待しています。

スポンサーリンク
76
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 17:21:32

スレ主さん、こんばんは。72の件、志村さんの死去は本当にびっくりしたと同時に残念な思いです。ご冥福をお祈り致します。また、11週目以降の脚本に大幅な変更が発生する可能性はあると思います。現場が混乱しない事を願いたいと思います。75の件、津田さんは全く名前を知りませんでした。また、先程ひよっこも観ました。感想は新ひよっこファンスレの方に投稿させて頂きましたのでご覧頂ければ幸いです。

77
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 17:41:22

やうぼさん、「ひよっこ」ファンスレの感想読ませて頂きました。
志村けんさん、病気が病気だけに臨終に近親者も近づけなかったみたいで、せめて天国で昔の仲間と懐かしく語り合うのを祈ってあげたいです。

78
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 18:05:35

スレ主さん、77の件、新ひよっこファンスレにコメントを頂き、誠にありがとうございます。読ませて頂きました。また、先程新ひよっこファンスレに新たに投稿をさせて頂きました。ただ、一部関東の鉄道・高速道路の話を入れてしまいました。誠に申し訳ありません。また、志村さんの近親者の方は本当に無念さ・悔しさで一杯なのではないかと思います。スレ主さん同様天国で仲間と楽しく語り合える事を願いたいと思います。

79
ジュエラ
ID: h1.kAuw/Om 
2020-03-30 19:23:51

テーマソングが残らない、古代から、いや、地球誕生、生命の息吹が誕生した、いまから数十億年前も、音や音楽はあったと思います。

しかし、初回、それが何の役割を果たすかという課題、テーマの把握には至りませんでした。私はドラマの悪口は書きません。星5投稿ばかり、しかし、この朝ドラ、夫婦二人共に好きな役者さんですが、斬り込み口が甘いと思いました。今後は勿論、見ます。私の考え方が悪いかどうかを確かめるためにも。窪田正孝さん夫婦は応援します、

80
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 20:26:43

ジュエラさんのお考えはよく分かりました。
考え方の良い悪いなどあろうはずもありません。どう思うかは個々人の内心の自由なのです。本スレでの星1感想も立派な感想です。
ただ、ここはファンスレで、ファンであることが無理だと思われたら「朝ドラを自由に語るスレ」「何でも語っちゃおうスレ」や本スレがありますし、「スカーレットを語るスレ」のように賛否両論自由なスレを新たに作ることも自由ですので、そちらの方でご投稿下さいますよう、スレ主としてお願い申し上げます。ファンとしての建設的批判提言は先述のように大歓迎です。例外を設けると軍歌賛美の方が投稿された場合、他では例外を認めてるではないか、と反論されれば私は答に窮することになりますので、ここはローカルルールを「麒麟が来るファンスレ以上に厳しくしてますことを何卒ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

81
やうぼ
ID: PLPJo9LNcU 
2020-03-30 20:42:47

スレ主さん、80の件、了解致しました。十分に注意致します。また、明日から10話目位までは裕一の幼少期が描かれるのかなと思っています。窪田さん・二階堂さんの再登場は11話目位からになるのかなと勝手に思っています。

82
名前無し
ID: Wd6dCKuEqJ 
2020-03-30 22:18:02

原始人から始まる朝ドラ、何が始まったのかと驚いたが、なかなか面白く、なかなか濃い15分だった。
短い中に原始時代~現代まで、その時代の音楽があり、音楽で世界にエールを!という意気込みが伝わってきた。
明日から本格的に物語がスタートするのだろう。
導入としては自分には響いてきたけど、まぁ人によって受け止め方は様々だろうなと思った。
二階堂ふみさんの透き通る歌声に驚き、オープニングの夫婦の爽やかに癒やされ…
志村けんさんの登場がとても楽しみでした。
御冥福をお祈りいたします。
時代背景を考えると、つらいエピソードもあるだろうけど、逃げないで作って欲しいし、最後まで見届けるつもり。

83
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 22:31:08

やうぼさん、82さん、コメントありがとうございます。

柴咲コウさんも歌っていたのはオペラだったような感じでした。なかなか格調高い感じも出るんじゃないでしょうか。
フラッシュモブと窪田正孝さんのミュージカル風ダンスは「いだてん」ロサンゼルスオリンピックの回の演出を思わせました。華やかな感じ。これが気に入っています。先述しましたがチーフ演出の吉田照幸さんは「あまちゃん」演出もやった方ですね。
個人的には萩原聖人さんは終盤にまた出てきて伏線回収になる予感がします。長崎弁の方言指導の方もテロップに出ました。端役ではないはずです。
これからもどうかよろしくお願いいたします。

84
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 22:42:36

今、時間に余裕ができて今日の投稿を見ると、元(北の青樹)=KAさん、トクヨさんに十分な返事ができてませんね。申し訳ありません。

元(北の青樹)=KAさん、吹奏楽の経験がおありなんですね。私は聴くばかりで演奏経験は中高のリコーダーと小学校低学年のオルガン教室だけなので、いろいろ教えて頂ければ嬉しく思います。
トクヨさん、すでに書きましたが、まあちゃんこと阿部サダヲさんは見てるでしょうか。「違う、そう、違う、いいじゃん、いいじゃん」と言ってくれてるのでしょうか(笑)。

85
トクヨ
ID: lsRlgxPPKB 
2020-03-30 23:27:30

スレ主さん、
本スレにも、『亀倉さんのポスター、最終聖火ランナーの坂井さんに「いだてん」を思い出した、まーちゃんは出ないのか』
『いだてんの最終回と繋がった』
『いだてんの初回のノリを思い出した』
というようなコメントが多々あり、いだてん、まだ忘れられてないな、と嬉しくなりました。
いだてんにも古関裕而さん登場して欲しかったです。

86
スレ主
ID: 9kBdLKtpHI 
2020-03-30 23:41:46

トクヨさん、激しく同意って言うんでしょうね、ネット用語では。
まさか「エール」にまあちゃん役の人が出たら、びっくりですよ。

87
トクヨ
ID: jWFIu6O3OP 
2020-03-31 07:12:57

おはようございます🌞
ナレーションの津田健次郎さん、声優さんだけあって落ち着いた美声だな、でも何処かで聞いたことある声、と思っていたら、
以前好きで見ていたアニメの登場人物の声を担当していた方で、その時の津田さんの声、鮮明に思い出しました。
アニメファンの間では「ツダケン」と呼ばれてる人気声優さんなんですね。
エールを見る楽しみが一つ増えました。

88
スレ主
ID: MuDLASOpAW 
2020-03-31 10:25:15

トクヨさん、コメントありがとうございます。
津田健次郎さんの声、トクヨさんのような方の他に小さいお子さんのいらっしゃるお母さん方からも好評じゃないですかね。

89
スレ主
ID: MuDLASOpAW 
2020-03-31 11:03:22

今日は昨日とは一転の王道朝ドラ路線できましたね。
幼少時の古山裕一は吃音で朗読が上手くできない。心優しい少年で喧嘩を吹っかけられても女の子に倒される。そして、恥じたような照れ笑い。それを益々馬鹿にしていじめる級友の悪ガキ。
でも、父親の唐沢寿明さん演じる三郎は何か得意になれるものを見つけようと言う。そんな時に三郎が聴く英国エドワード・エルガー「威風堂々」。自室で耳を澄ます裕一。
とてもいい話になる気がしてきました。

90
レガシー68
ID: U7lnV65052 
2020-03-31 11:26:43

鳩さん 何がって この語り手の語り口 です。なんという抑揚の穏やかさ ゆったり物語に誘ってくれる 子供達 悪ガキの去り際の台詞 この子は単なる悪ガキかなあ と思ってます。叱咤激励❓かしら。唐沢さんのお父さん良いなあ🎵 私の父を思い出します。極めつけ 威風堂々 裕一同様わたしも胸高まりました。

91
やうぼ
ID: pIPmho1MVQ 
2020-03-31 11:31:25

スレ主さん、他投稿者の皆様、おはようございます。投稿ありがとうございます。自分は今日はエールを観られませんでした。昼及び明日・明後日も観られそうにありません。誠に申し訳ありません。89の件、幼少期の裕一は優しさが取り柄なのかなと思いました。また、今後は悪ガキとの付き合いが鍵となるのかなと思いました。また、今後三郎が音楽と出会うきっかけを作るのかなと思いました。

92
やうぼ
ID: pIPmho1MVQ 
2020-03-31 11:32:14

91の件、間違えて「投稿ありがとうございます。」と書いてしまいました。誠に申し訳ありませんでした。

93
レガシー68
ID: U7lnV65052 
2020-03-31 11:42:13

予告だと声優森山周一郎さんも出演 昔昔 高田馬場に森山周一郎の東芸劇場がありました。友人が出演するので観に行きました。バブル後閉じたと聞きました。小さなキャパの劇場。前の席に座ると役者さんの唾や鼻水飛び散ってました。

94
スレ主
ID: MuDLASOpAW 
2020-03-31 11:52:52

レガシー68さん、やうぼさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

そうですね。喧嘩を吹っかけられ投げ飛ばされたのに照れ笑いするのを批判するあたり乃木大将らはただの悪ガキじゃないかもしれませんね。将来の友人になるのかも。そういや、伊藤久男や作詞家の野村俊夫は古関裕而と同郷の人でしたね。

95
スレ主
ID: MuDLASOpAW 
2020-03-31 11:59:14

レガシー68さん、森山周一郎さんですね。ジャン・ギャバンと言えばこの人でしょう。85歳とか。どんな役か楽しみです。

96
名前無し
ID: wTEfbgkIkO 
2020-03-31 16:43:05

あのケンカの立会人的な乃木大将の子、ただのいじめっ子じゃなくて裕一を奮い起たせようとしてるみたいに見えた。言葉はキツかったけど。
子役さん達いいですね、あの強い女の子も引っ張りだこだ。

97
スレ主
ID: MuDLASOpAW 
2020-03-31 17:53:19

96さん、コメントありがとうございます。

そうですね。直感ですが、伊藤久男や野村俊夫のモデルの子供達かもしれません。そうならば、生涯の友人になる訳ですね。実際は子供のイジメは大人になっても心に傷になって残ることが多いですが、朝ドラは子供時代の体験が大人になって生きる夢や希望を届けるものが数多くありますね。厳密に言えば立会人を置いても決闘は明治末期の当時でも歴とした刑事犯罪ですがドラマの世界ですから(しかも子供の)、そこはおおらかに裕一の成長の過程として見守っていきたいと思います。

98
スレ主
ID: MuDLASOpAW 
2020-03-31 17:58:17

97訂正。
× 明治末期の
○ 大正初期の

明治末期に生まれ大正初期に時代は入っていきます。クラシック音楽等の西洋文化もより一層日本に流入しますね。

99
トクヨ
ID: jWFIu6O3OP 
2020-03-31 19:29:07

今日は夕方まで出かけていたので、まだエールの2話をきちんと見てないのですが、「とみ」ちゃんを演じていた子役の女の子は、『テセウスの船』の鈴ちゃんなんですね。ネットで話題になっていました。

100
名前無し
ID: n47/kugSZy 
2020-03-31 20:20:26

音楽が出てくるという事で
裕一が音楽を通じてどう成長し、どのような人生を切り開いていくのだろうか…?
そういった視点を楽しみながら視聴したい。
今日はそういう気持ちにさせてくれるような回だったように思います。
音楽好きな人間の中には人格的に悪者、曲者はいないと思うから…。

元(北の青樹)=KA



スポンサーリンク


全 1000 件中 51~100 件が表示されています。
このスレッドは書き込み上限に達したため、これ以上は書き込みできません。