



 2.78
			| 5 | 3件 | ||
| 4 | 1件 | ||
| 3 | 0件 | ||
| 2 | 1件 | ||
| 1 | 4件 | ||
| 合計 | 9件 | 
- 感想とレビュー
 - 番組情報
 
当時の食生活が知りたいんでその方向は堅持してください。
				取り急ぎ1話のみ。
孤独のグルメと同じスタッフだけどノリは食の軍師や昼のセント酒(こっちも同じスタッフ)に近い。
孤独のグルメの静かな雰囲気を好む人には向かないかもしれない。
でも20分という時間もバランス良く。やはりこのスタッフは外さないといったところ。			
				1話から6話まで見ました。予想外(失礼)に面白かったです.
思ったより大げさでなく、料理の出来るまでも丁寧に描かれていて興味深く見たし、突然の野武士の登場も不自然でなく楽しめました。
何よりも主役の3人が良い。			
				これは全く面白くないな。料理や店の紹介でもないのでグルメドラマって感じではない。野武士は特に脈絡もなく出てくる。最初に読んでた本に感化されたってことなんだろうけど、唐突すぎる。それにこれ系のドラマにも飽きた。
定年後のおじさんの回想・日常ドラマって感じで、それを見たい人にはほっこりしていいかもしれないけど、グルメドラマが見たいんならジャンル違い。			
いまいち
全く面白くない。竹中直人がもったいないな。
				映像が綺麗で竹中直人も自然な演技。
孤独のグルメの原作初版を持っていてドラマも好きな私から観ても、面白い傑作です。
面白くないと感じる人は感性が鈍いと思います。			
二話目の店に行きたいな!
				うん、無理
(;・・)
2話みて玉砕しました
小さな日常のストーリーの中で
美味しそうに食べ物を食べる姿
わざわざ不味そうな物見させられても
溜飲がたまるだけですっきりしないですねぇ
グルメドラマとして見てはいけないですね
そう見てしまった私には
竹中直人さんの無駄遣いに感じてしまいました。			
二話目で心底思ったけど竹中直人が気の弱いおじさんを演じるのは無理がある
スポンサーリンク





