全 605 件中 101~150 件が表示されています。

101
名前無し
ID: r00EvaEVem 
2014-06-21 20:43:09

長谷川博巳さん。
雲の階段で好きになったんですが彼の指とか綺麗でめちゃセクシーですよ。
ラブシーンも素敵。
MOZUの西島さんよりハセヒロの方がスーツ姿もキマってたな。

102
名前無し
ID: qrUTKMEujh 
2014-06-21 21:15:02

長谷川さんはいまだに眼鏡の印象です。眼鏡かけてないとちょっと違和感。私のなかでは鈴木先生です。始まりがそうなのでその印象が強すぎて。続編ないのかな~?

103
名前無し
ID: gqkDM34sG9 
2014-06-25 17:45:23

長谷川さんは顔のつくりというより雰囲気がイケメンだよね。
なんかただのいい人、っていうだけじゃない魅力があります。
ぶっ飛んだ人でもセクシーな男でもフツーのサラリーマンでも
教師でも行ける。時代劇でも去年の大河なんかすごく魅力的だった。
割と自分のまわりにいてもおかしくないようなところがあって
なぜか身近にも感じられます。
個性が薄いようでどこかすごく光る部分のあるいい俳優さんだと思います。

104
名前無し
ID: oyrvZj/eu4 
2014-06-26 09:52:09

うん、長谷川さんはいわゆる二枚目とか美男子とかではないですよね。でも何より長身でスタイルがいいのと、とても雰囲気のある俳優さんだと思います。私はあんなダメ父役だった(笑)「家政婦のミタ」でコロリとやられてしまいました。「鈴木先生」も「雲の階段」も「八重の桜」も「MOZU]も見て、とかなりはまってます。

105
名前無し
ID: 6yd1VOlp4J 
2014-06-27 21:34:17

長谷川さんCMで見てもいいよ!

なにがそんなにいいのかよくわからないのだけれど見るとじわっと好きになる俳優さんだと思います。
なんだろ?あの不思議な魅力。
なんだかこの人にそばにいて欲しい、とか感じる人なんだよね。
押しつけがましくもなく空気みたいでもない何だか見て心地よいほどよい感じ。チャラくもなく堅苦しくもない。
こういう人っているようで他にいない。
ミタは見てないのでよくわからないんだけど。

106
名前無し
ID: KOC7IhMZts 
2014-06-27 21:56:53

なんて言っていいのか分からないがミステリアスな存在で気になってしまうかもね?
長谷川さんは主役や脇役でも物語のなかで馴染んでしまう。
ガスのCMでも自然に感じてしまう演技が恐いと思うよ。
狂気的な役を演じることは楽なんだけど普通の人を演じられる役者って少ないし貴重だと思うよ。
別にベタ褒めするのではなく素直な感想です。

107
名前無し
ID: E6JnIiP.t9 
2014-06-28 01:34:05

園子温監督の「地獄でなぜ悪い」という園監督らしい血みどろのコメディで長谷川さんが映画製作マニアをやっていてそれがあまりに違和感がなくてびっくりしました。
元々園監督の映画に長谷川さん?ってピンと来ないものがあったのですが、まあマニアックな変態だったわ。
あの映画の長谷川さんはぜったい好きじゃありませんが、メチャクチャおもしろい。正直予想外の幅の広さに驚き、おそるべし長谷川博己と思いました。
かなり注目してる俳優さんです。

108
名前無し
ID: E6JnIiP.t9 
2014-06-28 01:39:41

107ですが、書き忘れました。私は「八重の桜」の川崎尚之助の長谷川さんが大好きです。非常に冷静で頭のいい男なのですが変な野心がなく本当に強くて優しい。
「地獄で・・」の変態と同じ人物とは思えません。顔は同じなんですが。

109
名前無し
ID: 6zQnHfxGS1 
2014-06-28 13:23:12

ハセヒロに皆さん高評価で嬉しいです。
私も顔はあまり好みではないんですがスタイルがめちゃ良くて雰囲気イケメン(笑)
役によってカッコ悪くもかっこ良くも見えるカメレオンみたいな俳優さんだなと思います。
個人的にはスーツ姿が惚れ惚れするくらいキマッてるので
スーツ着た役希望!
また主演ドラマ見たいです。

110
名前無し
ID: 9L68l71JQ. 
2014-06-28 13:38:14

…テーマとは少し外れますが、舘ひろしさんが以前にトーク番組で自分の演技力のなさがコンプレックスだった、という話をされてました。
でもその時にある年輩の俳優さんから「演技力なんかよりお前には華があるじゃないか。その華がなくて表に出れない役者はたくさんいるんだ。演技力はあとからいくらでもついてくる」
というようなことを言われたと仰ってました。
なんだか目から鱗でした。

演技力はそこそこでもなぜか目が離せない、引力のような魅力を持った俳優さん時々いらっしゃいますよね。
演技力がある方は安心感もあるしそれを求めるのは当たり前なんだけどそれだけが役者さんに求める要素じゃないな、と思いました。役者の魅力は演技力があるなしだけではないんだなあ。

111
名前無し
ID: ocHQ1I6gtN 
2014-06-30 17:00:48

それは絶対そうですよね。
芸能人、とくに主役を張るような人には絶対に華がなければだめです。それはもう昔からどの世界でも同じだと思います。
ドラマや映画ももちろんそうですが、歌舞伎なんかはもう顕著ですね。その人が出て来るだけでもう舞台がきゅっと引き締まって絵になっていて輝くような。
玉三郎さんとか海老蔵さん(新之助の頃からもうそうだった)とかやっぱり当代きっての華のある役者だなあ、って私は感じます。
技術はもちろん大切ですが、持って生まれた姿の美しさとか声の良さ、というのはもうどうしようもないですね。
ただドラマなどの場合、やはり華は一時のことが多い。あとはその華に影が差してきたときにどういう精進をするか、これが俳優さんの道を分ける、と私は思います。

112
名前無し
ID: 868bE9KsNO 
2014-06-30 18:37:21

110です。同感です。
華がある、というだけで主役で居続けることは絶対不可能。
演技力はあとからいくらでもついてくる…とはいうもののそれは本人の努力が大前提でのハナシですよね。

昔ですが三船敏郎(漢字違ってたらごめんなさい)さんなんかも最初は演技が特別うまかった訳じゃないと聞きました。
あの人は「華のある」役者の代表格かも。
でもその後の努力や、自分自身のコンプレックスを糧にして努力を重ねたからあの評価になったんだと思います。

113
名前無し
ID: ttmwMUW.H/ 
2014-07-06 13:23:04

武田鉄矢も言ってました。俳優には華が必要と。そして演技力。演技力あってもなかなか目立たない俳優さんって華が無いのかな。

114
名前無し
ID: LaW25RBXDL 
2014-07-06 14:05:43

その事について高橋英樹さんが仰ってました。
私たち主役は所詮神輿だと。担ぎ手(斬られ役)がいなければ神輿なんて用がたたない、と。
演技力のある脇役さんは絶対に必要なんですよね。
もしかしたら主役を張る人以上に。
今は華はなくとも実力のある役者さんは見直されてるので全く陽が当たらないということもないでしょう。
そういう人たちの方が地味~にでも根強く永く残っていくんだと思いますよ。

115
名前無し
ID: LaW25RBXDL 
2014-07-06 15:35:44

あとね、よく聞く役者さんの「役作り」というのもよくわからない。

有名どころでは三国連太郎さんが歯を抜いたとかハリウッドの名優が何キロ痩せたとか聞くんだけど、見た目を近づける以外での中味の役作りって結局どういう事なんだろう。
最近ではいろんな名優さんがその場での相手役との呼吸を大事にするために、または現場での空気に柔軟に対応するために役作りをあえてしないということを明言されることも多くなりましたが、若い子が演技でコケると役作りをきちんとしろとか言われるのを見て少し疑問に思いました。
事前にその役の予備知識を入れておくことは当たり前の大前提としてさらに役作りって一体どういうことなんだろう…。

116
名前無し
ID: jLdLTvu1XD 
2014-07-06 22:08:22

役作り〜というのは、その役としてドラマの世界で生きるための備えのことを言うんじゃないかなと思います。その役がどんな人格、生い立ち、価値観を持っているかということを誰よりも深く考え、理解し、共感する。
その人を演じるというよりも、その人として生きるという意識を持つための作業ではないかと思います。

117
名前無し
ID: LaW25RBXDL 
2014-07-06 23:13:37

だよね。
柄本明さんとかはイメージを固めすぎないようにしているとは言ってたけどそれが役作りってことですよね。
だとしたら台本を読んで現場に入る時点でほとんどの役者さんはそれを自分のなかで整えてきてるんだとおもう。

それ以上の役作りっていうのが…私にはよくわからなくて…。

118
名前無し
ID: xCjAxBPgRS 
2014-07-06 23:35:00

自分の役をその役の実際には描かれない部分にまで思いをはせてその人物になりきる努力をする。だからオフの時でもその作品の撮影が終わるまでは何となくその役の人のような言動をしてしまう、なんてことはよく聞きますよね。
ただそれをするのと同時に、か前提として、やはり作品全体をまずしっかり理解すること、その作品で描かれる世界の全体像を把握する客観的能力も俳優さんて必要だと思います。
ただ思い入れだけで自分の役にのめり込むだけでは駄目なんでしょうね。ちゃんと冷静に作品全体を見ながら主観的に思い入れる部分、俳優さんには両方が必要とされるんでしょうね。
また俳優さんにどういうスタンスで役作りをして欲しいかはやはりその監督や演出家によっても違うと思うんです。微に入り細に渡り、自分の要求通りに動くことを望む監督も俳優さんの持っているものをなるべく引き出す形で作品作りをする監督もいるものと思います。
それを敏感に的確にとらえ要求に答えることができる俳優さんはやはりその作品での良い演技もできるし仕事も増えるのではないでしょうか?
どちらにしても引き出しはなるべく多い方がよかったり、こういう役ならこの人に、というものを確立したり、というやはりそこは単なる思い入れの強さ、というより俳優としての技術力は絶対必要だと思います。

119
名前無し
ID: Z5Q9HAJDds 
2014-07-07 18:50:43

ということはある程度の経験や監督の求めるものを正確にキャッチする勘の良さが不可欠、ということよね。
最初からそれをやろうと思ってできる類いのものでもないからやはりいかに与えられたチャンスを確実にこなしていくかが鍵になる。
なかにはチャンスすらなかなか掴めない役者さんたちも多いから、引きの強さ、運のよさ、天性のセンスなんていうのも結局は大切になってくる。若い役者さんたちが挑戦できる場がなるべくたくさんあればいいけど実際にはなかなか難しいんだろうなぁ。

120
名前無し
ID: 608/YjJOKW 
2014-07-07 19:44:02

>若い役者さんたちが挑戦できる場
そうね〜地上波のテレビドラマや邦画の世界ではなかなか難しい。
いろんな劇団の舞台だったらあると思うけど、多くの人が足を運ぶという点では弱い。私は、BSとか有料放送、地上波なら深夜帯で若手の役者さんの活躍の場を広げて欲しいなぁ。そこで人気が出て来てもいいと思う。

121
名前無し
ID: 2/QJrq2MEa 
2014-07-07 23:45:28

天性のセンスあると思います。
松田龍平も役づくりしないらしいですが
映画で共演した藤原竜也が、お酒も入ってたと思いますがエライ妬んでました。
監督の求める演技をいとも簡単に演ってのけると。

松田龍平の京都太秦での、映画の舞台挨拶を見た事があります。
暗いステージで彼の周りだけ光が差しているように浮かび上がって見えたんです!
ほとんど話さずただ立っているだけなのに。。
神様に特別の才を持たされた人はいるんだと思いました。

122
名前無し
ID: EvuNOzcp6T 
2014-07-08 01:21:01

同じ兄弟で松田龍平さんと翔太さん、二人共好きです。
顔立ちが整っているのは翔太さんの方ですが、父親譲りのオーラを感じるのはやはり龍平さんの方ですね。
ああいうのはやっぱり元々華がある人ということなのかもしれません。
藤原竜也さんもなかなか良いと思いますよ。彼にはどこか自分で簡単に満足をしないハングリーさとストイックさがあります。彼や小栗旬さんなどもあっという間にだんだん中堅になってきた感じ。若い時の華をこれからどういう形で本物の芸に変えていけるかこの世代の俳優さんもこれからが勝負ですね。楽しみにしています。
最近はどうもアイドル中心の事務所がドラマなども幅をきかせすぎていてなかなかドラマ枠の主役を得るのも難しくなって来ているように思います。NHKまでその波に左右されているようなところが残念な限り。アイドルが悪いとは言いません。しかし若い純粋俳優さん達の活躍の場をなるべく広げて欲しい。でないと映像文化の質も下がって行きますね。

123
名前無し
ID: PXyfkzkPpJ 
2014-07-08 13:58:24

長谷川博己のように 舞台出身の若手も良い演技をされるので
どんどん活躍の幅を広げて欲しいですよね

日本は某堺氏のように 流行ればどのドラマにもCMにも同じ人ばかりになって消費されて飽きられて消える
新人起用でアッと驚くようなドラマや映画を制作する
侠気のあるプロフェッショナル集団も増えて欲しい

124
名前無し
ID: f4/iRH7H8r 
2014-07-08 14:21:52

映像文化の質をあげる、役者の活躍の場を増やす、という意味でも脚本家や演出家も同時に育ててほしいなと思います。
原作つきではなくオリジナルで面白い本を書く脚本家が育ちにくい環境にあるのかな?深夜の時間帯で時々実験的な試み(アマチュア脚本家大賞をとった作品や若手の役者を使った作品)をしてはいるけど、もっともっとそういうのが早い時間帯で増えていいと思う。
旬なタレントを使って人気のある原作をちょっとアレンジして…のドラマが最近多すぎる。あと人気のあったドラマのリバイバルとかね。
悪いことじゃないけど昔はそれは希少で嬉しかったのに今ではあまりに多すぎてありがたみもない。
ドラマならではの面白いオリジナルが見たいよ。

…役者、演技論とは少しズレましたが、、最近強く感じます。

125
名前無し
ID: EvuNOzcp6T 
2014-07-08 14:55:33

同感。
やっぱりオリジナル作品を望みます。
もう最近やたらめったら漫画や軽い小説なんかの原作を安易に映像化するのが多すぎ。
中には原作の持ってるものを壊さずに非常に上手く映像化したり別物としてすごく良い作品になることもあるけれどたいていは原作を上回ることはできない。2次元のものというのは映像とは全然違うふくらみが作品自体にもそれぞれの頭の中にもあるからね。
もっとオリジナルなものをドラマでも映画でも目指して欲しい。

スポンサーリンク
126
名前無し
ID: 8nSf.zWLxl 
2014-07-08 16:49:02

>原作つきではなくオリジナルで面白い本を書く脚本家が育ちにくい環境にあるのかな

TBSはすでに局内で新しい脚本家を発掘(オープンでコンテストを開いている)し、育成(その後の勉強会を主催)しています。前期、アリスの棘を担当した脚本家たちはそこの出身ですね。まだまだ駆け出しの二人で、プロデューサーの意向を正確に反映させて細部を詰めていく作業は拙いと思いましたが、それでも上層部がそういう若手の脚本家にG帯のドラマを書かせてモチベーションをアップさせるのはいいことだと思いました。もっとそういう意気込みが続いていくといいのですが。

127
名前無し
ID: .vZJTOLGdJ 
2014-07-08 21:24:21

ドラマのTBSと言われていた面目躍如ですね。
コミックや小説原作ドラマばかりではなく、オリジナルにも
期待が持てそうで少し希望が湧きました。
願わくば、安藤ロイドのような奇抜な内容ではなく
人間ドラマ的な感じて進めて欲しいですね。

128
名前無し
ID: f4/iRH7H8r 
2014-07-08 23:07:51

安堂ロイド…嫌いじゃなかったな。。
個人的にはトンデモ系の奇才がいてもいいと思う。
三谷幸喜みたいな。
重厚な人間ドラマを書ける人とバカバカしくて何も考えずに笑えちゃうような本を書ける人といろんなジャンルをバランスよく見たい。
…視聴者はワガママですね。

129
名前無し
ID: nCbXuqbfnC 
2014-07-09 01:22:17

安藤ロイドはキムタクじゃなかったらもう少し印象が違ったのかな。瑛太とか。あれは脚本家が監督までやってしまったのがブレーキが効かなかった原因だと思われる。強引にもってきましたが、瑛太が好きです。松田龍平はある種の天才だと思いますが(血筋とは恐ろしい)『まほろ』で瑛太とのタッグで素晴らしいドラマになりましたね。ミーハー的に好きなのはハセヒロ、そして神木隆之介くんかな。もちろん芸達者なお二人ですが、自分の中ではアイドル的な存在となり心躍ってしまいます。

130
名前無し
ID: ryDqhR9Yxw 
2014-07-09 01:41:24

安藤ロイド 瑛太であれば私も視聴を続けたかなw
脚本と演出と配役が揃って初めて素晴らしいドラマになるのだと
確信出来ました
今の時代 なかなかハマるドラマがないですよね
まほろはその点 奇跡に近いドラマでした

131
名前無し
ID: rZMoJmn93k 
2014-07-09 16:22:26

ああ、神木君と長谷川さんはちょっとかぶるところありますね。
見た感じはどこかキュン、ってくる。
でも二人共、決して外見だけのヤワな役者じゃない。
他のキャラを決して食ったりしないのに俳優さんとしてどこかしなやかな
たくましさを感じます。

132
名前無し
ID: a5DcdTd63Y 
2014-07-18 13:48:52

神木隆之介と長谷川博己がかぶるとは思わない。全く違う。MOZU見て長谷川博己が大根なのには驚きました。
松田龍平は、とても個性的な役者で好きです。自分で作品を選んで出演しているのでしょうか?センスがいいなと思います。

133
名前無し
ID: dBqtWXbgG0 
2014-07-19 09:34:09

MOZUの長谷川さんが変なのは演出が変だからでしょう(特にSEASON2)。
とくに長谷川さんのファンでもないけど、割と好きな方の役者さんなので、弁護しておきま~す(笑)

134
名前無し
ID: ATkquaXkHz 
2014-07-19 14:36:10

私もハセヒロ好きだがMOZUはさすがにリタイア。
あれで西島さんの演技力も散々に言われて気の毒なくらい。
ハセヒロを大根というなら他の作品見て評価してほしい。お薦めは「雲の階段」

135
名前無し
ID: dVO6SgA9bC 
2014-07-19 15:47:21

私もファンじゃないけど やるじゃないかと思ったのは
映画『地獄でなぜ悪い』振り切った演技です。
堤真一も良かった。

136
名前無し
ID: oZMGDPt6Rj 
2014-07-19 19:37:31

昔の男優さん(60代以上)はなかなか味わいがあってかつ渋い演技をされる方が多いですよね。実際はどういう性格なのかは存じませんが男気の匂いがして魅力的です。もう亡くなってしまったけど悪役をやらせたらこの人の右に出るものはいないんじゃないかと思う成田 三樹夫さんを個人的に注目していました。55歳という若さで亡くなったけど今生きていれば70歳ぐらいかな。見るからに悪党という感じがしてやくざ映画やアクション映画には欠かせない存在でしたよ。覚えている人いるかな?

137
名前無し
ID: ans16oCLiG 
2014-07-19 20:13:59

若手で言えば神木隆之介、橋本愛の演技は好きです。もっと上に行くと、瑛太、高良健吾、岡田准一の演技は好きです。俳優は居ても素晴らしい女優が居ない。尾野真千子くらいかな。アカデミー賞とか見ていても、主演女優賞をとる女優ってだいたい濡れ場をやった人。尾野真千子より真木よう子だったのは悲しかった。その後見た真木よう子の時代劇はセリフ棒読みだったから。最近、素敵な映画に出会ってない。ドラマ俳優より映画俳優が好きです。

138
名前無し
ID: dVO6SgA9bC 
2014-07-19 20:31:06

星野源、中井貴一が好きですね、若手は染谷将太、池松壮亮。
女性は、満島ひかり、二階堂ふみ、吉高由里子、尾野真千子。
キムラ緑子さんのグレーテルの窯のカマドの声好き。

139
名前無し
ID: 6eNKw6FtlP 
2014-07-19 20:58:15

やっぱり斎藤工さんが1番です。
今期のドラマ「昼顔」での、野暮ったい教師からの色気がたまらなかったですね。
窪田さんも好きな俳優さんなんですが、どちらもカメレオンで つまらないドラマでも彼らが出てるシーンは見応えがあって楽しみです。

140
名前無し
ID: g8.n211DIY 
2014-07-19 23:12:00

男優さんは、長谷川博己さんと堺雅人さんがツートップだな。男性は、アラフォーくらいから本領発揮するんじゃないかな。男女問わず、若さを失ってもなお輝くものがある人が一生役者を全うできるはず。女優さんは、上野樹里さんが唯一のマイベスト。彼女の表現力が凄すぎて、襟首掴まれたような気分になる。彼女の30代、40代が今からすごく楽しみ。

141
名前無し
ID: tloACzEKeX 
2014-07-20 03:29:45

あまり誰が好きとか嫌いとかに捕われずにとにかくいろいろなタイプの違ったドラマや映画をたくさん見ることが大事だと思っています。長い目で見ると昔は好きじゃなかった俳優さんがとても好きになったり逆にあんなに好きだったのにパッとしなくなった、ということがありますね。
好き嫌い、というのとはちょっと違いますが、確かな演技力という意味では比較的若い世代では尾野真千子さんがすごいと思います。男優さんでは堺雅人さんはすごい。
ただしこの二人も売れたからと言って何から何まで、というのではなく作品を選んで今後は活躍して頂きたいです。

142
名前無し
ID: ptv1NxnQsO 
2014-07-20 09:24:49

映画「地獄でなぜ悪い」は何とも強烈な映画でしたね。あの作品での長谷川博己さんは確かに面白かった。他の作品とは全く違う突き抜けた演技が最高でした。ほかにも堤真一さん、國村準さん、二階堂ふみさんなど、いい役者さんが揃っていたし。でも、友人にお勧めする映画ではなかったな(笑)

143
名前無し
ID: gyZ2wcX3ae 
2014-07-20 12:36:46

演技力だけではない不思議な味のある魅力、というかそういうものに最近目がいくようになってきた。
昔は絶対受け入れられなかった芸人や歌手といった「役者」ではない人たちがドラマに出ててもその役にハマってれば素直にいいと思えるし自分の中の許容範囲が広くなってきたような気がする。

144
名前無し
ID: mBSZWZEayv 
2014-07-20 23:02:55

うーん。確かに女優さんの方が名前上げるの難しいな。
若手なら今やってる「若者たち」の青井優さんの泣きの演技が素晴らしかった。
映画「フラガール」の時から上手かったな。
二階堂さんもまだ若いが謎な感じで気になる女優さんですね。将来大物になりそうな予感。

145
名前無し
ID: m8ZV7QZFay 
2014-07-21 01:28:42

現代劇でそこそこいい感じの若い俳優さんは最近多いと思いますよ。
でも時代劇はなかなか難しそうですね。
期待して見てガッカリ、の人が多い。年代が上の俳優さん達とあまりに差が激しい。
特に男優でなかなか時代劇でカッコイイ人がいない。
たまに、お、スゴイな、と感じると歌舞伎役者さんとか狂言の人。
時代劇そのものの数が減ってるからしかたないんだけどやっぱり伝統を守る意味でも頑張って欲しいな。
時代劇は現代劇とは違って殺陣や所作も含めて特殊な技術が必要で小手先ではできない。

146
名前無し
ID: 1PzoadFEL6 
2014-07-21 10:20:37

若手と言えるかどうかわからないけど、時代劇なら山本耕史さんがいいなと思います。台詞回しも所作も殺陣もしっかりしている。最近では「薄桜記」での演技がとても素敵でした。今の木曜8時の時代劇も山本さんで見たかったな。そうそう、大河の「平清盛」もよかったですね。

147
名前無し
ID: foveT5DZUW 
2014-07-21 12:29:44

時代劇で良かったのは、山本耕史さん。立ち振る舞いが、素敵だと思います。大奥の時の松下由樹もはまり役。

148
名前無し
ID: 2Qu3GJ0koc 
2014-07-22 18:26:19

時代劇に限定ですが佐藤健はどうでしょう。『龍馬伝』の以蔵、剣心役をやった『るろうに剣心』はコミック原作だけど、時代劇になっていたように感じました。

149
名前無し
ID: KFrq1dlfoG 
2014-07-23 02:11:03

東山紀之が殺陣や立ち居振る舞いが美しいと
誰かが書かれてましたが何歳でしょう?

佐藤健さんは殺陣のスピードとか素晴らしかったんですが
残念に思ったのは、痩せ過ぎて着物が似合わない。胸が薄いとダメみたいですね。
西島秀俊さん似合ってましたね。

150
名前無し
ID: i78LzMu9M/ 
2014-07-23 14:17:02

山本耕史さんはいいですね。
彼はドラマの現代劇よりむしろ時代劇や舞台の方がカッコ良さが倍増しますね。
うーん、佐藤健さんはビミョー。正統派という感じではありませんね。
彼の場合は時代劇でもどこか現代の劇画とかゲームのキャラみたいなところが良いんだと思うな。今の世の中の時代劇風作品・・ネオ時代劇とでも呼んだらいいのか・・には合ってる。
西島秀俊さんや東山紀之さんはいいかも。昔のような大型時代劇やって欲しい。でも全体的に殺陣や時代劇のセリフ回しは若い役者さん達頑張ってほしいですね。
中井貴一さんくらいにできる人が育って欲しいです。



スポンサーリンク


全 605 件中 101~150 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。