




![]() |
5 | ![]() ![]() |
72件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
19件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
14件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
29件 |
合計 | 151件 |
読み | デス イズ アス さんじゅうろくさい、これから | |
放送局 | NHK | |
クール | 2017年10月期 | |
期間 | 2017-10-01 ~ 2018-02-04 | |
時間帯 | 日曜日 23:00 | |
出演 |
人生の岐路に立つ36歳の男女のせつなく心温まる物語。
生きているって大変だけど、すばらしい!
国を超えて誰もが共感でき、勇気づけられる!
涙と笑いと感動のヒューマンドラマ。
本職さん以外が吹き替えするとまぁ叩かれるよね。
えっ?ヒゲづらと妊婦の話と俳優&ぽっちゃり&エリートの話の時間軸は別なの?わかりづらいー。
1回目だからよくわからないがエリートだけはまともに見えた。
ヒゲづらとドクターとのやりとりで「女性の体から肉のかたまりを取り出す」と言うセリフがイヤだったし手術着のまま話しこむのも非常識だと思う。
音声切り替えが出来ないから仕方なく吹き替えで見ました。
高橋一生の声は途中からしっくりきてたかな。
高橋一生の吹き替えだけが素人っぽく浮いてた。
本職の人はやっぱうまいですね
面白い!ダウントンのようにハマれそう。
今更ですがエミー賞2部門受賞おめでとうございます!
[主演男優賞]ランダル役のスターリング・K・ブラウンさん
[ゲスト男優賞]ドクター・カタウスキー役のジェラルド・マクレイニー さん
眠くなる
高橋一生は声がくぐもってるから、声優に最も向いてないと思います。
最近ブレークした36歳ってだけの安易なキャスティングした人には、声を大にして、文句言いたいです。
眠くなるけど、最後まで見て良かった。
なるほど、三人はこういう繋がりなんだ。
ただ、高橋一生は、声優に向いてない。
静かな、いいドラマなんで、声優、変えてほしい〰‼
本国で大ヒットとの触れ込みにつられて見たけど、全然面白くなかった。
単純に私好みの作風じゃなかっただけなんだろうけど。
それにしても高橋一生の吹き替え、酷すぎた。
高橋一生は大好きだけど、声優としての起用は失敗だと思います。本当、1人浮いてましたね。ただ、ドラマ自体はとても面白いです。時間軸のトリックにも気持ちよくひっかかりました。
蓮佛美沙子は違和感なかったが、高橋君は気になるなあ。
でもドラマは面白い。
海外ドラマと言えば、医療物やNCISなどの事件物、探偵、刑事物に弁護士系の裁判シーンてんこ盛りの物、ばっかり見てるので、これは同じ字幕で見ても集中せずにボーッと見られた。でもなんだか退屈、と思ったら最後の最後で、何?この展開は、まさか!分かりにくいよー!
これから毎回こうゆう風に繋がってくのかな?だから大ヒットしたのか。だったらこれからに期待ですね。
ありふれたテーマなのに切り口見せ方次第でヒットするのがすごいな。これからも楽しみ。
吹き替えは想定内なので許容範囲。
やる方も見る方も慣れてくるだろう。
俳優が叩かれるけどそもそも起用する側の問題だよなといつも思う。
まあ嫌なら副音声に切り替えて字幕だして見ろよってだけの話ですよね、すいません。
日本でもこういうドラマあればなって思う。
私は吹き替えもそんな気にならなかった。
NHKは打ち切ることも多いからファイナルシーズンまでやってくれるといいな。
よかった
いまいちだった。
私も、まあまあかな・・・
妄想女に体重計に乗れ!
ハンバーガーポイ捨ては犯罪!
不覚にも笑った。ごめん🙇
養子三人なのかな?普通なドラマだよね。はまる程では、ない。痩せられないは、多少共感する。
面白くなるのかな?
このドラマは毎回最後のシーンに謎を持ってくるのか!
三人のお父さんはどうなった?
もしかして、死んだ?
やっぱり来週も見てしまいそうだ。
ちなみに、女の子がウエブスターってあだ名を付けられた…
そのドラマ、私も見てた。
黒人の兄弟がお金持ちの白人家庭の養子になる話し。
そこの白人家庭の娘の名前がウエブスター。
黒人の小さい男の子がとても可愛かった、ホームコメディ。
普通のドラマじゃないな。これは
太る体質に生まれてしまって、大変、辛い女のドラマなのだ・・・
とっとちゃんとさくらの親子丼は、わかるが・・・・・
ダイエットドラマの悲痛な事実ドラマが、10位以内は、おかしい。
ダイエット、頑張る。
やっぱり高橋一生の吹き替えムリ
字幕で見てる。人種の違う養子を育てるドラマはいかにもアメリカらしい。昔の両親の髪形とか食べてるシリアルとかその時代の流行りのドラマとか、きっと本国では50、60、70代の世代には懐かしくそれでヒットしたのかもしれない。
びっくりだったのが、テレビ局のお偉いさんとケビンの会話。
お偉いさんのセリフの訳が「もし降りるのなら君のキャリアを徹底的に潰すしかない。」となってたが、I'll be forced to nagasaki your life and career.と、動詞で長崎を使ってた。広島じゃなくて長崎なのか、とも思ったけど、実に不愉快極まりない表現だ。
吹替えが気になるようでしたら字幕で見た方がいいかもですね。本職の声優さんのように少しオーバーにしたほうがいいのかもです。高橋さんはリアルさを表現しようとしているのでしょうが・・。ケビンの俳優さんも声が少し高いようなので。合わせているのかなあ。
最初は内容がよくわかりませんでしたが、高橋さんの言われる通り凄い人生ドラマですね。面白いです。
私は「キャッスル」でおなじみだったジョン・ウエルタスの吹き替えがエスポジート役の時と違ってそっちの方が違和感だったよwどうやら母親の再婚相手のようですが、どこまで出てくるのかな。どう展開するかも楽しみなドラマ。
海外ドラマを続けて見た事はなかったけど、このドラマは見てしまう。
ランダルが、一番良い子だね。高橋さんは、演技は、いいけど声優さんは、イマイチみたいだ。
無理!
老人ホームでの1曲コンサート良かったです。
おも面白くは、ない。
毎週の楽しみができました。
一生の吹き替えは特に違和感無し。
要は声を聞いて声の持ち主の顔が浮かぶかどうか。
高橋一生は10年くらい前から贔屓にしてた俳優だけど、
私にはケビンの顔しか浮かばない。
それより
吹き替えドラマは、声優さんが掛け持ちしてることが常なので、以前聞き慣れていた声が別のドラマ別の俳優から聞こえてくると、すごく違和感がある。
要は一生の声も声優の声も聞き慣れれば" "良し" てしょ。
今回は面白かった。ランドルの父親も良さげな人なのが分かったし。何よりジャックとレベッカ夫婦がいいね。ジャックを演じてるのがヒーローズのピーターペテロリ役の人だと今日気がついた!老けてヒゲモジャだったから分からなかった。
ケビンは一応成功してる俳優なのか。付き人の仕事を辞めたらケイトは自分1人で食べて行けるのか。その辺が曖昧だけど、でもケビンとケイトがものすごくお互い無くてはならない存在だっていう設定は心温まる。双子でも元々3卵生のうち残った2人。だからいわゆる同じ日に産まれた普通の兄妹。仲が悪い兄妹も沢山ある中で、一卵性双生児の様にシンクロし合ってるのがいいね。ケイトのタイムアフタータイム、物凄く良かった。特に上手いわけでもなかったけど、哀愁も味もあった。ケイトとトビーが一番気になる。ケイトは痩せたらきっと綺麗だよね。で、これ見た後必ず私も頑張って痩せよう!と思う。
俺もとりあえずバスに乗ってみるか…
ジャック何処かで見たな〜〜チャックの親友役かー?でも違う!ってずっとモヤモヤしてました。
そうそうヒーローズの彼ですね!スッキリしました!ありがとう!内容は過去と現在を行き来してるけど分かりやすい。本人が老けメイクで演じてるからかな。ホントに面白い。来週はお休みなんですねー。
すごく、面白いってドラマじゃないよ・・・
高橋一生の声、私は合っていると思います。ストーリーも面白く日曜深夜が楽しみです。一人だけ素人だから声が浮いているという感想も多いですが、声優業を生業にしている方の音声とは確実に違うけれど、彼の声の持ち味が、よく表れていて、魅力的だと思います。彼の抑揚、影のある深い声色に、いつもドキドキさせられます。いかにも洋画の吹き替え的な声を出されるより、高橋一生の声がいい。ドラマ自体ももちろんいい。
声のせいでドラマが面白くないという程ではないけど、やっぱり高橋一生の声は邪魔になるかな。
海外のはやっぱり字幕の方が好きだけど、なにせ翻訳者の解釈で左右されるところがあるし、映画と違ってドラマだと集中力も違うから…顔を知らない声優さんの方が良い。
全然、見た目違う双子だな・・・
最初は三つ子、一人死産で黒人の子は養子、一卵性でなければ似てないよ。凄いドラマだと思う。深くて面白い。
どうしても顔が浮かんでたんですけど今は吹き替えも気にならなくなってドラマも面白いです。構成がいいな。
凄く面白いドラマじゃないけど、良いドラマの中にはいると思う。ランダルは、良い人にそだててもらって、良い子だし、幸せ。双子は、色々ある。
ケイトのお相手は、素敵でいいじゃない。
ケイトも問題多いけれど、現実問題としてケビンが一番厳しいね。
いい奴だけど将来のことなど不安が多いだろうね。挫折を味わって成長してほしい。三人とも色々問題を抱えているのは、とてもリアルで凄いドラマだと思う。
吹き替えはケビンの不安な心境が出ていていいし引き込まれて気にならなくなった。それにしても、双子ってあんな感じ?ケビンとケイトはお互いのことよく分かるのね!
海外ドラマにハマったのは、これが初めて!
今日は、おやすみだな、ごめんねです。
私は、だめな人間んです。
好きなんだけど、こんな評価になった。
スポンサーリンク