2.67
5 693件
4 159件
3 156件
2 151件
1 1064件
合計 2223
読み ととねえちゃん
放送局 NHK
クール 2016年4月期
期間 2016-04-04 ~ 2016-10-01
時間帯 月曜日 08:00
出演
“父親代わりの長女”小橋常子(こはし つねこ)が、生前の父が教えてくれた「当たり前の暮らしがいかに大切か」という教えを胸に、2人の妹と母を守って型破りの大奮闘。 女ばかりの常子一家が激動の昭和を駆け抜けていく、小さな家族の大きな年代記です。 ※雑誌「暮...全て表示
全 14683 件中(スター付 2223 件)13451~13500 件が表示されています。

2016-09-22 15:33:36
名前無し

花山さんが倒れた!
雑誌存続の危機ですよこれ、常子も社内も大騒ぎですよ。
どうやって乗り切り乗り越えたんでしょう?
君子さんを死なせてる暇があったらあったらこっちを描いて欲しかったですね。

2016-09-22 15:36:13
名前無し

食事中にハンカチで口を拭いて、その後たたんだのは食事なのですか?

2016-09-22 15:37:45
名前無し

食後の間違いでした。

2016-09-22 15:38:38
名前無し

まれでも文さんたちが厨房にズカズカ入って行ってたけど、丁寧な暮らしを躾られてるはずのたまきちゃんが父親の会社に無断進入していました。
まれはともかく、この時代はセキュリティも甘かったんですね。

2016-09-22 16:39:56
名前無し

書こうと提案したとたん本が完成し、店頭に並んだ瞬間、人が群がり、バカ売れ…。こんなアホらしい事、何回も、ようやるわ。しょーもな。もうちょっと真面目にドラマ、作ってほしい。毎回ため息ぱっかりの展開。これ、本当にプロのかたが作ってるの?酷いな。あと1週間ちょっと…。長い、長すぎる。前回からのレベルダウンにも、程がある。何もかも、手抜きでいいかげん。とと姉ちゃん、つまらんかった。

    いいね!(4)
2016-09-22 16:49:34
名前無し

なんの感動もなく、わけのわからない半年でした。とと姉ちゃん、ポンコツドラマでした。

2016-09-22 17:20:11
名前無し

肝心のところを描かずに、大きな家を建てました、亡くなりました、本が売れました、今までもずっとこんな調子。
ナレや直接的なセリフに頼らずに視聴者に理解させるのが、脚本家の腕の見せどころではないのか。 
本当にこれでもプロなのかという脚本に加え、演出も下手、時代もいい加減、価値観やセリフが今風、役者も生かされず、等々少なくとも自分が見た朝ドラの中で最低ランクに入る。

    いいね!(3)
2016-09-22 17:40:04
名前無し

小さな日常の幸せの内容は?その一文でも良いから見せてくれればいいのに。これじゃ実際に元編集部だった人たちも怒るわな。制作側は「あくまでもモチーフですから」という言葉を免罪符にしてズルい。

2016-09-22 18:14:28
名前無し

時代が流れても常子は老けないなぁ。何故。

2016-09-22 18:28:03
名無し

編集部にお客さんて…
たまきじゃん!   思わせぶりな
大人のたまきは初登場だけど、家族にとってはいつものたまきでしょ
青葉ちゃんかと思ったわ

    いいね!(1)
2016-09-22 18:54:50
名前無し

文才対してない常子が花山に書いてみろと言われて
書いたらあっという間に大ヒットで話は終了(笑)
能ある鷹は爪を隠すではなく
能ない常子は過程を隠すだった

2016-09-22 19:41:37
名前無し

残りが少ないからかどんどん進む。
後はナレーションだけで良いのではないかと思っちゃった。
今から何が起こるんだろか。

2016-09-22 19:46:42
名前無し

苦しい家計を承知で自分の文才を伸ばして作家になりたいと頼み込み大学まで出た鞠子がエプロン姿で専業主婦。
手芸が好きでデザイナーにでもなるのかと思った美子が編集に残って働き続け、特に文学好きの場面や日記一つ書いてる場面もなく少しでも稼げる和文タイピストになる時だけ必死で勉強してた常子が編集のプロの花山に褒められる文を書いている。誠に皮肉だこと。
本当に何かをやり遂げる人に学歴など必要ない・・・って事だけは良く分かった。

2016-09-22 20:15:58
名前無し

申し訳ないけど、ネタ切れでしょうから、今週で終了でもオッケーです。涙いろの花束は、カカからもらい、来週は、花山さんとトトからいただくのかな、常子さんは。なんかもう観るのに疲れました。

2016-09-22 20:28:14
名前無し

島崎さん、カメラマン首になったのかな。

水谷豊の娘がアイロンの試験の事で何か報告に来たのに常子は聞かずに行ってしまったのも気になった。
早く上がりたいと言いに来ただけだったのかどうか、あれだけではわからん。

2016-09-22 22:10:31
名前無し

あいかわらず「?」なことだらけが進行中だけど、しょせんは消化試合だから、どうでもいい。
一週目ももうすぐ終了。カウントダウンがそろそろ。

2016-09-22 22:22:57
名前無し

記憶に残る名シーン、名セリフの一つもありませんね。常子のどこにも、ヒロインらしさが見当たりませんでした。不快なだけの、ドラマとも言えないような駄作。東京制作は、2作続けて、酷すぎます。

    いいね!(3)
2016-09-22 22:48:29
名前無し

昭和48年、小学校低学年でしたが当時の庶民はまだまだみんな貧乏でした。母親が内職をして家計を支えたり、母子家庭だと小料理屋や飲み屋などの水商売で子供を育てるのが当たり前の時代。
一流出版社に勤めているお母さんは超エリートだったはず。学校の先生は女性も多かったけど、子供も親も物凄く尊敬していました。貧乏だから働いているなんてバカにされた母親はいなかったと思います。全てが平成感覚。最後までそこはブレなかったドラマです。

    いいね!(1)
2016-09-22 22:57:01
名前無し

これほどヒロインらしいヒロインって珍しい。おてんば常子。物思いにふける常子。辛さをうちに秘め強がる常子。みんな高畑充希が表現した。そして、自分の好きな道を拓くバイタリティーのある常子。非凡な常子。批判を受けないような当たり前の生き方をしていたら、雑誌も女性の働く基盤も生まれなかった。それこそ花山に「才能なし」のレッテルを貼られただろう。それが面白いと同時に温かみのある嫌味のない演技が好感を持てた。
多分、小橋ファミリーとして、たまきが入社。ますます会社は大きくなっていくはずだ。当たり前を当たり前と思わない非凡さ。本当に働く女性の美しさを見たような気がした。
もう、こんなドラマは、出てこないと思う。

    いいね!(1)
2016-09-22 23:38:06
名前無し

ほんと、とても素晴らしいヒロインでした。親近感も持てたし素直に応援出来たので感情移入も出来たおかげでドラマにも入り込めることが出来ました。情感を醸し出すことが出来る高畑さんの演技がとても好きです。台詞が無くてもこちらに気持ちが伝わってくる演技が出来る、若手では珍しい女優さんです。だけど地味な作品でもここまで面白く出来るんですね、正直驚いてます。ラストまで楽しみに見させて貰います。

    いいね!(1)
2016-09-23 00:06:14
名前無し

今週は朝食を画面いっぱいに映している場面が何回かありますけど、時代を現しているとも、素敵とも思えないですね。
いったい何の意味があるのですか?

2016-09-23 00:20:15
名前無し

確かにとと姉ちゃんは恋バナも少なく、涙をそそる臨終シーンもなく、
朝ドラとしてはちょっと地味ですね。
臨終シーンに関しては、確かにあれば泣けて感動もするけれど、
それを敢えて描かずむしろ未来に目を向ける前向きな描き方が私は好きです。
滝子さんも生き様そのもののカッコよい退場だったし
君子かかも娘たちの愛情に包まれての幸せな旅立ちでした。
例に出すのはなんだけど、前作のように終盤、お涙頂戴の臨終シーン連発には
それこそ視聴率狙いのあざとさを感じて食傷しました。ファンの方ごめんなさい。
このドラマはやはり家族や他人をまず守ろうとする常子のブレない生き方と
ありふれた日常のささやかな工夫や幸せを庶民に提供しようとする
「あなたの暮し」のあり方にとても惹かれます。
それが終始一貫貫かれているのがいい。
君子かか亡きあと今後は常子と花山のパートナーシップがどんなふうに描かれるか楽しみです。
白髪も出て年齢も感じさせる常子を最後まで応援します。

    いいね!(2)
2016-09-23 01:07:11
名前無し

ババの容姿も含め全てがコントだったのかも。
5分の音楽でも感動するのに半年観ても感動しないなんて。主題歌共々好きにはなれなかった。

2016-09-23 03:33:27
名前無し

寿美子さんて特徴のある顔なさってる方、どこかで見たようなと思ったら、やっぱり水谷豊の娘さんだった。
見ようによっては可愛いと言えるのかも。

2016-09-23 06:30:16
名前無し

この朝ドラが最高・最強だとは言わないけど、前作のように終盤、お涙頂戴の臨終シーン連発だけは勘弁、ありゃ酷い、脚本の手抜きだ。
君子の死は竹蔵が死んだくらいのインパクトがあった、滝子のときはどうして同じ演出をしなかったのだろうと思います。憶測ですが、竹蔵と君子の死を強く演出したいから、滝子の死を強調したくなかったのかもしれない、あとは大地さんのスケジュールもあるのかな。
だけど、朝ドラの脇で出ている人って他の仕事もしているからね。他の朝ドラでも同じようなことはあるだろうね。

スポンサーリンク
2016-09-23 07:05:01
名前無し

バカのひとつ覚えみたいに臨終シーンを、同じテイストで毎週金曜日にやるという庶民のためのお楽しみを見せてくれた大阪も、なんだかんだ言って大衆の大半はこの様なお涙展開が好きなのさ!っていう地方らしい清いまでの単純さがあってそれはそれでいいと思うけどね。
とと姉ちゃんではそうしなくてよかった。

2016-09-23 07:27:19
名前無し

臨終シーンが多いのは、それだけ家族を多く重要に扱ったからでしょうに。
ダブルヒロインと、その両親義父母、伴侶と恩人、出産も死も、どちらも人生で大切な事です。
対してとと姉ちゃんは、まるで核家族のような狭い家族構造の作品です。
身内はヒロインの父母だけ。姉妹の義父母は空気。母方の祖母の死に際も空気。父方の家族に至っては変な弟しか出ず祖父母の気配さえない。

家族を大事にを押し出している割に、気にかけている家族が狭いし深く関わらない。ヒロインは結婚していないから義父母との人間的な交流も死別もない。極めて単純な奥行きのない人間関係。そりゃ、臨終シーンも少なくて済むわけです。

    いいね!(8)
2016-09-23 07:43:53
名前無し

一様な取り扱い方が能がないってみんな言ってるんですが。

2016-09-23 07:50:27
名前無し

『ここの編集長スーツ嫌いで有名だろ』

知らねえよ、そんなこと!とすかさず突っ込んでしまった。

花山がスーツ嫌いだなんてエピソードあったか?しかも最初の頃しっかりスーツ来てたし。

これこそ完全な視聴者置いてきぼりのいい加減な後出しだと苦笑した。

2016-09-23 07:52:07
名前無し

両親、義両親、伴侶、家族が一様に大事で重要なだけ。
とと姉ちゃんも両親の死に際一様にファンタジーでしたよ。
仮にとと姉ちゃんに伴侶と義両親がいたら、省略したかもしれませんね。
仮に星野と結婚しても、空気で人間関係は一切なかったでしょう。

2016-09-23 08:28:28
名前無し

惣兵衛なんて病名は言わないし、見た目は若者で歳とっているように見えないまま簡単に死なせて酷かったよ。
常子のように今だ結婚していない話も新鮮でよかったです。ヒロインが必ず結婚して晩年までを放送する朝ドラに飽きていたところなのでね。
制作側が、ヒロインを結婚させるのは身内を増やして死を演出して視聴者を感動させたいと思っているとしたらやめたほうがいいね。
もっと、違った手法を考えて視聴者を感動させてほしい。次のべっぴんさんではお涙頂戴の身内の死が見れるかもしれませんね。

2016-09-23 08:37:07
名前無し

たまきがもう変わっちゃった。
重版出来の子が出ていた。
相変わらず悲観的な水田さんww

2016-09-23 08:42:36
名前無し

ヒロインが独身って、すごく昔だけど「オードリー」ってドラマがあった。
晩年は少し寂しい感じがした。
常子は大家族だから寂しくないだろうけど。
福原愛ちゃんに似てるね。

2016-09-23 08:45:26
名前無し

重版出来と、とと姉ちゃん、同じ出版関係のドラマとはとても思えない。

2016-09-23 08:46:38
名前無し

カリスマ編集長の花山をリスペクトして試験を受けに来たのかと思ったら平気で集中できないだの、初めに言ってくれたらいいのにだの文句を言う受験者。
たまきが常子に入社試験を受けたい理由を熱く語った後だったので全員が必死で受けに来たと思ってたからギャップがあり過ぎで又こんな場面まで今度はどうせ合格するであろうたまき上げの演出にしか見えない。

鞠子を見る度にこの人は子供も成長して時間のゆとりもあるはずなのに作家になりたいからって当時は森田屋に厄介になってた時分、奨学金を貰うでもなくアルバイトに明け暮れるでもなく「とと姉」に頼み込んで大学まで出してもらっておきながらドップリ専業主婦のままで書き物をしてるそぶりも見えない。焦る様子もない。なんだったんだ。

昨日は心筋梗塞で倒れ今度は花山が消えるのかと思ったらこの元気!!
編集社に入社したと思ったら試験、試験ばかり・・って密告して辞めていった社員にも花山はこうして記者たるものの心構えなんて伝授したんだろうか・・・
本日もとと姉・常子には何の感想も無し。

    いいね!(2)
2016-09-23 08:49:16
名前無し

人の一生を描いているのだから後半は亡くなる人が増えるのは仕方ないことでしょう
ちょっと前のことなのに保育園に子供預けて働いてる人は「冷たい愛情ない」と批判されてた。この二十年ぐらいでガラッと変わった。
余談ですが、女ばかり産めよ働けよと言われる大変な時代になった。

2016-09-23 08:53:51
名前無し

試験中文句を言う受験者の演出はくどいし不快だった。
こういう、誰かを落として誰かを上げるやり方で益々このドラマが嫌いになる。
素材は悪くないのに、演出が過ぎて白けてしまう。
あの無駄な食材のディスプレイは何?
良い部分も多いのに、変な部分が変すぎる。

2016-09-23 09:20:39
名前無し

かか退場。そこにいたるまでだらだら三日も引っ張り、およそ学芸会のような、とろとろのろのろぐだぐだの母娘のやりとり。
母は常子を嘘八百で褒め上げていました。
その褒め言葉はこれまで描かれてきたヒロイン像とは全く違うもの。
 あれが認知症ゆえに前後不覚になっていた状態であり、それによる悲哀をかもしだしていたものだとはとても見えない、場面描写や演出。
 作り手が視聴者に、これまでのヒロインのマイナスイメージをなんとか塗り替えてもらおうとしていたのがありありでした。

 母の死さえも姑息にヒロインのアゲに利用した、最低の放送回でした。

 しかも敢えて最期は描かずな描き方は、結局は人の死というものを書けない、あまり力量のない作り手なのだな、という思いです。

    いいね!(2)
2016-09-23 09:22:03
名前無し

今日もお粗末な内容でした。病に倒れ、職場にベッドまで持ち込んでた花山が、ピンピン、偉そうにしゃべってる。妨害しながら記事を書かせてたけど、あなたの暮し社に、そんな仕事してる人いない。ムダな食材、長い調理シーン、試験内容にいちいち文句言う受験者、毎回変なのが、てんこ盛り。表情の乏しいヒロインに、こちらも無表情の15分。退屈で長い長い15分…。

    いいね!(1)
2016-09-23 09:31:39
名前無し

朝ドラでは、泣いたり笑ったりしたい。この脚本家さんは、そういった人の感情を揺さぶる話しが、全く描けない。肝心なシーンを全て飛ばす。きっと、力量がない事を、ご自分でもわかってるからでしょう。どうでもいい、下らない話しをだらだらと。朝ドラの仕事、引き受けるべきでは、なかったですね。ヒロインはじめ、このドラマに関わった、全てにマイナスのイメージ付きました。暮らしの手帖さん、とんだ貧乏くじ引かされました。

    いいね!(2)
2016-09-23 09:33:32
名前無し

常子さん家族以外のところで 小さなエピソードが生まれてもよさそうなのに 出てくる人全てが 常子上げの為に利用されてる様にみえるドラマ だから内容が薄く 共感出来ない 朝ドラは毎日の放送ゆえ 視聴者と近くなるのだ

2016-09-23 09:37:05
名前無し

「世の中の役に立つ仕事をしたい」は曖昧すぎます。
これでは面接で「御社の~」とつまらないことを言っているのと同じ。
実際世の中には、役に立たない仕事などほとんどないわけで、
たまきの情熱がまるで伝わってこない。
最後の最後に常子アゲの要員で新顔を出してきたのなら、
それなりの説得力を持った女性として出て来てほしかったですね。

2016-09-23 09:37:54
名前無し

常子の演技がワンパターンで淡々としてるので 半年間で飽き飽きした 新しい主人公 予告編が新鮮

2016-09-23 09:44:26
名前無し

このドラマ 子役にやたら台詞を言わせる事が違和感を感じた そういうドラマもあるが 暮らしの手帳モチーフとして もう少し台詞又はナレーションで引っ張らず 役者さんの演技で視聴者を共感できたらよかったね

2016-09-23 09:47:09
名前無し

このドラマを見ると、心が、負のオーラでいっぱいになってしまいます。君子の最期のシーンも酷かった。嘘ばかり言わされてる木村さん、お気の毒でした。少しは、まともなエピソードがあればなぁと、回想シーン見ながら、つくづく思いました。ととと同じ、ナレ死にがっかりでした。

2016-09-23 09:48:23
名前無し

若い人が 老け役をやるから どの朝ドラも老けメイク違和感を感じるが 特に常子さん 少しずつ年を重ねた感なし だめだこりゃ

2016-09-23 09:48:48
名前無し

前回までと違ったテイスト、どなたかが仰られていた、スライドショーという言葉がしっくりくる。物語が唐突に切り替わっていく印象がある。はい、この話終わり、はい次はこれ、といった具合。常子を中心に常子が色々なものを利用して終わるという印象をもたれるのも無理がないと感じるし、感情移入しにくい。それなりには楽しめるんですが

2016-09-23 09:54:50
名前無し

わーわー叫びながら階段を駆け上がる社員さんたちにまずビックリ。何事ですか?
花山さんのところまで走って行って、むしろ小声で「す、すごい結果が出ました…!!!」とまだ信じられない、というような顔で告げた方がすごさが出ませんか?

よろしくてよ、の常子にもビックリ。何様ですか?姫川亜弓じゃあるまいし、普通に「いいわよ、どうしたの?」でいいですよね?

たまきの「役に立てる仕事に就きたい」にもビックリ。銀行は役に立ちませんか?もっと具体的な志望動機をください。
それに、一般入社試験に混ざって受験するなら親族はあの場から外れるべきでは?…というよりも経営陣に親族がいる事実は曲げられないので、別枠の方が逆に受け入れられやすいのでは。後からあの場にいた同期入社組に「なんだ、縁故か。出来レースか。馬鹿馬鹿しい」と思われるのでは、たまきもやりにくいですよね。


細かいことを言い過ぎですよね。

ならば簡潔に。今日の回はまるっとナレ処理で良かったです。「たまきはあなたの暮らし社に入社することになりました」

余った尺で常子が書いているという文章が出来るところや、最初の場面にあったような作家先生に原稿をお願いにいくところを見せていただきたかったです。

    いいね!(1)
2016-09-23 09:56:58
名前無し

ザ、ワンパターンのドラマでした。同じようなシーンの繰り返しに、うんざりでした。ありふれた言葉や、パクリの数々。発想力のない脚本家だと、感じました。腹立つほど、つまらなかった。このドラマ、ホント、早く終わってほしい。

    いいね!(1)
2016-09-23 09:59:36
名前無し

暮しの手帳の入社試験は昔かなり変わった形で行っていたらしいので、史実に近いのかもしれない。しかし学生があんなに文句を言うのは不自然で、たまきをアゲるためにしか見えない。

このドラマは話を作るのに史実を思い出したみたいに使い、積み重ねがないので唐突にしか思えないし、上手にふくらませることができないので説得力がない。
 
多くのフィクション部分は稚拙だし、そのところどころに史実をちぎって乱雑にくっつけたパッチワークのできそこないみたいなのが、このドラマ。 人を感動させるはずがない。



スポンサーリンク


全 14683 件中(スター付 2223 件)13451~13500 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。
【ポケット版】「暮しの手帖」とわたし (NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』モチーフ 大橋鎭子の本)