2.68
5 3件
4 3件
3 7件
2 2件
1 7件
合計 22
読み あいしー しゅんかんきおくそうさ ひいらぎはん
放送局 フジテレビ
クール 2025年1月期
期間 2025-01-21 ~
時間帯 火曜日 21:00
出演
主演・波瑠 瞬間記憶能力を持つ女性刑事が凶悪事件解決に奮闘する刑事ドラマ
全 30 件中(スター付 22 件)1~30 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]

2025-01-22 00:32:20
名前無し

トラウマを抱えるツンデレ女性捜査官、誰しも感じる既視感・・・。
どうしてもストロベリーナイトと比較してしまうが、ストーリーとキャストいずれもストロベリーの方が優っている。

    いいね!(1)
2025-01-22 00:58:55
名前無し

めちゃめちゃ面白かったです。波瑠さんの怒り演技に引き込まれました。山本耕史さん&波瑠さんのコンビ新鮮、で中々いいです−氷月の過去や5人の過去とか、土屋さんのラストも気になる。。


波瑠さんかっこ綺麗半端ない透明感もあり、、自然な演技見入ってしまいました。毎週(火)楽しみになりました。

    いいね!(1)
2025-01-22 01:28:23
blues

ああ、やっぱり。
ストロベリーナイトを思い出させるよね。
あれはもうレジェンド(罰金、笑)なので仕方ないと思うけど、こちらは波瑠ちゃんが美しいからいいかな(笑)シーズン違いで山本耕史さんも被ってるから余計に思い出してしまう。
それにしても波瑠ちゃんは刑事でもちょっと特殊な設定が多いね。
昔、小栗旬とコラボ?っぽいのやってたような…。

ボーダーギリギリ、精神破綻寸前の氷の女王呼ばわりだけど、胸の奥には拗らせていない純粋な温かさがあると思うがどうだろう。
何より波瑠ちゃんの美しいこと。コートの色がとても素敵でした。差し伸べられる誰かの優しい手を振り払うタイプでもないから見易い。静かな冷たさが、美しい彼女にマッチしている。これは私の問題だとか私の事件なの、とか他者を寄せ付けない雰囲気だったら離脱だったので良かったです。

視聴継続。
こういうの好き(笑)
 

    いいね!(2)
2025-01-22 01:45:02
名前無し

上記に書いてある通り、ピンッと来る人ならストロベリーナイトを連想

しかし、自分が見てきた女刑事の中で最低ランク
まず、刑事っぽくない
相変わらず台詞回しが下手くそ
終盤の取調べで、怒ってる口調のところなのに声がうわずって、声の抑揚が無さすぎて迫力が全然ない

    いいね!(2)
2025-01-22 06:31:13
名前無し

普通に面白かったけどね

2025-01-22 06:53:21
名前無し

既視感のある内容だったし
波瑠さん、久しぶりに見たが相変わらず演技が上手くなくて興醒めした
次回は見ないと思う
これ、演技の上手な役者が主役だったらもう少し良かったかも。

    いいね!(3)
2025-01-22 06:59:10
名前無し

瞬間記憶能力が高いのは、ホームズも右京さんも、名探偵名刑事は全員同じ。それが当たり前の世界。あえて取り上げることではないのでは? 途中で飽きてしまった。もうちょっと工夫しないと脱落しかない。

    いいね!(1)
2025-01-22 07:16:18
名前無し

演技力の無い主演さんだとこうなっちゃうよね。残念。

    いいね!(2)
2025-01-22 08:47:02
名前無し

警視庁捜査一課強行犯係柊班の班長柊水月(波瑠)は、瞬時の映像を記憶できるカメラアイの持ち主。
小金井署管内の殺人事件を検分中、野次馬の中に見覚えのある女性(遥:山口まゆ)を見つけて…。

刑事には便利な能力なんだけど、見かけた(目と目が合った?)人なら過去に何万人といるよね。
全員、時と場所込みで覚えてるって事かな。それとも失踪事件に関係してたから覚えてたのか。
むしろ夜道で、7年前に会ったことのある人を見つけられた遥の方が凄くない?
今回はカメラアイの能力よりも、観察力(レジ袋の中身)とか部下の努力(隠してあった凶器)の方が勝った印象。
後、気になったのが、7年前の高校生が路上ライブでCDを手売りしてた件。
YouTubeにアップするのはまだメジャーではなかった?どうなんだろう。

2025-01-22 08:54:13
名前無し

既視感はあるが波瑠さんキレイだからおまけ☆4で

2025-01-22 10:47:05
名前無し

いや、いや、刑事だろ、七年前の事件関係者の顔くらい覚えているさ。刑事は顔を見て捜査する、普通だよ。
山本耕史が出ていて、このつまらなさったらありゃしない。と思ったら、ラスト、やはり山本は監察官からの命に従い、波留を監察していたのか。あの監察官役は心ひん曲がった役、似合うね。それにしても、班長柊はチームワークを大切にしなければ、マジシャン山本にやられるよ。まずは身内から!
監禁された少女、入院しているが、立ち直りが早過ぎる。

    いいね!(1)
2025-01-22 11:38:16
名前無し

2匹目のストロベリーナイト狙いだろうか。
波留に姫川、山本耕史に菊田は越えられそうにないかな。
ついでに言えば、
えなりくんに井岡も・・・。

    いいね!(2)
2025-01-22 12:21:52
名前無し

山本耕史は流石の存在感だったけど、波留ちゃんはいまいちキャラが合ってないかな。えなり君も何か浮いてた。ドラマ自体はまあまあだったから今後に期待かな。

あと殺害されたスーパーの店長、人のプライベートに立ち入り過ぎ(笑)

    いいね!(1)
2025-01-22 12:25:49
名前無し

多数既出ですが数十秒でいつガンテツ出んの?と自分も思いました。創作とは繰り返されるものストナイを知らない人もいるわけだしとは思いますが作家さんが心血注いだ創作を雛形頂き焼き直しここまでくるとあんまり感心しないな。

初回とはいえ物語は既視感、演者陣もなんか安っぽくヒリヒリ感も薄いサーガに出ていた山本耕史くんが底上げしてくれてるのが救いという感じだった。

主任とともに視聴者も注意深く観ることで気づきがあるのかもだけど興味がそこまでいかないのは困ったものだ。しかしアイシー柊主任よりゴミ漁りまでする店長の方が神がかり的に分析力に長けていたと思う故にヤラレちゃったわけだけど…善人顔で近づく犯人といい人の関わり方には気をつけようとは思いました。とりあえず次週竹財くん出るんでもう一度見てはみる。

    いいね!(2)
2025-01-22 12:56:07
名前無し

こういうジャンルが好きなのと、波留が好きなので甘めで3つ。
だってオリジナルだと言いながら、誰が見てもストロベリーナイトを踏襲しているように見えてしまうから。
事件もツッコミどころが多く、スーパーの店長がなんであんなプライバシーにズカズカ入ってくるの?
目撃した友人も、7年前の路上ライブにいた服装や帽子と同じだったなんて覚えてないでしょ・・

あと若手刑事多すぎ。小池徹平によく似た小さい子とか、いらんような・・
波留はクールな刑事でいいのに、あんな怒鳴りつけるシーンもいらないよ。

2025-01-22 13:28:09
名前無し

やっぱり波瑠は下手クソ
朝ドラ以降、波瑠の出演ドラマってクソばかり。波瑠が下手クソだからか、本が悪いのかわからないが、とにかく駄作のオンパレード。

    いいね!(4)
2025-01-22 17:33:51
名前無し

下手くそ?
何かいいたい放題のレビューだよね。
こういう人のせいで全く信用出来ない
今期はフジテレビを応援します。
フジテレビが撤退したら、日本が終わる気が
しますね。
結構私達の生活に物凄く影響が有りそうな
気がします。
後で後悔する人が多いんだろう。
想像力の少ない人が増えて厄介な事が沢山
起きてる昨今
これ以上増やすな。

    いいね!(1)
2025-01-22 18:09:19
名前無し

私も波瑠の演技に進歩は感じません。このままいくのでしょう。綺麗とか可愛いなどは要らない世代に入った波留、この作品が勝負でしょう。
つい最近入った他人の部屋、しかも疑いの目を向けている人物の部屋、頭に焼きつくのは当たり前。「見当たり捜査」が刑事の捜査の基本だからね。

波留、暴力的な刑事、犯人検挙率は班の中で一番は他の人の台詞からわかったが、特段の能力をもっているとは思えない。タイトル負けドラマ。🌟Zero!

    いいね!(5)
2025-01-22 20:31:28
名前有り

波瑠は中性的な魅力のある女優さん。今回の役は適役ですね。
刑事ドラマとしてはシナリオにイマイチ感があった(途中で監禁が見え見えになってしまったとか)が、こういう才能ある人がそれを活かして活躍するドラマ痛快感があって好きなので、継続視聴決定。

2025-01-22 20:40:01
名前無し

「既視感」って言葉流行ってるの?
若い人が使ってるのかな?
俺くらいのオヤジになると既視感のないドラマなんて100本に2本くらいかなあ…
まあそれは別として、このドラマの評価はまあまあですかね。

2025-01-22 21:52:18
Rire

分かっていたのだけど、1話目観る枠なので観て、思った通りだったので、分かりきってる感想を…。
超能力者の話はもう良いです(笑)

    いいね!(3)
2025-01-22 22:19:57
名前無し

これまで波留が主役をやってきたドラマにくらべたら
今回は役作りも芝居もいくらかはイイかなっておもっていたが…

犯人が捕まり取り調べで波留が怒っているシーン、怒りで大きな声を出しているが、活舌は悪いし、声はひっりかえりそうだったし、せっかくの熱いシーンがなんかシラけてしまった、と見えてしまったのは私だけだろうか?普段大きな声を出していないのだろうなぁなんておもってしまった。

ドラマは特殊能力を持つ波留がその力を駆使し事件を解決しながらも過去に何かありその過去を縦軸に小出しにしながら…ってなかんじでしょうか?

今後も是非ともおもしろい展開を期待します。けっして波留の粗探しドラマになりませんように。

    いいね!(3)
2025-01-22 23:25:11
名前無し

フジのドラマは特殊能力ものばかり

    いいね!(2)
2025-01-23 12:16:40
名前無し

俺見た目悪いからスーパーの店員に
変な目で見られてんのかなぁ
私生活に口挟んでくる店なんて俺なら行かないわ。
ブサイクな男のゴミを漁って女物の何かが出てくれば
ビンゴってわけか、未解決誘拐事件は星の数ほど
解決できるかもな。
役者さんは素晴らしい人ばかり、脚本は嫌い。

2025-01-23 12:45:02
名前無し

劇中のハルを見て私もストナイの篠原を思い出したがハルの演技が下手だとは思わない、ドラマの内容は特にコレっていうものは感じないがつまらない訳ではないので継続視聴する、しかし七年も暗い部屋に監禁されてたら社会復帰は難しいんだろうなぁ。

2025-01-23 17:59:04
名前無し

あの監察官は地味だから黒幕は他にいて、その指示で動いているんだろうな。
石黒賢(捜査一課長)が柊の母親殺しの犯人で、柊を監視するため、自分の配下に置いている、とか安易な設定はやめてよね。

2025-01-24 09:57:48
名前無し

姫川玲子シリーズや如月塔子シリーズなど、サイコキラーvs捜査官ものが好きなので、当然ながらこれも見ています。
役者さんの演技やストーリーではなく、私が一番気になるのはACジャパンのCMです。どうしても偽善的なものを感じてしまうので、次回から録画してCMをスキップすることにしました。

2025-01-24 10:37:48
名前無し


案外当たりかも
いかにもありそうな感じがする
石黒はパシリで黒幕はもっと上の可能性も
最近の警察ドラマの結末、ほとんどが警察幹部か警察トップが黒幕。それで視聴者を驚かせたつもりになっている

2025-01-24 10:55:13
名前無し

主役にどの位の能力を持たせるかは、ドラマ作りの肝になる。気合と根性だけじゃあ10話持たせるのは大変だ。凄すぎるのはスーパーマンになってしまい浮世離れする。

今回の波瑠の与えられた能力は許容範囲だろう。後はどう料理するかだ。期待している。

2025-01-25 13:25:56
名前無し

初回お試し視聴でしたが、観る前から想像していた通りのドラマでした。おそらく観ないだろうと思っていた通りの波瑠の演技とストーリーでした。既視感ありの同じような内容でも演者の魅力や演出で惹き込まれるドラマはあります。実際、何年かおきに再放送になる面白いドラマは毎回惹き込まれて観ていますからね。

    いいね!(2)


スポンサーリンク


全 30 件中(スター付 22 件)1~30 件が表示されています。
≪先頭 <前ページ
次ページ> 最後≫
[1]
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。