3.98
5 353件
4 61件
3 37件
2 50件
1 75件
合計 576
読み ぼくらはきせきでできている
放送局 フジテレビ
クール 2018年10月期
期間 2018-10-09 ~ 2018-12-11
時間帯 火曜日 21:00
出演
主人公は高橋一生演じる生き物の不思議に目がない変わり者の大学講師。空気を読まずイラッとするものの、なぜか憎めない彼を中心に展開するクスッと笑えてほっこりする物語。
全 1137 件中(スター付 576 件)851~900 件が表示されています。

2018-11-30 17:28:52
名前無し

展開も演出も過度にドラマティックにしないのがこのドラマらしくて良かった。人の数だけ人生があるけど、おじいちゃんに救われたし、似ているところ見つけて嬉しかったという一輝がしみた。

2018-11-30 20:33:57
名前無し

犬はネコ目という台詞のところから涙が流れて。
まだ感動的な台詞ではないはずなのに、一生懸命気持ちを伝えようとしているその姿に涙腺が刺激された。
今のクールで一番楽しみなドラマ。
育美先生もふっ切れていい表情になったね。
やはり元サヤには戻れなかったか。

2018-11-30 20:46:02
( ˙ー˙ )

うん!
「ゴーストライター」はめっちゃ印象に残ってる♪

ドラマを視聴する時は脚本家を見てから
決めるんやけどやっぱ良い作品で観て良かった♪

しかも「僕らは奇跡でできている」は
橋部敦子さんのオリジナル作品だった٩(ˊ࿀ˋ⋆)و

2018-12-01 12:32:49
名前無し

個人的にこのドラマそのものは嫌いじゃないし、こういうドラマの放送はそれなりの意義があると思うけど、深夜以外のGP帯ドラマはテーマが身近で道徳的かつハートフルな内容で、子供と一緒に観られるもの以外を放送することを受け入れない、必要以上に口やかましい層がこれ以上勢力を増すのは凄く嫌w

時代の変化による倫理観の急激な上昇に伴い、クール毎に制作する方もさぞ大変だろうと感じるけど、各々が好みのジャンルを選んで観られる娯楽としてコンテンツは残ってほしい。

2018-12-01 18:34:05
名前無し

CMで一生さんを見掛けると、みんなこのドラマの延長に見えてしまいます(^.^)。

2018-12-01 20:13:26
名前無し

高橋一生さんの一輝の役は難しいだろうなと思います。流石としか言えない。
大袈裟ではない静かな表現の中に喜怒哀楽がじんわりと伝わる。
おじいさんや鮫島教授や山田さんたちとの関係も魅力的。
講義も面白いし、本当に大学にいて欲しいような先生で学生たちから人気が
あるのも良くわかる。一輝も少しずつ変わっていくのが素敵だ。

2018-12-02 00:07:02
名前無し

山田さんはやっぱり一輝の母親だった。
実は初回に山田さんが入室を禁止されているのに「入りますっ」とあっさり一輝の部屋に入る様子を見て何だか母親みたいだと思ったものだ。
それにしても家政婦か母親かの呼び名は全く関係なく山田さんの存在に感謝するくだりがじーんときた。口調は完全に大学での相河先生になっていて少し笑ったけど。その後二人が食べていた夕飯の何と美味しそうだったことよ。ついでに言えば山田さんが作るあのきっちりしたお弁当も食べてみたい。

2018-12-02 05:29:19
Gustav

家政婦山田さんとタコ嫌いの謎を探る第8話は、動物行動学で培った知識と探求心で、家出した母を咎めるどころか生んでくれたことに感謝の言葉を捧げる相河の、こころの広さ豊かさに感銘しました。自分の先送りの性格は山田さんの遺伝といい、タコが大嫌いなのは母親がいなくなったショックの反動と分析します。わが子を棄てた罪を30年以上懺悔し続ける山田さんにとって、救いの言葉となりました。それは学問が単なる知識の蓄積ではなく、人を育てるために人間に必要であることを示唆してくれます。観察から分析、そしてそこに意味を発見する相河の動物行動学が、人間行動学として生かされた素敵なエピソードでした。

それがまた、さり気なく描かれていました。母の告白を受けた相河は、11年の時間が必要だったと祖父に諭されます。そこで取った相河の行動が、生だこを釣って母に料理してもらうことでした。31年の歳月を取り戻す二人だけの食卓。そこで語られる論理的な説明の前に、タコの入ったアイスボックスを携えて帰宅する相河を見せるのがいいですね。どんな思いでタコ釣りに行ったかを想像すれば、自然と相河の心情に寄り添えるはずです。小説では表現できない脚本の技がここにあります。

また台詞では、山田さんが鮫島教授に相談する場面が素晴らしいですね。(言っても言わなくてもうまくいかない)と、わざと教授は付け放しますが、(自分も一輝も信じてないじゃない)ということで教授の相河に対する信頼を浮かび上がらせ、さらに家政婦として20年も罪滅ぼししてきた山田さんを勇気づけることになります。これまでの物語を観てきた視聴者を安心させて、尚且つ登場人物の関係性を裏切らない、こころある言葉だと思いました。

さらに、相河はこんなことも言いました。
(生まれただけでもすごいのに、この世界にはすごいことがたくさんある。僕がまだ知らないこともたくさんある。)
無知を自覚して知らないことに興味を持てば、人はいつでも成長することができる、と教えてくれます。
人間行動学の素敵な教材の個性的なドラマ、人に優しく温かい教えに和みます。

    いいね!(3)
2018-12-02 11:23:05
名前無し

上の方の感想を読ませていただき感激しました。
鮫島教授やおじいさんと一輝と山田さんのそれぞれのシーンはとても腑に落ちました。
本当に素晴らしいドラマです。

2018-12-02 14:26:23
名前無し

心の中にいろんな感情が湧き上がって来てうまく言えないが、今育児や教育で悩んでいるお母さんたちに見てもらいたい。
なぜタコが食べれないかがわかってスッキリしたし、タコを出されたときの山田さんの狼狽ぶりに納得。
それにしても一輝はおじいちゃんがいてよかったね。
高橋一生の代表作にしたらいい。
これは昼間に何回も再放送してほしいな。

2018-12-02 14:26:55
名前無し

ピリ辛キュウリの作り方、
教えてくださいな。

2018-12-02 16:05:41
名前無し

昔はね,ジジババっ子三文安って言われてた。でも幼い頃から祖父母に育てられた子は、優しい子供に育つんだよ。

2018-12-02 16:16:44
名前無し

単調で面白いドラマでは無いけれど見逃したら損するようなドラマ。見た後に心が浄化していくような感じがするドラマ。登場人物のセリフにただ無言で頷いてしまうドラマ。悲しく無いのに涙が伝ってしまうドラマ。そしてその後笑顏になるドラマ。

2018-12-02 23:37:59
名前無し

視聴者がどう思うかではなく一輝がどう思うかに徹している脚本でとても信用できるドラマだと思った。
共感を押し付けることなく彼らが彼ららしく生きているので見終わったあともフィクションを超えて心に残ります。

2018-12-03 00:41:19
名前無し

パズルが嵌った回でした、山田さんの謎とタコに絡む一輝の生い立ち。
おじいちゃんの渡したタコ代二万円が運命を狂わせたのですね。
それ程に山田さんは追い詰められていたのでしょう。
今のように、小児検診で積極的に発達障害を調べない時代です。
自分の躾が悪いと思い込む母=虹一くんママとも重なり。
なぜ一輝が彼と友達になったのかも理解出来ました。
おじいちゃんの思い遣りが皆を救っているのですね。
まさに『僕らは奇跡で出来ている』 犬が分類はネコ目でも犬は犬。
それぞれが精一杯生きていれば良い。
水本先生が明るく素直になって元彼とも仲直り。
山田さんに「私たちは、そんなのではない」と言いつつも
一輝の行動を気にしてる彼女は可愛く見えました。
次回は一輝がモテ回のようでまた目が離せない。

樫野木先生と元奥様とはどうなるのか、YouTubeなのか?沼袋先生 笑。
一人一人に感情移入してしまう奇跡のドラマですね。

    いいね!(1)
2018-12-03 04:08:42
名前無し

うん、このドラマの言わんとするところは「僕らは奇跡でできている」というタイトルに集約されてますね。
何となくですがこのドラマを見てから自分の周りの自然とか家族、会社の人達のことを今までとはちょっと違う見方をするようになりました。鳥の鳴き声にはすごく敏感になったし、あまり好きじゃなかった上司の長所をできる限り数えてみようとしたり。この変化、自分では地味にすごいと思ってます。
それにしてもおじいちゃん役の田中さん、森に住む仙人みたい。彼こそ奇跡だ。

    いいね!(2)
2018-12-03 09:19:24
名前無し

ピリ辛キュウリのレシピは、番組のホームページに乗ってますよー美味しいですよ。

2018-12-03 20:57:34
名前無し

沼袋先生が何故にYouTubeに?? チェインストーリーにその謎が!

2018-12-03 23:52:52
名前無し

主題歌の予感が選抜高校野球の行進曲に合うと
娘が言っていた。
グッドドクター主題歌も合うと思ったけど、
どっちかが行進曲になって欲しい。

2018-12-04 21:21:54
名前無し

こんなストーカー体質の学生いたら引くわ。
間違いなく地雷!で サークルクラッシャー。

2018-12-04 21:52:31
名前無し

ドラマで繊細に人生を考えられたことだけでも満足だったのに、ここに来てムズキュンが来るとは。
恋とかそういう展開は、やだなとも少し思ってました。
でも、自然に入って来ます。
びっくりです。育実先生可愛い。一輝くん、そりゃニアリーイコール恋って言うんでは。

そしてみんなに公平に注がれる視線。
青山さん、爽やかだよ。頑張ったね。
樫木先生、悲しいね。

壊れてしまった輪。どうなってしまうんだろう。
ここまで踏み込んで描いて来るとは。
色んな気持ちになります。
一輝君、自分を嫌いにならないで。

2018-12-04 21:55:11
名前無し

樫木先生のパワハラにはっきり言ってドン引きしたね。
教育者としての資質も。
実際にこういうクズの教師って少なくないけど、
夢持たせてなんぼでしょ、教師って。

こういう波乱の起こし方しなきゃいけないのかな。

2018-12-05 00:00:25
名前無し

5・6年生の時の女の担任・学年主任が正に樫野木先生みたいなのだった。
身体を故障してボンヤリした生徒を
「あなたみたいな人は見たことが無い」と同級生の前で怒鳴りつけたり。
年齢が4倍の、メドウサみたいな教師にそんなこと言われたら、学校嫌いにもなりますわ(>_<)。
同級生もつられてその生徒を軽蔑するようになり……
言われたほうは、身体も故障してるわけだし、二重以上の苦しみになり……
世の中の景色が、全く変わってしまった。
中学校からは、教室で弁当を食べるのも怖くなり……
話が逸れてしまいました……が実話。
主人公みたいに理解者というか、寛容な人が周りに居れば、救われるのだが……。

    いいね!(1)
2018-12-05 00:18:00
名前無し

水本先生(異性)に対する好きという気持ちはよく分からないのかもしれませんが、面白いということは、関心があるということだと思います。学生に対する興味が無いとは違います。水本先生も心を開いている様なので、好きになるかも知れません。
何故、樫野木先生は、離婚したのでしょうか。フィールドワークが原因ではなかったようですが…。それは、相手の気持ちを知りたいと思わなかったということなのでしょう。
今回も心で感じるものがありました。

2018-12-05 05:22:12
名前無し

樫野木先生は、間違いなくごく普通の常識人です。
目標のためにすべての時間を犠牲にする人生。
だから失敗できない。だから執着し努力する。

で、これでうまくいかないと人は死にます。
物理的もしくは精神的に。
何のために生きているかを限定したのでそうなります。

本当はずっと模索し続けることが生きることなのに、という
心の声が聞こえるから樫野木先生はずっと耳をふさいできた。

そこに相河先生が現れて、もう耳どころか目までふさぐしかない。
だから消えてくれと叫ぶと。

極端なキャラのようですが世の中こんな人はものすごく多いですね。
そしてそれもまたひとつの生き方だし、結果を出している人もいる。

ただ樫野木先生は向いてないんですよね、結果にこだわる生き方は。
それにしても鮫島教授はすごい。水と油を講師として揃える度量。

学生に生き方を選ばせるというその自主性は優しく、そして厳しい。

    いいね!(4)
スポンサーリンク
2018-12-05 09:05:57
名前無し

地位や名誉などを持つことに価値をおく樫野木先生と自分の存在に価値をおく相河先生を通して、社会や生き方を考えさせられます。

2018-12-05 09:38:35
名前無し

相河先生は独身ですが、樫野木先生には妻子がいる。樫野木先生は、フィールドワークが好きだったようだが、妻子のために止めたと言っていた。責任があるという気持ちが分からないでもないです。

    いいね!(1)
2018-12-05 09:56:58
名前無し

育実の次は樫野木先生か……(^^;)。
樫野木先生に恫喝され、主人公は切り刻まれるような感覚なのかな。私は経験がある。
主人公はまるでヘビに睨まれたカエル……。
「三すくみ・三竦み」を思い出した。でも鮫島教授は2人を総べているからナメクジではないな。

2018-12-05 10:35:28
名前無し

今回ラストの一輝が可哀想すぎていたたまれなかったなぁ。嫌なことがあってもいつもわりと穏やかにいてくれる樫野木が初めてすごく攻撃的になってたね。大学ではやっていける人もいれば、自営なら能力がいきる人もいるし、組織の中では輝く人もいるし、仕事でもどこかにある自分の居場所を見つけられるのは幸せなことだと思う。
嘘でも感情のたかぶりのせいにしとけばその場しのぎになるけどそれで本人が幸せになる事ってないから、樫野木の悪い部分の本質を指摘してあげる鮫島教授は本当に優しい人だし、樫野木の事を仲間として大切に思ってるんだろうな。
奥さんの本当の気持ちはわからないけど、もし奥さんがどうして一緒にいれなくなったかがわかったら、樫野木も幸せになるために前に進めるのかな。

そして一輝は次回どこに行っちゃうつもりなんだろう、ロシアの海かな?それはそれで楽しそうw一輝がロシアの海洋で調査してる様子もすごく面白そうだなぁ

2018-12-05 10:47:23
名前無し

これが要潤の使い方だよ!朝ドラはなにやってんだ!
と言いたくなるほどの熱演、ありがとうございました。
最後は樫野木先生がもっていってくれましたね。
対する鮫島教授がすごく厳しいことを言っていて、私はそっちの方がぐさぐさきました。
一輝先生が泣きそうになって、私が先に泣いちゃった。
次回最終回なんて寂しすぎる。今から続編希望します。

あと、育美先生、すごくかわいくなってた!

    いいね!(2)
2018-12-05 10:47:32
名前無し

沼袋先生、相河先生大好きだよね。
10話で終わるには惜しいドラマだ。

2018-12-05 10:50:31
名前無し

樫野木先生ってどうして離婚したの?って何回もいじられていてお気の毒に思っていました。
それに指摘が無いのが不思議で、相河先生に対して今まで広い心で接触されていると感心だった、昨日は、奥さんや娘さんの将来を心配し、再婚相手と相河先生が自由気ままな行動がダブッテ見えてキレてしまった?と感じたけど
樫野木先生は真面目で責任感が強く好きですけどね。

    いいね!(2)
2018-12-05 11:00:59
名前無し

高橋一生の泣きの演技うまいですね。
むかし育てにくい息子に対して
思わず怒鳴った時の表情を思い出し、心が痛くなりました。
子供のまま大人になったような一輝
樫野木先生の気持ちも痛いほどわかる。

    いいね!(1)
2018-12-05 12:49:00
名前無し

樫野木は今まで堪えに堪えていた感情が一気に爆発したんだよね。

2018-12-05 12:55:17
名前無し

俳優さんの演技も良いし、脚本ストーリーがとても良くて。ドラマの中では、一輝が周りの人達に良い影響を与えていくし、また周りの人達も優しくて、一輝が生き生きしている。
ドラマを見てる私にも、色々と気づかせてくれる。なんか哲学的な話なんだけど、面白いです。

今回は育美が素直で可愛らしい、一輝が面白いと感じているのは恋の始まりなのかと思うけど。

最後、樫野木先生が厳しいこと言ってたけど一理はある言い分。鮫島先生は先生達をよく見てるなぁ、厳しいが優しい。

2018-12-05 13:03:45
名前無し

一輝に対する嫉妬や憧れ、自分と真逆ものを受け入れられない苛立ち。樫野木先生の気持ちもわかる。でも目にいっぱい涙を溜めて声も出せない一輝にもらい泣き。なんか心が痛かった。最終回、みんなが笑顔になれますように。

    いいね!(1)
2018-12-05 13:46:50
名前無し

一輝は樫野木先生は嫌いではなく、時々好きって言っていたのに、伝わらなかったかもね。
どうして、どうして?と何か言われたら質問して切り替えしていたけれど、樫野木先生も余裕がなかったんだよね。
今でもやれないことが多く、わからないことが多い一輝にとって、鮫島教授の順調、順調という励ましにも取れる言葉を信じたい。

2018-12-05 14:52:14
名前無し

フィールドワークのせいで妻に愛想つかされたと思ってた。
だから妻子のためにやめたののに
今更あの頃のパパが好きだと言われて、別な夢見る男と再婚すると知った日にゃ
八つ当たりもしたくなるかもね。

2018-12-05 16:26:11
名前無し

今まで観てきて良かったです。
みんなが言いたいこと言ってなんかすっきりしたというか、お話が盛り上がりました。
言いたいこと言うと個性が際立ちますね。
最終回、一輝がどんなこと言うのか楽しみ。

2018-12-05 17:06:30
名前無し

樫野木先生……娘を迎えに行ってもらって心が通い合ったかのような主人公に「消えてくれ」なんて、残酷なことを……。

“合理的” に物事を運ぼうとすると、冷血ともとれる発言や行動をしたりする人、約1人、見たことあるな~。残念ながら、失業しない教師をやってる(*_*;)。

2018-12-05 17:27:37
名前無し

今回は水本先生の心境や言動が可愛かった。今までは刺々しくていやだなって思ってたので。
最後は重々しくて悲しくていやな終わり方でした。

2018-12-05 19:48:01
名前無し

発達障害だったってことなんだろうけど、一輝は良い大学も出て、大学講師になれて、人間関係の機微も健常者並みに理解できてる面もある。恋焦がれてくれる女子生徒もいる。
十分成功ケースなんだろうけど、こんなに順調にいくもんかな?と思ってしまう。
大人になって症状が落ち着いて、社会性もある程度身に着けられた、まれな大成功ケースなんだろうね。

フィクションは現実より数歩進んで理想的であるべきだし、こんな優しい世界があったらいいなと思います。みんな優しい人ばかりで、癒されます。

    いいね!(1)
2018-12-05 21:15:09
名前無し

1、2話で観るの止めようと思いました。でも毎週録画を解除せず見続けました。今では火曜日が待ち遠しいです。最後の一輝の涙が悲しかったです。幼い頃もあんな風に誰かに言われたことがあったりしたのかな、とか辛いこと思い出したりしたのかなとか勝手に考えちゃって泣きそうになりました。最後みんなが幸せになりますように。

2018-12-05 22:02:02
名前無し

多分一輝は旅立つと思う。大学での経験はやりたいことがやれて有難いって言ってたから、
一輝にとってもとても大切なものになったと思う。
鮫島教授の信頼をしっかり受け止め、順調にもう一回り大きくなって山田さん(母)たちの
前にも現れると信じている。おじいさんもあいつやるなあときっと言う。
さよならじゃない。これからもみんなの心の中に相河先生はずっといる。

2018-12-05 22:52:31
名前無し

樫野木先生それはあんまりだ、八つ当たりがひどすぎる。
一輝に罪はないと早くわかってほしいよー。かわいそすぎる。
もしかして今までもこういう事あったかもよー。
誤解や嫉妬を受けやすい性格なのか。今日はホントに哀しい。
それに反してコンチューバーに笑う。バレたぞー。

2018-12-05 22:55:51
名前無し

終盤に入って、主人公一輝が生きていくうえで避けられない、自分自身の問題についての重要な伏線回収に突入しましたよね。
山田さんとのくだりもそうですが、自身の恋愛や結婚、また優しいだけじゃない、人間関係など。
最後に来たのは、ピリ辛どころか激辛並みの衝撃でした。
リスのフィ-ルドワ-クを通して、なんとなく距離が縮まった気がしていた樫野木先生は、やはりあなどれないくせ者でしたね。このお話のほんとにきっちり、問題を残さないところ。厳しいけれど、私は好きです。
始めからことあるごとに教授への忖度?があからさまで、一輝もそのことを見抜いてて。もしかしたらその小さな報復?じゃないかと思えるような、先生に対する鋭い皮肉が私もずっと気になっていたんですが。
樫野木先生には、彼自身ずっと向き合うことから逃げてきた問題があり、勝手な彼の偏見や八つ当たりもあいまって、人生を楽しむ(ように見える)一輝への嫉妬がいっきに爆発してしまったんですよね。
その気持ちは、私にもよくわかります。人間だもの。誰にでもある感情だと思う。
それでも、人には決して言ってはいけない言葉って、あると思うんです。
一輝のように、一度でも親に見放され、自分を責めながらずっと生きてきた人間には余計に。
長い時間をかけて、うさぎからようやくカメになり、そしていまタコが大好きになれたのに。
ようやく、自分の存在意義を確認し、必要とされていると実感できたばかりなのに。
それを思うと、切り裂かれるように胸が痛んで苦しかった。
これもまた人間関係では、避けられない試練でもあるんですよね。
果して、一輝の傷を、樫野木先生の心を癒してくれる、魔法のような奇跡は最後に待っているのか。
待っていることを強く願いながら、最終回を楽しみに待ちたいなと思います。

    いいね!(3)
2018-12-05 23:45:42
名前無し

最後までわからない

2018-12-05 23:52:07
名前無し

そんなにいいか?ってわかります!
たんたんと物語が進む感じで躍動がない、感動もない

2018-12-06 01:32:34
名前無し

樫野木先生の気持ちわかる~と思ってしまった。一輝みたいな人が近くにいたら、複雑な気持ちになるのわかる気がする。誰もが一輝のように生きられないよね。一輝は過去には辛いこともあったけど、今は理解ある人に囲まれてナチュラルに生きられてて、うらやましくもなるよ。
それにしても鮫島教授、樫野木先生にやんわりとハッキリと、痛いところを突いてくれたね。いい大人になって、こんなにしっかり指摘してくれる人は少ないと思う。
樫野木先生、イライラしてうまくいかないことを全部一輝のせいにしてキレちゃったけど、後でちゃんと自分を省みて和解する流れを期待してる。

    いいね!(1)
2018-12-06 02:12:51
名前無し

樫野木先生に厳しいことを言われ半泣きの相河先生の表情がもう切なくて見ているこちらまで泣きそうになってしまった。でも樫野木先生の気持ちもわかる・・・。来週相河先生は大学を辞めて新しいフィールドを目指すんだろうか。
あと冒頭のおじいちゃんと一輝少年の会話が素晴らしかった。
「亀はどうしたいのかな?」
「亀に聞いてくる!」
「うん」
自分の子供が小さかった時こんな会話を交わしてみたかったなあ。



スポンサーリンク


全 1137 件中(スター付 576 件)851~900 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。