2.71
5 547件
4 254件
3 231件
2 208件
1 878件
合計 2118
読み おんなじょうしゅ なおとら
放送局 NHK
クール 2017年1月期
期間 2017-01-08 ~ 2017-12-17
時間帯 日曜日 20:00
出演
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。 遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)である。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 駿河の今川、...全て表示
全 8518 件中(スター付 2118 件)751~800 件が表示されています。

2017-03-19 20:58:43
ななし

真田丸も歴史もえしたよ・・・
堺さん、草刈さん、中川君・・・・・

2017-03-19 21:05:18
ななし

風の谷の直親・・・・悲

2017-03-19 22:03:54
名前無し

戦国時代の強国に挟まれた小国が生き延びるには・・・前回の真田家に近い感じがするけど、姫がおんな城主になるところに違った面白さがあるかも知れない。亀之助-直親も可哀想・・一回、身を隠して、今度は策略で命を狙われる。助かるのかな、策力には策力と言う訳でもなさそうかな。

2017-03-19 23:08:45
名前無し

直親との別れ。。。夫婦約束をするところで涙(T-T)
二人共、叶わぬ事と知っているから口に出来たわけで…。
とうとうこの日が来てしまった。
直親ロスです(*_*)
早く凛々しい武者姿の菅田将暉見たい!
信長も楽しみですが。

    いいね!(2)
2017-03-19 23:20:24
名前無し

う~ん…井伊と今川と松平の駆け引きは緊迫感があって面白いのに、どこにでも次郎が行くのね。女主人公を無理やり活躍させてることに興ざめ。
あと高橋一生さんの演技が気持ち悪くなってきた。軍師官兵衛の時のクールで表情を変えず優秀な家臣役の時はとても良かったのに。微笑み系男子とか持ち上げられすぎたせい?

    いいね!(1)
2017-03-20 01:18:22
名前無し

戦国時代の大河ドラマとしては正直物足りないけれど、今回のラストの次郎と直親の別れのシーンには泣いてしまった。特に三浦春馬の演技が良かった!幼馴染みの絆を再び取り戻した矢先に、その絆を無惨に引き裂かれてしまうところが悲しかったし、追い詰められ裏切らざるを得なくなった政次が不憫でならなかった。

    いいね!(1)
2017-03-20 02:09:29
名前無し

あー。無理です💦なんだかんだ言いながら毎週観てますが、なんだろ??このもったいなさ…
今回の内容なら、もっと胸が詰まるような見せ方が出来たはずなのになぁ。
結局好みかな?元々今回出演されている役者さんのファンなら感動したのかな?
残念…
残念だなぁ

    いいね!(1)
2017-03-20 07:11:39
名前無し

今回で脱落かな…本屋で高橋一生さんの雑誌いいとしした人が買ってた…あれここじゃなかったかな。なんか気持ち悪くなって…演技が…ね。花もゆの方が破壊的な脚本だがまだ文句言いながら見れたな。主役の霞む大河になりすぎてあざとさがでてきてアウトでした。

    いいね!(1)
2017-03-20 08:41:42
名前無し

とうとう三浦春馬が死んでしまうのかな…
男性陣がすごくかっこよかったし
志乃役をやってる人もすごく演技がうまい。
引き込まれます。
でも主人公の柴咲コウさんだけがちょっと演技がうまくない。
いつまでもあまちゃんな感じで、とても女っぽくて
到底城主にはなれなさそうな頼りなさを感じてしまう。
発声も時々裏返るし。

けど次回からの?ようやく当主としてたちあがるまでは
どこか頼りなく、情で動くいかにも女という面を誇張していたのかも。
大事な人を失って初めて、その人物は生き方を変えるのかもしれない。
なので次回を期待して☆5です

柴崎さんの演技以外は脚本はとてもいいし面白いと思う。

2017-03-20 08:57:17
名前無し

良かったです。
幼なじみの3人、あの頃に戻してあげたいと
泣けてきました。
春馬くんの芝居がすごかった。
一生さん あの涙。うまいですね。

来週からいよいよ直虎登場!
期待より不安が大きい(笑)。
がんばれ、柴崎コウ!

    いいね!(5)
2017-03-20 10:19:27
名前無し

私は歴史に詳しくない上に尾張人なので今川家は桶狭間の戦いで滅亡したと思っていました。
トントンと時代は織田から豊臣、そして徳川に流れていくと思い込んでいました。
今川家がしぶとく残って井伊家を苦しめていたなんて知らなかったから勉強になりました。
桶狭間で消えるにしては氏真に大物使うな〜と思っていました。
春馬は来週から出ないのかな。
柴咲さんだけでは演技力不足かインパクトのかけるので
次に華のある人は誰かな。
とにかく楽しみに見てます。

2017-03-20 10:41:14
名前無し

いや~、泣けました。
今回は見どころ満載でしたね。
死を覚悟した人との別れが2つありましたね。
一つ目は佐奈と瀬名の別れ。
瀬名が今川氏真の正室になりたかったのは、栄華を夢見てのことではなく、母の無念を晴らすためだったのですね。
「今度こそ今川を取りなさい」という母の言葉に涙が止まりませんでした。
この言葉によって次の「人質として伊井に来てほしい」という次郎の頼みに答えられない瀬名の苦しい胸のうちがよく表れていました。
苦しい胸のうちというと政次が伊井を裏切ることで出来るだけ損失を小さくしようとしているのも切なかった。
そして、直親と次郎の別れ…。
駿府に行けば、おそらく生きて戻って来れないことがわかっているからこそ、「戻って来たら俺と一緒になってくれ」という言葉が悲しい。このときしか言えない本当の想いが悲しかったですね。

2017-03-20 10:44:05
名前無し

母の仇打ちの瀬名だったのですね。瀬名の一生を思うと泣けます。

2017-03-20 18:20:28
名前無し

なんだか昨日の放送の意味がよくわからなかった。
要はほっしゃんが影武者で高橋一生が騙された、ってことなんでしょうが、今まで三角関係のお花畑展開をやってた割には、そこらへんの関係がわかりづらい。
でも、これじゃ一生は単に間抜けだし、死ぬのをわかってて行く三浦春馬もどうなの~って。
今までのメインの男2人がこういうのって、力がぬけてしまって今までのは何だったんだ思えてくる。戦国時代の厳しさを出してる感じでもないし。
それにしても需要キャストと思える人物がほっしゃんやキム兄というのも層が薄い。もっと早めにちょこっとでいいからムロツヨシを出せないものなのかなぁ。

2017-03-20 18:25:03
名前無し

「(おそらく嫡流の直親を矢面に立たせないために)中野に井伊を任せる」という直盛の遺言ってほぼ無視されたのかな?
当主じゃなくて後見ということなのかもしれないけど、何にしても中野が中心になった雰囲気がなかったような…
奥山死亡事件も直親が裁定してた感じだったし、中野が主導する場面とか直親が中野に相談する場面とか、全然なかったように思う。

結局直親が矢面に立たされているし、若年の直親と政次が2人だけで(周囲に相談せず)元康への対応を決め、失敗してしまった。なので、少し気になりました。
まあ、中野に相談したとして正しい判断ができたとも考えにくいけど…。

    いいね!(4)
2017-03-20 20:02:05
名前無し

脚本がイマイチ。

2017-03-20 20:39:56
名前無し

史実があまりわかってないだけに戦国の世の人間ドラマとして見てます。
来週からいよいよ女城主ですね、楽しみです!

2017-03-20 21:50:12
ななし

確かに、きむ兄は、いいけど・・・ほっしゃんは、ちょっと、家康から、かなり離れてますなあーどこのおっさん?

しばこう、うまくやってくれるといいねー
もう、完全、怒りに徹し人が、変わるくらいの演技に期待・・・
柳楽君、どんな感じで、出るんだろう・・・

2017-03-20 23:01:30
名前無し

「瀬名!開けろ!」と叫んで門をたたく次郎を見て、
「もう一度!もう一度!」と今川の息子に蹴鞠を挑んだおとわを思い出した。

先週の「写経」のような機転を見せることもあるけど、本当に追い詰められたときは感情的になり、なりふり構わず望み薄な策に縋りつくしかできない。
ある意味「主人公の美しくない姿」だけど、あのおとわちゃんの延長なのだと思うと腑におちる。
子供時代を丁寧に描いた効果があちこちに見える。

だけど、次郎も直虎になってからはもっと冷静に頭をつかう城主になっていくことを期待したい。
頭いい設定だった政次もあっさり騙されてしまって、もうちょっと頭脳戦を見たいと思うし。

2017-03-21 01:08:54
名前無し

星3.5ぐらい。
いろいろひっかかるので。
いまいちドラマに浸れません。
史実とされてることが真実とは限らないけど、ちょっと話の持って行き様に無理があるような。
見やすいし分かりやすいのはいいのですが。

2017-03-21 07:45:11
名前無し

直親の覚悟と次郎への気持ちにジーンときました。
史実ではそういう恋愛とかなかったかも知れませんが、
身内の小学生の子が日本史に興味を持つきっかけになっているようです。
私も昔、「草燃える」で松平健の北条義時と松坂慶子の茜(大庭景親の娘)の悲恋からハマり、今では歴女なおばさんです。

2017-03-21 11:45:46
名前無し

今までは評価4〜5で感想を書いてきた人間ですが、私も今回は3.5です。俳優さんたちの熱演にはホロっとさせられるんですが、段々と劇団の舞台を見ているような気になってきました。全てが舞台セットに見えて。劇団四季の舞台セットはリアルと創作物の間にある感覚になるんですが、そんな感じ。来週のおんな城主っぷりに期待!

2017-03-21 11:57:28
名前無し

こういう大河もいいじゃないっすか。
瀬名と信康をどう描くのか興味深い。

2017-03-21 12:58:47
名前無し

柴咲コウがぎゃあぎゃあうるさくて、どうも入り込めません
立ち居振る舞いもバタバタしていて見ていて疲れます

    いいね!(1)
2017-03-21 13:31:11
名前無し

ホンマ、ぎゃんぎゃんぎゃんぎゃんと、耳につくような声でうるさい。
このドラマ、男性陣のシーンは落ち着いて観てられるけど、おとわが出て来た瞬間、子供っぽい画面になる。
おとわが瀬名に対して、助けてやったを連呼してたけど、実際に助かったのは、人質交換でしょ?
直談判して時間を稼いだとしても、たかがそれしきのコトで、瀬名本人に助けてやったと連呼するのはいかがなモノか…
なぜか、逆に恩着せがましく思ってしまった。

    いいね!(3)
スポンサーリンク
2017-03-21 15:01:41
名前無し

阿部サダヲの家康と菜々緒ちゃんの瀬名様が主役だったら、もっと面白いかも。

2017-03-21 15:02:46
名前無し

裏切り者やずるい人などの中で
出番が1回だけとかちょっとしかない役は
お笑い芸人がやるようになったのかな。
まあ俳優にとってはおいしくない役かもしれないけど
ほっしゃんでは全然意外性もないしあっそうとしか思わない。
お笑い芸人を使うのを止めた方がいいと思います。

2017-03-21 18:04:42
名前無し

上の方にまったく同意。
主演が柴崎コウじゃなければと、今回つくづく思ってしまった。
三浦春馬は、まったく立派に演じた。しかも、品と華のある演技で「美しい」とさえ感じたほど。
それが、柴崎コウのおかげで、せっかくの二人の別れの場面が、格が下がったというかマンガチックに堕してしまったというか。
彼女は、大声で叫べば癇癪を起しているようにしか見えず、相手を凝視すれば睨みつけているようにしか見えない。
そのうえ、平常時のしゃべり方は、甘え声で子どもっぽい。
発声と表情の基本を、もう一度勉強し直したらどうなのか。現代劇じゃないんだから。
これから、あのキーキーした声をことあるごとに聞かなきゃならないかと思うと、かなり萎える。

    いいね!(6)
2017-03-21 18:26:28
名前無し

確かに柴咲コウは今までの女性大河の女優と比べたら少し格が落ちる。彼女が出た作品って、映画だったら窪塚くんとか、ドラマだったらキムタクや妻夫木君、福山君とかで、その時に勢いに乗ってる俳優との相手役だったから話題になってたけど、単体でヒロインとなったら難しいかもなぁ。旬も過ぎてるし。
おとわ役は難しいですよねえ。この役を嫌味なく演じるのは。同じように主役も出来る杏さんや満島ひかり、尾野真千子だったらどうだっただろう、とか考えちゃいますね。桐谷美玲だったらづだっただろう、とも思える。結構、桐谷さん演技上手いし。

2017-03-21 21:54:50
ななし

政次は、今川の屋敷で、あんな事言われてよく、おしっこちびらなかったな・・・・
と思った・・・・下品で、すいません・・・

2017-03-21 22:08:25
名前無し

別れのシーン、子供時代と重なって泣けた。
あの時は、帰ってくると信じて鼓の練習をしていたおとわ
でも今回は誰も直親が戻ってくると思っていない
観ていて辛くなった。
今回はいいシーンがたくさんあった。
その中でも、直親と正次が元康からきた書状について話し合う
「選ぶ余地などないではないか」のシーンにしびれた。
いい主従関係になっていたのも嬉しかったし、
何と言っても二人がかっこいい。
一生さんと春馬さんの演技(特に目の)が素晴らしい。
二人の絡みが好きだったので、これから観られないと思うと残念だ。

    いいね!(4)
2017-03-21 23:04:22
名前無し

直親と政次について、こういう設定だから役者さんに罪はないのだが、愚か過ぎる。本人かどうか、謀略かどうかも疑いもしないとは。その時点で共感できない。次郎法師もこれに輪をかけて駄目すぎて…。瀬名に人質に来てくれって無理すぎる。門の外で、瀬名ーと叫ぶ様は、みっともなかった。君が何をしてあげた?あと構成で朝ドラみたく最後の場面でわざとらしく次回に引っ張るの止めてほしい。引っ張っても次回のオープニングの前に結果が出るから。あざとい印象しかない。前回で終わらせた方が潔い。そのうち桶狭間詐欺と言われるかもね。次回たっぷり描かれると装い、実際には一瞬で終わるという。

    いいね!(2)
2017-03-21 23:38:33
ななし

私も、簡単に引っかかりすぎると思いましたが、直親、死なないといけないので、他に方法なかったんかいとおもいましたけど。
政次ついていながら・・・
直親は、あまり軍師的な教養つけてもらってなさそうなので、仕方ないかなと・・・・
他に相談しないのかね・・・・??会議・・・??
皆さん同じ様な面々なので、会議しても無駄か・・・
和尚さんが、いたな・・・・
でも、そこで、直親、死なないといけないし、エンドレス・・・

2017-03-21 23:42:23
名前無し

男性に限っては演技は悪くなかったけど、筋立てに無理がありすぎ。
また次郎だけを全面に出して無理やり交渉に動かしたり、今川に嵌められるくだりもチャチに過ぎる。
もちろん史実とは全く違うわけだけど、こういう創作を行うと、とたんにチャチで幼稚っぽくなるのが今作の特徴だ。
ほんと、森下さんどうかしちゃったんじゃないかと心配になる。
よく知られていない主人公だけに、今後、創作部分の割合はどんどん増えると思うけど、脱落大河にはしないでほしい。
今回出色だったのは、直親と影像の美しさ。
珍しく外ロケを多用して広がりのある絵がよかった。三浦春馬も、死を覚悟しつつもこの世に未練を残し、哀惜や強さや潔さや愛情や、さまざまに移ろう複雑な感情をよく表現して魅せた。
それだけに、脚本と主演の粗が残念。
今回ばかりは、直親が主人公だから~と自分に言い聞かせて見たけど、これからどうすりゃいいのという感じ。

    いいね!(5)
2017-03-21 23:56:03
名前無し

そう、元康からの書状は視聴者目線でも怪しく感じたのに、直親と政次が簡単に信じたのがもの足りないというか…

政次は「頭がいい」設定で、それゆえに疎まれてきた旨も強調されてきたのに、結局たいしたことなかったのね、と思った。
裏切った(意思の問題)というより、策にはめられた(能力の不足)というのが個人的にはちょっと残念でした。
結果的に罠を見抜けなかったとしても、「書状が本物かどうか」「元康側のメリットがあるのか」疑う言及があったらまだ良かったと思うのだけど。

    いいね!(1)
2017-03-22 06:35:52
名前無し

どうかしちゃったも何も、普段と変わらないクオリティだと思います。
それが場所が違うと適切なのもそうでなく見える。
過大評価されていたんだとも思うし、明らかにこの脚本家のレビューには絶賛擁護バイトがいる。

2017-03-22 06:37:31
名前無し

何から何までメタメタとメロウなドラマにされては困る。
メロドラマ好きだけの為の大河枠じゃない!

2017-03-22 12:31:15
名前無し

私は単純に泣いた。
小国の悲哀だよなーと思った。
情勢が変われば、どっちに付くかすぐに決めなければならない。
また、この小国は前の城主が桶狭間で死んでしまって、
経験の乏しい若いものたちが動かさなければいけないゆえに間違いもある。

何より気の毒だったのは、「自分が男に生まれなかったのが悪い」
と自分を責めている主人公。
努力しても変えることができないこと、
自分ではどうにもならないことで苦しむのはつらい。
だが実際に、自分の力ではどうにもならないことはこの世に多い。
その中でもがく人間を、じっくりと描けていると思う。

2017-03-22 14:06:21
名前無し

謀反人として宗主である今川が敵と狙う元康から誘いが来たのは、お家にとって一大事。
それを、城内の評定にもかけず、政次と二人だけで話し合って決める。なぜかというと、幼なじみの絆を取り戻したはずだから。
(それに使いがまず返礼品を持ってくるのは、次郎のところ。なぜ当主に持って来ない?)
もうこういう設定からして、ガックリきてしまう。
こういう政局と人の情愛というものをきちんと区別して、それはそれと描かないから、ごっちゃにするから、無理やりでご都合でマンガでスイーツになる。
教養ある一人前の大人の脚本家なら、そのへん、きちんとした頭の使い方があるでしょうに。
まともな大河は、そのあたりをきっちりと区別している。
歴史とはそういうものだ。個人の感情など押し流すほどの大きな流れ、それにもがき苦しみながら立ち向かおうとするから、感動も涙もある。
手近なものをお手軽に利用して話を展開させようとするのは、ほんとやめてほしい。
みみっちくてけちくさくて、大河の醍醐味も薄れてしまう。

    いいね!(5)
2017-03-22 14:47:54
名前無し

今年のは少女漫画みたいだね。
去年のは少年漫画みたいだった。
滅びかけてる北条のところに、真田と徳川と上杉が雁首揃えて説得に行ったのは少年ジャンプのノリだった。
もう大河は、毎年漫画なんだろう。

2017-03-22 17:20:47
名前無し

大きな歴史の局面を友情だの初恋だのに無理やり絡めるのはほんと勘弁してほしいわ。
去年と比較するとまた怒られそうだけど、去年は生き残るためなら表裏比興、でも根底にあるのは武士としての生きざまと家族の絆というのが伝わる脚本だったから、ところどころお笑いや恋愛要素が入っても楽しめた。
女性主人公だと、どうしても骨太にはできないのだろうか。伝承のような少ない資料から、女性主人公でドラマにするにはメロドラマにするしかないのだろうか。だとしたら、今後も女性主人公の大河は楽しめない...。

    いいね!(2)
2017-03-22 18:14:33
名前無し

ドラマとしては今回も感動シーンはありました。女脚本家さんや上手な役者さんにやられちゃってる感じです。
ただ、大河としてはかなり幅広く寛容に考えてこういうのも最近は大河なんだと無理やり自分に言い聞かせてもどうにも大河っぽくない。
個人的には来週直虎になったらもう竜宮小僧は卒業して欲しい
たまにバックミュージックが喧しくて 直親のセリフとか聞こえなかったのが残念。

2017-03-22 20:01:47
名前無し

いい年の大人が周りも本人も竜宮小僧竜宮小僧と止めてほしい。井戸のセットも見飽きた。サブタイトルもなんとかならないのか。映画をコネタにしてるけどふざけたイメージしかない。走れ竜宮小僧ーってため息だけだわ。謎の女子会番宣からしてそうだがずれてる。そんなに嫌なら観なければいいのに、と自分でつっこんでる。うん観るのやめた。

2017-03-22 21:20:53
名前無し

行き当たりばったりの行動を、さも苦渋の決断のように上手くもっていこうとする脚本がいやです。
苦渋の決断はいつも小さな三人の幼馴染の中で行われる。それも三人の関係の中でしかなりたたない決断。井伊家を支えようと人たちの描写があまりにもおざなりです。
細かい心理描写に執着しすぎの脚本、演出にげんなりしています。

2017-03-22 22:12:20
ななし

なんの疑いもなくひっかかるから、ばかすぎて見えちゃうんだよ・・・他の感想らんに井伊を愚弄する気か・・・
と書いてありおいおいと思ったが、確かに・・・と思いました。
だから、余計、悲しくなる・・・
どうせ、死ぬなら、もっとかっこいい脚本で、もう少し、かっこよく死なせてやってくれよ・・・
ごきぶりほいほい・・・・

2017-03-22 22:30:50
名前無し

そうかなあ。真田丸より面白いよ、普通に。

真田丸なんて25年も土の中に埋めてあった鉄砲、
普通に使ってんだもん(笑)
昔のドリフのコントにだって、あんな安易な設定なかったよ。
ルフィと麦ワラの海賊団だってびっくりさ。

2017-03-22 23:10:43
名前無し

私の大河ドラマ鑑賞は独眼竜政宗で終わっております。ていうか見た大河があと信長と吉宗だけなんですけれどもw ←すみません見た順番が思い出せない。なので本当に久方ぶりの大河ドラマ視聴です。確かに私が見たっきりの3作品とはちと趣きが変わった気がしますな。いやだいぶ違いますか。当時は合戦シーンにドギマギして体を硬直したり、男の心意気にジーンと目頭を熱くしてました。ずっしりと響く感動でした。吉宗は確か西田敏行さんだったと思いますが、幼少期青年期の子役さん二人のお芝居がやたら堂に入っててその芝居に随分泣かされた覚えがあります。今回の大河ドラマも俳優陣のお芝居にはなんら文句無いですが、喋り方に違和感ぐらい。最近の時代劇全般に言えることですが、早口すぎる。三浦春馬さんはその点でお若いのに勉強されてるなと感心しました。

    いいね!(2)
2017-03-23 06:52:52
名前無し

メインの3人が、井伊家の他の家臣や嫁なんて初めから眼中にないんだもの。
頼りにするどころか、自分たちが守るものという変なヒロイズムに燃えてる。
自分たち3人だけで使命に盛り上がって何とかして井伊を守るみたいに映るから、見ていて白けます。
つまんない。
あの幼馴染み3人が、プロデューサー、菅野ようこ、脚本家に見える。
3人で固まって朝ドラ成功したからってまたそっくり全くおんなじメンバーでもってガッチリ固まるところがもう思春期女子の偏執的仲間意識のような感じがして。
朝ドラとは作るものが違うのにさ。
俳優も自作の馴染みの役者を偏愛。
あの名作のタッグが再び集結!!って自分ではそんなつもりで得意になってるんでしょうこのプロデューサーは。

    いいね!(1)
2017-03-23 08:31:02
名前無し

大河はこうでなければ、とか、こうあるべき。
という概念を捨てなければならない時がきているんだと思う。
眉間にしわを寄せて、重々しい演技で、何をしてもさまになる主人公が、必ずしも受ける時代ではないのだ。
そういう大河が好きな人も、もちろんいるが、気軽に見て、感想をツイートして、盛り上がって、というのが楽しくて、大河を見始めた人もいる。
「真田丸」を激しく批判する人は「直虎」を称賛する傾向があるが、どちらも、揚げ足をとろうと思えば、つっこみどころはいっぱいある。でも、いじわるな見方をやめて見れば、どちらも普通におもしろい。趣はまったく違うが、それぞれのよさがある。ふたつのドラマを比べて、自分の好きな方を持ち上げるために、もうひとつを貶めるなんて、寂しいこと。
TLでは、「真田丸」「直虎」をきっかけにして、過去の大河に興味を持った人も多いのがわかる。いいことだと思う。
私の場合、「真田丸」の延長で(時代は前後するが)「直虎」も楽しめ、視聴を続けたいと思っている。続ければ、もっといいところが見えてくるものだと思う。

    いいね!(1)
2017-03-23 10:58:46
名前無し

視聴者の視聴態度など関係ないと思う。
これは大河に限らず、ただただ、ドラマが質良くできているかどうかだけの問題で、今作は、質に疑問、という声が上がっているにすぎない。
特に、脚本に不満足な点が多いというレビューが多いけれど、私もそう思う。
近視眼的な扇情シーン(涙や感動をあおったり、それをBGMで誘導したり)の投入が安っぽく見えるし、それを歴史というマクロな枠に無理やり結びつけようとするから、全体構造に亀裂を生んでいる。
今のところ、これがひどい。
これについては、後々大きくならないかという危い感じがいつもしている。

私は、歴史物はこうあるべきという固定観念で見たことはないな。表現はいくら自由にやってくれてもけっこう。
三谷幸喜だってクドカンだって、大いにウエルカムです(再来年には期待大)。
ではなくて、大河というのはどうあがいても大きな歴史を扱わなければならないのだから、そこをうまくさばける脚本でないと、成功はしないし、見ていておもしろくないし楽しくない。
ただそれだけのこと。

    いいね!(3)


スポンサーリンク


全 8518 件中(スター付 2118 件)751~800 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。