3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)1501~1550 件が表示されています。

2018-10-11 18:13:07
名前無し

12:39:17 に投稿した者です。
今さらですが、売り手ではなく買い手の間違いです。
いやお恥ずかしい。

2018-10-11 18:27:27
名前無し

物語、役者の演技、セリフ、BGM、ナレーション
全てにおいて全く不快感がありません。
毎日見るのが楽しみです!
でもおねーちゃんが心配。。。
桜の絵が綺麗だったなあ。
要さん、売れる画家さんになってほしいな。

2018-10-11 18:35:26
名前無し

一代記として、カーネーション、あさが来た、マッサンに匹敵する位、凄く好きだわ。
ドリカムの曲も良いし、素敵なドラマが観れて
生きてて良かったーー(⌒▽⌒)

2018-10-11 18:38:59
名前無し

今は評価よかったり5星が多いけどこれが最終回近くになると星1がふえってきたりアンチコメントも増えってくると思うし順位も今は上でもだんだんと下からかぞえたほうが早い順位になると思う だから評価がいいのはいまのうち 朝ドラは前半は評価がよく後半が評価が下がる いつもそうだから

2018-10-11 18:40:18
名前無し

長谷川さんは、今までなんとも思わなかった役者さんでしたが、どうしよう!惚れてしまったかも!!!

2018-10-11 19:50:33
名前無し

「べっぴん」「わろてんか」と本当に大阪局の製作??ってそれまで積み重ねられた「カーネーション」や「ごちそうさん」の丁寧さが欠けてしまってどう立ち直るのかと案じてたけど見事に懸念をぶっ飛ばして毎日、毎日、何度か見てしまう上出来な「まんぷく」に会えて嬉しくなります。朝ドラを諦めないで良かったって見てます。今は・・・・

2018-10-11 19:50:59
名前無し

楽しめるドラマで良かったですね。
これが最後まで続きますように。

2018-10-11 19:57:39
長谷川博己

長谷川博己の人気高いですね。そんなにいいかな?女心は分からん。
前作から批判派や感想スペシャリストもこちらに移動したみたいで、これからですね。(まんぷく)の真価問われるのは。

2018-10-11 20:06:05
名前無し

ここに来て、松坂お母さんが憎めないと言うか正直に話すとこ、気持ちがわかりやすい好感が持てる。
どんどん福ちゃんのファンになって、
これからの展開が目が離せない。

2018-10-11 20:20:12
名前無し

鈴さんが福ちゃんと萬平の結婚を認めたがらない理由に、事業に失敗して家族を貧乏生活に追い込んで亡くなったダンナの悪しき前例があり、娘達には自分と同じ苦労はさせたくない。だからこそ堅実な勤め人と結ばれてほしいという気持ちはわかります。

ただ、矛盾があるよね。

長女・咲のダンナの真一なんて鈴さんの希望にかなってると思うんだけど、堅物なところが気に入らないだとか、
まして次女の克子のダンナなんて売れもしない画家で、萬平よりもはるかに不安定。
しかも子だくさんときた。

結局のところ、自身のポリシーは何なのか?
二言目には武士の娘武士の娘ってもう耳障りだよ。

2018-10-11 20:36:18
名前無し

安藤さんは、中途半端な若くて可愛い女優より
よっぽど魅力があります。
素晴らしい女優だね。

2018-10-11 20:42:32
名前無し

このドラマなら受信料払えます。
前作は完全な受信料泥棒でした。

2018-10-11 20:44:35
名前無し

桜の絵、綺麗だったんでしょうけど、私には響かなかった。もっと桜らしいシンプルなのが好き。
長谷川さんも特別良いとは思わない、好みの違いですね。一代記ももうお腹いっぱい。このまんぷくのタイトル通り。この作品で一代記は終わって欲しいくらい。

2018-10-11 20:48:42
名前無し

今作は普通でまともだから、このサイトも荒れないですね。

2018-10-11 20:51:24
名前無し

立花さん、福ちゃんは多分普通ないい人だろうけど、
スズメと律より一億倍良いカップルです!
応援します!

2018-10-11 21:19:52
名前無し

ヒロインの彼氏を安藤百福そのままにしたら、とてつもなく荒れたことだろう。ハセヒロが演じているのが百福とはかけ離れたまともな好人物だから荒れずに済んでいる。まるきり架空の人物だけど。

2018-10-11 21:30:31
名前無し

私は武士の娘です…武士の娘って〜もう聞き飽きた…しつこいわ!ウザい⤵︎⤵︎

2018-10-11 21:57:26
名前無し

何年もの間〜調理場から缶詰泥棒は良くない✖︎今日も帽子に入れて隠して持って来た!万引きまんぷくか⁉️お金を払っているようには全く見えない。泥棒は犯罪逮捕ですね。脚本家さんこの脚本は非常にまずいしおかしいですね✖︎

2018-10-11 22:20:09
名前無し

咲さん今週で即退場みたいで!2週間お疲れ様でした。

2018-10-11 22:38:17
名前無し

長女って案外、結婚失敗し易い……おっと。

2018-10-11 22:52:23
名前無し

安心して楽しみにして見ています。
どうかこのまま普通に、NHKの朝ドラらしく、応援したくなるヒロイン、今日も一日頑張ろうと思える内容、どの年齢層や立場の人が見ても怒りを感じないドラマで、進んでいってください。

2018-10-11 23:00:49
名前無し

たまに出てくる「武士の娘」発言批判
私は大好きですよー、憎めないお母さん♪

2018-10-11 23:23:55
名前無し

これです、これです、見たかった朝ドラは!
安藤さんも長谷川さんも、初々しさの表現がお上手ですね。それにいい笑顔。見ていてこっちまで嬉しくなってきます。ラーメンを美味しく食べるとこも、なんかほっこりしますね。
今週もあと2日を楽しみに見ていきます。

2018-10-11 23:44:10
名前無し

・食事シーンが多いわりに生活感がない。

・今井家は、貧乏だけど明るくおおらかでお金の苦労を感じさせないというよりも、お金の苦労をしたことがない人たちのようである。

・長女の夫の実家が見えない。結婚して3年、子供もまだで結核だと、当時は周りからいろいろと言われるのではないか。結婚式のシーンは思い出せないが、夫には実家がなかったのか。

・4人も子供がいて、夫が好きな絵しか描かないせいで収入がないのに、生活費を夫の実家に依存して悪びれない次女。しかも、不足分を妹にたかる。

・次女の生活状況をあっけらかんと他人に話すヒロイン。お金の重さを感じられない。3年も働いてお金を稼ぐことの大変さを学ばなかったのか。

・娘(次女除く)にたかって、内職する様子もない母親。そのせいで長女は30前まで結婚できなかった。

    いいね!(2)
2018-10-11 23:53:43
名前無し

せっかくの内田有紀さん起用なのに、咳をしている演技ばかりでもったいないです。
結婚式のときが幸せのピークだったかのような描かれ方が可哀想で・・・。
咲姉さんの病気があって、萬平さんと福ちゃんが接近していくという展開に納得がいかないです。

映像は時々ハッとする美を感じるときがあるし、演出も好きですが、脚本は結構あざといです。
好きなテイストのドラマではあるけれど、まだ絶賛するほどではないです。

スポンサーリンク
2018-10-12 00:01:44
名前無し

武士は喰わねど高楊枝と言います。福子たちの母親は何かと、私は武士の娘です、ということを繰り返し娘たちに言うけれど、具合悪いフリして娘がもらったきたツナ缶こっそり隠れて一人で食べてたり。ツナ缶、当時は高級品だったんじゃないかなぁ?結局高価でおいしいもんを一人じめしたいだけの母親にしか見えなくなってくる。娘たちには出来るだけの教育をと思って学校だしたり家庭教師つけたりしてたけど、どんなに貧乏でも、外に出て働いたことはないよね、たぶん。なんてたって武士の娘だからね。福子が結婚したら、この母親も出る回数は減るはずだから、それを待とう。

2018-10-12 00:10:29
名前無し

なんで鈴さんはほとんど標準語なのだ?、東京から大阪に嫁に来たからなのか、それとも武士の娘は大阪弁はご法度だったのか。わからん。

2018-10-12 00:32:12
名前無し

今日の病床の咲姉ちゃんに忠彦が桜の花の絵を贈る場面は「とと姉ちゃん」子役編のやはり結核で臥せってる父親に布で作った桜の花を枯れ木に咲かせる場面へのオマージュですね。
朝ドラのオマージュが今後も出てくるか楽しみ♪

野呂が恵にビーフシチューの缶詰を渡し「聞くなよ」ととぼけて言う場面、世良が萬平にニタニタしながら迫る場面は笑った。コミカルで面白い。

だんだん良くなってきている印象。

2018-10-12 01:00:25
名前無し

誰か言っていたけど評価いいのはいまのうち 3か月もすれば評価絶対下がるから ここのサイトがいつもそうだから まあ視聴率がいいからと言っておもしろいとはいわないからね

2018-10-12 01:47:58
名前無し

萬平が普通のまともな男に見える人が多くて驚きです。
情熱はあるけどいかにもオタク気質で金銭面は頼りなく、優しいけど頑固そうで…。
これは福ちゃん、結婚したら大変そうだなと今の段階で既に心配してしまいます(笑)。
でもそれも含め、人物描写が非常に巧みで魅力的な本作。
だからこその、主演2人のキャスティングなのでしょう。
この先の悲喜こもごも、波乱万丈な夫婦の物語が楽しみで仕方ありません。

2018-10-12 01:49:17
さくら

このドラマの登場人物は、本当にみんな優しさに満ち溢れていますよね。例えば、咲姉ちゃんのために、よく効く漢方薬を持ってきた牧善之介さんとか、結核の専門病院を探してきた萬平さんとか、そして、綺麗なさくらの絵を描いていた忠彦さんとか・・・。勿論、お姉さんの病気の快復を信じている克子姉ちゃんも、福ちゃんのことを気づかっていた恵さんや野呂さんも、それに、何だかんだいいながら娘たちのことを心配している鈴さんも・・・。ですから、このドラマは、非常に心が温まる朝ドラになっているんですね!!

    いいね!(1)
2018-10-12 02:35:22
名前無し

23:44:10 さんのおっしゃる >結婚して3年、子どももまだで結核…
についてですが、私もその辺りが引っ掛かっていました。

結局、咲は早々に退場する人物として描かれる予定で、
子持ちである必要がないとの判断で、結婚生活の詳細が端折られているような気がします。

・咲の結婚式で幻灯機を使用する為に萬平と福子が出会う。
・咲の結核の病院探しの為に萬平が一役買い、その結果を告げに今井家に行き、母の鈴と対面。
・咲が結核で病床にいるために二人は会うことを控え、お互いを思う気持ちが膨らむ。

咲さんの存在意義は、萬平と福子の二人のストーリーを繋ぐところにあるのだと思います。
本当は、回復して元気になった咲さんを見たいのに…。

桜の絵は後々まで出てくる気がします。
咲=咲く=桜が咲く、ということで、咲さんの象徴として。

2018-10-12 07:00:32
名前無し

既に気持ちは「まんぷく」の放送待ち(笑)

咲姉ちゃんのことは心配だけど、
その一方で、昨日出てこなかった「牧、善之助」が気になって仕方ない!(笑) 白馬に乗ってきた求婚者がいたのは史実らしいけど、それをここまで面白いキャラに膨らませる脚本家さんの腕に脱帽。

野呂さんも良い味出してるしー。
ツナ缶→コンビーフ→トマトスープ→ビーフシチューと来てしまったら、次は一体何をだしてくるんだろう?って(笑)
缶詰を泥棒してきてるんじゃないか?って疑惑があるけど、あんな人前で堂々と毎日缶詰渡してるんだから、後ろめたいものじゃないんじゃないかな~。
って言うか、野呂さんに限らず、もし悪いことをした人が出てきたら、この脚本家さんなら、悪いことは悪いってちゃんと描いてくれる気がする。それも悪いことをした人が改心するところまで。
まっ、恵さんをめぐる「牧、善之助」と野呂さんの三角関係も、今後のお楽しみ。

加地谷さんと世良さんのふたりも、どっちもくせがありそうで、これからの萬平さんとの関わりにも注目。

主演二人だけじゃなく、脇の人にまでこれだけちゃんと話があるのがすごいな。

自分の中で、久しぶりに大ヒットの朝ドラの予感💛

    いいね!(2)
2018-10-12 07:06:31
名前無し

今回の朝ドラは凄くキャスティングが良く丁寧な作りで
安心して見ることができます。

    いいね!(1)
2018-10-12 07:46:37
さようなら

ハセヒロが紹介した藪医者病院のせいでお姉さんが死んだね。
これでお母さんの言う通り彼とはお別れですね。

2018-10-12 07:56:03
名前無し

丁寧にというより、全ては二人のために回ってるドラマだ。姉の死は必要だったの?
牧善之介コントが楽しくなってきた。これをムロツヨシさんがやってくれたら、毎朝ワクワクしただろう。

2018-10-12 07:56:24
名前無し

まだオープニングに慣れない。
いっそ、リアタイは止めて録画にして、OPを飛ばしてみようかなと思ってる。

2018-10-12 08:13:44
名前無し

内田有紀さんの演技に見入りました。臨終を目前にした絞るような声の出し方などお見事だと思いました。次々とナレだけで簡単に人物を消していった前作の手抜き感がよみがえりました。
朝からこんな場面は見たくないと思う方もいるでしょう。でも、一家の大黒柱として支えて来た咲だからこそお互いが有難うと家族揃って見送る場面は素直に胸を打ちました。
わずか15分の間に萬平さんの仕事に対する人間関係や、いきなりモテ期に入った保科さんを描いたり、ちゃんと福子が萬平さんにお礼を伝えに尋ねて来たり場面、場面がしっかり描けてると思います。
明日は一週間分の🌟を心を込めて付けます。

2018-10-12 08:28:19
名前無し

だんだん面白くなってきました。
今日分、星5つければよかった…

咲姉ちゃんの死に涙。

松坂母さんはツッコミキャラなのでしょう。逆に不快な「私は武士の娘です!」が出ないと、アレ?今日はお元気じゃないのかしら?なんて思うようになりました。

朝ドラを楽しみに出来ることが嬉しいです。

2018-10-12 08:30:00
名前無し

前々作大阪制作→わろてんかでも早々にお兄さん、お父さんが次々に早い段階で退場し、メイン家族も出なくなり、他局のドラマや映画に次々に出演して、旦那も途中で退場して批判の嵐を受けた!今回もまだ2週目でメイン家族の長女咲役→多忙な内田有紀さんがこのような形で即退場ですか…朝ドラの価値が余りに軽すぎるし正直非常に残念!なら脚本家さん→人選はもっと自由の利く他の方でも良かったのでは??朝から暗い気持ち重くなる物語は正直苦手です。内田さん2週間のみじかい間お疲れ様でした。

2018-10-12 08:41:45
名前無し

泣いた、泣いた、泣いた。
あの病室にいた人みんなの気持ちに泣けた。
桜吹雪が切なかった。
咲姉ちゃんは(内田有紀さん)早逝(退場)してしまったかも知れないけど、ここまできちんと丁寧に描いてくれてるから、一緒になって心から泣けた。
人生には辛いこともある。でも辛いことだけじゃない。
きっと明日からは、また前を向く福ちゃんが見られるはず。
頑張れ、福ちゃん、萬平さん!!

2018-10-12 08:48:06
名前無し

家族愛があるドラマで毎日楽しみです。
咲姉ちゃん、泣けました!

2018-10-12 09:07:08
名前無し

死とは、取り巻く人たちの気持ちの見せる事象なのかもしれないと思った今回でした。
祈り、悲しみ、八つ当たりのような怒り、願いは一つなのにいろいろな形で現れます。
咲さんの死を告げる福ちゃんの表情が切ないです。

牧善之助氏!野呂さん!2人ともカッコいい。
2人に幸せになってほしい。

    いいね!(2)
2018-10-12 09:09:38
名前無し

咲姉のか細い首と指を見て、途中からもう泣きっぱなし。
福ちゃんの複雑な悲しみの表情にまた大泣き。
今じゃナレ死が希薄で反対にあざとく思えることが多くなった中、
今回は福ちゃんの家族と一緒に咲姉を見送る事が出来て本当に良かった!

2018-10-12 09:14:52
名前無し

当時は結核は大変な病だったということを、素直に受け止めた。

2018-10-12 09:22:23
名前無し

あまり深く考えずホワッと見ようか思っていたが、何だか今週は母親の言葉や時代背景を考えるといちいちケチを付けたくなってきた。
それに、なんで内田有紀をこんなに早く退場させるのか意味判らん。
(前作の原田知世もそうだったし)
たぶんリタイヤするかもなあ、こんな展開では。

2018-10-12 09:23:10
名前無し

こんなとこで風立ちぬ感を入れてあざとすぎる。
咲ネエと旦那の恋バナとか、姉妹のエピでもあれば、もっと自然に受け入れらて泣けたのに。

2018-10-12 09:27:42
名前無し

内田有紀さんのような逸材を早く死なせるのはNHKの誤算でしょう。

2018-10-12 09:45:20
名前無し

昨日「内田有紀の死をナレーションで処理するのは止めて欲しい」と投稿した者です。死ぬシーンが丁寧に描かれていたのが良かったです。

2018-10-12 09:45:56
名前無し

① 近年途中脱落か、文句言いながら惰性で見てた朝ドラが続いた中久々に面白い(いまのところ)
② 今日は号泣した、咲姉ちゃん病気→ご臨終までの演技が自然でおみごと。
③ 毎回家族模様、くすりと笑わせる場面(特にヒヒ~ンで登場の牧善之助)ハセヒロの萌え場面、元気と涙を入り交えた飽きさせない色とりどりの展開が良い
④ 安藤サクラさんはいわゆる美形じゃないのがいい。 若くてきゃぴきゃぴアイドル系美人じゃないので毎日見ても飽きないし、こっちは顔に邪魔されずに物語の内容に入り込める。 逆に役柄が浸透して初回の頃より可愛く見えてきた。 味のある顔だと思う。
⑤ 長谷川さんはやっぱりハンパなくいい。 別にファンじゃなかったが、この朝ドラ見てきゅんきゅんしてます。
⑥ 松坂慶子さんの母親役、声のトーンやネチネチしたしゃべりかたが自分的にはどうも苦手
⑦ この朝ドラ見始めてからいきなりラーメン食べる回数が増えた。今後も朝ドラ効果でラーメンの売り上げ多少増えるのでは?
⑧ 今後も期待値高し 



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)1501~1550 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。