2.71
5 547件
4 254件
3 231件
2 208件
1 878件
合計 2118
読み おんなじょうしゅ なおとら
放送局 NHK
クール 2017年1月期
期間 2017-01-08 ~ 2017-12-17
時間帯 日曜日 20:00
出演
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。 遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)である。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 駿河の今川、...全て表示
全 8518 件中(スター付 2118 件)1801~1850 件が表示されています。

2017-05-09 13:20:02
名前無し

直虎が幼いというより、柴咲コウの演技が幼い。
これまでも、柴咲コウはコメディ的な役が多かったので、こんな演技でも成り立っていたが。
これから演技スタイルを変えていかないと、歳相応の役が来なくなる。

三浦春馬も同じ。急にニカッと笑う笑い方が十代の頃と変わっておらず、歳相応の情感が不足で、違和感がある。

高橋一生は逆に、もっと若い頃から無表情演技で、掴みどころのない、少し変わった印象だった。今になって、年齢がやっと彼自身に追いついた感じがあり、故に30半ばにして大ブレーク。

俳優も、持ち味だけで長い俳優人生を乗り切るのは難しいですな。

2017-05-09 13:58:52
名前無し

政次の恋の話ですね。高橋一生が最高にかっこいい。

    いいね!(2)
2017-05-09 14:27:21
名前無し

敵を欺くにはまず味方から…
この言葉を書物で知って、政次の本心に気付く直虎。
マジか?って、思わず口がポカーンって開いたままふさがらなかった。

一体、直虎は何歳の設定だよ。あのご時世、そんなコトも知らないで城主って…
だから、いまだにギャンギャンわめくか、痴話喧嘩くらいしか出来ないのか…
ヒロインとしての設定にしては、ここまでバカに描くのはちょっと可哀相過ぎる気がする。

2017-05-09 14:31:35
名前無し

31歳くらい。

2017-05-09 14:48:24
名前無し

少々おつむが弱くても元気で明るく
自分が迷惑かけてることは気づかずやりたい放題、他人から意見されるとブチギレる
でもいつも一生懸命なヒロインはみんなから愛されフォローされ、めでたしめでたし
この脚本家の朝ドラヒロインとまんま一緒

2017-05-09 15:19:06
mimmim

思慮深さに人はついていく。
城主 、後見人に足る人物像を期待していました。直接的に叱るのではなく表情での演技が出来るといいのにと...。そして直虎はいつ脱皮するのかと...。
この時期に来て、既にきっかけを失った様に思います。
残念 !!!。
ここ浜松では史実が話題になり盛り上がっていますが、"篤姫"が良かっただけに何だかとても悔しいです。

2017-05-09 15:25:05
名前無し

幼稚、知性的でない、ヒステリック、口とがらして拗ねるなどという印象は、性格設定とは別で柴咲コウの演技の特性でしょう。
例えば、同じ年頃の竹内結子に演じさせたら、同じ設定でもああはならない。
演技技術が未熟だから、幼く見えてるだけ。はっちゃけなくてはいけない場面が多く、演技に余裕がないから地金が出てしまっている。

はっきりした性格設定としては、南渓和尚がいつも無理やり言わされてるように(笑)、やや単純だが大物感がある、思い込んだらどこまでも突き進む(今川での蹴鞠のエピソードから)、ということぐらいしかない。
しかし、柴咲コウがやるとそうは見えず、おまけに上のような余計な要素がベタベタくっついてくる。これはまったく、女優による。

また、脚本は、経年や経験による主人公の成長や変化を描こうという気はあまりない。子役からバトンタッチしてから10年も経ち、さらに愛する人を亡くしたり、城主になるという劇的な環境変化があったにもかかわらず、本人ほとんど変容なし。
彼女こういう性格なんですよ〜❤️ でたぶん押し通すつもりだ。
そりゃ晩年になったらさすがにないだろうが、それまでは、思い込んだら一直線な性格、それを柴咲コウの幼稚なぎゃんぎゃん演技で見続けなくてはならない気がする。
これは、相当なストレスだ。

    いいね!(3)
2017-05-09 16:34:22
名前無し

武器作って金儲けとか物騒な話をアホっぽい演出でライトに描く。
これが風刺にまで至らないところが残念な。

2017-05-09 17:06:59
名前無し

主人公の成長がわかりづらいよ。というより今のところそんなの全く感じないし、えっ、そんな事も考えてなかったの?とあきれる。ホント毎週ギャンギャン。

政次が後見人にふさわしいわ。政次の本心がわかれば、この井伊谷の人たちもあっさり認めんじゃない。だってバカなお姫様城主にすぐデレたんだから。政次ホントはいい人
なんでしょうから。
政次の直虎隠れナイト設定に胸キュン?私は胸キュンしない。
むしろ、この設定が邪魔くさくてしょうがない。

    いいね!(1)
2017-05-09 19:00:21
名前無し

よかった。恋愛感情は伝わらなかったけれど、井伊家を守ろうとしていたことは分かってもらえて。
最後まで孤独だったら悲しすぎると思っていたんだが、
今後は表向きはいがみあっても裏で協力できる。
一段落したところで来週は柳楽がでてくる。うまいなー。

2017-05-09 20:01:22
名前無し

「敵を欺くには、まず味方から」で、政次がどっちもつかずみたいでややこしいくなってきた。大河ドラマ=歴史との意識があるから、個人的に今回ドラマは歴史の勉強しないとよくわからない。甲斐武田、今川、北条、上杉、織田、徳川。。力関係がややこしい。今川は桶狭間で織田に敗れてから衰退気味程度の知識。政次の知力も武田が出てきたら限界が見えてくる。武田・今川・北条三国同盟の崩壊。武田が勢力を伸ばし、、なんかごちゃごちゃの時代。そんな時代の井伊谷城女城主直虎。大国の勢力争いの渦に巻き込まれていくのだろうな。これからは隣国との関係での小国の守り方。大変だったと思う。しかし・・「われは井伊直虎である」と力み過ぎ演技ではと思うところもあり。

2017-05-09 20:33:17
名前無し

年齢に見合った落ち着きが感じられない、柴咲コウの幼い演技が問題になってますねー。同感です。
それでなくても領主に相応しくない低知性レベル設定になっているから、ますます馬鹿殿に見える。

武家の子息なら皆、子供の頃に読んで学んでいるはずの中国の兵法書を、領主になっても読んでいなかった?南渓和尚に言われなくても自ら学習しておくべきでしょ。

柴咲コウ自身も幼児性を晒すような演技で、おとわの子供時代の子役の子の演技の方が、よっぽどしっかりしていて、頼もしかった。南渓和尚も感心してたし。

政次もホントは、直虎が嫁なんて心から願い下げだわ、と思ってるのでは?
歳を重ねて、今みたいな馬鹿殿から早く、落ち着きと知性と威厳を兼ね備えた領主に成長してほしい。

とりあえず、キャンキャンとうるさい喋り方は今すぐ直すべき。

2017-05-09 21:05:24
名前なし

実在の人物たちを主軸にした歴史ドラマなのに、あまりにも視聴者ウケを狙った設定にし過ぎ。小野政次という人物には実際はちゃんと妻子がいる。(それも息子が二人も!)
それを中年になっても幼少期の初恋(しかも相手は30過ぎても一向に中身が成長しない永遠のお嬢)を引きずり続ける純愛&献身キャラに仕立てられ、今後はそういうイメージがつくのは、ドラマの域を超えた歴史の歪曲というか捏造ではないのか。 やり過ぎ。好き放題に作りたいなら、実在の人物を使った歴史ドラマにせず、架空の時代や国でいいと思う。

    いいね!(1)
2017-05-09 21:34:40
名前無し

あー、ネタバレになるかもとここでは書くのを控えていたのに、言っちゃいましたか本当の政次のこと。
どうなのかなー。まあ、この先の話じゃないから、ギリギリOKかしら。削除されなければ、それでよし。

しかし、ものすごい歴史改竄を行って、物語全体が歪みまくっていることは間違いない。
矛盾もそこここに出てるし、登場人物は政次について説明セリフのオンパレードで、辟易するほど薄っぺらい話になっている。

仮に、史実を都合よく変えたとしても、矛盾のないように内容をうまくまとめていれば、まだそれなりに見られる。
しかし、こんなにあっちもこっちもおかしな話になっていては、とても落ち着いて見られない。歴史物は特にドラマを総合的、俯瞰的にとらえるから、よけいに酷さが際立つ。

それに、もうさんざん指摘されているが、作劇があきれるほど安直で幼稚だ。同じ作家の「ごちそうさん」と比べるとはるかにレベルが低い。ここまで腕が落ちたかと驚くほどだ。

2017-05-09 21:49:44
名前無し

例えば「篤姫」でも、維新の立役者の小松帯刀を、篤姫を想い続ける設定にしたり、史実では知性に疑問を持たれた徳川家定を、実は知的で思慮深い将軍であるように脚色していたが、事実関係は変えていない。
それに、それらはメインストリームには入れず、サブの縦糸的な扱いだった。(それでも涙が出るほど胸キュンだった。)
このドラマのように事実を改竄して、物語のメインにし、ほとんど空想上の人物があたかも実在の主人公の人生を左右したかのように都合よく描くなんて、信じられない。
脚色の域を大きく逸脱している。
それも、話題の人気俳優をおいて、いつまでも話を引っぱり続けるとは。あざとい人気取り以外の何者でもない。

    いいね!(3)
2017-05-09 22:22:55
名前無し

柴咲コウには、がっかりさせられたが
竹内結子も、最近はがっかり続きなので、
真田丸、この前の日曜劇場、下手だった。
だれが適役だったのだろうか。
こんな事を考えてしまう時点でだめなんだろう。
そう考えると、篤姫の宮崎あおいは、若かったのに、晩年まで魅力的だった。
主役の演技力は大河においてはとても重要だと痛感。一年間見続けなければいけないのだから。
今のとこは高橋一生、小林薫で持っているようなものだ。この後 悲惨な事にならないことを願う。

2017-05-09 22:30:44
名前無し

演技力と華を兼ね備えた女優不足ってことですね。

2017-05-09 22:44:36
名前無し

うーん、芸能界でも一般社会と同じ現象が起きてるんですね。
つまり、女性は一般社会においても、結婚や出産の多い30代前後で、多くがどうしても労働の第一線から退いてしまう。
女優の世界でも、同様の理由で、この世代の女優が不足してしまう。子育てが一段落して復帰した時は、すでに40代半ば。主役を張れる歳は過ぎて、母親役などに回ってしまう。

難しい問題ではある。

2017-05-10 00:15:48
名前無し

竹内結子は、柴咲コウと同年代ということで例としてあげただけで、別に彼女でなくてもかまわないですよ(笑)
30代女優の逸材は大勢います。それに、別に30代じゃなくても、20代のうまい女優でもかまわない。
才能ある人を充てることは、いくらでもできたはず。
柴咲コウを選んだのは、NHKのミスキャスティングだったということです。
おそらく、ああいう具合に演技が乱れてしまうことが、今までの出演作からでは見抜けなかったのでしょう。どろろ(でしたっけ?)や信長協奏曲で強い女を演じていたらしいですから、この題材でもいけると思ったんじゃないでしょうか。
顔の造作だけは、きりりとしていますから。
でも、いかんせん大きく力不足。物語も破綻しているが、主役もひどいです。
今までの大河の失敗例は、脚本が悪い、主役がかわいそう…というのがほとんどでしたが、これは、それにも当てはまりません。
はっきり言って、これほど下手な大河の主役は、見たことがないですね。

2017-05-10 00:26:42
名前無し

どろろの柴咲さんはよかったなー。
この直虎は合ってないだけかも。
脚本や演出も問題かなー。

2017-05-10 01:03:42
名前無し

役が合わないのではなく、本人の演技の幅が狭くて柔軟性がないということだと思う。
彼女がまだ20代の頃、「オレンジデイズ」や「グッドラック」などのドラマをはじめとして、気が強くて不機嫌なひねくれ屋の女の子をよくやっていた。
ほとんど本人の地のように思われたが、例えば、このドラマで口をとがらせて拗ねたような物言いをするのは、その頃からほとんど変わっていない。
その後、どんな女優人生を歩んできたのかはよく知らないけど、あまりバリエーションに富んだ役柄をやって鍛錬してこなかったように見える。
マンガ原作のようなものなら、なんとか無難にやれるのかもしれないが、振り幅が大きく、ダイナミックさから微妙なニュアンスやさじ加減、深さまで要求される大河のような役柄は、ほとんどできないと見ていい。
今まで4か月あまり見てきた結論だ。

    いいね!(1)
2017-05-10 01:19:08
名前無し

風情のある大人がいない。お子ちゃま主人公。大河ドラマではないな。

2017-05-10 01:46:56
名前無し

直虎が、14,5歳くらいの少女という設定なら、応援したくなるかもしれない。(守りたくなるような、かわいらしい人が演じてほしい)
政次も、同じような年齢の設定なら、胸キュンするかもしれない。

でも、政次を見てると胸キュンどころか、かわいそうに思えてしまう(嫌味ではなく本当に)。
直虎と関わったのが運の尽きというか…
政次の話は、もういいや、という感じ。もうお腹いっぱい。

2017-05-10 02:00:25
名前無し

中野直之の忠犬っぷりがとどまるところを知らない。
登場した時は嫌な感じでこんなに頼りがいのある家臣になるなんて…。
顔立ちは普通なのにどんどん格好良くみえてくるのが不思議。

2017-05-10 02:44:58
名前無し

柴咲コウさん、散々な言われ方ですね。
でもやっぱりこの年代の良い女優が不足していることは事実。従って切磋琢磨も余りできないから、演技力が向上しにくい。女優界の構造的な問題はあるだろう。

スポンサーリンク
2017-05-10 02:48:20
名前無し

おんな城主、せ○し男みたいに猫背の上、話すたびに体を前後しながら話すので聞いてて落ち着かない。性別は違うけど、同じ長セリフでも日曜劇場の長谷川さんのような滑らかな口調は聞いてるだけで気持ちよくなるのに。柴咲さん、確かに「オレンジデイズ」の頃からほとんどかわってないわ~。
柳楽優弥、登場3回目にしてようやく素性が明らかに・・って遅いよ!だいたい初登場の時にどんな人物なのかはっきりさせないと。あまりにもスロー展開に気分が萎える。

2017-05-10 03:01:34
名前無し

柴咲コウにも良い所、あると思う。
感情表現が豊かなのは彼女の持ち味。
短所は見方を変えれば長所にも見える。その逆もしかり。
このドラマでも巷でも大ブレークの高橋一生だって、ポーカーフェイスの使い回しで芸が一辺倒とも見えるし、あるいは感情をあえて押し殺しすことで情感を際立たせているとも見える。
でもトータルで楽しめているよ。

2017-05-10 03:17:21
名前無し

直虎「なんでじゃ~?どうしてじゃ~?なんでぢゃ~?!」家臣や和尚にばかり聞いてないでたまには自分の頭で考えろ!
その年で知らないことが多すぎるだろ。

なつは高橋一生のことを好きな設定なのか?余計な恋愛要素入れすぎ!

2017-05-10 06:17:49
名前無し

30過ぎ!驚!
戦国時代の30代女性といえば、10代半ばの結婚も珍しくないような時代ですから今の40代くらいの精神年齢の人間と見ていいでしょ。
それだけじゃない、小さい頃から寺で教育され学歴もある。
尼になってからは社会をこの目で見てるそれなのに。
あんな人物像って、演技だけじゃなく描き方がおかしすぎると私は思う。
たとえ演技はまともだったとしても、おさない直虎ちゃんには変わりがないと思う。

第一、この脚本家いつも「器がでかい・大人物である」ということを台詞にそのまま出すのが、物凄く嫌。本のタイトルもそのままチラつかせたりも。これらのことされると物語に広がりがないんだよな。この脚本家、きっとガリ勉タイプというか経験より教科書から習うタイプだと思う。

2017-05-10 06:26:58
名前無し

史実的にも、南渓和尚は、あんなに政治に関与していたんですか??
一見良い指南役だけど、直虎を操るのは南渓だから、実質的に井伊を操っているのはその後ろにいる南渓さん。

2017-05-10 06:31:12
名前無し

やっぱり、このドラマは、時空を超えたラブストーリーとして日曜劇場に移管した方がいい。
仁、じゃん。

2017-05-10 06:44:48
名前無し

田畑智子、田中麗奈、池脇千鶴なんかは誰にも文句言われず主役張れると思う。
キャリア的には賛否両論あるかもだけど転身したからの実績の凄さで行けば、小池栄子なんかもよいと思う。
または嫌いだけど、尾野真千子は城主っぽいし、
エキセントリックなところで、菊地凛子。
主役には弱いかもですが内山理名や広末涼子なども。広末さんはお母さんのイメージが定着しすぎてるから無理かな。

2017-05-10 06:55:43
名前無し

毎回ちゃんと盛り上がりがあって、1話完結としても見れて
とても良くできてると思います。
主人公がこの頼りない女だからこそ、周囲が団結して支えようとするのもいいし
政次が嫌われ役をやってるからこそ、女城主を支えようとするんだと思う。
政次が何もなくすんなりと後継人になったって
過去が過去だし親のこともあるし、周囲は信用なんかしないでしょう。
それぞれが好き勝手して内部崩壊するに決まってる。
主人公は今の所ちょっと頼りないけど、型にはまらない自由な考え方で
いろんな身分のいろんな家臣や村人、商人の言う事を素直に取り入れる。
これは政次にはできない事だと感じた。
毎回どんどん面白くなるのでもうすっかりハマってます。

2017-05-10 07:35:00
名前無し

おとぎ話みたい。
充分すぎるくらいスイーツ。

2017-05-10 08:22:39
名前無し

皇太后みたいな人もいたんだから、直虎みたいな人が、いても
普通なのかな・・・周りが、気を使って動く・・・
直虎は、人間は、いいのだから、これはこれで、良しなのか・・
全て、りっぱな人間なんかいないんだし、今までの大河が、
良く書きすぎてたのかな・・・とあれこれ考える・・・

2017-05-10 11:39:15
名前無し

実際の直虎も大人のくせに駄々っ子で頼りない性格だった可能性もあるわけだし、演技を非難しても仕方がないと思う。あえて大河ドラマに似合わない人物像を描こうとしてるだけなのかも知れない。
このドラマは直虎の精神的に成長していく話でもあると思うので、今後の直虎に期待しています。

    いいね!(2)
2017-05-10 13:32:22
名前無し

 好きな作品ではなかったけど篤姫が成長していく様は説得力がありました。 歴史上の大物たちとの濃密な関わりとそれを篤姫がどう受けとめるか、女優さんの演技力もあってしっかり伝わりました(そういう成長が一切みられなかったのが江さんで同じ脚本家だったとは思えない・笑)
 これから直虎さんは成長していく、かなあ? 一期一会的な、というか運命的なというか、将来に影響を与えそうな出会いや別れというか、彼女に特化した経験が今のところ描かれていませんからね。 直親との描写もあっさりすぎたし。
 直虎と南渓と政次と、三人の宇宙への闖入者である盗賊くんが彼女の生き方や考え方に何らかの変化をもたらす? なんてことになったら、なんだかもう…… 
 歴史にたいする敬意も愛情も感じられないドラマです。「真田丸」はもっと謙虚だった気がします。

    いいね!(1)
2017-05-10 13:40:21
名前無し

スイーツ要素、いけないかなあ。大河だからこそスイーツ要素もなんか素敵。セットがこんなに凝ってて、時代劇故に所作が時代劇らしくて。武士達の戦いや駆け引きばかりの潤いのないドラマなんて、逆に見たくないな。

2017-05-10 13:46:47
名前無し

大河のカメラワークも好きだな。
特に政次の表情や所作をあらゆる角度から捉えていて、あの無表情な政次が人間らしく見えるから不思議だ。
直之が最近かっこよく感じるのも、直之の殺陣や所作をカメラワークが上手く捉えているからだとも感じる。

2017-05-10 14:01:54
名前無し

確かに。大河のカメラワーク、美術、所作・殺陣・セリフ指導、時代考証、衣装、音楽など(その他にも色々あるかも知れません。抜けてたらゴメンなさい) に携わる方々には、ほんと敬服します。
これらのスタッフさん達のプロ意識あっての大河ですね。

2017-05-10 14:10:40
名前無し

効果音やCG制作スタッフの力も大きいね。

2017-05-10 14:31:44
名前無し

恋愛要素、あっていいんですよ。「独眼竜政宗」だって、夫婦の愛情や正室と側室のいざこざなんかも、描かれていました。
でも一方で、政治的なかけひきや合戦など、歴史的な事柄もしっかり描かれていました。ここが「直虎」との違いだと思います。直虎は、恋愛ばかりという印象です。
恋愛要素が全くないドラマは、私だって味気なくてつまらないと思います。でも歴史ドラマであれば、歴史のことをしっかり描く、というのが大前提だと思います。それがあって、初めて恋愛要素が生きてくると思います。

2017-05-10 14:41:54
名前無し

私は視聴者には政次の本音は分かりやすく演出されていたと思うのですが、祖母は裏切り者だ悪いやつだと毎回言っていたので、あえて悪役やってるんだって説明する手間が省けて良かったですw
直虎の台詞もかなり説明的な回でしたが、長丁場だし幅広い世代が見てる枠だからひとつの区切りとしていままでのおさらいをしつつちゃんと説明しないといけないのでしょうね。
政次の想いは単純な恋愛感情とかではなくて直親の死の責任も感じてるだろうからもっと深い愛だと思うのですが、直虎がその愛を受ける人としては物足りないのが残念なところ。もっと説得力のある魅力がほしいです。

    いいね!(2)
2017-05-10 15:23:44
名前無し

ほんと政次は直虎のどこがそんなにいいんだろ。
わからんなー。

2017-05-10 16:06:31
名前無し

歴史の本流よりも小国の日々を描こうとしているんだと思う。小国の世界の人々がどう暮らし、どう生き延びたのか、こんなことも知りたかったので、私は興味深く見ている。
信長、秀吉、家康、有力大名だけの戦国ではなく。

2017-05-10 16:20:48
名前無し

殿になんかしてみろ、すぐ首が飛ぶからなといわれたあとの
「心得ておる」の顔芸でもううんざり。
やりすぎ。
香川照之よりくどい。

2017-05-10 16:27:30
名前無し

歌舞伎役者の今川の息子と比べて、方久は声も悪いし滑舌も悪いし。
子供たちがあつまってわいわいで政次の役者は顔芸でひとり突っ走ってバランス崩してるし。

2017-05-10 16:40:07
名前無し

なんというか…歴史的なことが適当にされてる感じがしてしまうんですよね。
主人公の都合で、史実も変える、みたいな。歴史ドラマなんだろうけど、歴史が添え物、みたいな。
そのあたりにとても違和感があります。
日本の戦国時代風恋愛ドラマであって、「歴史ドラマ」とはいえないと思います。

2017-05-10 16:58:59
名前無し

「女城主・柴咲コウさん主演」の大河を見ようと思った人の多くは
”カッコいい女城主直虎” を見たかったはずです。
だけど、蓋を開けてみたらこんな感じです。
こんなキャラなら他の女優さんでも良かったはずです。

個人的には、大河ドラマは軍師官兵衛の時の様に
カッコよくシリアスに描いて欲しい。
それが、朝ドラとの対比でギャップにもなるし、
スポンサーを意識する必要のないNHKの役割と考える。

2017-05-10 17:57:19
名前無し

数ヶ月ぶりに書く気になったのは高橋一生さんのお芝居が素晴らしかったからです。
目の奥まで気になるお芝居で政次がとても魅力的です。
演出でも政次を盛り上げていますし、脇役がイキイキしてると厚みが出て楽しいです。
次回から本格的に登場となりそうな柳楽優弥さんはオリジナルキャラだそうですから、彼が活躍してる間はオリジナルストーリーで史実にあるような歴史的な動きはないということかな。
回数稼ぎと言えばそれまでですが、思ったより政次が長生きしてくれそうで良かったです(笑)

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 8518 件中(スター付 2118 件)1801~1850 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。