2.57
5 366件
4 236件
3 196件
2 207件
1 759件
合計 1764
読み せごどん
放送局 NHK
クール 2018年1月期
期間 2018-01-07 ~ 2018-12-16
時間帯 日曜日 20:00
出演
知ってるつもりの「西郷隆盛」像をぶち壊し、誰も描かなかった愛すべき“人間西郷”を描きます。
全 6023 件中(スター付 1764 件)3351~3400 件が表示されています。

2018-06-29 17:38:10
名前無し

林真理子と中園ミホのお友達コンビで描くなら、火曜10時のドラマ10で、熟年の恋愛事情ドラマとかが合っているのでは?
大河ドラマを書くのは100年早い。
せっかくの題材が、薄っぺらなドラマ化で勿体無い。

2018-06-29 17:51:34
名前無し

八重の桜の、会津藩の悲哀の描き方や、会津藩主松平容保を演じた綾野剛、西郷を演じた吉川晃司、慶喜を演じた小泉孝太郎は良かった。
特に吉川晃司は、新しい西郷像を魅せてくれた。

西郷どんは、歴史に残る西郷下げのドラマになりつつある。
慶喜の描き方も酷い。

    いいね!(5)
2018-06-30 02:00:26
名前無し

吉之助が牢に刻んだ言葉「不怨天不咎人矣」(天を怨みず人を咎めず)。ちょっとしか映らなかったので分かりにくかったと思いますが、「論語」に記された孔子の言葉です。意味を説明すると、辛い困難な目に遭っても、恵まれないのはあくまでも自分に足らないものがあるからで、自分が置かれた境遇を恨んだり 他人の行為を咎めたりしてはならない、常に修身に努めよ。という教えです。西郷どんエライ!尊敬される人物は考えることが違いますね。

2018-06-30 02:05:39
名前無し

まぁ、このドラマの西郷どんは、確かに足りないものだらけだよね。

2018-06-30 02:28:50
名前無し

西郷どんが史実通りではないのは翔ぶが如くとの差別化を図っているのではという説があるが、なるほどね。史実はこうだなんて、オメ―に言われなくても分かってるよ。と、中園先生は思ってるはず。リサーチの中園と言われるくらい徹底してる人だから。敢えて、ということだろう。

2018-06-30 03:16:07
名前無し

中園さんのリサーチ力は、派遣の女性たちの悩みを聞くとか、そんな方面だけ。
生きてる人から、お喋りで聞けることに限られる。
書物からとか、歴史方面とかは、からっきしダメ

意識して「翔ぶが如く」との差別化を図るなんて100年早い。
差別化なんかしなくても差がつくに決まってる。
第一、原作が違うし。

2018-06-30 08:10:10
名前無し

史実と違う、なんていう初歩的な批判はここでも他でもほとんど見ません。
当然です。
歴史とは、人それぞれの解釈なのですから。
ですので史実と違うなどという的外れの批判ではなく、辻褄が合わない、矛盾するからドラマのような解釈はおかしい。あるいは、幕末期のごく基礎的知識としてありえないというものであり、普通の常識に照らしてこのドラマはあまりにレベルが低いというものです。

    いいね!(1)
2018-06-30 12:23:33
名前無し

しかし大丈夫かい。
史実だと西郷さんは一年半の沖永良部の島暮らし後、大きな目的のためには手段を選ばない寡黙な人間に変身する。
まだ単純でお人好しの吉之助にしか見えない。
変わったように見えますか?
失敗だったのではないか。

2018-06-30 13:04:44
名前無し

さあ、西郷どん再放送始まるよ!感動を新たに分かち合おう。

2018-06-30 13:10:39
名前無し

愛加那キターーー!ダメだ、もう涙腺が崩壊しそうだ。

2018-06-30 13:20:41
名前無し

久光の顔芸サイコーーーー!

2018-06-30 18:11:43
名前無し

今日あたりであの老人からいろいろレクチャーされて
生まれかわったような男になるのでは? モンテクリスト西郷。
いっそディーンに演じて貰えば、新しい西郷像だったのに、、。

2018-06-30 20:52:23
名前無し

途中リタイアの大河が多い中で、久々に完走出来そうな面白さがあります。

2018-07-01 10:34:24
名前無し

来週はまた特番ですか。
出演者が時代考証担当の磯田道史さん、俳優女優陣からは近藤春菜さんって、また視聴率が下がりそう。

2018-07-01 13:11:54
名前無し

>来週はまた特番
>出演者が時代考証担当の磯田道史、俳優女優陣からは近藤春菜


うっわぁーーーーー………
最っ低ぇ…………

    いいね!(1)
2018-07-01 15:47:42
名前無し

うわーー、まじですか。ダメだこりゃ。

2018-07-01 16:16:29
名前無し

なんでまた近藤春菜。最悪。

2018-07-01 16:22:58
名前無し

働き方改革でスタッフキャストを楽にさせたい気持ちはわかるけど、手抜きしては面白いドラマは作れない。働き方改革をうまく工夫して内容の充実したドラマを作るのがプロだ。みんな楽しみにしているのに、働き方改革は手抜き改革とは違うぞ。

    いいね!(1)
2018-07-01 16:23:09
名前無し

ここでまた特番とか、もはやギャグだなw
やるなら普通枠外じゃないのか
しかもハリセンボン近藤っていう今一番違和感のある登場人物を
フューチャーするとかギャグでしょ。

芸人やタレントのドラマ出演は賛成だが
演技ができる人にしてくれ
ブラックペアンのカトパン、加藤浩次、ハリセンボン近藤は
違和感しかないわ。

2018-07-01 16:25:11
名前無し

今の芸能界は吉本興業に支配されている。

2018-07-01 16:32:55
名前無し

いくら女性の時代だからって女性の脚本家を使えばいいってわけではない。ダメな女性脚本家もいる。2作続けて大河かダメ朝ドラも前作も今作の半分青いもダメ次作の大河も朝ドラも男性脚本家で期待します。

2018-07-01 16:58:01
名前無し

歴史家は、時代考証だけしといてくれたらいいよ。

てか、今作の時代考証どうなってんの?
時代劇にすらなってないやん。

2018-07-01 17:35:45
名前無し

磯田さん、それでも自慢話タラタラなんだろうな、特番。

奄美の歴史にスポットライトが当たったのが今作のお手柄みたいな話が出てるけど、他のマイナスがデカすぎてチャラだと思う。
いや、チャラを通り越してやっぱりマイナスかな?
某所では、「西郷の子種をゲットできた奄美の一族はラッキー!」みたいな感想もあったけど、このドラマだとそういう見方をする人も出てくるんだろう。

私はブラタモリで語られた奄美の歴史の方が心に残った。
大袈裟でなく勧善懲悪でもなく、淡々と語られる悲惨な歴史は胸に来る。

    いいね!(1)
2018-07-01 19:13:36
名前無し

あの、今回、なぜ西郷さんは薩摩に呼び戻されたんですか?

久光にどんな心境の変化が?

2018-07-01 19:35:50
名前無し

来週がまた特番とは、もう信じられない。
この大河は視聴者無視なのか。

スポンサーリンク
2018-07-01 19:44:57
名前無し

とても面白いです。

2018-07-01 20:28:02
名前無し

史実部分の描写が甘く、歪曲も多い上、フィクションとのバランスが明らかにおかしい。
そもそも大河ドラマを書く素養のない脚本家と、歴史小説を描く能力のない原作者がタッグを組んだ、最低のごみくずが本作である。
こんなものでお金を貰ってはいけない。

2018-07-01 20:36:59
名前無し

薩英戦争は、薩摩の西洋への見方を大幅に変革させた、
非常に大きな重要な出来事だったんではないのかな。
薩摩側だけでなく、西洋の側にとっても、
「日本は甘く見ない方がいい国だぜ」
と思うきっかけになった戦争だったのでは。
それが、ほんの切れっぱしさえも描かれなかった。

このドラマでは、西郷が薩摩にいなかったのを良いことに、
台本と撮影の手抜きをしたとしか思えない。

2018-07-01 20:41:12
名前無し

それにしても、流罪が大変なものという感じが全然しなかったわ。
げっそり痩せてるわけでもないし島民と仲良く好きなことできたのね。
最後はまたラブロマンスだし、来週もまた女の方が出てらっしゃるし、話の中心が恋話じゃあな。

2018-07-01 20:53:33
名前無し

西郷とか幕末とか、あんだけのネタの宝庫をここまでクソにできるって中園ミホってある意味天才なんだろうな

    いいね!(1)
2018-07-01 21:05:29
名前無し

これは酷い。
脚本家は、もう全く歴史の流れがわからないで 書いているのが丸わかり。

薩英戦争の前に、将軍家茂が上洛させられ攘夷決行の日を約束させられた。
その決行日にまず長州が、例の外国商船砲撃という攘夷を決行しているのである。
その強気な流れで薩摩も薩英戦争に突入した。
つまり長州が攘夷を決行しているのに、薩摩が戦わずしての降伏などできるわけがなかろう。

上記のようにこの制作陣は、同時進行の幕府、長州の動きが全く頭に入っていなくてドラマを作っているという大失態を犯した。

2018-07-01 21:06:01
半分大河ドラマ

次回は久々に糸さんが登場します。いよいよ歴史史実そっちのけの幕末版ラブストーリー薩摩から愛を込めてが展開されそう。その前に休憩します。なんだかな~。

    いいね!(1)
2018-07-01 21:13:22
名前無し

はいはい、駄目なものは駄目

2018-07-01 21:15:41
名前無し

薩英戦争は結局手紙と西郷信吾の話だけで終わった。つまりは西郷吉之助の視線からの話ということなのだろう。戦争突入まではかなり細かく描かれていただけに拍子抜けといったところだ。

考えてみれば石橋蓮司も「花子とアン」に出演していたのだったね。黒木華、近藤春奈、高梨臨、数は多くないけど、印象に残る役回りに共通する役者が多い。

放送に休みを入れるという手法は今後の大河ドラマでも適用するのだろうか。こんな番組はドラマを中断してまでしなくてもいくらでも放送する時間はあるだろうに。

2018-07-01 21:19:24
名前無し

生麦事件から薩英戦争に至る過程は、その後の薩摩と英国の深い関係を構築する上で欠かせない出来事で、評判が悪かった大河「花燃ゆ」でも、長州藩の馬関戦争はキチンと描かれていたのに手紙だけで済ませたのは理解に苦しむ。しかも岩倉具視が私が嫌いな敬語がまともに話せない、気品の欠片も無い落語家鶴瓶とは驚きだ。我々は昔のお札で顔をよく知っているので違和感がかなりある。以前もお笑いタレントの小堺にやらせていて、下級とは言え、歴とした貴族で幕末明治の功労者を、何故お笑い関係者ばかり使うのか、NHKは岩倉具視がよほど嫌いなのかと疑ってしまう。

2018-07-01 21:36:22
名前無し

今日は生麦事件だったんだね。

2018-07-01 21:41:38
名前無し

老婆心ながら、
幕末に、革命、という単語ありや。
大いなる違和感コレアリ。
明治後、西洋言葉の翻訳による造語なのでは。

2018-07-01 21:49:54
名前無し

まあ色々とツッコミどころは多々ありますが
楽しんで見れてます。
予告の西郷風格出てきてよくなってきた。
特番で話ぶった切るのはやめてほしいねえ

2018-07-01 22:03:51
名前無し

まぁ脚本も酷いんだけど、そもそも原作が酷いんだよこの作品。

2018-07-01 22:09:23
名前無し

薩摩城下鹿児島の街、1/3が丸焼けとなったと言われている薩英戦争。
西郷の自宅やら家族の安否もわからないのに2日で終わったと大喜びするこのドラマの西郷。
一夜漬けの脚本にかかると、こうも陳腐なドラマに成り果てる。

    いいね!(1)
2018-07-01 23:30:12
名前無し

>自宅やら家族の安否もわからないのに2日で終わったと大喜び

笑ってしまった。
お気楽で、能天気で幸せだよね。
夢のような「幕末お花畑」の西郷どんだな。

2018-07-01 23:30:12
名前無し

今日も60倍速止めて視聴したのは久光や慶喜が出てきたところのみ。

早送りで分からないが、吉之助は沖永良部の島民達から慕われ子供達にも愛されてたと言うこと?

一方、視聴した久光や慶喜や薩摩藩の侍って、意図的に馬鹿に描かれてるの?
久光や薩摩藩士って無能な癖に自尊心だけ強くて、勇み肌のあんちゃんみたいに粋がるばかりで頭空っぽの夜郎自大の清朝末期の皇帝・親王や宦官や西太后のような時代遅れの中華思想の愚物にしか見えないんだが。
慶喜は慶喜で松平春嶽が苦い顔をするも、芋呼ばわりして久光への私怨を優先させ国の大事を他人事のように考える徳川幕府の自己保身に汲々とする視野の狭い男。

吉之助はこのような武士階級の腐敗と決別して貧しい民衆に根付いた政治を志すというなら、それはそれで斬新で面白いが、決してそういうつもりの描写ではないだろう。あくまで描写が下手でそういう風に見えてしまうだけの話。

予告編で絶望的に。
慶喜は将軍後見職になってもまだ品川遊郭と言うか現代風キャバクラに町人の格好で出入りしてるのか。ふきが「西郷さまぁ~ん」と呼ぶし。
岩倉具視は下級公家で実際は傘張りの内職等もしてたようだが、鶴瓶のは実に汚らしい格好して教養のかけらもなさそうだった。

こんなに魅力のない登場人物の大河は視聴した作品ではない。
「勝海舟」「徳川慶喜」とか、読書人階級の武士や公家はもっと知性的だったよ。

    いいね!(2)
2018-07-01 23:41:40
青山和樹

今日は最終回みたいでとても良いと思いました。いろいろ人それぞれのご意見がありますが僕は時代背景は勉強不足でわかりませんが「せごどん」大好きな番組です。有難うございました。

    いいね!(1)
2018-07-01 23:43:33
名前無し

こんな大駄作大河大概にしろや!
これは江、花燃ゆにも劣るレベルだ!

2018-07-02 00:14:38
名前無し

今週もチラ見だけど、にも関わらず違和感しかない。
なんでこんなに緊張感がないの。

ていうか、そんなに日本の歴史が嫌いなら、もう大河ドラマなんて作らなくていいよ、今作の製作陣は。

「革命」の旗には失望感すら覚えた。

2018-07-02 01:00:23
名前無し

失望感というか、虚無感かな。はぁ。

2018-07-02 02:38:08
名前無し

久光が、「大久保、小松」と叫んだ時、小松帯刀を瑛太で想像してしまったのは私だけだろうか。今作で小松帯刀を演じている俳優を私は全く知らない。

2018-07-02 11:07:25
名前無し

西郷さん召喚。どうして沖永良部島から赦免召還されたのだろう??見落としたかな?。薩英戦争で疲弊した薩摩藩の人材不足?とか西郷を流罪にした久光公の苦りつぶしたような決断をみたかったな。愛加奈さんとのラブもありかなとは思うけど、見たいところが見れないってもやもや。せっぽうさんの革命の旗でなにかあるのだろうなとは思うけど。しかしこれからの西郷さんの活躍はあと半年。十分みれるのか?ターニングポイントが端折られるのではないかと一抹の不安。

    いいね!(1)
2018-07-02 11:26:39
名前無し

これといって何もしてないのに
知名度だけは全国レベルの西郷さん、
これからどうなっていくか楽しみです

2018-07-02 11:56:33
名前無し

いよいよもってドラマは、迷走し始めた感あり。
慶喜と家茂の対話シーンもまったくおかしな会話である。
この対話の時と家茂上洛時のどちらが前後していたかわからないが、
家茂上洛によって、家茂は文久3年5月10日をもって攘夷決行と宣言した(約束させられた)。
この宣言によって長州藩は馬関海峡に航行する外国商船を突如として砲撃した。
その3ケ月後に今度は薩英戦争勃発したのである。
つまり、形式上攘夷は幕府の命令という形をとっている。
したがって、ここでもドラマのような家茂と慶喜の会話はあり得ないという事になる。
さらに、西郷帰藩の5ケ月も前に、中央政界では、あの8.18政変が起きている。
もちろん西郷のドラマであるから、その描写は不要としても、ナレーションでこの事を説明しなければ幕末の動きがまったくわからなくなる。
ことに、この8.18政変を説明しなければ、この後に続く禁門の変における長州藩がなぜ京に戦いを挑んできたのか、まったくわからないであろう。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 6023 件中(スター付 1764 件)3351~3400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。