2.57
5 366件
4 236件
3 196件
2 207件
1 759件
合計 1764
読み せごどん
放送局 NHK
クール 2018年1月期
期間 2018-01-07 ~ 2018-12-16
時間帯 日曜日 20:00
出演
知ってるつもりの「西郷隆盛」像をぶち壊し、誰も描かなかった愛すべき“人間西郷”を描きます。
全 6023 件中(スター付 1764 件)3401~3450 件が表示されています。

2018-07-02 12:22:42
名前無し

政治や歴史はどうでもいい、ただ面倒くさい話なんでしょう。

西郷が誰かに惚れられたとか腫れられたとか、ゲイだとか両刀だとか、
誰かに食べものを恵んでやったとか、偉そうに誰かに教育を施してやったとか、
意味はわからないけどとにかく和気藹々としてればそれでいいという、
それだけのドラマだと思います。

2018-07-02 12:52:15
名前無し

だいだい、歴史ドラマにおいて脚本家が、
それも愛、これも愛、なんて言っている脚本のドラマは、
ほぼ全滅する、というのがいわずと知れた法則。

2018-07-02 12:54:03
名前無し

沖永良部島では、子どもたちに少々学問を教えながら、牢屋に入っていただけだったのだね。それならば、2度目の遠島はカットしてもよかったのではないかな。

2018-07-02 12:58:51
名前無し

まあそうなるだろうな、と思っていた薩英戦争が予想以上にひどい扱いで噴飯ものでした。
お粗末脚本といい、来週に特番を持ってくる制作側といい、今年は花燃ゆ以来最大のハズレ年ですな。

2018-07-02 13:09:05
名前無し

NHKは意図的に幕末の志士や大名を貶めているようにしか思えない。
やたら前のめりや早とちりに人物を描いているが、幕末の権力抗争、国際情勢などたくさんの人物が知恵を尽くして己の全力を尽くしたことが、スッパリと削られている。
こんな大河ならもう打ち切りにした方がいいと思う。

2018-07-02 15:00:52
名前無し

西郷の顔見ただけで悪寒が走る。

2018-07-02 15:59:13
名前無し

日本下げが狙いなのかなあ…

西郷どんのことが嫌いでも、日本のことを嫌いにならないでください!

2018-07-02 16:04:21
名前無し

もう例えベルサイユ宮殿を出されても 原作者の趣味として
驚かない自信は付いてきた、 何でも好きにしたら良いww

2018-07-02 16:40:04
名前無し

愛に溢れた西郷どんをお見せします(キリッ)。

よくこんな視点で脚本を引き受けたなあというレベル。
愛だ恋だと言っていれば、視聴者を誤魔化せる、と思っていたのであろうか。

2018-07-02 17:08:56
名前無し

途中に特番をいれるのは何か意味があるのかな。どちらかと言えばドラマを見たい気がする。いままでは大河ドラマは見続けられるドラマ、楽しみなドラマって思っていたけどモチベーションが徐々に下がってきた。変わらないドラマって一つぐらいあってもいいとは思うけど、、、個々の楽しみ方だから変わっていくことは仕方がないことかな。すごく楽しみって感じる人も分かります。

2018-07-02 19:30:49
名前無し

歴史に詳しい人たちの評価が低いね。でも私にはちょうど良いかも。アイカナが出ただけで涙が出る。二階堂ふみをはじめて見た時は、宮崎あおいの偽物で終わるのかなと思ったけど、かなりの芸達者。これからも別の番組で注目だ。

2018-07-02 20:02:08
名前無し

わたしにもちょうどいいです。 ものすごく面白くて毎週家族で食い入るようにして見てますよ。 

2018-07-02 20:24:01
名前無し

生麦事件のこと、子供の時に習った時は、斬りつけた侍のことを怖いなと思っていました。でも、後々、いろんな本を読んだら、イギリス人の方も、そんな品行方正な人ばかりでなく、人種差別的なのが当たり前の時代で、イギリスは日本を植民地化したがっていたから、挑発的なこともしたらしいと知りました。

当時、イギリスだって王政だから、最低限の礼儀は知っているはずで、行列に接近しすぎるとか、妨げてはいけないこと、ルールも知らされていたのを、敢えてちょっかいを出す感じのことをしたから、そういう事件になったと聞いたのですが・・・。

もし相手も落ち度があったのなら、日本の放送局なのだから、日本の立場で描いてほしかったです。ドラマの描き方は、斬りつける侍がアップになって、見ている自分が襲われたような描き方。

久光も相変わらず、短気そうな、様子を確認しようともしない短慮な人に描かれています。薩摩藩士の皆さんがやたらに喧嘩っ早い粗野な感じで表現されていて、フェアじゃない描き方だと感じました。

戦争にまでなったわけですが、あれでは、薩摩藩が悪かったような印象を与えると思います。イギリスが当時、インドや清で何をやってきたのかを考えれば、日本ばかりを悪く印象づける描き方なのはどうなのかなと思いました。

    いいね!(1)
2018-07-02 21:19:34
名前無し

例えば、障子や襖などの引戸を開けるに腰を下ろして両手で持って開けるなどの現代に通ずる所作は江戸時代に成立したと言われている。
あるいは武士が、道や廊下を曲がるには90度に向きを変えて曲がったとされる。
西洋合理主義の観点からすれば、このような所作は、合理的でなく不必要であるという事になる。
ではなぜ日本だけにこのような合理的でない所作が江戸時代に発達したのであろうか。
それは、人の行為というものがどうしたら美しく見えるか、という美的感覚が江戸時代という平和な社会であればこそ発達したと言われている。
それがこのドラマではどうであろうか。
島津家といえば、鎌倉武士以来の名家と言われているのに、あの久光の行為というものはまるでヤクザそのもの。
西郷にしろ、大久保にしろ、ましてや藩主や藩主の父などは、生涯短刀など抜いた事などなく一生を終えたであろうことは容易に察しがつく。
にもかかわらずこのドラマでは誰もがやたらと短刀を抜き相手の眼前に突きつける。
この有り得ない下品な所作だけでもこのドラマには閉口する。

    いいね!(1)
2018-07-02 21:39:28
名前無し

NHKは、今年の大河ドラマをあきらめてとりあえず今までと違うことで話題をよんで視聴者を呼び込もうとしてそう。
私はなんか土曜の夕方のそろばんの方がいいし、BSの大河ドラマの一路の再放送の方がいいと思う。

2018-07-02 22:19:06
名前無し

浅い。話が浅すぎる。
川口老人からナポレオンの偉大さを聞いてナポレオンの絵をみただけで偉大な革命家になれるの?
全く共感できなかった。
花子とアンでも辞書とにらめっこしていただけねの少女がいつのまにか翻訳の大家になったのと同じだな。

2018-07-02 23:03:10
名前無し

NHKは、もう真面目に大河を作る気が無いんかな。
もうずいぶん前だけど、大河じゃなければ「坂の上の雲」みたいのはちゃんと作ってた。
だからああいうのを作ることはできるんだけど、あえてやらない、と。
大河はもう、「朝ドラの夜版」みたいに行く、と。
そんな風に考えているのかもしれないと最近思う。

軽く、浅く、ゆるく。

2018-07-03 02:40:22
名前無し

明治政府は専制的で「獅子の時代」では非民主的な側面が存分に批判されたが、ともあれ徳川封建体制を終わらせた近代国家の礎を築いたものであった。

しかし、「西郷どん」では明治政府の重鎮となる薩摩藩の侍たちは、清朝末期の義和団の首謀者とさほど変わらぬ無知無能の単なる排外思想の筋肉バカのように描かれている。
必ずしも史実の通りしなくていいし、明治の元勲を批判的に描くのもいいと思うが、日本人の幕末の人物をを勇み肌のあんちゃんや筋肉バカのように描くのは、明治政府に批判的な自由民権運動等の立場からもどうかなあと思う。
岡田以蔵あたりはそれでもいいかもしれないが(「勝海舟」や司馬遼太郎の「人斬り以蔵」はそう)、久光、慶喜、大久保ら薩摩藩士とかは国際的にもまずいだろうよ。

    いいね!(1)
2018-07-03 08:47:46
名前無し

「生麦事件」ってそうだったのか~

2018-07-03 09:40:32
名前無し

愛加那はまた出てくるんですかね。さすがにちょっとくどくなってきました。史実では2度と会うことはなかったということですが。
このドラマは愛加那押しみたいなので、史実無視で感動の再会と別れを無理矢理また入れてきそうですね。

2018-07-03 11:18:18
名前無し

吉之助、愛伽那と子供たちに再会できて良かった。
今みたいに電話やメールも無い時代、次いつ会えるかも分からない状況なので切なさがこみ上げます。
せっぽう殿のナポレオンの真似にクスッとしちゃいました。
もっと早く吉之助に出会っていたら、きっといい同志になってただろうなと思う。見送りの「革命」にジーンときた。

2018-07-03 11:45:56
名前無し

愛加那の話、あんなにくどくど引っ張っておいて、
結局、西郷は他の女と結婚しちゃう。

それでもいつも愛加那の心の中には西郷がいて、
いつまでも愛してるという話なんだろう。

西郷には都合がいいよな~。

2018-07-03 16:24:26
名前無し

確かになあ…
史実なんてどうでもいいという意見も多いし
愛加那と結婚させちまえば良いのでは?

2018-07-03 17:50:41
名前無し

生麦事件も薩英戦争も、どってこたぁないな。

騒ぐほどのことじゃないじゃん。

2018-07-03 20:29:55
名前無し

畑は農民でも種が軍人だから、将来は海外留学まで。ピンカートンの息子みたい。

スポンサーリンク
2018-07-03 20:53:55
名前無し

大河ドラマは習慣で見ているけれど、こんなにガッカリな大河ドラマは初めて。西郷を演じている俳優の内面や人間性が感じられない。熱演もいいけれど、深みが見えない。何の革命を今の西郷に期待するのか?愛可那や島民や子供にはいい人だったんだろうけれど、そこではない。
歴史的な事件などをもう少し描いて欲しい。いつも唐突にあちこち登場させて都合よすぎる。

    いいね!(1)
2018-07-03 21:50:57
名前無し

ナポレオンはフランス革命のどさくさ後に出てきたのでは?
ベルばらには出てこなかったです(笑
なんか自分の認識がおかしいのかナポレオン上げが疑問に思った
あの頃の日本人が誤解してるというのならわかる

2018-07-03 22:40:33
名前無し

ベルばらにナポレオン出てたと思うよ
無名兵士としてワンシーン

2018-07-03 22:43:13
名前無し

ナポレオン、ベルばらに一瞬出てくるよ。
オスカルが歩いてたらすれ違うんだよ、若き日のナポレオンと。
それだけだけど。

西郷は本当にナポレオンファンだったみたいだよ。
「ちっぽけな島で生まれた貧相なヤツが苦労の末にヨーロッパの皇帝になった」というドラマが好きだったのかな。
司馬遼太郎の本のどれかにも、西郷はナポレオンが好きだったと書いてあったような気がする。
探したんだけど今のところ見つからない。

司馬さんの本で見つけたのは、西郷が本気で尊敬してた歴史上の人は「司馬光」という中国人だ、ということ。
司馬光というのは江戸時代の教養人の必読書「資治通鑑」の著者だって。
でも司馬遼太郎が言うには、本当に西郷に影響を与えたのは司馬光じゃなくて島津斉彬だと。

西郷が「革命家」だとしたら、若い頃の薩摩での日々、江戸に出てきて出会った藤田東湖などの思想、斉彬から受けた薫陶などが複雑に撚り合わさってそうなったんだろうと思う。
少なくとも、ちょっと聞きかじったナポレオンに影響されて革命家になっちゃうという、異様なまでの安直さではないと、思うんだよね。

2018-07-03 22:44:30
名前無し

こう持っていくような前振りが多いような気がする。愛加那さんとの結婚だって、出会う前から占い師のような人の予言ぽかった。ナポレオンに感銘を受けているようだけど、「革命」の旗も何か当時としては大げさ過ぎるような。教育は平等にと西郷どんの思想のような一端は垣間見たので、これからは攘夷とか公武合体とか詳しくないけど、そのあたりを丁寧にきちんと見せてくれて自分で判断できるのが一番面白いのだけどなあ。

2018-07-03 22:58:57
名前無し

確かに幕末時、ある一定層にはナポレオンは知れていたようです。
そして指摘されたように、ナポレオンはフランス革命後の混沌時に出てきた英雄であってフランス革命を成し遂げた者ではない。
が、どうも幕末時にはフランス革命の英雄と誤解されていたようです。
それにしても、本土から遠く離れた罪人がナポレオンに関する書物を持っていて、尚且つ、唐突に革命などという旗を振りかざすなど漫画そのもの。何のリアリティもなし。
第一、何のどういう革命なのか、視聴者にはさっぱりわかりません。
それと当時革命などという言葉があったのか甚だ疑問。世の中が変わることを御一新と言っていたはず。こういう西洋からの概念用語は明治後福沢諭吉の功績による事大なり。
またナポレオンは皇帝になったのであって、日本でいえば天皇を打ち倒しその地位に成り代わる事になる。
したがって、ドラマのこの時にナポレオンを持ち出す必然性はなにもない。
が脚本の単純脳では、ハイこの時より突然革命モードに確変しました、くらいの浅知恵かもしれない。

2018-07-03 23:23:54
名前無し

引用、大丈夫かな?マズイんでしたら削除してください。


司馬遼太郎『翔ぶが如く』一巻 文春文庫(株)文藝春秋

"幕末の志士たちの印象的知識では、フランス革命をやって自由を高唱したのはナポレオンであるというぐあいになっていた。1789年の人権宣言からルイ16世の処刑、つづいて政治的混乱とナポレオンの出現、同人の没落までの25年間をひとつの時期と見、あらゆる思想的、国家行為的現象を「ナポレオン」という人名に籠めて理解していた。”

2018-07-04 00:48:15
名前無し

毎週楽しみにしています!

2018-07-04 02:02:41
名前無し

革命の旗、、あまちゃんの夏ばっぱかと思ったw
確かに生麦事件は2日で終わったけども
鹿児島は結構な被害だったはずなのに…。
島流し中とは言えいつも手紙で事後報告とは。
なのにアイカナさんだけは、これでもか!と絡めて来る。
徳川家の冷たさ半端ない、西郷に取っては恋愛が全て。
まさか本を渡されたくらいで革命家になるのか?
訳が解らない。

    いいね!(1)
2018-07-04 03:07:09
名前無し

まさにつまらない女脚本の描き方に呆れましたこんな軽いタッチ浅い大河ドラマはもう見ない

2018-07-04 09:23:46
名前無し

ナポレオンを起こしてフレーヘード(オランダ語の自由)を唱う。

幕末期、吉田松陰だったか福沢諭吉だったかあるいは他の誰かかは忘れたが、当時の知識階級の意識として確かにそうした漠然とした西洋における自由というものへの驚き、憧れは有ったようですね。

2018-07-04 10:50:41
名前無し

薩摩藩の一大事生麦事件あっさり終了ww
斉彬が西洋主義を唱えていて たまたまナポレオンの本を持ってる
爺さんと一致して共感したんだよと言いたいのかも知れないが、、。
丸太を黒くして浜に並べる作戦で、島人との絆は深まりの
子どもたちに慕われまくりの、アイカナに愛されまくりのと。
やはり頭はちよっとアレだけど、気は優しくて力持ちな人なのね?
と凄い人物だわ 吉之助とは、到底思えない。
土持氏の裏をかいての座敷牢や身を呈しての役人や島人との橋渡しと
彼の活躍ばかり感心しました『土持どん』にすれば良かったのに。

最後の紀行だけは面白かった。

    いいね!(1)
2018-07-04 10:54:32
名前無し

吉田松陰は黒船に密航しょうとした人なので、この吉之助みたいに
取ってつけた子ども教育でもないし、 あぁ慶喜も最低だわ(笑)

2018-07-04 12:08:36
名前無し

フランス革命について正確な知識がなく、
部分的に間違った認識を持っていた幕末の志士。
西洋に対して、その程度のことしか知らなかった。
世界のことをほとんど何も知らなかった。
それでもあの時代に西洋列強の侵略を防ぎ、
何とか独立を維持した。
彼らは凄いし、日本も凄い。

それを、ドラマを見て感じるのではなく、
ここを読んで感じる。

    いいね!(1)
2018-07-04 12:23:25
名前無し

鈴木亮平さんも瑛大さんも魅力がない。脚本と演出が悪いのか?
小栗旬の坂本龍馬はどうなるのか…心配になってくる。

2018-07-04 16:17:46
名前無し

スイカ売りに化けた武勇伝を語っている錦戸亮がちょっと良いなと思って、もっと生かせないのがもったいないと感じた。
ああいう、大人と子供の中間みたいに見える俳優をもっと活躍させて、薩摩の郷中の絆が描けてたら、後半あたりで慟哭を誘うようなドラマになったと思う。

西郷と大久保の二人だけに限定して見ても、幼馴染・親友・同志としてずっとずっと心を一つにしていた二人が、最後に決裂して敵味方に分かれるという、それ以上に加工しなくてもこれほど劇的な関係はないという間柄だ。
でもこのドラマの今の段階だと、この二人が喧嘩別れしたって見てる方は別にどってことないだろうという感じがする。

錦戸亮を調べたら、大阪の人のように思われているけれども父親は熊本の天草、母親が奄美大島の人なんだね。
なんか、もっとうまく使えなかったかな、この人をこのドラマで。

2018-07-04 16:57:44
名前無し

今年の大河は、西郷吉之助が見た。と言う内容の大河ドラマです。

島にいたころ、薩摩の出来事は関係がないのであっさりやって、今いる吉之助の島の周辺と愛加那とのアツアツを描いた。これからも吉之助が携わらない史実はカットかダイジェストで描かれそう。

小栗坂本龍馬も期待できない。薩長同盟の場面でちょっこと出て終わりそう。龍馬暗殺もナレでかたずけられそうです。

2018-07-04 17:26:53
名前無し

現時点における幕末の中心は、長州です。
幕末の前半が、桜田門外の変までは水戸藩が主役であったように、後半は長州が出てきてすべて幕末の事件というのは長州が鍵を握っている。
題名が西郷どんで、西郷目線というのは理解できるが、
将軍家茂上洛、攘夷決行宣言、長州の外国商船砲撃の下関事件、それに引き続く8.18政変、と大事件の連続がすでに終了している。
この流れが西郷及び慶喜対長州という蛤御門の変へと続くのであるから、これらの事件を劇中の会話に挿入するかもしくはナレーションで触れなければ全くおかしい。
幕末ドラマとしては片手落ちの呆れ果てるレベル。

2018-07-04 17:35:02
名前無し

NHKに魅力がない

2018-07-04 17:52:25
名前無し

長州なんて存在しないも同然なのに、唐突に桂小五郎は出てくるようだね。
玉山の。

薩長同盟のときだけかな。

2018-07-04 19:01:02
名前無し

ずーーーーっと長州長州言ってましたが、本当に無視されるとは、、。
まぁ生麦事件と薩英戦争で あの程度なのですから、そりゃ長州藩なんて
このドラマにとっては 関係無いも同然ですよね?
寺田屋でさえ皆で鰻獲って美しき青春(だけど誰が誰だか解らない)に
持って行ったセンチメンタル大河。
必要な人だけ連れて来るなら朝ドラで西郷の妻たちとして大恋愛モノで
やれば良かったのではないか 馬鹿らしいドラマ。

2018-07-04 20:58:31
名前無し

逆に言うと、長州とか他藩の情勢をもっと入れられれば、30年前の作品と差別化が図れたのにね。
リサーチちゃんとしてれば今、長州スルーはおいしくなかったと思うんですけどね。もったいないことをしましたね。

そのへん八重の桜では、他藩の特徴を会津藩との比較という形で、うまーく話に取り込んでいましたね。
それによって、会津の気風というものも際立っていたし、各藩の立ち位置の違いがわかりやすかった。

それにしても・・・今作の話をしていると、ついつい他の作品の話ばかり進んでしまう。

2018-07-04 21:07:28
名前無し

中央政界では、既に会津藩の京都守護職も就任し、幕末の役者も勢揃い。
今や長州対会津の反目という幕末も佳境の域に。
にもかかわらず、たとえ西郷目線としてもそうした事にはナレですら一切触れず相変わらずの、アイカナー!一辺倒。
アイカナの好演があったとしても、同じ別れを二度もやる事の効用は視聴者にとって暫時逓減する、という限界効用逓減の法則を知らないとみえる。

2018-07-04 21:56:53
名前無し

長州は長州でも
長州力の方が出るという

2018-07-05 05:30:27
名前無し

ロングランのドラマ、話をぶったぎって特番って、みてくれ、という意向なのかもしれませんが、自己中心的な考え方に他ならないと気づいて欲しい。みている側(駄作を見せられている側)の人間を軽視していると思います。

ちがう時間帯での、西郷どん!ダイジェスト特番 でいいではないですか。



スポンサーリンク


全 6023 件中(スター付 1764 件)3401~3450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。