3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)5651~5700 件が表示されています。

2017-05-20 22:32:07
名前無し

今週も良かったです。
父を思い出す時間が、少なくなったことを悔やむみね子にほろり(;_;)仕方のないことだけどせつない。
お父ちゃん、身なり良さげだった…いろいろ妄想してしまう。
三男のプロポーズもせつなかった、笑ったけど。
神様ーみんな幸せにしたげてー(>人<)

2017-05-20 22:33:02
lov

やっぱり
あ~生きていたんだ。良かった!
間延び感無く前に進んでいますね。
何かあったと言うのは分かりました。

お花畑上等。ドブよりまし!

2017-05-20 22:38:34
名前無し

あの親子のコントは嫌いではないけど、米屋がコントの場にしかなってないし、三男もコント要員として働いてるのが何だかな?といつも思います。
あの米屋は日本橋の三越あたりの栄えたところではないのが想像できます。はずれの小さな米屋というのもコント設定になってるんですかね?

2017-05-20 23:07:26
名前無し

奥茨城の場面にいつも癒されてます。
おかあちゃん女子会も良かったけど、もっと進くん見たいな。
実父ちゃん、生きているのは確かなのね。
やっぱり気になるけど、慌てずゆっくり見せて貰います。
来週も楽しみ!

2017-05-20 23:08:40
名前無し

今週月火は澄子編、水木金は時子+(茨城トリオ)編、土は茨城女子会編でしたね。
澄子編でライン長の松下さんが気になりました。
みね子が入社した頃は未だ余裕のあった松下さんが、余裕がなくなっていましたね。澄子の事「田舎に帰れ~!」ってどなっていました。普段はそんな事言う人じゃないんでしょうね。「俺だってそんなこと言いたくないよ」って言ってましたが。
業績不振で本社から強く言われているのでしょうか?
これから起こることの伏線でしょうか?
時子編では愛子さんのキャラが光っていました。
舎監は愛子さんで良かった、と思いました。
若い女子の中にすぅーと入る。そして悩みも自然に聞き出す事が出来き、的確なアドバイスも出来る(めんどうな人ではあるけど‥)
年上の人が若い女子の集まりに自然に入るってこと、なかなか出来ませんよ。
もし、厳しくて怖い舎監さんだったら、仕事が終わった後はその人自身が孤独になるんじゃないかな、って思いました。同じ屋根の下で暮らしているんですもの。
愛子さんだから良かった。
澄子と豊子の「んだんだんだ」のくだり。
豊子は頭はいいし知識も豊富。でも澄子と張り合っているところはまだまだ幼さが残っている。
大人びているようで可愛い面もあり安心できる。
土曜日は母親会。
おばちゃんトークなんて観たくない人もいるのかもしれないけど、「亭主の話どう気を使えばいい?」と話すきよさんに「気なんて使わないで」と美代子さん。子供の事をあれこれ話して、亭主の事もあれこれ話して、泣いたり笑ったり母親達の心が軽くなるいいシーンでした。
岡田さんの優しさを感じます。

2017-05-20 23:23:53
名前無し

米屋はかろうじて日本橋だと言えるような端っこだと、ドラマで言っていましたよ。
行って初めて従業員が自分一人の小規模経営だと知って、三男も呆然としていました。

あの米屋は日曜日に店に父一人でも問題ないくらい特に忙しくもなく、身なりや店内の様子からも特に儲かってるようには思えません。
だから高卒の三男の就職先としては不自然です。
親子の緩衝材として人をいれたかったのなら中卒で充分です。

ちなみに婿養子候補として募集したはありえません。
娘が結婚相手として気に入らなかったらクビにしてまた募集を繰り返すなんて失礼過ぎるでしょ。

2017-05-20 23:43:56
名前無し

米屋は娘が気に入るとか以前に、毎年新人に逃げられてる気がする。
パンかご飯かなんて毎日やられて耐えられる人いないでしょ

2017-05-20 23:44:21
名前無し

ナレーションの日本橋のはずれが辺鄙なところみたいな言い方がそもそもズレているのです。
日本橋は川に近い端っこのほうが栄えている街ですから。
東のほうは日本最大の問屋街でそれこそあの辺りに店を出しているのは金持ちばかりです。

2017-05-20 23:49:07
名前無し

日本橋みたいな一等地で、あれはない。
前髪をなぜ上げてるの?
てか、みね子ひとりがオシャレすぎるから、他がダサく見える。
みね子とサオリがヘアスタイルを交換して、ちょうどしっくりくる。

2017-05-20 23:50:37
名前無し

握り飯が美味しそうだったなぁ 女は幾つになっても女子会と呼ぶww

2017-05-21 00:00:39
名前無し

週の前半に澄子と時子のエピソードで愛子さんを含め乙女寮の仲間たちの絆と心の温かさを描き、
金曜日には久々三男を含めた爽やか奥茨城3バカトリオ勢ぞろい。
3人の変わらぬ友情と三男の切ない男気を描く。
締めの土曜日には奥茨城で、離れて暮らす子供たちを心配する母ちゃんトリオの切ない母心。
そして最終シーンでは、何かを思い出そうとするような虚ろな表情で、しかも身ぎれいな格好で、目撃情報のあった通りを歩く実の姿!

舞台が東京に移っても奥茨城の人々や暮らしぶりをなおざりにせず、三男に見せ場を作り、
ドラマファンの求める内容を存分に盛り込んだ見事な展開ですね。
金曜、土曜の内容は心憎いばかりです。

それに「ひよっこ」は本当に登場人物一人一人を大切にし、それぞれがそのシーンで見事に生きている。
これから何か起こしそうな米屋の娘のさおりさんまできっちり興味をそそるキャラとして描いている。
脚本家の登場人物への愛情が心から感じられ、そういうところが私は大好きです。
今週も楽しく満足感一杯の一週間でした。
実父ちゃんの失踪の理由や状況を(多分記憶喪失だと思いますが)どんなふうに描いてくれるか期待します。

    いいね!(3)
2017-05-21 00:37:44
名前無し

三丁目の夕日の舞台は港区愛宕。愛宕ヒルズがあるところです。

当時の日本橋は~ は、軽々に言わないほうが(笑)

ちなみに日本橋蛎殻町はいまも下町。

2017-05-21 00:48:57
名前無し

記憶喪失でなければ何??

来週わかるといいな

みね子が最近お父ちゃんのことを考えなくなった、の台詞のあとに実が登場するのは安定のベタ

2017-05-21 01:28:42
名前無し

時子、昭和40年頃にしては、ややスカートが短めのような気もします。ミニスカブーム到来は、もう数年後だったような・・・。
もっとも、あれだけの長身&スタイル(それだって、あの当時では珍しいでしょう)ですから、個人的には特に問題ありませんが(笑)

それと、メガネっ娘澄子も、米屋のさおりも、単に「ダサキャラ」という位置付けで、メークもそれなりですが、実際は、とても綺麗で可愛いと思いますよ。もちろん、みね子始め、豊子ら向島電機の女工の面々は美女&美少女だらけです。
この辺りも、かなり「浮世離れ」した職場だとは思いますが。

2017-05-21 05:10:26
名前無し

ひどい一週間でした。

澄子のプチ失踪騒動でのドタバタ、時子の10分の模擬オーディションと寮生総出の見送り、極めつけは土曜日の母親三人の女子会に10分。

そしてみね子は情けない顔をして、ぷかぷかヤシの実に乗り、
「お父さん…私達は椰子の実なんでしょうか?
どこへたどり着くのでしょうか?
お父さんもどこかの島へたどり着いたのでしょうか?」
って何??
父親が失踪した娘の感情表現がこれですか?

これのどこが人間の心の描写が秀逸なんでしょうね。

普段、仕事で疲れて特に文句も言わず見ていた主人が、土曜日は朝早くから目が覚めてリアルタイムで放送を見て、
「バカバカしい。」と初めて吐き捨てるように文句を言いました。

うちの夫婦が特に不人情と言う訳ではないと思います。
実際、土曜日の放送を見る前に、前日の夜に録画した「探偵ナイトスクープ」の、人生で一度も勝ったことがない30代女性とこれまた買ったことのない小学生の男の子の剣道の試合を見て、二人して目を真っ赤にして泣いてましたから。

結局、「ひよっこ」は、本物じゃないってことだと私たち夫婦は思ってます。

    いいね!(17)
2017-05-21 05:31:13
lov

やっぱり
世代によっては、ひよっこの世界感が理解出来ないのだろうなと思いました。
童話を読んでいるようで実感がない。そうなのでしょう。だからつまらないのね。

2017-05-21 06:44:54
名前無し

NHKが受信料を使って製作し、半年もかけて、人生が甘っちょろいもんだって教えてくれる朝ドラ、それが「ひよっこ」。

2017-05-21 08:00:50
みね子好きっ子

みね子見ていると癒されるね。。

2017-05-21 08:33:52
名前無し

無我夢中で子育てをしていた時は自分のことは二の次なんだけど。
子供が巣立った後ふと己を振り返ると、達成感より湧き上がる虚しさがある。
きよさんの革命わかるなぁ。
初めての自己主張。
男達には今ひとつ伝わらないようなので、女子会開いてでも思いの丈を聞いてもらいたかったんだよね。
明け透けにものが言い合える友がいてうらやましい。
男性脚本家なのにわかってるのね。

2017-05-21 08:45:11
名前無し

茂じいちゃんにしても子どもたちにしても、気を使ったというよりは、おばさんたちのがやがやトークなんかには間接的にであってもつき合わされるのはゴメンなのでしょう。だから、逃げるようにして出ていった。
そんな誰も聞きたくないトークをお茶の間には平気で垂れ流す、岡田とかいう人の神経が信じられません。
くだらん、と一蹴されても当然の回でしたね。

    いいね!(1)
2017-05-21 09:12:39
名前無し

巣立った子どもを思う親の気持ちなら、女子会トークで吐き出すような描写でなくても、いくらでもありそうなものです。じいちゃんに友達がいるのかな?と思ってしまうほどの、ど田舎で男を追い出すほどに喋ってしまう三バカ鬼嫁、昭和の嫁はそんなことしませんよね。舅姑にはものすごく気を使っていて、いない時にそっと茶飲み話しをしたものです。女子会設定が平成でした。

2017-05-21 09:21:26
名前無し

三男の米屋の珍物語、時子の目指せ女優物語
実の失踪 真実は何 物語、
この辺りのサイドストーリーの割合を増やしてください。
みねこのひよっこ脱皮物語は面白くない。
田舎のおばあちゃんトークも面白くない。
朝から長々聞かされてまあ母ちゃん達の気持ちわかるけど長すぎて、最後はオンオン泣き出すし、もう、滅入る。
長ゼリフは坂元さんもどきですか?
でも、なんの伏線もないから右から左です。
まあ、朝から坂元節聞かされてもしんどいけど(笑)
いいバランスで作ってください。
今のとこ、岡田さんの趣味満載ドラマになってるから、万人受けは無理です。
朝ドラは、少しでも沢山の人に元気与えることですよね。脚本家の趣味に偏らないように。
そう、すずふり亭も入れてくださいよ。

2017-05-21 09:24:02
名前無し

女子会のノリが苦手なので昨日のお母ちゃんたちの女子会トークにはウンザリしました。
でも、彼女たちにも共通の寂しさを抱えた友だちと笑ったり泣いたりする時間があってもいいと思うし、キヨさんの長男や茂おじいちゃんもそれを認める優しさがあります。
甘いなと感じても私がこの朝ドラが好きなのは、人の善意にスポットを当てて、それが出勤前朝の癒しになっているから。
もちろん人は良い面ばかりではない、なんて承知の助です。

自分にとって次回がどうでもいいと思うドラマしょーもないドラマで、次回が気になるドラマは良いドラマ。ひよっこは今のところ後者です。

2017-05-21 09:33:08
名前無し

奥茨城の様子を時々見せてくれるので嬉しいですね。
母親達の心情を友情と絡めての泣き笑いの女子会楽しかったです。美代子達にもすっかり感情移入してしまっているので皆の気持ちわかるわかると思いながら見てました。
来週も色々ありそうで楽しみです。ひよっこは私にはほんと合っているみたい。

2017-05-21 10:18:29
名前無し

世界観が合う合わないではなくて、単に技術的な問題が批判されてるだけでしょう。
これを見ている人で、善意や優しさを否定している人なんてほとんどいない。
それを物語の中で描いたりテーマにすることには何の異存もないでしょう。
ましてや人間性の問題などではない。
ほとんどの人は人情に厚く、優しさを求めたり与えたりして生きている普通の人のはず。

ただ、一言で言うと、描き方を何とかしてほしい、これに尽きるわけです。
これは、単に技術の問題です。
脚本で言うと、筋立て、セリフの言葉のチョイスややり取り、それによる心理の掘り下げ、設定や人物にかける時間の配分やバランス、
演出で言うと、場面にかける時間、遷移のタイミング、演技のコントロール アニメやナレの使い方などなど。

このドラマは、こうした技術が優れているとはとても言えないでしょう。
特に、脚本がよくない。はっきり言って、他の脚本家・同じ脚本家のよくできたドラマと比べて、下手の部類だと思います。
言葉も平凡で深みがないし、やり取りや展開がだらだらともたつき、エピ配分のバランスも悪い。フォーカスがぼやけているから、物語に求心力がない。
それを昭和の商品化、という作り方でかなりごまかしているところがある(でも逆に、それを無理やり挿入するから、ますますドラマの一貫性が崩れることにもなっている)。

岡田さんは非凡な才能の脚本家ではなくて、着実型。その誠実さが作品(特に原作つきのもの)とぴったり共鳴すると、すばらしいドラマになります。
でも、外れると、目も当てられないことになったりする。「おひさま」がそうでした。
そういう平凡な資質なのにノープランで当たったりするから、当然の結果とも言えましたが。

これは、「おひさま」ほどではないけれど、同じノープランのあて書き方式をとっているから、やっぱり物語がてらんぱらんです。
優しい感じ、ほんわかした雰囲気だけでいいという視聴者(「おひさま」のときにもけっこういました)は、そういう面は看過できたり気にならなかったりするのだろうと思いますが、一方で、技術面を含めて一定水準のものを見せてほしい、と求める視聴者も多くいます。
ここに記されているさまざまな批判は、ほとんど、そうした視聴者からのものでしょう。
私も、そうした視聴者の一人です。もちろん、優しさもほっこりも大好きな人間です。

    いいね!(12)
スポンサーリンク
2017-05-21 10:24:19
名前無し

みんな優しくて安心して見てられます。茂さんも三人が気兼ねなくお喋りできるように気を利かすところが素敵・・・
子供達も爺ちゃんを見習ったのか、幼い頃からの育ちの中で自然と場を弁える事を学んでたのか私にはクスっと笑いながら自然に見る事が出来ました。苦しい時にこそ何でも語り会える人が家族以外にも居る方が良いと思います。奥茨城のシーンは好きです。

2017-05-21 10:27:14
名前無し

セリフが多いしっかりした朝ドラに戻って良かったです。
セリフがない時でも表情や服装で、気持ちを察することが出来ます。
米屋の娘が可愛くおしゃれして、こっそり公園に来たこと、
ほんの一瞬のシーンでしたが特にそう思いました。

2017-05-21 10:36:13
名前無し

来週に期待して

2017-05-21 10:42:28
名前無し

最後のお父さん、違うドラマになったのかと思ってしまうほど変な感じでした。でもお父さんを探す話は今はちょっと置いといて、という進行になっていますよね。女子寮のわちゃわちゃした楽しさは好きです。

2017-05-21 11:10:45
名前無し

日本橋の端っこという表現は正しいと思います。
もう長いことこっち方面に住んでいてよく散策します。
日本橋は東の方こそ栄えている、っていうのはおそらくしらみつぶしにくまなく歩いてみたことはない人が批判ありきで言ってるのだと思う。
確かに問屋街が広がってます。
が、
まさに「端っこ」の風情が漂うエリアが確実に存在してます。
一等地でありえんというのは、問題外の発言。

2017-05-21 11:28:49
名前無し

日本橋の端も真ん中もちょっと入れば下町情緒が漂うところはたくさん残っています。江戸風情とでもいうのでしょうか?昨年のとと姉ちゃんの深川はいいセットでしたね。米屋はコントの場でしかないのが残念。

来週は乙女の恋?イノッチになって乙女トークを楽しむとするか。

2017-05-21 11:37:07
名前無し

和久井映見さんの役「愛子さん」ファンが多いみたいですね
でも私は「なんだかなぁ」「もったいないなぁ和久井さんの使い方」と思っています
初見が映画「就職戦線異状なし」のヒロイン 大手テレビ局人事部女子社員役
Wiki調べたら1991年の作品で彼女が19.20才の頃撮影 キリッとカッコよくて仕事の出来る女性でした
詳細は忘れましたが主演の就活生が織田裕二さん 羽田美智子さんも女子大生役でした
私にとって和久井さんのイメージは「愛子さん」とはかけ離れてる ただ根底にある優しさ 気遣いの出来る人は合っています
「ピュア」というドラマの知的障碍者で真っ直ぐな女性役も印象深いです

2017-05-21 11:56:37
lov

どなたも書かれないけど
聖火リレーの話題のニュースの後、ちよ子?がテレビを消しました。

あの時建設現場で事故~と言っていませんでしたか?
私はこの事故に巻き込まれたんじゃないかと考えています。
如何ですか?

ずっと気になっています。

2017-05-21 11:58:32
名前無し

時子の少しだけ顔をクシャッとしてからの笑顔が好きです。
公園で三男が現れた時の、懐かしさと、あんな所から大声で手を振って、
相変わらず困ったものねって笑顔から、良い笑顔になって、
三男のスーツの袖を触ったシーン、こんなちょっとした所が私は大好きです。

さおりさんですが、今はちょっと野暮ったい作りですが、
元々は凄く可愛い女優さんなので、この先どうなるのか興味津々です。

    いいね!(1)
2017-05-21 12:00:56
名前無し

事故に巻き込まれるのと失踪を結びつけて書いていただければ納得するかもしれません
最後に父ちゃんが無言で出てくるのは土曜日の視聴率ねらいに思えました。

2017-05-21 12:07:09
名前無し

金曜日の噴水のシーン、いつからさおりさんがいるのかなと、見直してみました。
三男が立ち上がってプロポーズ?する場面からいますね。
可笑しかったのは、プロポーズが終わった場面で、さおりさんは風船で自分の頭を何度も叩いています。
ショックだったのでしょうか?
なぜ後をつけてしまったのだろう、私のバカ、バカ!という感じです。
録画でないとわからないですよね、この演技。
楽しんで見ている方には、録画して何度も見ることを、お勧めしますよ。
小物や音声にまで、発見があります。
このワクワク感、久しぶりです。

    いいね!(1)
2017-05-21 12:26:24
名前無し

もっと前からいます。

7分あたり。

2017-05-21 12:33:51
名前無し

アニメーションを使った演出や、田舎のお母ちゃんたちも含む女子会トークの多用、
澄子の心配させて肩透かしの騒動、時子の応援横断幕など、
気に入らない人には幼稚で稚拙あるいは不自然と思われるのでしょうけど、
こうした脚本演出から登場人物たちの心の機微、特に人への優しさや思いやりを
素直に感じ取り感動する人もいます。
あくまで人それぞれ。好みの問題です。
岡田脚本は一見何でもない日常生活の普通の会話でも、そうした言葉のやりとりから
登場人物一人一人の性格や個性が見事に伝わってくる。
豊子と澄子、幸子さん、優子さん、時子にみね子、三男、奥茨城の人々、
みんな性格の違いが手に取るようにわかる。生きた人間としてドラマに存在しています。
だから自然と共感し感情移入できる、応援もできるんです。
セリフも、愛子さんや宗男おじさんなど、すごく深みのある、人間への洞察のこもったものが多いと思います。
少なくとも私はグッときたり共感し感心するセリフが多いです。
岡田さんの脚本は物語展開としてのメリハリは乏しくても、やはり心理描写は繊細で秀逸。
脚本演出とも、評価できるか否かはすべて好みの問題だと思います。

    いいね!(6)
2017-05-21 12:42:07
名前無し

三男に母・きよさんが自宅玄関前で出る時のことをダベり会で話していたが、「目の前で旦那が死んでも(喋り会に)行くわ!」と鼻息荒く豪語していたが、昭和のしかも片田舎の農家の嫁がそんなこと言わないでしょう!

どなたかも言ってた様にあれじゃあまるで平成の現代ッ子ママですね・ ・ ・ ちょっと呆れました。

2017-05-21 13:01:22
名前無し

性格の違いを描き分けるなどというのは、脚本の基礎の基礎で、別に岡田脚本でなくても、平均以上のドラマであれば、どれでもやっています。
それを持って岡田脚本が優れているということにはならない。
テンポがゆっくりしているから丁寧に描いているように見えるかも知れませんが、言葉の深まりというものがあまりない。
セリフの受けが相づちや同じ言葉の繰り返しが多く、新たな言葉の積み重ねに乏しいので、物事が浅い捉えで終わってしまいがち。
また、互いに沈黙する時間も少ない。ダラダラと言葉で時間を埋め草しているから、沈黙による心理の深まりがない。
だから、心の機微、微妙なニュアンスなどという要素にもなかなかお目にかかれない。
こうしたことは、好みの違いなどではなく、秀逸なドラマと比較しての明らかに客観的な不足点です。

好みとしては、岡田さんは好きな作家。誠実な、ときに不器用な人柄も好もしいし、いいドラマには感動させてもらってます。
でも、これは、個人内比較という客観的な点からも、明らかに不出来に属するドラマです。
ただ、駄作というほどではないかなと思う。しかし、今後のやりようによっては、危うさも感じています。

    いいね!(1)
2017-05-21 13:05:56
名前無し

人形町や水天宮など下町情緒が残ってるのが日本橋の良さ、多様性の魅力。
馬喰町や馬喰横山、東日本橋などは決して一等地ではない。

2017-05-21 13:07:01
名前無し

舅を追い出して喋りまくる嫁は今だから違和感ないけど、あの時代にはあり得ません。好みの問題どころか高齢者の排除に繋がるのです。

2017-05-21 13:18:11
名前無し

時子の母親君子さんから実の目撃情報を伝えられた後の美代子さんと茂さん。
二人とも無言で実を話題にすることもできない。
セリフがなくても二人の複雑な心情がひしひしと伝わって泣けたけどなぁ。
「ひよっこ」にはこういうシーンもいっぱいあるよ。

2017-05-21 13:20:21
名前無し

12:26さん、ほんとですね。
7分あたり、左手から登場してますね。
まだまだ、見方が足りませんでした。
ありがとうございます。
方向とタイミングからすると、三男達の後をつけて素通りして、噴水の向こうから見ているというところでしょうか。
可愛いじゃないですか。
日本橋にこんなダサい娘はいないって、日本橋界隈に住む女性にどれだけプレッシャーかかるものか(笑)

2017-05-21 13:43:22
名前無し

相当ドラマを研究されて、評論されている方がいらっしゃいますね。
なるほどと感服しました。
しかし、なかなか言われるような朝ドラに巡り会えず、私なんかそれほど難しく考えずに見ているので、十分に満足して見ています。
朝ドラにどこまで期待するかは、人それぞれです。
個人内比較で不出来と思われるのは、もちろんよろしいかと思います。
私も、ご意見を参考にさせていただきつつ、今後も気楽に楽しんで参ります。

2017-05-21 14:18:09
名前無し

人は不安な心情の時に敢えて喋り続けたり沈黙をコミュニケーションと
取らない人もいると思います。
そしてだいたいの方はボキャブラリーがそこまで充実してはいない。
特に受け答えでは同じ事を繰り返しがちなのが現実でしょう。
このドラマは深い部分では多くを語っていない。
行間の演技いわゆるト書きに忠実に役者さんが表情を作られたり
行動されているのがひしひしと感じ取れます。
流し見をしたり一瞬何かをすると見過ごすような小さな演技ですが
自分も二度見出来て気が付くような細かい場面が多くてじっくり
ゆっくり展開するドラマにこちらがテンポを合わせるようにしています

    いいね!(2)
2017-05-21 14:31:16
さくら

「 ひよっこ 」は、とにかく、メリハリがなく、ダラダラしていて、その間延び感が、本当に半端ではないドラマですよね。それに、お話の中身が、まったくありません。どうして、このようにおかしなドラマを創ったのでしょうか!?

2017-05-21 14:41:06
名前無し

そうですね。朝ドラにどこまでを期待するのは、人それぞれ。
だから、私は、今のままじゃ不満かな。
岡田さんのいいドラマを知ってるだけに、よけいに。
期待するからこそ、こういうことを言うようになるんですが。

でも、岡田さんの弱点として、オリジナルドラマに弱い、朝ドラは苦手、なぜかまったく話を作らずに朝ドラをスタートしてしまう、ということをよく知っていたので、今回も危惧はありました。
そして、危惧は的中、結果、ストレスがたまらないように、まったく見ないか、ときどき流し見するかにとどめることにしました。

ただ、ときどきの流し見の時でも、やはり気になる部分がいろいろあり、安穏とできないのでけっこうつらいですね(笑)
NHKって、やっぱり朝は時計代わりにつけてるし、ドラマが始まって画面がいろいろ動いてると、ついつい見ちゃうし。
でも、まあ、いろいろコントロールして、あまり深入りしないようにしようと思ってます。

2017-05-21 14:43:58
名前無し

みね子達3人が階段を上っていくシーンを、さおりの目線だと感じながら見ると、また違った印象ですね。

私は少し切なくなりました。

2017-05-21 14:49:21
名前無し

三男もさおりも店にいないんじゃ、店主一人で大変でしょう。一人でも何とかなる暇な米屋なのか?店を抜け出したさおりは、あわてて帰って行ったのか?米屋の父ちゃんには大変な日曜日でしたね。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)5651~5700 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。