2.57
5 366件
4 236件
3 196件
2 207件
1 759件
合計 1764
読み せごどん
放送局 NHK
クール 2018年1月期
期間 2018-01-07 ~ 2018-12-16
時間帯 日曜日 20:00
出演
知ってるつもりの「西郷隆盛」像をぶち壊し、誰も描かなかった愛すべき“人間西郷”を描きます。
全 6023 件中(スター付 1764 件)5201~5250 件が表示されています。

2018-11-03 13:31:04
名前無し

おはよう日本で、大阪ナオミが日本人初だとやたら報道される件について、日本は未だに殊更に日本人か外国人か差別意識がある社会だみたいな討論ぶっていた。同じ日本人の中でも、見てくれの差別は山ほどあって、いじめを受けて不登校や引きこもりになってしまう人が多い現実は克服されていない。その一方で最近はLGBTだろうが、不倫で離婚経験があったり、AV出演者だったり、薬物で捕まったことのある者でも、朝昼晩お構いなしにレギュラーで司会任せる番組が横行している。

結局は、善し悪しの基準が無くなってしまって、従来社会的な規範の逸脱者とされてきた者でも、声がデカけりゃ差別も受けずに公共放送でも何でも出られる社会なんだ。価値は相対化され、善し悪しではなく、強いか弱いかの相対主義が蔓延って、善良者でも弱い者が少数者になるだけ。悪くても、規範外れていても、厚顔無恥が強者となって蔓延るのが現代。NHKはそれを助長している気がする。

歴史も、作り話が多数派になれば通説になってしまうのかも。

2018-11-03 13:59:47
名前無し

LGBT批判発言でも、男女の役割分業肯定論や、早く結婚して子供生めのようなセクハラ発言でも、一昔前はそれが常識で、良識とされたわけです。そっちの方が、出生率を向上させ人口減を防ぎ、経済力を発展させるには至極合理的です。女性が働きながら子供を産んで育てられる環境や条件が整わないから出生率が伸びないという意見が多数派になってきていますが、普通に考えれば逆でしょう。
仕事も家庭も成功したいエリート女性の願望が今は勢力を得ているにすぎません。ところが旧来の意見は悪だと決めつけて、マスコミ(NHKも)はやたら世論を導こうとしている。封じ込めはそれこそ不味いことです。今や少数意見になってしまう旧来の常識もバンバン発言者に発言させなきゃいかんです。

明治維新になって西洋化だの言ったって、お偉方は、側室、お妾抱えて異母兄弟いっぱいたし、一夫一婦制は建前でした。大久保さんも然り、西郷さんも愛かなさんは呼び寄せられなかった。男女平等を実践していませんでした。

民の為ではなく、当面どこに目標を置いて幕府を倒し、廃藩置県をしたのか、150年目に即して描けばドラマとして十分です。価値観は時代時代で違って何が絶対的に正しいとか、普遍的だなんてことはおそらくなくて、その時代の多数派が強者になるだけだろうと思います。

2018-11-03 14:03:45
名前無し

訂正
誤り 150年目→ 正 150年前

2018-11-03 16:38:27
名前無し

明治の新政府の人達、魅力がなさ過ぎてがっかりするし、面白くない。薄暗くて、顔もよく見えないし。

新貨幣の発行とか、法律とか、大切なことのはずなのに、町内会のおじさん達がおしゃべりしているみたいな、ゆるい雰囲気。

築地の料理人に作らせたのが、冷めたチキンの丸焼きとか。もっと明治の雰囲気を伝えてほしいのに、説明もなく、ただ「贅沢」の記号としての料理でしかないから、つまらない。不味そうな何かをガシガシ食べてる西郷さんの貧乏アピールも、感じ悪い。

そんなことより、国を新しく作り変えるっていう、ワクワク感、現場の活気みたいなものを見せてほしい。その上で、懸命に取り組む人達のぶつかり合いを具体的に見たかったけど。

    いいね!(2)
2018-11-03 17:04:11
名前無し

西郷さんだけが、あらゆる場面で正義で、ヒー様も、国父様も、龍馬も、篤姫や幾島も、木戸(桂)さんも、大久保や岩倉も、みーんな暗愚に描かれているようですね。

2018-11-03 17:26:38
名前無し

こんな大河しか作れなくなったNHK、社会の劣化の表れでは。全てが断片的ちぐはぐで、小間切れの思い付き。このギャラではこれくらいの仕事しかしません、職業意識も職人気質も無い、集めて番組にしたら、とんでもないものが"完成"したって事かな。全てをお金だけで賄なおうとし、余裕やすき間を埋めるものが無い社会。コロコロ大河は断片的社会の反映でしょうね。

2018-11-03 18:57:46
名前無し

>そっちの方が、出生率を向上させ人口減を防ぎ、経済力を発展させるには至極合理的です。

フランスは既に第一次大戦後、日本の大正期ごろから少子化の時代に入ってきています。教育水準が上がり社会が成熟すると出生率が低下する傾向は先進国で見られてきました。
旧来の封建道徳の方が出生率を向上させるのに合理的と言うのは短絡的に過ぎます。いろいろ資料や統計を提示してもいいですが「西郷どん」の感想欄からは外れ、お茶の間向きの議論になります。

それとNHKの大河にしろ朝ドラにしろ現代的視点での描写は今に始まったものではない。「おはなはん」で既に日露戦争に行く夫へのヒロインの「決して死んではならぬ」と言う言葉がある。
大河では「太平記」の民主的平和主義者の楠木正成、「獅子の時代」の自由民権運動に理解ある大久保利通の描写がある。
前時代的な保守的価値観の人にはそもそも合わないだろうと思う。

もっとも「西郷どん」のような荒唐無稽のストーリーは論外ではある。

2018-11-03 23:40:39
名前無し

>明治維新になって西洋化だの言ったって、(中略)男女平等を実践していませんでした。

西洋化と言っても、あの時代は西洋でも男女平等ではなかったのでは?
レディーファーストの精神はあっても、法的には、選挙権でも相続でも職業の選択でも、男女平等ではなかったと思う。
キリスト教のおかげで一夫一婦制ではあったけど、貴族社会などでは夫にも妻にも愛人がいて当たり前の国もあったようだし、まあ、建前的には妾は置けなかったんだろうけど。

大久保が欧米を視察して一番気に入ったのはプロシア、今のドイツだったんだよね。
その理由は二つあって、プロシアは当時は英仏ほどの強国でもなく、アメリカほど巨大でもなく、必死に強くなった新興国家だから、日本が参考にできるところがたくさんあると大久保が考えたから、というのが一つ。
もう一つは、当時のドイツ女性は米英仏の女性のように出しゃばらず、家庭的でおとなしく、男性も女性を過度にチヤホヤしないから、大久保はドイツにいるとホッとしたというか、居心地がよかったみたいだね。

大久保らは明治維新に際してある程度は女性の扱いを変えようとは思ったんだろうけど、そこまで徹底してやろうなんて最初から考えてなかっただろう、おそらく。
江戸時代に作った妾と妾の子を、明治の世になったから捨てるというわけにもいかないしね。

だからどうって話でもないけど。

2018-11-03 23:41:36
名前無し

この1年NHKは、西郷どん大河のアゲアゲばっかりでした。正直気分が悪いです。他の番組を無理矢理大河ドラマに引き寄せるのは、今後やめてもらいたいです。本当に気持ちが悪くなります。期待して観たり録画などしても、結局大河絡みの話だったり俳優さんだったり。中の人達がゲラゲラ内輪話で盛り上がるのを繰り返し繰り返し観させられるのは、冷めるのとガッカリを通り越して、何だか洗脳されてしまいそうな、とても嫌な気分になりました。

2018-11-03 23:49:48
名前無し

世界体操の解説や選手の感想も、散々事前に金メダルを期待させておいて、いざ負けて、口惜しさをもっと表明すべきじゃないかと思われる場面でも、メダルが取れれば、「自己満足のいく最高の出来だった」と言わしめて解説者も選手も満足しちゃってるんだか、視聴者の期待との乖離が大きいことが最近は多い。
モントリオールオリンピックまでは体操男子は金が当然だったから、本番でエースの盲腸欠場で代打登場で、中々ソ連に追いつけず、日本は負けるんじゃないかと、冷や冷やして見たもんだ。

大河ドラマも番宣をして視聴者に期待を煽っておきながら、何だこりゃと見た後思わせるレベルのものが多くなってきた。

目が肥えてきた視聴者を裏切らないレベルの大河ドラマをNHKは作って欲しいものである。

2018-11-04 00:25:43
名前無し

明治政府の人たちは、何もかも西洋風にするつもりは無かった、という話。

今は迫田さんが演じている江藤新平は、お雇い外国人のフランス人法律家と激論を交わして、「日本では家産の相続は長男だけ。これは変えない。家の在り方は封建制時代のままでいく」と押し通し、フランス人法律家を黙らせた。

で、そのことで私が気になるのは、「日本の精神」がどうのこうのとか「明治の改革」がどうのこうのとかいうことではなくて、「迫田さんではフランス人法律家とやり合って勝てるようには見えない」ということだ。

迫田さんは好きな方だけど、隆大介にも勝ってない。

    いいね!(1)
2018-11-04 10:00:22
名前無し

ミスキャストだらけ
瑛太は悪くはないけど、もちょい細身で神経質で嫌味のある男が良かったような。鹿児島に縁のある人だったからかな良くわかんないけど、とにかく主役が大外れ

2018-11-04 12:14:21
名前無し

私も鈴木さんが真摯に役に向き合われている姿勢は買いますが、正直、演技は今一つですね。脚本が余りにお粗末なので、俳優でもっているとか言われていますが、厳しく批評するなら本当の所どっちもどっちです。

2018-11-04 12:37:50
名前無し

1話から見てます
楽しみ

    いいね!(1)
2018-11-04 13:10:50
名前無し

豪華な食事や生活についての大久保さんの説明、ちょっと不可解でした。

外交のための西欧化と、格式を慮ること、そして、個人が贅沢三昧すること、それぞれ全く別の話のような・・・

格式を重んじる発想は、昔からあったように思います。そして同時に、偉い方でもハレの日以外は、質実剛健、質素な食事をしたり、倹約しておられたわけで。

外交のために西欧化するのはわかりますが、日本人だけの内輪の昼食を洋食にする意味がわからない。

西欧と対等になるために、贅沢も必要だという説明、大久保さんがすごく愚かな人物に見えるし、かといって、西郷さんが賢く見えるわけでもなく、ドラマの魅力が薄れていく印象でした。

    いいね!(1)
2018-11-04 16:45:16
名前無し

新政府の面々の贅沢暮らし、庶民との格差?を非難して、「民のため」に反する行いを強調しておき、西南戦争への伏線を張ったつもりなのだろうか?
あまりにも矮小化している。水戸黄門や民放のスカッとする勧善懲悪モドキだ。
どなたかも書いているように、またヒストリアで紹介されているように、日本は為政者から庶民まで、本来質実で正直な暮らしが根付いていて、時の為政者も(一部の例外はあれどほとんどは)私腹をこやす、贅沢三昧をする境地ではなかったと思います。大久保などは、亡くなったときは借金があり私財はなかったということだし。

明治初期の確執を極めて矮小化したまま、最終章に突入しようとしているように見える。最後まで残念な大河になりつつある。

それにしても、大久保と岩倉の廃藩置県ごり押しで政府が危機的状態になる中で、木戸が西郷の必要性を叫び、それに呼応するかのように西郷が現れ、皆をまとめて危機を脱し、圧倒的存在感を見せつける。
うーん、どこかの民放の圧倒的腕を持つドクターの登場シーンとそっくりかな。

    いいね!(1)
2018-11-04 17:36:23
名前無し

久々に☆3かな…。
新政府のシーン…なんだあれとは思ったが、、政治の要素をもう少しみたいな。

2018-11-04 20:01:43
名前無し

せっかく父母が(50代 週末一緒に見ようという習慣にしていたのに、最終章になってからつまらなくなったということでリタイアになったそうです。

2018-11-04 21:39:05
ようちゃん

今回は、久光の「この、やっせんぼう!」の台詞にグッときた。
世代交代を感じさせるシーンだったね!!

2018-11-04 21:40:18
名前無し

情けない山県の村上さんあれだけで終わりとかじゃないよね。
真田丸では輝いていたというのに。
明治時代の軍服もかっこいいですね

2018-11-04 22:19:21
名前無し

面白い。

2018-11-04 22:34:27
名前無し

強制的に受信料搾取しておきながら不祥事ばかりのNHK。もはや大河どうこうじゃなく、NHK自体なくしてほしい。

2018-11-04 22:59:35
名前無し

何?今日の回。
冒頭から、ケンケンガクガクの新政府メンバーのやり取りばかりで、オマケに過剰な久光の狂気。
こんな鬱陶しい場面の連続で、画面も暗く、視聴者にストレスの溜まる見せ方。

なのに鈴木亮平は、相変わらず緊迫感の無いニタニタした笑みを浮かべてワンパターンな緩急の無い演技。
あまりに面白くなくて、途中で見るのをやめた。

代わりに、今朝録画してあった、NHKBSの八重の桜総集編の第一回を見たけど、同じように新政府のメンバーが出演していても、緩急のある見せ方で、綾瀬はるかの華ある場面も、多少のユーモアも、映像と音楽の美しさも、どれを取っても、西郷どんと比較にならない面白さ。

展開や見せ方が上手くない作り方の上に、演技力に欠ける鈴木亮平の、暑苦しいコスプレ西郷姿は目を覆いたくなるばかり。

厳しいことを書いたが、11月まで頑張って見て来たのに、一向に面白くならないことに、残念で憤慨している視聴者は少なくないのでは?
見なければ済むことなので、視聴はやめるが、もうこんな下手な大河ドラマは作らないでほしい。
原作・脚本も厳選してほしい。

2018-11-04 23:24:44
名前無し

こら隆盛!やって、やって、やり抜け!それでも倒れたら、薩摩へ帰って来んか!こんばかたいが!

どっかで聞いたような… オマージュというよりパクリだよな(笑)

2018-11-04 23:40:41
名前無し

久光は頭がおかしいのかと思った。

それか、病気だ。

スポンサーリンク
2018-11-05 00:14:30
名前無し

はやく、新年からの新しい大河が見たい。

2018-11-05 00:19:33
名前無し

青木崇高の過剰な演技に、リアリティを全く感じない。
大袈裟に演じれば良いというものではないだろう。
鶴瓶、青木崇高、鈴木亮平の3人の演技が酷い。

    いいね!(1)
2018-11-05 00:46:10
名前無し

鶴瓶が苦手 みーんなもあんなに軽めで小者だったのかな 私欲と嫉妬で 怒鳴ってばかり 昔の大河ドラマがただただ懐かしい 玉山さんが適役で凛々しい 久光の切れ切ればか殿様 青木さん好きなんだけど 子孫が怒るよ 西郷主役だとどうして久光がああなるのか もう嫌やわ

    いいね!(1)
2018-11-05 01:13:29
名前無し

鈴木亮平さん、目が細い。西郷さんの魅力はまず目力。
この段階でミスキャスト。
笑うとニタニタにしか映らない。
それに加えて、この原作脚本。
どうにもできないか。

2018-11-05 02:43:12
名前無し

西郷役だからといって、ここまで太る必要もなかったと思う。
これほど太る努力を演技研究の方に回せば良かったのでは?
正直、見苦しくて、見る気が失せる。
こういった視聴者心理も計算してこそ、役作りだと思う。

2018-11-05 03:29:57
名前無し

役のために太るのなら、役のために目張りして、もっと目を大きく見せたらいいのにね。
体を作るのも顔をつくるのも同じでしょ。
まさか、精一杯何かしてもあの目の大きさなのかな?

役所広司は頭が小さすぎて、月代を剃ったチョンマゲのカツラをかぶることができず、総髪のしか着装できないと聞いたことがある。
そんなふうに、鈴木亮平の目にも何か事情が?

2018-11-05 03:48:52
名前無し

役のために肥ったり痩せたり、そういうことだけが話題になる時点で、
もう終わってる、このドラマは。

    いいね!(1)
2018-11-05 06:16:33
名前無し

元遊女で、慶喜の側室になっていたふきは対立して出ていってからどこでどうなったのだろうか。架空の人物だからどうにでも設定可能だが、まさか捨てキャラにはしないだろうと思う。西南戦争に不平士族たちの世話係として参加し、西郷隆盛が瀕死の重傷を負った時に看取る、とかそういう話になりそうな気がするが。

2018-11-05 07:41:55
名前無し

では、虎は?
再登場させるとしたらどの場面?

2018-11-05 07:56:12
名前無し

日本下げにしか思えない

2018-11-05 09:08:17
名前無し

最終章にかけて、益々つまらなくなってきた。
俳優陣の良さも生かされていない。
大野拓朗はキースにしか見えない。

2018-11-05 09:11:56
名前無し

鶴瓶さんがコスプレして、コントしているようにしか見えない〜。鶴瓶さんを団長にして、明治政府派遣の海外視察させないでほしい〜。

お笑いの人が目立ちすぎて、西郷さんも大久保さんも、もうハロウィンの仮装みたいに見えてしまう。

西郷さんのお子さんの菊次郎くん、薩摩のたくさんの優秀な子供達をさしおいて、コネで海外視察に同行できることに、モヤモヤする。

贅沢な暮らしをしなくても、子息のコネ留学という、大きな特権を迷わず行使する西郷さんに失望。

2018-11-05 11:42:08
名前無し

ここにきて、何だか性急すぎて解らなくなった。どの俳優も役に見えない。ただの扮装にしか見えない。描き方に問題が?

2018-11-05 12:41:57
名前無し

ここへきて主役が最も大根という悲劇。
西郷らしからぬ吊り目に三角の耳、まくし立てる吠え声にニタニタ、何とかならんの。

2018-11-05 12:53:33
名前無し

面白く見れてますが、
江藤達がその他のザコ議員レベルにしか見えない
のが残念。

2018-11-05 13:00:14
名前無し

OPは相変わらず見事なので保存したいが、キャスト字幕に笑福亭鶴瓶があるうちは、保存する気になりません。
ヽ(`Д´)ノプンプン

2018-11-05 13:00:18
名前無し

玉山鉄二、瑛太以外の新政府メンバーの俳優が、小物感溢れて、こんなとこにお金使ってられない、って感じがミエミエ。
次のいだてんに、そうそうたる俳優を揃えてるので、西郷どんは、経費節約大河という位置付けか?

2018-11-05 13:49:13
名前無し

このドラマの山県有朋の役の人は、真田丸ではあんなに話題になって人気があったんだから、やっぱり脚本や演出が役者を生かしてないんじゃないのかね。
ツルベは別として。

    いいね!(1)
2018-11-05 13:59:30
名前無し

とんでもなく変な例だけど、結構落ち目とか、無名の雑魚みたいのとか、何だかよくわからない若手とか、そんな俳優ばっかりで作られたハリウッドの映画「ゴッドファーザー」が、主な出演者ほぼ全員をビッグネームやそうそうたるスターにのしあがらせたこともあるよ。

大河としては、大物の出演が少なくて、若手や舞台の人が多かった(しかも主演がジャニーズ)三谷さんの新選組!は、それなりに見られるドラマになっていた。

このドラマだと、小者は小者のまま終わるのかな。

2018-11-05 14:11:22
名前無し

脇役の人達にも、もう少し見せ場があるといいのに。

いろいろな人物が登場するけれど、みんな西郷さんの抵抗勢力だったり、利己的な人達という印象。いろいろな個性があるのに、誰にもスポットライトは当たらない。

状況的には群像劇なのに、人間関係も、価値観も、いつも二項対立みたいな形でしか描かれなくて、常に西郷さんにだけ光が当たっている。

    いいね!(2)
2018-11-05 16:34:39
名前無し

そういえば日本史で「藩閥政治」を習ったわ
こういう感じで陰険な小競り合いしてたのね。
どこが「天子様中心の政治」やねん!

2018-11-05 17:32:10
名前無し

村上さん無駄使い過ぎ あんなの大河出演にカウントしないで! 

2018-11-05 18:44:28
名前無し

鈴木西郷好きなんだけどなぁ。

2018-11-05 18:53:22
名前無し

西郷どんが、、どんどんつまらなくなるのは、、なぜどん?

2018-11-05 18:54:09
名前無し

偉くなっても長屋住まいで質素な食事を貫く西郷と、それとは対照的に冷酷にすらみえる一蔵の対比がよかった。

一蔵の妻、満寿は妾の存在に気付いてて切ない。そしてそれに関しては咎めない吉之助でした。当時はそれが普通だったのか。



スポンサーリンク


全 6023 件中(スター付 1764 件)5201~5250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。