2.71
5 547件
4 254件
3 231件
2 208件
1 878件
合計 2118
読み おんなじょうしゅ なおとら
放送局 NHK
クール 2017年1月期
期間 2017-01-08 ~ 2017-12-17
時間帯 日曜日 20:00
出演
戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた――。 遠江(とおとうみ/静岡県西部)井伊家の当主、井伊直虎(いいなおとら)である。 戦のたびに当主を殺され、ただひとり残された姫が、「直虎」と勇ましい名を名乗って乱世に立ち向かった。 駿河の今川、...全て表示
全 8518 件中(スター付 2118 件)5101~5150 件が表示されています。

2017-08-28 09:34:37
名前無し

意味不明という感想しかありません。政次ロスの人に、もしかしたら夢落ちかもしれないと期待をもたせようとしたということですか?予告にもそれらしき台詞がありました。大河史上最低の作品ですね。江にも花燃ゆにも一切批判をしなかった私の意見です。

2017-08-28 09:57:05
名前無し

えぇ…政次を失って正気を失った直虎をダラダラと描いてるうちに最後はなんか龍雲党一派惨殺?
ほんとこの大河、時間かける話と人物を間違えすぎてる。
虎松は?母のしのが嫁いでしまって、一番直虎と虎松の絆が深まる時じゃないの?虎松ほっといて現実逃避一人囲碁?
これじゃ虎松が大人になって直政登場しても二人の絆なんか伝わらない。そこをしっかり描かなくて何のための井伊直虎なのだろう。

    いいね!(1)
2017-08-28 10:45:48
名前無し

森下さん後援会メンバー(もしかしてというかおそらく脚本家自身も)ってすごく評価されたがりですもんね。

レビュー読んでいると感じる。
自分がおもしろければそれでよいという感じじゃなく。

朝ドラの時もそうだったけど、
とにかく今作が過去より優れているという論調や、
前作はひどかったが今作はすばらしいといった論調のレビューが、抜きんでて得票数が多いっていう特徴があります。
逆に、今作も、前作同様おもしろいです、とか、今作も過去名作品に匹敵するおもしろさだ、とかそういう論調のレビューの得票数は、ふるわないという。

2017-08-28 12:12:33
名前無し

大河ドラマとは異なる趣なので逆に私は見れてる気がしています。
ストーリーは良く出来ていて飽きさせないし次回が待ち遠しくもなります。

単に直虎の知識が無い事で興味を持ち見ている部分もありますが、
判り易いドラマ作りだからこそ知識が無くても楽しく見れてるのかも知れません。

2017-08-28 12:39:09
名前無し

幼馴染を殺したのに直後に記憶喪失か~
何ともまた都合が良い話だし、家康の手は汚さないで(何故だかあくまで家康は良い人スタンス?なのか?それもいまだにわからない)、あくまで家臣たちや近藤の暴走なのね。
近藤がなぜあれほど小野を嫌ったのかもわからないし、近藤の今までの描かれ方だったら、自分を馬鹿にした盗賊寄りの方の直虎の方が憎いのではないかという感じがするんだけど。
いつもあやふやというか、腑に落ちない点が多すぎる。

2017-08-28 13:02:50
名前無し

家康を悪者に描いちゃうと、直政が徳川四天王になるという華々しい歴史の重みが希薄になるし、史実的には政次が悪役だけど、高橋一生人気のためにそれは芝居で余計なことした悪役は近藤氏、としたいのでしょうね。
ウケばかりを狙って脚本が破綻してます。

2017-08-28 13:05:07
名前無し

公式の人物紹介の所、死んだらオンエア後すぐ白黒になるのに一週間そのままカラーのままで、(回想)なのにいつも通りセカンドクレジットで、辞世の句を受け取る場面で初めて返り血のついた頭巾が白いのに変わって、それらは全て直虎が政次の死を受け入れられるまでを表す細かい演出が良かった。昔から現実的な事を言ってくれるのはいつも鶴でした。

2017-08-28 13:52:06
名前無し

24時間テレビが28%も出したのに、直虎が1.2%しか下げてない。
高橋出なくなったら、視聴率が下がると騒いでた人のコメント聞きたい。
高橋の人気はNHKとマスコミが作り上げた、まやかしものと証明されたようなもの。

2017-08-28 13:55:59
名前無し

特定の人物を持ち上げるために、周囲の誰かを無意味に悪役にする作りは、正直大河としては下手くそな作りだと思ってしまいます。
もちろん、過去の大河にも勧善懲悪はありましたが、平成以降の大河では、主人公にも敵にも、それぞれ思惑があり、大義もあった、という公平な描かれ方が多くなっていると感じています。
それもこれも、歴史資料の研究が進み、昔の大河よりも俯瞰的なものの見方が出来るようになってきたからだと思います。

おかげで、最近の大河では主人公と同等か、それ以上に魅力的なライバル(敵役)というのが多く出てくるようになりました。もしくは古くは花神、最近では新選組!のような群像劇大河も伝統として存在しています。それら大河の主人公やライバルを含めた登場人物達には、それぞれに個性と意志があり、各々が結びついたりぶつかり合ったりする狭間に、様々なドラマを見せてくれるのが魅力でもあります。

一方の直虎では、政次殺害の切っ掛けとして、井伊谷三人衆の近藤氏を単純な悪役として登場させ、直虎に私怨を抱かせ(切っ掛けは直虎による龍雲丸の囲いであり、自業自得でもありますが、誰もその点を指摘する人が周りに存在しない)最後は政次を派手に殺させたり(あの当時、尼によるあんな処刑は周囲がまず許さない)、今週の気賀への凄惨な仕打ちを、酒井氏個人の資質による単独行動に帰結させてしまったり…あまりにも敵役が単純すぎませんか?

長くなりましたが、元を正せば井伊に非があっても、井伊はあくまでも被害者で善、そんな井伊を迫害するものは徹底的な悪…と捉えている単純な構造の上に組み立てられたストーリーでは、過去の大河を楽しんできた者としては、現状納得がいかず、深みも面白さも感じられないのが今の状況です。

    いいね!(4)
2017-08-28 14:46:19
名前無し

特定の人が退場したので、これからは視聴率アップになるといいですね。
特定の人を持ち上げているって思わないけれど、人気があるってことかな。ある意味話題になり視聴者が増えるといいですね。
他の人の時もマスコミや周りがもっと盛り上げればよかったですね。

2017-08-28 15:11:28
名前無し

持ち上げ損のくたびれ儲け

2017-08-28 15:16:06
名前無し

高橋一生は好きだけど、あの最期の描きかたには納得できず、政次ロスだなんだで完全に悪役にされた近藤役の人が気の毒になる。近藤さん、材木盗難で揉めたときは、井伊と敵対しながらもどことなく愛嬌のあるキャラだったのに。その後の龍雲丸の処遇の件だって、近藤さんに理があったはず。
政次ロスをあおってCDなんてマジでやめてほしい。アイドルもどき、アニメもどきで、俳優高橋一生の株を下げているとしか見えない。新撰組!で山南さんが切腹する回でも、かなりの反響があったと聞いたが、それに乗っかったCDなんかは出てない。

2017-08-28 16:15:34
名前無し

私は山南さん役で堺さんのファンになりましたよ。それまで堺さんのことは存じませんでしたが、処刑されるとわかっていても自分の真実を貫き通した山南さんの生き方があまりにも美しく悲しく、それを演じた堺さんの演技があまりにも真に迫っていたからブームに火がついたわけで、最初からねらいすましたようにブームを作っている今回とは違うと思います。

2017-08-28 16:45:57
名前無し

どうして私はこのドラマに魅力を感じるのか考えてみた。

もともと私が悲劇的・漫画的な展開と表現を好きなのは確かだけれど、それだけじゃないような。
登場人物のぶれる心やみっともなさ、弱さ、汚さ、目を背けたくなるような下品さや残虐さなどを描いてあるからかな。そういう今までの大河では描かれなかった下品さが逆に人間のリアルな心を感じるからかな。たぶん。
ストーリーは90年代に連載されていた私が好きだった漫画のような展開なので、どこか既視感がある漫画のようなシーンが多いが。

2017-08-28 16:52:24
名前無し

視聴率は、高橋というよりは、大河の固定ファンで支えられていたということ。よかった。

2017-08-28 17:09:32
名前無し

意外性で売る大河(びっくり大河)
忠臣とされている人物が、私怨で勝手に動く悪人だったり、
奸臣とされている人物が、ドラマ内、最もいい奴だったり、
ほのぼのお花畑だと思っていたら、突然殺戮。血がどばっ。
尼が殺生したり。

びっくりに目が釘付け?
確かに、注目度抜群。
これまでなかった=すごい大河。

今までと違う解釈ってのも、ドラマでは「あり」だけど、
そのためには、ちゃんと理にかなった、納得できる展開にしないと。
見せたい部分(人物)だけ力を入れて、その他のところ(人物)を、適当に作り、無理矢理、結果に結びつけている。
冷静に見ると?だらけなんだが、中心人物に目を奪われている状態だと、「いや、ちゃんと話の流れは通ってるよ」「今までと違う視点の大河なんだよ」となるだろう。

大河としてではなく、普通の民放のドラマだと思ったら・・・
ここまで称賛する人がいるかどうかもあやしい。
(民放のドラマで、話の整合性どうだではなく、主人公が下品というだけで、すごいバッシング→低視聴率→打ち切り?というのがある)
まあ民放のドラマでも、センセーショナルなシーンが多いことで話題になるものもあるが。

大河というだけで、ある程度のハンデはもらっているのだ。

ネットのビジネスジャーナルでも、「神回と称賛されているが、粗も心配」と指摘されていたが、全くそうだ。
無理なこじつけ、結果ありきのとってつけをしているうちに、先に行くほど破れ目が大きくなり、収集がつかなくなるのではないか。
(最後は、なんとかつじつまを合わせ、また主役のアップや、びっくり行動で、他に目が向かないようにするかもしれないが)

    いいね!(2)
2017-08-28 17:09:32
名前無し

暫く見ていなくて再放送をながら見していたら、、直虎が槍でグッサリ
しかも尼御前の尼姿のままでした、、これは無いだろうと衝撃受けた。
初めは結婚を逃れる為の方便かも知れませんが何年も尼として過ごした
その身で幾ら鶴と雖も殺生をそれも長い会話付きとは、、。
この大河はコミック大河としての試みが嫌いじゃないし、ある程度の
やり過ぎも笑って見てました。
家康の土下座退場ぐらいまでなら阿部サダヲだからなぁと許せますし
特に高橋一生は、バイブレーターとしては一流で人気者?でもあり
花のある幕引きが必要だったのでしょう、、けども。
『愛しい鶴を手に掛ける悲劇』をやりたかったなら還俗してから
それが無理として せめて尼の装束は脱いで行って欲しかった。
本来ならお堂でお経を唱えて死刑執行の知らせを聞くぐらいだろうが
これからの井伊再興と本来の虎としての気性の荒さをこんな形で
出されても、、引いてしまう。

    いいね!(1)
2017-08-28 17:23:20
名前無し

凄惨な場面が続き、視聴を続けるのがしんどくなってきた。
龍雲丸の戦に民を巻き込むな発言は格好良かったけど、それも虚しい戯れ言に・・・残酷なリアルさ。
お花畑世界が無残に踏みにじられていくと、それまで見過ごせてきた粗が気になりだす。
現実も誰かのシナリオ通りに煽られ乗せられ流されていく。
何かおかしいと思っても何も出来はしない。
無力で愚かなヒロインは皆に心配され気遣われて幸せなことだ。

2017-08-28 17:25:08
名前無し

視聴率は、政次が、亡くなる前と変わらないですものね。
政次出しとけば、大丈夫だろうって事で、たくさんの犠牲者が、出ました。もちろん、人物だけでなく、歴史に関してもね
なんか、空しいですね。

    いいね!(1)
2017-08-28 17:26:58
名前無し

直虎は赤ちゃんのようでちょっとザンネン。

でも、日本の奴隷支配、ヒエラルキー社会において

民を何の見返りもなく助けようとした龍雲党の活躍は
(この辺りは見返りを求めて農民を集めた井伊の直虎と違う)

今まで有名戦国武将の栄光の影にすっかり忘れ去られた
アンダーグランドな民の命に光を当てたと思う。


説明ではゴクウはもともと人身御供として海に投げられが龍雲丸に拾われた過去を持つ。


ゴクウの心臓を矢が一撃して、
ショックだったが、
龍雲丸に出会うまで、
人間を尊重されなかった彼が

自分で気賀の人達を救いたいと
自由意志で奮闘した様は
亡くなっても、それだけは救いだ。


龍雲党の徳川への応戦は迫力あった。

2017-08-28 17:31:13
名前無し

戦争時の民の視点を入れて、どや顔。ヒーロー気取りの脚本家。

やってることは朝ドラの二番煎じ。

森下さんって昔からべたべたな作風で大っ嫌い。
それにすべてが作り話、しかもヘタな。

つまんなくて一話もたない。

2017-08-28 18:33:40
名前無し

直虎ちゃん、もうおばさんなのに、
あの母親も「うちの娘は大丈夫なの??こっちに引き取らせて!」って子供扱いだし、
南渓も、自分の子供をよしよしするような感じで、気遣い過ぎだし。

一国の主で、しかももう白髪の一本や二本、生えていてもおかしくないようなおばさんに対して、あんなにも過保護な様子をみせられても飽きてくる。
お守役の政次がいなくなったら、国を挙げて城主のお守だね。

あーもう見る気しない。

2017-08-28 19:51:53
名前無し

気賀(堀川城)の悲劇、知りませんでした。
『真田丸』でも黒木華さん演じるお梅ちゃんが亡くなった「第一次上田合戦」で、領民もまた戦う人々として描かれましたが、今回描かれる気賀の人々は、ただただ虐殺されていく無力な庶民に映りました。
史実では今川方として抵抗したと伝わっているようですが、未だ地元の人々による供養が続くという一点をもってしても、いかに悲惨であったか、推し量れるように思います。

ところで、先週に続き今週も、阿部サダヲさん演じる家康自身は手を汚さず、全て家臣がやったことという描き方はどこか物足りません。阿部さんが演じるブラック家康なら、観てみたい気もします。個人的には、たぬきオヤジになる以前の若き家康はかなり新鮮なので、もうひとひねり、あってよいかも。

    いいね!(2)
2017-08-28 20:02:45
名前無し

政次が死んで、次の週から観なくなるということは、ないと思う。むしろ、その後2、3週は観るよ。観てつまらなかったらやめる。観るのをやめさせない為に今週もドラマチックにする死があったんだと思う。
脚本家の人は、直政登場までに力入れて書いてるんじゃないかな。

2017-08-28 20:11:34
名前無し

うーん今回は一体何があったの?って感じです。商人も龍雲丸も方久も皆バラバラに行動していてよく分かりませんでした。直虎は壊れてるし。そしてあの徳川幕府を開く家康らしくないですね。若い頃はこんな感じだったのですか?家臣が良かったと聞いていますがこのドラマだと家臣に舐められている感じです。

スポンサーリンク
2017-08-28 20:42:57
名前無し

若い頃の家康はたぶんドラマのように頼りない男だったと思います。三方ヶ原の戦いで大便を漏らしながら敗走したり、信長の命令に逆らえず謀反の疑いで正室の築山(瀬名)と長男を殺さなければならなかったりとかなりヘタレです。
今回のドラマの酒井の行動のように冷酷だけれど徳川の利益を第一に考えて行動するような家臣に恵まれて、信長、秀吉の時代を生き延びて最後に天下をとったのでしょう。
私はそう思いました。

    いいね!(1)
2017-08-28 20:57:42
名前無し

このドラマ、時間の流れや、誰が誰と戦ってるのか、とかいまいちわからないような。
例えば小野がなつとイチャイチャ腕枕やってたと思ったら次見たら、いきなり磔の刑になってるし(あのシーンって、誰か敵がやってきて小野を捕まえて、っていうシーンがなかったですよね??私が見忘れてただけ?ありました?)。
普通、捕らえられるシーンとかが一番、緊張感が出ると思うのですが。
他には小林和尚が最初の頃からほとんど年をとってないように感じるのですが気のせいですか?おとわが小さい頃から同じ感じ。財前母も、ムキムキ僧も。あれから(おとわが幼少のときから)2,3十年年近くたってるんですよね?
あと、ヤギラ演じる盗賊が自由に生きるとか言ってたから井伊からいなくなるのだと思っていたら、すぐに引き返してきて何故かいつも直虎の至近距離にいるし(直虎を見張っているのか?)

このドラマ、時の流れやシーンとシーンの間がわからない。
酒井とか近藤って史実でもあんなに単独で勝手に行動していたの?
部下があんなにやりたい放題しているのって、家康が情けなく見えるし、泥を塗ってるようにしか見えないんだけど、あと酒井って今の時点で50代ぐらいの年齢に見えるけど、後の井伊直政と酒井って同じ時代に家康の家臣をしていたはずなのに、年離れすぎてない?寺田心君の直政は10歳より下にしか見えないけど・・
何だかこう考えてる私がおかしいのかな。
小さいこと考えすぎ?

2017-08-28 21:13:48
名前無し

江が秀吉に説教したり清洲会議に参加していたトンデモ大河「江」でも平均視聴率17.7%だったことを考えれば視聴率11パーセントは低いな・・
最近、大河って老けメイクとかしないよね。
直虎は見る度に若返ってるというか肌が綺麗になってる気がするのだけど。

2017-08-28 21:25:41
名前無し

今回は裏で24時間テレビやってたから視聴率は良いらしいよ。

2017-08-28 21:38:34
名前無し

「えー(ドン引き)」の連続でした。

2017-08-28 21:42:40
名前無し

1569年の政次の処刑と同年の堀川城攻めのときの登場人物の年齢を調べてみた。
家康26歳くらい(1543年生まれ)
酒井42歳くらい(1537年生まれ)
直虎30歳くらい(生まれ年不明だが、1544年に直親の父が死亡しているので当時5歳くらいだと仮定すると)
虎松8歳くらい(1561年生まれ)
政次33歳くらい(生まれ年不明だが、直親と同い年の1536年生まれと仮定すると)

この頃の家康はまだまだ若造なので、ドラマみたいな頼りない家康だったかもね。

2017-08-28 21:45:36
名前無し

誤字です。
酒井は1527年生まれです。

2017-08-28 21:46:21
録画で

先週分はまだ見れてないのに、いきなり磔でちょっと飛ばして見た。
徳川の家臣がひどい。史実とおりですがね。
政次の辞世の句に涙。

2017-08-28 22:10:57
名前無し

永禄12年
井伊直虎 33歳
徳川家康 26歳
酒井忠次 42歳
近藤康用 52歳
高瀬   14歳
だそうです。

というか若い頃の徳川家康は、こんな描かれ方初めてみたいなこと書かれてるけど、
去年の真田丸ですでに描かれてた。
神経質で始終爪を噛んでて家臣の手前、決断力もなかった。

    いいね!(1)
2017-08-28 22:12:59
名前無し

直虎の誕生年は不明だけど、直親より3歳くらい年下だったと仮定すると、1569年の政次の処刑から13年後の1582年に亡くなっているから、43歳くらいの生涯だったみたい。今の私たちと比べるのは変かもしれないけど、波乱に満ちたあまり長くはない生涯だったのかな。ドラマではものすごくドラマチックに描かれているけれど、家の都合に振りまわされた気の毒な戦国の女性だったように思う。
ドラマではこれから亡くなるまでの13年間をどのように描くのかな。

2017-08-28 22:20:07
名前無し

だから、今33だから46歳。
人生50年の時代に、46が短い生涯って程のもんでもないと思いますが。
もー…現代じゃないんだから…

2017-08-28 22:45:50
名前無し

直虎の誕生年は詳細不明です。
ドラマの設定ではアラサーくらいに感じます。

直虎の生涯は短かくはないかもしれませんが、長くはないと感じます。確か家康は70歳を超えていたはず。家康は若い頃ヘタレでも、晩年は天下をとったタヌキおやじになりましたね。ドラマは直虎の死までを描くとしたら、関ヶ原の戦いまでは描かれないかもしれませんね。残念。

2017-08-28 22:51:34
名前無し

詳細不明をいいことに
グンと都合よいほうに見積もるのは、違うんじゃないの。
そーゆうところに、辟易です。
10代半ばで大人扱いな時代に、三十路でじーさんばーさんにねんねこねんねこやってもらってるドラマってどうなんでしょ。

しかも不詳といってもだいたい、何年頃という有力な見方があって、そっから割り出したのが33歳という数字。

    いいね!(1)
2017-08-28 23:17:09
名前無し

直虎はいつになったら精神的に成長するのか?

直親や親族が相次いで亡くなった時も、はっきり言って特に何ら関わっていないというか、そういう立場にすら居なかったにも関わらずバカの一つ覚えみたいに「我のせいじゃ、我のせいじゃ」なんて鸚鵡返しに繰り返しては酒浸りになっていたし、今回なんて自分で小野政次に止めを刺しておきながら、何故あんな風に現実が受け入れられない様になっているのか、意味が分からない。
政次の覚悟を受け取り、互いの思いを共有し最後に芝居をしてその志を抱いて生きていく的な処刑描写では無かったのか?
そうでなければ、何のために彼処までのくどい展開にしたのか?尼でありながら人の命を奪った事で、業を一生背負って生きていくという覚悟の現れを描こうとしたのではないのか?

それがまるで、いつの間にか己の知らぬ間に小野政次が死んでいたかの様なショックの受け様、悲しむなとは言わないが本当にこのドラマ同様此処へ来ても直生きていく軸が定まっていない主人公だと呆れてしまう。

母親も和尚も、いつまで直虎を子供扱いするわけ?
あの時代ならばもう孫が居ても可笑しくない年齢でもある。
少し賢くなったと思えば、驚くほどに幼稚になったり、そのくせ盗賊には発情したり、その辺りの情緒はやたら育っている所に戦慄する。
演出や脚本家はこれらの矛盾に納得しているということだろうけど…最早何が描きたいのか、何を目標にしているのか。
それらの製作側の軸も定まっていないから、こんなに物語もガタガタになる上に、追悼CDなんてアニメ企画の様な商売が出来るのだと思う。

直虎よりも現代の30代の方が余程しっかりしているし、健康なのに働かず生活保護を貰っていたり、親にいつまでも寄生している引きこもりの様で見ていて苛々する。

    いいね!(7)
2017-08-28 23:42:59
名前無し

直虎は、今時女子だね・・・・
大河と見せかけて実は現代への風刺かね・・・なーんて、伏線あるわけないない。

2017-08-28 23:49:27
名前無し

龍雲丸率いる盗賊団や農民たち市井の視点で描いているこれまでにない斬新な大河ドラマだと熱くコメント書かれている方がいて、「おお!そうだったのか!そんな立派な大河だったのか!」とそれまでの見方を改めていたけれど、盗賊団はほぼ皆殺し状態、農民は全く出てこず・・要は武士より下の階級のものたちは、このように呆気なく死ぬ、ってことがいいたいのかな、としか思えず。
龍雲丸が直虎に言ってた「城主の方が盗賊~」的な話はそんな大層なことではなく盗賊を賢く見せるためだけ~の薀蓄話だったな。大体、こんなお花畑のお話に山田太一的な視点を持ってくるような技量はこの作者には無いでしょう。もしあってもこのお嬢さん意識の抜けない主演さんでは無理。
大体、なんでも龍雲丸がセリフで説明するのもなんだかな。
来週の鶴が生きていたというのも、本物の鶴が出てきたりとかは、まさかそれはないだろうけど、亀が死んだ時は本物の亀が出てきたり、輪廻再生的な仏教も入れてるのだろうけど、直虎の場合は、いつも直虎が自分の都合の良いことばかりを言ってるように感じてしまって。あの柴咲さんの「我は~我は~」「なんでじゃ~なんでじゃ~」というのが頭に残っているのでその幼さが鼻について、純粋にドラマの世界に入り込めない。

    いいね!(1)
2017-08-28 23:56:53
名前無し

追悼CDがあるって知らなかったよ。確かに政次は良かったけどさ、何もそこまでやらなくても。逆に引いてしまうなあ。

    いいね!(1)
2017-08-29 00:23:17
名前無し

前回、政次の真意を理解して井伊家の潔白を証明するために自らの手で政次を奸臣として処刑するという思い切ったラストだった。しかし今回は、政次の真意は頭では理解していても心の底では殺したくはなかったという心の弱さを、政次の死を受け入れられず一時的な記憶の混濁という形で描いていた。この2つの状態は矛盾しているように見えるが、人の心はそれほど強くなく、常に矛盾を繰り返し葛藤しながら、もがきながら生きていると思うので、みっともない人間くささをリアルに感じた。
前回のラストで直虎は政次の死をきっかけに覚醒すると思っていたので私の予想と違っていたが、今回の展開で直虎の深層心理が少しわかった気がした。

    いいね!(1)
2017-08-29 07:48:29
名前無し

登場人物の年齢のことで質問したものです。
丁寧にレスしていただきありがとうございました。
直政と酒井はそれほど年が離れてるのですねえ・・。
とはいえ、今の酒井と現在の虎松とはあまりにも
世代が離れているような。
もう少し虎松役の子を微妙に成長させていっても良いのになぁ。
古い話ですが「春日局」の時などは3,4年置きぐらいに小まめに子役を変えていたのは、結構意味のあることだったのかもと今更ながら。

2017-08-29 08:19:49
名前無し

今、放送しているのが1569年の話で、虎松は1561年生まれですから、8歳ということに。心君は今年9歳ですので、今、年齢的にちょうどよいようです。

2017-08-29 08:28:26
名前無し

まだ確定してないけど政次につづいて龍雲丸までいなくなるのか。
龍雲丸は架空の人物だけど、最後までいるのかと思ってた。

登場人物の年齢くらべおもしろい。
なるほど老獪な武将に若い主君がやられてる感じですね。
思えば家康は関が原も調略が原因で勝ってるからこういうとこから学んでいったのかも。
それるけど小早川秀秋はアレだけでこんなに後世まで名が知れるとは知らんかったやろね。気の毒な最期だったらしい。

2017-08-29 08:30:25
名前無し

高瀬は何だったんだろう?
間者ではなかったのか、ずっといるな。

2017-08-29 08:31:33
名前無し

大人・直政が出てくるまで、多分あと3,4回・・
何とか踏ん張れる人は踏ん張ろう。
それにしても、長い。
待ちに待った所で関ヶ原の戦いや家康・全盛期が見れないのなら何だか炭酸の抜けたコーラのような気分。
戦国時代や幕末ものはマンネリだという声もあるけれど、やっぱり激動の時代って、視聴者が引き込まれるものがあるのね。
映画「関ヶ原」を見たくなる番宣のような大河。
だってあっちの方が俳優も何もかもが違うもの。

2017-08-29 08:39:29
名前無し

今川ってどうなってるのだろう。
もうたまにしかとってつけたようにしか出てこないから、興味も失せた。今川寄りの大河とか今川を丁寧に描いてるとかいうコメントも見たけど、今川役の歌舞伎の人が気の毒なほど、時間経過がもはやわからないほど、置き去りにされている。

2017-08-29 09:57:47
名前無し

自分の心の拠り所的な幼馴染でもあり、アンドレのような献身愛を一心
に向けてくれていたナイトを亡くしたら女子の直虎はおかしくなる
の当然だと思う。
しかも槍で一突きで殺したのは自分だもの記憶の混濁で済むなんて
精神強すぎなぐらいですわ。

これからの直虎はそれこそ鬼神のような変身をとげるのか?
虎松の教育に渾身の力を注いで行くのか 巻き返しに期待します。



スポンサーリンク


全 8518 件中(スター付 2118 件)5101~5150 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。