3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)12951~13000 件が表示されています。

2019-01-09 22:00:37
名前無し

町工場を横から縦から背伸びしてのぞき込んで、その帰り道での福子の考える様子。萬平さんが理事長職辞して町工場に働きだすんじゃないかと考えているのかな。浮気を疑っているなら、ホットした雰囲気になると思う。 萬平さんより、個人的にはむしろ世良のほうが?いざとなる時は頼りになるけど、普段はやんちゃおじさんのような感じだし、そりゃ映画のタイトルとマリリン・モンローと聞けば奥さんが機嫌悪くなるのも有りうる、どのような奥さんかも分かりませんが、僕は全然してへんと言うのも、なんかな・ひよっとして恐妻家だったり?。世良が出てくると物語が変化する兆候だと思っているけど、久しぶりなので、つい違う方向に詮索がいってしまいました、世良さんゴメン。

2019-01-09 22:01:03
名前無し

朝ドラで子供が生まれると相手の名前から子供が真似るのでお互いを「お父さん」「お母さん」と呼ぶ方向に持って行ったのは私の知る限り「ごちそうさん」くらいかな。殆どの作品が中高年になっても恋人同士のままの呼び方をお互いが続けている。これは「ごちそうさん」がリアルでいいと思う。

2019-01-09 22:01:32
名前無し

福子は萬平のペットというよりペットのフリして逆に萬平を飼い殺してるような。
現実にも夫をヨイショしながら思い通りにコントロールする嫁はいますが、コントロールされてる自覚のない夫からすると自分の為に尽くしてくれるいい嫁に見えるのです。
信者のように夫を盲信してるかと思えば「あなたは死んでいます」と恐ろしく冷淡なセリフを吐いたりする福子の二面性はそのせいかもしれません。
思うに福子のモデルは安藤仁子さんじゃなくて脚本家の奥さんじゃないですかね?奥さんもドラマ見ながら今頃苦笑いしてるかも。

2019-01-09 22:04:04
名前無し

マジで前作は有り得ない駄作やん?
まんぷくをそんなんと比べへんといて(笑)
まじ前作きしょいから。
まんぷく擁護派も批判派も前作出さんといてな。
規則では他のドラマと比較してはいけないのでは?
これはごめんなさい、多分こんなルールあったかな?

2019-01-09 22:14:16
名前無し

暴言スズメより演技派福ちゃんでしょ(笑)
目の死んでた律より発明家萬平さんでしょ(笑)

2019-01-09 22:19:59
名前無し

私は前作はあまり好きではなかった。星で言ったら2つ星。
今作は嫌悪感のレベル。星で言ったら1つ星。

前作も今作と比べると上がるということでは?
本気で前作ファンがここに集まってるのではなくて今作の問題点を浮き彫りにするために前作を引き合いに出してるだけなんだと思う。

2019-01-09 22:20:21
名前無し

さくらさん出てきましたね。
困りものの3さくらさんがいるんですよね!
あと2人は、安藤サクラ、もう一人はすみれの娘、坂東さくら
でも、さくらさん好きですよ!面白い!ヤフーサイトも見てるからね!

2019-01-09 22:22:07
名前無し

まんぷくの体たらくで、掲示板が前作に乗っ取られそうだ !

半青の粘着力は半端ないからね (笑)

2019-01-09 22:36:01
忠夫

朝ドラを見て、
いちいち子供の悪戯に憤慨するほど、
大人気ない馬鹿ではないので、
このドラマを楽しく見ているんだな。

それに、
安藤サクラの演技は、
世間の定評通り、
本当に上手いと思う。

それは、
普通の視聴者が見れば、
明らかに分かることだな。

そして、
この脚本の良さも、
前作と比べものにならない。

だから、
高い人気を得ているんだな。

2019-01-09 22:42:00
名前無し

今度は忠男さんですか、さくらさん笑 全部さくらで統一でよくないですか。

2019-01-09 22:43:42
名前無し

忠男じゃなくて、忠夫ですね、失礼しました。

2019-01-09 22:44:09
千吉

>いちいち子供の悪戯に憤慨するほど、
大人気ない馬鹿ではないので

平成の放任家庭みたい笑

2019-01-09 22:57:32
名前無し

私も同感です。子供の悪ふざけ、すご~く面白かったです。安藤サクラの細かい演技は上手だと思います。ただ、脚本はお世辞にも…良いとは?

お二方の会話、面白いですね。マジ好きですよ!
さくらさん、できれば教えて下さい。
①すずちゃんペンネームの時は、なぜ本音言うんですか?
②タカちゃんだけは、なぜ嫌うのですか?

2019-01-09 23:09:35
名前無し

信用できない世良の言葉を鵜呑みにして浮気したと疑い萬平さん信じない福子は最低です。まんぷく第五週の信じるんですというテーマは嘘だったんですね。表面だけ繕った偽造ドラマです。

2019-01-09 23:10:01
名前無し

>お二方の会話、面白いですね。マジ好きですよ!
さくらさん、できれば教えて下さい。
①すずちゃんペンネームの時は、なぜ本音言うんですか?
②タカちゃんだけは、なぜ嫌うのですか?

感想を読む場所で非常に不愉快。雑談なら「お茶の間」でやってくれ!!

2019-01-09 23:11:16
名前無し

ところで、福子を好きな視聴者っているのだろうか?

鈴が好きとか萬平がいいとか世良が面白いとか、このドラマが楽しいとかいう人はいるだろう。だが、福子が大好き!という人はいるのだろうか。
よく考えてみたら福子を好きになる要素がドラマにないのだ。
そもそも、福子がどんな人物かも実は視聴者には提示されていない。福子は何が好きなのか?好きな食べ物、好きな服、好きな家事とか好きな音楽好きな俳優など。福子がこれまでに好んだものはまっているもの、小さい頃からこれだけには目がないとか。それが一つもない。
唯一可能性があった英語は福子自身に否定されている。
逆に嫌いなもの苦手なものでもいい。興味をもったものとかでも。何か思い付く方はいるだろうか?
キャラ作りに欠かせない好きな物や得意技、キーアイテムが福子にはない。ラーメンでさえ福子はラーメンが好きなわけではない。ただそのタイミングでそこにあってうまそうに食べているだけである。

萬平には発明がある。鈴には武士の娘という矜持があり、忠彦には絵があり、世良はキャラが立っている。
でも福子には何もない。
福子には萬平がいる、と思っている人もいるかもしれないが、福子が萬平の気持ちなど全く理解せずに8年経っていたことが今日ハッキリした。福子は萬平のことすらもわかっていなかったのだ。
子供の親としても何もしてやっておらず、妻として親として意味が無いマネキンのような福子。このマネキンを安藤サクラにさせているのだからひどいドラマである。

    いいね!(1)
2019-01-09 23:14:55
名前無し

年寄りが腰抜けるイタズラしたら今でも怒る。
やっていい事と悪い事がある。
ケツを叩いてでもそれを教えるのが昭和の親だろう!
なにやってんだ満福!
だから家族感がないって言われるんだ。

2019-01-09 23:15:02
名前無し

>さくらさん出てきましたね。
困りものの3さくらさんがいるんですよね!
あと2人は、安藤サクラ、もう一人はすみれの娘、坂東さくら
でも、さくらさん好きですよ!面白い!ヤフーサイトも見てるからね!

あなたの投稿も煽りの十分な困りものの迷惑投稿です。ドラマの感想を読ませてください。

2019-01-09 23:17:58
名前無し

萬平の終業後の不審な行動は、他の女性への浮気ではなく、
万能調理器の開発の手伝いだった。
萬平、本気だ。
むしろそちらの方が厄介かも。

2019-01-09 23:38:22
名前無し

>連投で頑張ってるいようだったのに、笛吹けども踊らずで賛同者がいなくて
チョットお気の毒に思えました。

賛同数や投稿数の少なさを見てください。数名のために多くの良い投稿をしてくれた(絶賛であれ批判であれ)人達が皆去ったのです。ここはそういう風になって欲しくないと思います。

    いいね!(2)
2019-01-09 23:52:36
名前無し

萬平さんは、自分が本当に取り組みたかった事にまためぐりあってしまったけれど、一方で、忠彦さんはせっかく順調に絵画が売れているにもかかわらず、自分の創作活動に疑問を持つようになってしまった、二人ともどうなるの?
松坂慶子ではないけど、真一さんだけが頼り、と言いたい気分か。

2019-01-09 23:56:44
名前無し

今昭和32年ですか?時代背景が分からないのですが、立花家、香田家はラジオくらいあるはずです。当時のニュースや有楽町で逢いましょう(フランク永井)とかチャンチキおけさ(三波春夫)とか当時のヒット曲を流してくれれば嬉しいのですが、全く季節感も時代背景も分かりません。

2019-01-10 00:01:29
名前無し

ヒロインを応援したくなる。
それって結構大事な事だと思うんだけれど、今まで見てきて一度も福子を応援したいと思った事が無い。それは萬平にも言えること。
言っている事やしている事が実際とは違っていたりするこんな夫婦がメインのドラマが面白いわけないと思う。

    いいね!(1)
2019-01-10 00:26:38
名前無し

ツィとか過去発言が見れる場で「まんぷく」上げしてる人って必ず「半青」に強い口調で批判していて、絶対セットなのが笑える。
もはや何かにとりつかれてるんではないの?
別に最初に絶賛したからって意地でも変えたらいけないことないし、別に半青も萬も嫌い!でもいいのにね。
私は、まんぷくには不満タラタラだけど半青は見てないのでよく知らんわ。

2019-01-10 00:43:41
さくら

安藤サクラさんは、最近、日刊スポーツ映画大賞の主演女優賞を獲得しましたよね。というか、いろいろな演技賞を総ナメにしているという感じです。それが、このドラマで遺憾なく発揮されていますね。さすがに、演技派の女優さんなんですよ!!

スポンサーリンク
2019-01-10 00:44:39
名前無し

「福ちゃん」って、最初の頃は思っていた。
でも、萬平さんと結婚した辺り、人前で平気でべったりくっついている姿が目立ち始めてからかな?
私の中では「福ちゃん」ではなくなった。
OPも、その映像も好きだったけれど、録画を観るときは飛ばすようになってしまった。

何でだろう?
それでも、まだ観るのは辞めていない。
でも、又「マンペーサンのアタラシイボーケン」って言い始めたらきついなぁ。

2019-01-10 00:46:31
名前無し

後半スタートしてから福子はまたなーんにもしてないねえ。
もはやチキンラーメン開発時のてんぷら揚げ要員でしかない。

2019-01-10 01:08:26
名前無し

>福子がどんな人物かも実は視聴者には提示されていない。福子は何が好きなのか?

しいていえばお出かけ大好きだよね。
源や幸を鈴に預けて自分だけルンルンで出かける。
ついに喫茶店でパートまで始めてるし。
これまでも真一のところへ一人でよく行くし東を産後に送ったり何かとでしゃばって外出してきた福子。
家のなかで家事や育児をするのが嫌いなんだろうと今までの描写から理解してる。

2019-01-10 01:48:32
さくらんぼ🍒

日刊スポーツ映画大賞主演女優賞を獲得しても、それとこれとは別です。実力女優だとしても残念ながらまんぷくは脚本も演出もダメでヒロインの役も合わないために三文役者以下に見えます。せっかくの主演女優賞が泣いています。

2019-01-10 02:39:37
名前無し

もうボチボチ『インスタントラーメン』の開発始まるのかな!?
それとも前作のそよ風扇風機のようにバタバタって残り1ヶ月を切って開発→完成→お披露目になるパターンでしょうか…

2019-01-10 03:46:03
名無し

ダネイホンで栄養不足の人のためにと、世の中の人のためにとまんぺいは開発したのかもしれないけど、後に開発されるインスタントラーメンは、非常に危ないシロモノです。

栄養不足きわまりない。

私は過去に、仕事が忙しくて合間にカップラーメンを食べて過ごしていました。その結果、体を壊し、栄養不足と亜鉛不足で味覚障害になり、検査と療養のために続けたかった仕事を辞めて、辛い日々を過ごしました。

添加物が多く、栄養もないインスタントラーメン、たまに食べるだけならまだいいかもしれないけど、まんぺいの奴め、
食べ過ぎには注意!くらい書いておいてよ!

    いいね!(1)
2019-01-10 03:55:27
名前無し

実際には「ダネイホン」という名前ではないが、安藤百福氏は実際あんなペースト状の「栄養食品」を作って売っていたらしい。

まあモデルになった人物を完全に忠実に再現するなど無理な話で、「花子とアン」の村岡花子もこちらは(結婚後は)名前まで同じだが、かなりフィクションが混じっていたことは知られている。「あぐり」に至っては吉行あぐり氏が存命中に放送されたこともあり、本人がストーリーを指摘して「ここは現実と違います」とはっきり言っていた。

2019-01-10 04:05:25
名前無し

前作にはセンキチさんの歌のように時折くだらない場面がありましたが
まんぷくにはそのようなくだらない場面がなくて安心して見れます。

2019-01-10 04:22:27
名前無し

くだらない場面しかなきですが?

2019-01-10 05:20:07
名前無し

インスタントラーメンと言えば今ではジャンクフードの代名詞のようになっているが、発売された当時はそんな認識は無かっただろうと思う。あれは素材の一つにすぎないからで、白米だってそれだけ食べれば栄養バランスなど悪いのと同じことである。塩分が多すぎるという点も、当時の日本食は漬物だの塩鮭などと言った塩味に頼ったオカズが多かったから問題視はされなかっただろう。袋麺の場合は「調理例」写真が印刷されていることも多く、ほとんどは野菜などがどっさり乗っている。

2019-01-10 05:22:31
名前無し

タカちゃんの容姿でみんなでバカにするセクハラがらみのいじりや年寄りをいじめる悪ふざけな子供の不快な悪戯やそれを叱ったふりをしてほくそ笑む不届きものの最低な母福子や牢獄の拷問暴力シーンなど朝ドラとは思わしくない不愉快なシーンを見せつけられるなら、毎日昭和のレジェンド中村雅俊さんの昭和の名曲を聴いた方がましです。

    いいね!(1)
2019-01-10 05:53:38
名前無し

二度あることは三度ある三度も逮捕されて(二度目の逮捕は蛇足で無駄)逮捕ばかりされて本作ほど悪戯に視聴者を煽る不快な朝ドラはない。四度目の逮捕は金融商品取引法違反でブタ箱に入れられるのではないかと不安です(笑)。

2019-01-10 06:01:54
名前無し

心の暴言や心の暴力を醸し出す福子は実は悪質で始末が悪いかもしれません。

2019-01-10 06:39:40
名前無し

時折福子が考えこむシーンがあるけど、言動に一貫性がないので、何考えてるかさっぱりわからない。
ちなみに萬平も。
鈴だけは頭悪い設定だから単純でわかりやすい。
世良は大きく裏切ったから信用できない。
忠彦はキャラ変して何でもありになっててこれも予測不能。
真一は有能と思ってたのに実は無能だったから何言い出すかこれも予測不能。

疲れるんだよね、こういうドラマ。
あさきた見てるから余計にこっちは疲れる。

2019-01-10 06:59:49
名前無し

いつの間にか全員鈴愛みたいに理解不能キャラになって暴走中w

2019-01-10 07:20:25
名前無し

昨日の11:51:17です。
マリリンモンローについてその来日時のエピソードが三谷幸喜さん脚本の「わが家の歴史」というドラマにも出てくる、と書いたら、それに対するコメントなのか、
12:27:15の方が
>映画はちょい富裕層な事を言いたいのもあるのでは?
>三谷幸喜もお坊っちゃま自慢が凄い方ですよね
という投稿をされていました。
「お坊っちゃま自慢」というのがしばらくは意味不明で失礼だけどトンチンカン?なコメントだなと思っていたのですが、さっきようやくその意味に思い当たり前ました。
12:27:15さんは「わが家の歴史」が三谷幸喜氏自身の生い立ちかなんかをドラマにしたものと勘違いされたのではありませんか?そうではなく、あれは戦後(昭和20年〜30年代)に起こったの様々な事件やニュースなど世相をドラマ仕立てにしたものです。

2019-01-10 07:39:58
名前無し

この昭和の雰囲気好きです

    いいね!(1)
2019-01-10 07:44:47
名前無し

鈴さんのみかんの豆知識に感動して号泣しました。
お孫さんもおばあちゃんを尊敬したでしょうね。
しかし朝からほっこりさせてくれるドラマです。

2019-01-10 07:52:07
腐ったみかん

トウモロコシのひげの本数と粒の数が一致する事と変わらんね。
だからどうした。

2019-01-10 08:15:55
名前無し

尺稼ぎに毎日おばあちゃんの豆知識を披露して、みんなから尊敬される鈴母にしてはどうですか?

2019-01-10 08:34:22
名前無し

神部は福子と同年で37歳。未だに子供がいないというのは問題ではないだろうか。当時の勤め人は定年が55歳。高校も卒業しないうちに定年を迎えてしまうことになる。

2019-01-10 08:37:05
名前無し

土曜日までダラダラ…8年間も飛んだのに。

2019-01-10 08:37:57
名前無し

今夜8時から〜始まる大注目‼️テレビ朝日の新ドラマ『刑事ゼロ』で沢村一樹さんが記憶を失った刑事役として初登場します‼️記憶を失ったと言えば⁉️あの朝ドラひよっこで谷田部家のお父ちゃん役として,奥茨城村から出稼ぎで,東京に働きに出て,給料を奪われた時に,犯人に頭を叩かれ記憶を失い,やがて娘のみね子に偶然出逢うことが出来て,家族の待つ,谷田部家の故郷〜奥茨城村へ戻り,農業をしながら花の栽培を始めて,ゆっくり徐々に記憶を取り戻して行く途中の設定でしたが‼️今回も自分自身の記憶を全て失った刑事役としての登場と言う事で,ひよっこと演技の違い幅を見比べながら,存分にその演技と物語を楽しみたいと思います✨😊✨沢村一樹さん刑事ゼロ役がんばっぺ⤴︎⤴︎

2019-01-10 08:39:19
名前無し

長々とミカンの房が云々どうでもいいです。見たいところはスル―するのに、くだらないところばかり丁寧に見せられてもねハァ
このドラマ見せ所が色々と間違っていると思います。だからこんなに見所も無くツマラナイんです。

2019-01-10 08:39:39
名前無し

↑刑事ゼロ!サイト書く欄間違えました😅失礼しました‼️



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)12951~13000 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。