3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)1201~1250 件が表示されています。

2018-10-09 07:45:43
名前無し

立花さんの経歴がさりげなく分かって楽しめました。
本当にいい人ですね。
福ちゃんのセリフの「べっぴんさん」に笑ってしまいました。

    いいね!(1)
2018-10-09 07:48:10
血吐いたシーン無し

きれいなお姉さんなんだベタに結核か。
死期が近いと気が重いな。

2018-10-09 08:28:15
名前無し

ひっかかる所は、有るもののグイグイ引き込まれた。
咲姉さんの結核、どうか良くなりますように。
福ちゃんの話し方が芸人花子ちゃんみたいでアジがあって可愛い。
見所が色々あってドラマチックです。

2018-10-09 08:29:40
名前無し

萬平が福子に最初に結婚を前提にお付き合いを申し込んだ時にポケットに両手を入れたまま。最後に手を出したけど最初から出して申し込むべきでなんじゃないですか、大事な話なのに。
受付二人が二人共、受付ほったからしで横でプライベ―トの話をペチャクチャ。ちょっと考えられないです。
ドラマも面白くないですが、ヒロインが食べ物を口に入れたまま話すとか、気になることが色々増えてきて残念。

2018-10-09 08:43:47
名前無し

月曜の朝にテロップで紹介されるロケ地の多さに感心させられます。ワンカット、ワンカット選択された地での撮影は大変でしょう。でも風景を見てるだけでも楽しみで無理なくセットと繋げていて以前の大阪局の腕前が発揮されてるとおもいます。
お互いの境遇を大仰ではなくさり気なく語り合ってくれただけで充分理解できました。二人共に楽な生活ではなかったけれどひねくれる事なく大らかで地道に生きたきた事が上手に紹介されてて良かったです。萬平さんの男らしい事。こんな風に長所をまともに言われたら誰でも舞い上がりますよね〜。
咲さんの咳、もっと早く深刻だと気付いて欲しかったな〜。なんだか薄幸な感じが出てたけどもう少し幸せな生活を送らせてあげたかった。明日からはちょっと重たくなりそうだけど逆にどう描かれるのか気になります。

    いいね!(1)
2018-10-09 08:43:51
名前無し

今のところ、穏やかに成り行きを見ています。
凄く面白い、という感想ではないのですが、私は穏やかに朝ドラを見たかったのだと改めて気づきました。

ただ…サクラさんがお母さんの安藤和津さんにとても良く似ているように感じられて、若い女の子を見ているというよりお母さまが少女役をやっているかのような、ギョッとする時がたまにあります。
「…美しいです」ではなく、「…カワイイです」と言うとおり、ふとした笑顔や表情が可愛らしい時があり、魅力的な女優さんだと思うので、これからグイグイ内容に引き込んでくれることを期待します。


期待をこめて、星3つに1つ星をオマケしておきます。

2018-10-09 09:02:44
名前無し

モデルの百福さんの身の上は史実をバッサリカットして綺麗な話しにしてあるのと、史実から持ってきた白馬の王子さまはドラマの内容に絡んできそうで楽しみ。

2018-10-09 09:04:28
名前無し

徐々に積み上げていく脚本構成の手腕が光る。
演出編集はさらりと、しかしポイントは逃さずシーンをつなぐ。
とりどりの美しい絵の贅沢さ。
これに演技巧者の俳優が加われば、怖いものなし。
久々にハイスペックで心に残るドラマを、それも朝から見せてもらえて幸せ。

    いいね!(3)
2018-10-09 09:16:01
名前無し

村岡花子は不倫略奪でものすごくキツくて性格が悪かったらしいですよ。

2018-10-09 09:16:41
名前無し

昨日『灯火管制』について紹介くださった方がいらしたので、
今日は萬平さんの会社の電灯に、黒い布を掛けているのを想像しながら視聴しました。
戦争色をどこでどう出すかによって印象が変わってくるでしょうね。

デートで見る寒椿、静かに降る雪でつなぐ場面など、身近な景色からは季節が感じられ、
また、日米開戦から2カ月ほどであることが伺えます。

2018-10-09 09:17:37
名前無し

不倫されて平気な本妻がいるわけないでしょ。

2018-10-09 09:19:18
名前無し

やはり主題歌がダメです。いきなり太い声で歌いこむので、朝から受けつけません。内容は安定安心の普通。

2018-10-09 09:19:29
名前無し

あのオープニングでてっきりヒロインは三枚目キャラの面白いコでコメディータッチなドラマかと思ったら期待外れでした。
それに安藤サクラさんがインタビューで長谷川博巳さんが台本を読みながら爆笑していると語っていたので余計にコメディーだと思っていたのに、どこにそんな場面があるんでしょう。
まだ平和で咲姉さんが元気な頃だってつまらなかったのに。

2018-10-09 09:23:13
名前無し

「…かっ、かわいい人ですっっ」
ハセヒロの妙技に、またニヤニヤしてしまった。
広く言われるとおり、これは萬平さんがヒロインにまちがいないですね。
萬平&福子のかけ合いには、毎日くすくすさせてもらってる。
でも、今心配なのは咲姉ちゃん。明日はどうなるんだろうか。

2018-10-09 09:28:04
名前無し

とにかく事実上の主役の長谷川博己が素晴らしい!
皆を自然にリードして爽やかにまとめ上げる類い希な存在感!

2018-10-09 09:33:08
名前無し

安藤サクラ。土曜のスタジオパークを見たが、ボクサー役をやった時の格好良さが目に焼き付いた。ハリウッドによくいるど根性女優だと思う。期待大。

ハセヒロ。この役すごくいい!まだ私の中でまだ多少高等遊民を引きずってるけど、今回はちゃんと働いてるし、何より恋をしてるのが可愛いじゃないか!福ちゃんと合ってる。

主題歌。子供にはあの変な動きと相まってオオウケしてるそう。歌詞を噛み締めると、こんな夫婦で添い遂げたいと思わせてくれる歌。そうだよなぁ、過去の朝ドラにも見本としたい夫婦像は沢山出てきた。この作品でも福田さんがちゃんと見せてくれそう。そして吉田美和、改めて素晴らしい。

今日はパンを食べながら見たけど、やっぱりつられてラーメンが食べたくなってしまう。これから毎日ラーメンになるわ〜。

2018-10-09 09:42:37
名前無し

ハセヒロさんの恋の不器用さは高等遊民を思い出し、そのイメージが抜けないというか全く同じに見えてしまう。台湾の女を捨てて日本女性と結婚する波乱万丈で見てみたかったが、安定の朝ドラで無理だった。それなら発明家の偏屈さを梅雀さんのように出して欲しい。ヒロインと萬平の恋はベタでつまらない。

2018-10-09 09:42:43
名前無し

ヒロインが無理過ぎで リタイヤ寸前

ココ見ても楽しんでる人も 満平さんよりで観てるようだし
OP映像だけで 気が萎えてしまって困るわ!

2018-10-09 09:55:51
名前無し

当時の人が書いた戦時中の灯火管制は真っ暗闇での面白いエピソードが多いんですよ。
太宰治の奥さんは灯火管制の真っ暗闇を手探りしながらの帰り道で怪しい男が近づいてきたので早足で歩いていたら夫の太宰治だったと手記に書かれています。
太宰治は夜目が利いて奥さんだと分かったそうです。
太宰治が先にスタスタと歩いていくので奥さんが待ってと手探りすると太宰治が奥さんの手を引いて真っ暗闇を家まで帰ったんです。
真っ暗闇でもなければ夫婦でも手なんか繋いで歩けない時代ですし。
灯火管制も素敵なエピソードになる要素なんですけどね。

2018-10-09 09:56:05
名前無し

百福さんの実人生は夜向け。
朝ドラに夫婦愛以外の属性は不要。
てるてる家族でも切り捨てていた。
ことにこのドラマは視聴者に爽やかで明るい気持ちを届けることがコンセプトとはっきり表明しているから、夫婦のでこぼこの道のりはあっても、不快を催すようなことは間違っても描かないだろう。

2018-10-09 10:14:43
名前無し

主役は萬平さん、福ちゃんは主題歌の歌詞どおりに萬平さんを精神的に支えていく妻。大らかで柔らかくて、でも強い女性。よくある設定だけどそれでいい。脇の方々も今後も活躍しそうで楽しみ。牧さんが出てくるだけで笑ってしまう。今日のツボは萬平さんの、か、かわいい人です・・といった時の表情でした。

2018-10-09 10:16:41
名前無し

振られる白馬の歯医者と料理人がどちらも身長が高くなくてオモロイ顔、3姉妹の夫はみんな高身長という、ビジュアル的に残酷だなぁ(笑)。40年以上前の少年マンガのテイストがあるな。カナメ氏は麺つながりだろうけど(笑)。
余談……奥田瑛二は上流狙いで知り合いのツテでパーティに参加し(潜り込み)、安藤和津と知り合ったとTVで話していた。ギラギラ。

2018-10-09 10:26:46
名前無し

時代背景も含めて楽しんでみています。
太平洋戦争開戦時は結構のんびりした雰囲気だったんだ!
個人情報ダダ漏れ(さき姉さんの入院を歯医者が第三者から聞く)等…今と違いますねー。
そして今回は素直に主人公の恋を応援したくなりますね。
最終的に二人で毛布にくるまってキスしても,ちゃんと「よかったね!」と思えそうです。
オープニングはつまらないと思いましたが,だんだん慣れてきました。
さき姉さんの旦那さん,めちゃいい人ですね。奥さんが病だったら「おかゆを作ろう」なんて。みな亭主関白かと思いましたが,奥様のために動いてくれる現代的な男性もいたんですかね?

2018-10-09 10:32:42
名前無し

ドラマは普通に見てますが、OPの一声で食べ物が胸につかえるのです。なんとかしてえな。爽やかとは程遠い主題歌です、私には。

2018-10-09 10:39:00
名前無し

萬平さんは衝動的に福子さんに求愛するも戸惑う福子さん、その後撤回する萬平、敵か味方か分からない世良からアドバイスを受け、押しの一手でもう一度福子さんに改めて交際を申し込む。ふたりの恋の行方に視聴者は一喜一憂して視聴率20.3%を記録し連休も好調。

スポンサーリンク
2018-10-09 11:07:05
名前無し

ドラマや映画では登場人物を美化するのが普通。映画『八甲田山』では高倉健扮する陸軍隊長が案内人の少女にいつまでも敬礼しているが、実際の案内人たちは雑に扱われ、凍傷になっても陸軍からの補償は何も無かったということ。
ただし、自然を舐めると大変なことになるという教訓は理解できた。

2018-10-09 11:16:45
名前無し

とてもいいです。
萬平さんの告白に、キュンキュンします。
福ちゃん、魅力があって素敵な女性です。
彼女の笑顔は、こちらも笑顔にさせてくれます。
演技力のあるかたばかりで、ドラマの世界に引き込まれてます。明日も楽しみです。

    いいね!(2)
2018-10-09 11:27:26
名前無し

次が楽しみになる朝ドラです。

久しぶりに月から土曜の録画予約を復活しました。

安藤さん、可愛らしい20代だと思います。
髪を触る癖とか、私は余り好みませんが、癖を演技でやるって凄いと思います。

まんぺいさん、18歳から働いたって言っていたけれど、学歴ないって言ってたけど、小学校卒業した後数年何をしていたの?気になる。気になる。気になる。

2018-10-09 12:08:07
名前無し

ドリカムの主題歌、私は大いに気に入っております。初めて聞いたときから、耳の中でリフレイン。鼻歌にもなっちゃうし、ウォーキングするときも口ずさんでしまう。
妙に明るすぎず、かといって暗くもなく、覚えやすくてノリの良い、歌詞も良いし、ドラマと合ってますよね。
ひよっこの時の桑田さんの曲も好きだったけど、今回はもっと好きになりそう。
もちろんドラマもおもしろいし、半年間楽しみです。

2018-10-09 12:20:25
名前無し

最初はつまらないと思ったがだんだん面白くなってきた。 自分はとと姉ちゃんの星野さんが大好きだったが 今回の長谷川さんのオドオドした感じがあれに似てて結構好きです。 安藤サクラさんも美人じゃないだけに逆に見飽きずに、むしろ深みを感じてきて好感もてます。 なんだか楽しみになってきましたよ。 あとまんぷく見ていると無性にラーメン食べたくなりますね。

2018-10-09 12:20:51
名前無し

どうやら面喰いな歯医者さんもまだまだ活躍しそうで良かった。
ラーメンをもっと美味しそうに撮ってくれれば文句無しなんだが。

2018-10-09 12:22:58
名前無し

安藤サクラさん見てるとなんかお母さまの安藤和津さん見てるみたいに思うことがある。 橋本マナミさんは遠くから見るとすごく美人、でもアップでうつるとなんか小柳ルミ子風オバちゃんみたい。

2018-10-09 12:24:38
名前無し

長谷川さんが可愛いので毎回見ることにしました。 

2018-10-09 12:29:18
名前無し

福子のわざとらしい笑顔も仕草も苦手。
オ―プニングは最低。
内容は続きが気になる様な面白さでも無く
まさしくこのドラマも時計代わり。

2018-10-09 12:36:33
名前無し

萬平さんの話を真剣に聞こうとする福ちゃんに、ホントいい子だわ、と思った。一途な萬平さんは相変わらずかわいい。仕事の方は共同経営の難しさ、考え方の違いや気持ちのズレが少しずつ。
咲さんも心配だし一日も見逃せないです。

2018-10-09 12:36:58
名前無し

今までの場面でも福子のリアクションさえ上手ければコメディーになった場面はあった。
けど、安藤サクラさんが下手だった。
ズボンにアイロンかけの場面で萬平のパンツが見えちゃってキャアと叫ぶ場面など安藤サクラさんが下手で残念だった。
安藤サクラさんはコメディー向きじゃないんだろうな。

2018-10-09 12:37:55
名前無し

オープニングだけ変えられないかな。
それさえなけりゃ…………

    いいね!(1)
2018-10-09 13:03:48
名前無し

12時前の関西番の番組で「まんぷく」を取り上げてました。途中からしか見てませんがオープニングの撮影は海は淡路島で、山は滋賀の近江神宮での撮影で今までのようにクリエイター発注じゃなくて久しぶりに本編の撮影チームによるオリジナルとの事。
福子役の安藤さんに福子の波乱万丈の人生を全編アドリブで演じてもらったそうです。ドリカムの歌についても福子の人生を思い描きながら作られたとか
、「トウ・ラッタター」と口ずさんで欲しいって。
見て、聞いてたらなるほどと思ったけどやっぱり馴染むのにはちょっと時間がかかりそう。
これからの登場人物も紹介されてたけど菅田将暉は二人の手助けをする弁護士役、♫モンキーマジックの兄弟は米兵、♫岡本体育も日系兵役、って事は当然戦中に入って行くわけだ。徐々に作り手側と演者の本当の自力がどのように現れるか楽しみ・・・

2018-10-09 13:05:30
名前無し

セットの作り込みが看板やらちょっとした張り紙やら小道具やら、いちいち細かくて素晴らしいこだわりを感じます。ヒロインのキャラにも段々馴れてきました。変にドタバタしてないとこもいいですね。

2018-10-09 13:14:41
名前無し

福子の姿勢が悪くて気になります。髪や顔を頻繁にさわる癖もどうかと。二十歳過ぎてあの喋り方は現代でもあり得ないです。演技の前評判が高く、期待していただけに残念です。安藤さん、役作りされての事だと思いますがわざとらしさ全開で不自然です。お話まで薄っぺらく感じられます。

2018-10-09 13:16:22
名前無し

オープニングの映像に関しては、安藤サクラさんの可愛らしさを徐々に感じるようになってきたが、やっぱり歌声が慣れない。
それに加えてハセヒロさんが滑舌がいいので余計歌詞の不明瞭なところが際立ってしまう。

2018-10-09 13:20:12
名前無し

慣れたけど、やはり前作までが私は朝ドラファンだったのかなと思った。いきなりはやめられないしね。

2018-10-09 13:36:06
名前無し

ハセヒロさんの「か、かわいい人です」は良かった。
ただ、それを受ける安藤さんの表情は下手でハセヒロさんが気の毒になる。
やっぱり相手役に恵まれないハセヒロさん。

2018-10-09 13:47:38
名前無し

ストーリーは面白くなりそうな気がしていますが、主人公の口調としぐさが苦手です。
二十歳くらいでしたっけ!?
幼さを出すためのわざとの演技なのでしょうか?
それなら、もう少し待てば落ち着いてくるのかな。

前作のスズメの口調も大嫌いでした。
最後までずっと同じだった上に、周囲の人々にも伝染して最悪でした。

「口調」で変な色を出そうとしない方が良いと思います。
ココで拒否反応を起こしてしまうと、セリフが入ってきません。

    いいね!(1)
2018-10-09 14:05:42
名前無し

安藤サクラは顔の印象が暗いからあのくらい高い声を出さないと福子のキャラが明るく見えないんじゃないかな。
特に笑っていない時の目が暗い。
黙って無表情な時の福子はちょっと怖い雰囲気がする。
とにかく安藤サクラが苦手でリタイア。

2018-10-09 14:11:01
名前無し

今だけのあの痛々しい演技なら、わざわざ半年間も観なくちゃいけないオ―プニングにまで持ってくることなかったのに(呆)
ドラマまで安っぽく見えますね。

2018-10-09 14:20:02
名前無し

保科さん(橋本マナミ)がもててない風な話しをしてました。その後牧善之介登場。
牧善之介は美人好みなので、保科さんと今後何か起こるのかな?と勝手な想像。
脇役の今後も気になるドラマです。

    いいね!(1)
2018-10-09 14:25:04
名前無し

保科さんと牧善之助の恋愛模様はすごく笑えて楽しい展開になると思う。そうなるといいですね。

    いいね!(1)
2018-10-09 14:50:26
名前無し

萬平さん、福ちゃんに続き牧善之助がお気に入りです。出てくるだけでなんか笑える。脇の人達まで活かす脚本っていいですね。

2018-10-09 14:55:47
名前無し

世界が認めた安藤サクラさんの演技
楽しみにしていたのだけど、
まだ慣れない。
吉高由里子さんも杏さんも20代後半で女学生役
可愛らしかったですよね。
演技力があれば、華はなくともと思っていたけど・・・



スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)1201~1250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。