2.57
5 366件
4 236件
3 196件
2 207件
1 759件
合計 1764
読み せごどん
放送局 NHK
クール 2018年1月期
期間 2018-01-07 ~ 2018-12-16
時間帯 日曜日 20:00
出演
知ってるつもりの「西郷隆盛」像をぶち壊し、誰も描かなかった愛すべき“人間西郷”を描きます。
全 6023 件中(スター付 1764 件)2001~2050 件が表示されています。

2018-04-15 22:56:34
名前無し

二週間ぶりにみてみましたが、やはりつまらなかった。
セリフも世界観も陳腐。

ヒー様とか、すごい軽すぎて嫌悪感。
全く魅力が無い。

北川景子の篤姫は華やかさこそあるけれど、
化粧が濃すぎて品がないし、表情も人工的で苦手。
幾島とのやりとりも親しみありすぎて、姫様の風格が無い。

泉ピン子もただ下品で意地悪そうなだけ。
酷すぎる。

鈴木亮平の西郷は、ますます木偶の坊状態で
役者としての価値も下がるくらいの駄役。
本当に気の毒。


演出も脚本も悪いせいだと思うが、
登場人物が皆一様に奥行きが無く、品も魅力も感じない。
(沢村一樹さんはとても良かったのに早々に居なくなってしまい残念だった)

好みは人それぞれだと思いますが、
「篤姫」や「真田丸」は登場人物が皆魅力的で、
すごく引き込まれた。

今年は諦めて
また来年の大河に期待するしかない。

    いいね!(1)
2018-04-15 23:04:07
名前無し

久しぶりに見たが、退屈さは変わらず。唾を飛ばして喚く西郷さん。なんなんだろこのどじっ子ぶりは。展開がまあ作り物感丸出しで白けるわ。これ、脚本家の人、一回、坂の上の雲でも観て勉強してよ。政治劇とか史劇とか経験あるのかね。

2018-04-15 23:13:50
名前無し

泉ビンゴの貧相本寿院は酷すぎる。
一挙にコメディになってしまう。
時代劇では秀吉の妹役しか使えない。
西郷物語に本寿院など出なくとも十分成り立つので二度と出てくるな。

2018-04-15 23:43:51
名前無し

おもしろい‼
毎週楽しみに見てる‼

    いいね!(1)
2018-04-15 23:51:57
名前無し

どうでもいい話にいったい何日かけるのだろう。

2018-04-16 01:16:20
名前無し

2018-04-15 21:54:22です。

「士は二君に仕えず」に対して、奉公先を転々とした渡り中間はどうなるのか、とか、新選組には脱藩者もいた、とか言われそうですが、中間は脇差は差してますが足軽以下で武家奉公人の身分で厳密な武士ではないと思いますし、新選組は浪士隊でした(最後は直参になるが)。

いずれにしても「主君を裏切り味方すれば井伊家の家臣にする」とは大名の直弼が下級武士とはいえ薩摩藩士の吉之助に言う言葉では絶対ありません。

2018-04-16 05:06:27
名前無し

これだけの俳優陣がそろっているのに、これほどまでに「ググッと」惹きつけられない大河もめずらしい。やはり登場人物に人間味が感じられないんだよね。心が通うセリフ、心温まるエピが皆無だ。つまり、様々な愛が描かれていないのだ。

2018-04-16 06:51:24
名前無し

藤木直人さんが好きだったのにもう出ないのね。脚本が酷いから鈴木亮平さんの演技が空回りしてるように見える。

2018-04-16 09:18:21
名前無し

ついに星1をつけざるを得ない。
初期の頃は、星5、最近はそれでもかすかな期待と好意を込めて2を付けてきたのであるが、ここまで酷いと星1しかない。
すべて滅茶苦茶という領域でなにから批判していいかわからないまさにカオス状態。
すでに、幕末ドラマとして破綻しているのではないか。

2018-04-16 09:33:31
名前無し

ミーハーで知識のない人ほど楽しめる大河!だからといって知らない人に正しい歴史を教えてくれたり、見終わったあとなにかを考えさせられたりもしない。ある意味素晴らしい便所紙大河。素晴らしい便所紙だと思います。

2018-04-16 09:46:24
名前無し

西郷さん、暗殺者を脇差でやっつけるシーン、あんなにビビリなことに驚いたし、すごく変だと思った。
この前、郷中教育を紹介する、薩摩を取材する何か他の番組では、刀で刃こぼれしにくく切りつける角度があるとかで、その角度で切り込めるよう練習をしている様子を紹介していた。木材が繰り返し切りつけられて、すごく削られていた。そういう風土で育ったのに、大事な慶喜の危機に、あの役立たずっぷりは、残念すぎる。

武士なのに、子供みたいに動揺してオロオロしているのは、この時代の人らしくないのでは?相手は寝ているヒー様を布団ごと突き刺すような卑劣な暗殺者。刀を抜いて襲ってくるのに、殿にいただいた脇差しか持ってないし、なんというヘッポコ侍。すごくかっこ悪くて、ガッカリ。

肩を怪我しても、棒を振り回せるなら、まともな刀を持つべきだと思う。そうでなければ、薩摩藩士の腕の立つ仲間に護衛をしてもらうとか、他に信頼できる仲間はいないの?危険な任務している人とは思えない。すごく楽しみに見ているので、もっとカッコいいところを見せてほしい。

    いいね!(2)
2018-04-16 10:11:57
名前無し

だいたいからして、次期将軍にと推される名門一橋家の御殿様が、家来もなしで、どうして遊郭にひとりで泊まるのか(笑)
その遊郭にどうして他藩の橋本佐内と西郷が同宿しているのか。
まったく話にならないシッチュエーション。

昨夜の放送は1857年という設定。
一橋慶喜は、1855年18歳で美賀と婚姻しており、一橋家というのは徳川御三卿の名門中の名門大名である。
したがって、一橋家の家来もいれば、家老もいる。
だからこそ、現在まだ老中てある彦根藩主である井伊直弼より格が上なのである。
その御殿様が例えお忍びだとしても一人で遊郭にて泊まるなど話にならない。

2018-04-16 10:41:51
名前無し

家定と篤姫の会話は可愛い、橋本左内と西郷のわちゃわちゃは楽しい。
だから毎回見ているけれど、いろいろ引っ掛かる。
街中をあんな仮面着けたままで、ウロウロしている刺客って……間抜け過ぎてギャグかと思った。
刺客を一人倒した位で当時の侍があんなになるんだろうか。命の重みは皆同じなんて説得力ない台詞をよく言わせるものだな。
演者もいいのに勿体ない。

2018-04-16 10:46:46
名前無し

視聴率がドンっと下がりましたね。これが見続けてきた視聴者の答えかと。

    いいね!(1)
2018-04-16 10:56:16
名前無し

篤姫と家定の、徐々に心通わせていく様子に興味あります。ピン子さんにはあまりしゃしゃり出てきて欲しくないなぁ。ヒー様って剣術はできないの?暗殺されそうになったシーンはガッカリした。

2018-04-16 11:18:10
Sigh

いい俳優もいいセットも揃っているの脚本がつまらなさすぎて、演技も幅が出せない、ストーリーもつまらない、本当にがっかりです。つまらないところに時間やエネルギーをかけて、歴史が大きく動く時代の話なのに、痴話話ばかり。見せられる方の側になってほしい。ヒストリアの方がよっぽどいい。

作っている側、見せる側の自己満足ドラマになってませんか?

    いいね!(3)
2018-04-16 11:43:05
名前無し

ほんとだ。視聴率急落。
14%前後でなんとか踏ん張ってきたが、そこが抜けたか。
このままでは2桁すれすれまでいくと予測。

2018-04-16 12:19:45
名前無し

徳川慶喜がやって来たのに、井伊直弼が上座に座っているってアリなんですかね?
それとも井伊直弼が馬鹿にしきっている描写なの?
でもそれなら西郷が文句言わないのはおかしい話だし。
誰かわかる人はいますか?

2018-04-16 12:44:02
名前無し

久々にチラ見したが面白く無かった。初回の桜島編は良かったが全く観なくなった。

2018-04-16 13:48:06
名前無し

なんというか、本当にしょーもないストーリーだなぁ…と。西郷が慶喜に何かちょっとポエム言って慶喜が覚悟を決めるらしいシーンがあったが、あれって感動するところなんだろうか?何も心に響いてこない。
視聴率が大幅ダウンしたらしいが、このストーリー内容じゃあ当たり前だろう。

2018-04-16 14:10:22
名前無し

ボクシングあったらしいので視聴率はそのせいで低かったのかもしれない。
歴史詳しくないがこんなこと本当にあるのか疑問を覚えた今回。
詳しい人のサイトを見てみるとほぼ創作らしい。
そうだろうなとは思った。
絶対に史実じゃないと、とは思わないけれど、だったらせめて面白くして欲しいな。

2018-04-16 15:00:52
名前無し

相変わらず遊郭のセットは美麗でいいですね

2018-04-16 15:01:55
名前無し

遊郭のセットならJINの方が圧倒的にきれいだったけどね~

2018-04-16 15:01:59
名前無し

仮面を着けた刺客って、変態仮面へのオマージュでは?(笑)

2018-04-16 15:02:33
名前無し

悪役として書かれているはずなのに、
振り切った表現の薩摩側を見ていると
井伊直弼の方がまともに見えてしまう。

スポンサーリンク
2018-04-16 15:03:20
名前無し

創作かどうかって今更ですよ。
初回からあり得ない創作少女漫画風大河です。

2018-04-16 15:04:15
名前無し

歴史に興味ない脚本家が描いた幕末物語。これが当然の結果かと。
むしろ今まで、よくあの視聴率を維持していると思っていた。

    いいね!(1)
2018-04-16 15:05:20
名前無し

月の光の中でしか出てこない月光仮面かと思った。

2018-04-16 15:09:14
名前無し

鈴木君はじめ俳優の方たちは犠牲者だけど、いわば我々視聴者も犠牲者だよなぁ。楽しみにしている日曜の夜を台無しにされてるわけだから。

2018-04-16 16:57:07
名前無し

たしかに遊郭のセットはいいけどさあ。
この人らどんなペースで遊郭行くねん。
貧困調査でもしてるのか?
身売りのない素晴らしい良い世の中を作りたい一心だったのか?
しかし残念なことに維新の結果遊郭が無くなったという話は聞かない…

    いいね!(1)
2018-04-16 17:06:23
名前無し

ルイーダの酒場並みに人に会うなら磯田屋へ。
事件は会議室で起きているんじゃない。
磯田屋で起きているんだ!

    いいね!(1)
2018-04-16 17:28:21
名前無し

次期将軍候補一橋慶喜様、なぜ頻繁に遊郭に通うのですか。

貧困調査です。

2018-04-16 17:46:58
カイチー

脚本もダメ。
演出もダメ。というか幼稚。
カメラワークもカメラマンがカメラの性能に酔ってるだけの、顔面どアップだらけ自己満足オナニー画像。

時代考証には目をつぶるとして、だったら説得力を持たせてほしいけど、説得力もなし。

こんな大河ドラマ、よく我慢できるなあ。
心の広い視聴者にNHKは感謝しないといけませんよ。

私には感謝しなくていい。こんな学芸会レベルのドラマ、見てられないから。

    いいね!(1)
2018-04-16 18:41:28
名前無し

楽しめている方って、純粋で優しいんだろうなぁと思う。
薄汚れてしまった自分には、白々しくって見てられない。
受信料返して欲しいくらい。まじで。

2018-04-16 19:07:14
名前無し

井伊直弼が上座から上から目線で命令するから慶喜さまキレる的な?
無理くりな構図にしたのではないでしょうか。
アレでは「何故かまた吉之助の一言でお手柄なのか??」と
いやもう遊郭中心大河になってる時点で どうでもいいけどね笑

2018-04-16 19:10:35
名前無し

この前のヒストリアには泣きかけた、、これは本当に大河なのか?

2018-04-16 19:18:49
名前無し

今なら高級キャバクラに毎日のように通ってた
ボンボンが総理大臣に。
終るわこの国

2018-04-16 19:26:05
名前無し

鈴木亮平さんが気の毒ですが、
こんな内容のままなら一桁になってしまうでしょうね。

2018-04-16 19:31:45
名前無し

なんか愛の兜をLOVEの意味にしてた
天地人のようなピントズレドラマになってきた。

2018-04-16 20:13:47
名前無し

毎週変態仮面が出てきて貧困調査しかしない大河ドラマってどうよ。

2018-04-16 20:42:32
名前無し

大河ドラマ篤姫でも確か一回だけ井伊直弼が登場し、篤姫と対峙した。
そちはなぜそれほどまでに過酷な処分をするのじゃ、と問い詰める篤姫に、
これが私の役割でございますので、と返答する直弼。
役割??、と納得しかねる篤姫。

たったこれだけのセリフの中に井伊の威厳、井伊の確固たる正義、井伊の歴史的存在価値が凝縮され、視聴者を説得させた。

ドラマとしての価値というものはこういう事であり、このクウォリティの差は雲泥のものがある。

2018-04-16 21:05:54
名前無し

女性の活躍は応援したいけれども、原作:林真理子 脚本:中園ミホ…大河も堕ちる所まで堕落したのですか?坂口安吾先生?

2018-04-16 22:24:43
名前無し

以前にも記したような気もするが、
大名の殿様の首を取られるような武家は、武家として失格、存在価値がないということでお家取り潰しになるというのが徳川幕藩体制下の決まり、武家諸法度。
赤穂浪士で有名な浅野家がこれであり家臣は一斉にその日から路頭に迷う事になる。
また桜田門外ノ変の変で井伊直弼の首を取られた井伊家は、本来お取り潰しのはずであったが公然の秘密として病気療養とし、その息子に相続させ井伊家を存続させた。但し、その桜田門外の変で生き残った家臣も殿様を守れなかったという事で切腹させられた。
ことほど左様に武家社会におけるお家の大将の首というものは絶対であり、何が何でも守らなくてはならないもの。

であるので、今般のような一橋家の当主が遊郭で家来も連れずに独り寝などということは100%あり得ないことであり、いかにデタラメであるか空いた口が塞がらない。

    いいね!(1)
2018-04-16 23:21:59
名前無し

場違いな脚本。場違いな配役、場違いなストーリー。 又吉さんコミカルな演技で面白かった。でも、お笑いコント番組なら良かったですね。篤姫と吉之助の震災の一夜の恋、月9なら良かったですね。直弼にいるところ、慶喜のいるところ、何処でも神出鬼没の吉之助、どこでもドアがあるのですか、SFファンタジーなら良かったですね。でも、これ国民から集めた血の受信料で製作した伝統ある大河ドラマだと言うことを忘れないでください。視聴率爆下げを受け入れて目が覚めて反省して立て直してほしい。

    いいね!(1)
2018-04-16 23:30:03
名前無し

木曜時代劇や昔の少年少女ドラマシリーズを観ているようで軽すぎます。伝統ある大河を作っている認識が低すぎる。視聴者を舐めています。

2018-04-17 00:21:59
名前無し

NHKは昨年同様、BSに加入させようとして地上波をわざと下らなく……。朝ドラはその手が通用しないと気付いたらしく、カーネーションの再放送を開始した(らしい)。

2018-04-17 01:14:08
名前無し

>地上波をわざとくだらなく

うわー、なんだか、かなり腑に落ちてしまった。
ほんとにそういうことなんじゃないかと思えてしまう。
うげげ。

2018-04-17 09:13:23
名前無し

感想を書くのが面倒になってくるぐらい息切れしてきてる。
このさい「篤姫」とかでサブライターで活躍されたという
歴史に詳しい田淵久美子さんのお兄さんにメインで脚本入ってもらったほうがいいのでは・・。

それにしても「八重の桜」や「翔ぶが如く」がどんどん名作に見えてきてます。

2018-04-17 09:26:10
名前無し

ところどころでもう出てるが
同時代を描いてる「篤姫」や「翔ぶが如く」を観てない人は
一緒に観るって楽しみ方をしてみると面白いかもですね。
「西郷どん」は一見、ホームドラマ風なので見やすい感じはしますが
なんで叩かれてるかわかると思います。

2018-04-17 09:27:04
カイチー

翔ぶが如くは間違いなく名作ですよ。正統派の脚本、正統派の俳優、正統派の撮影陣。見事でした。

八重の桜は脚本は良かった。しかし、すでに撮影陣が「龍馬伝スタイル」に毒されているから、画面が見辛くてしょうがなかった。そこが残念です。西郷どんは、ゴミ。他に言うことはありません。

たぶん、ディレクターがハリウッド流の撮影にかぶれたんだろうと思っています。感動よりも興奮を誘うような撮影法を「かっこいい」と勘違いしている。だから、やたら顔面どアップの映像が多いのでしょう。ポルノ映画を撮ってるわけじゃないのに、馬鹿ですよ。感動と興奮は別物だとということが、わかっていないんです。



スポンサーリンク


全 6023 件中(スター付 1764 件)2001~2050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。