3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)16351~16400 件が表示されています。

2017-08-04 12:26:29
名前無し

岡田さん・・・違う、違うわ。
本当にこれ岡田さんが書いてるのか??
昭和の田舎のある少女の日常→父親失踪→少女の上京物語→都会での生活、人間模様
→少女の恋愛、失恋・・・ここまではまあいいよ。

急に一昔前の昼ドラ?大映ドラマ??韓国ドラマのリメイク???
もしかしてこんな再会で視聴者泣かそうとしたのか、岡田さん。
あなたの今までの泣きの展開はこんな安易で薄いもんじゃなかっただろうが。
ここまで期待程ではないにしろ、それなりに面白い展開もあったし
ファンなんで甘めに評価してましたが
今週のここまでのあり得ない再会と展開はガッカリ通り越して
イライラしてしまいました。

2017-08-04 12:30:37
名前無し

みよこ(美代子)、みねこ、よねこ(米子)。昭和の名前はどれも似ている。

2017-08-04 12:30:42
名前無し

こんな事考えるの私だけかもしれないけど、美代子やみね子は世津子の自宅にいた男性を実だと断定するその根拠は何なのでしょう。当時の実の所持品とかあったのかな。
そりゃあ外見は実かもしれない、でも他人の空似という事も絶対にないとは言い切れない。病院で正確な診断を受けた訳でもないし、万が一全くの別人だったら嫁入り前の娘と同居なんて考えられないです。

前の方も言われてる通り、他人だらけの赤坂より、血を分けた人間のいるのんびりとした茨城に連れ帰って、野良仕事でもした方が病気の為にも何倍も良いと思う。あかね荘にいてもやる事もないよ(笑)。

2017-08-04 12:39:58
名前無し

2017-08-04 12:06:17さま、
大丈夫、あなたは汚れてません。私なんて実父ちゃんがまさかみね子にムラムラしたらどーすんだ、美代子⁉︎なんてそば屋のシーンで思ったよ。
(^^;;
岡田さんは実父ちゃん赤坂投下でもうひと騒ぎ描きたかったんでしょ。

2017-08-04 12:43:04
名前無し

田舎に実さんを連れ帰るショツク療法も良かったかも知れませんが
ほとんど全員が知り合いの奥茨城に見た目は実でも『記憶のない男』
が突然現れてもあの宗男がいますから大騒ぎされて実は疲労困憊。
田舎の皆も接し方がわからず気を使い過ぎで困惑からヒソヒソ噂して
怪しいムードになるでしょう。
今度こそ実は自分の意思で世津子さんのところに逃亡かな、、。
美代子さん あのセレブからの農家の貧乏平屋 美しく優しい女優からの
貧弱で怒ると怖い古女房を見事に回避して実をみね子にパスしました!
何て賢い女性でしょうか 美代子恐るべしww

2017-08-04 12:46:05
名前無し

美代子が世津子に想いを言い放ったシーンは、胸が熱くなった。ただ責めるだけでなく、きちんとお礼を言ってから想いを伝える。いばらぎじゃなくて、いばらきです。その時のシーンをまた思い出しました。

    いいね!(2)
2017-08-04 12:55:59
名前無し

お母ちゃん、お父ちゃんを連れて帰らないってかい!んで、すずふり亭も寄らずにスルーってかい!
こりゃ、実の記憶喪失は帰郷して治るっていうフラグが立ったね(笑)
てか、みね子よぉ、もっと表情の勉強すっぺよぉ、まばたきだけならサルでもできっぺよぉ!

2017-08-04 12:56:55
名前無し

今日帰るにしても、すずふり亭に挨拶は欠かせないでしょう。
あ、アパートの大家さんにもね。
なぜか手ぶらで来たから何もせず帰るのかな?
ここにきて、妙に見栄っ張りぽい描写を入れまくってるし。。

あとは、みね子が病院に連れて行って、警察にも行方不明人の取り消し。綿引にもね。

まあとにかく、病院だけはちゃんと行く所を見せて欲しい。

2017-08-04 12:59:56
名前無し

時子の事だけ覚えてて、変な感じになって欲しいわ。

2017-08-04 13:00:50
名前無し

「あの人が悪いわけでないことも分かっています」の後に
映し出されたみね子の表情は全く納得していませんでしたね。
ウヤムヤな世津子とのことをヒロインみね子で解決させようとしているのですかね…?
どちらにしてもみね子と実に丸投げの美代子。
「幸じゃない気がするから…私が」とも言ってるし。
いざという時のフットワークはいいけれど、普段の努力が見えにくい親子だなあ。

ホントですよね。いろいろ世話になっていて赤坂素通りなんて非情です。
今後、実も世話になるんだよ。美代子って、きちんとした人だよね。
大人の事情でそうなったのなら、これで私は帰るのセリフじゃなくて、
「これ食べたら赤坂の皆さんにご挨拶に伺いましょう」で終わっても良かったのに…
明日は「お母ちゃんが帰ってその夜」から始まってもいいし、呆れるくらい雑!!

    いいね!(1)
2017-08-04 13:01:38
名前無し

みね子憎けりゃ 美代子も憎い
解決策は只一つ みね子をいびる意地悪オバさんの登場
誰かにやって欲しいとずっと思うオバ様視聴者がイッパイいるわ
ひよっこ評価も一気に上昇(笑)

2017-08-04 13:03:22
名前無し

警察への届け出も病院での診察も、すずふり亭・あかね荘・帰省の切符をくれた愛子への挨拶も全部全部スルー。
何より、自分たちの代わりに非番も返上で実を捜してくれた綿引も放置。

それが日本の常識が欠如した大脚本家・岡田大先生の世界。
分かる人だけが分かる(らしい。)

2017-08-04 13:03:44
名前無し

美代子は蕎麦屋で実の笑顔を見て安心し、一刻も早く茨城に戻って義父や子供たちに実の元気な様子を報告しようと、その日のうちに帰ることに決めたのだと思う。

2017-08-04 13:04:40
名前無し

世津子が一方的に恋心を募らせてただけ。実にとってはただ衣食住を満たすだけの存在だった。だから戸惑いはあっても家族の元へすんなり戻れる。美代子は女から実を引き離す事だけが目的。目的が達成すると、帰る気になったら帰って来てね、と自分は周りに挨拶もせず、実を病院にも連れて行かずそそくさと帰郷。そう見えました。理由はなんとでもつけられる。今はまずゆっくり実のそばにいて同じ時間を過ごす事が妻の努めではないかしら。

2017-08-04 13:05:35
名前無し

東京残るんかい。
すずふり亭、あかね荘におかんが挨拶にいかないのは
まあ、置いといて
何かしらのきっかけで記憶が戻って
本当の感動の再会って感じでしょうね。
岡田さんだから、それなりに良い場面に仕上げるとは思うけど
この芸能人を巻き込んだあり得ない偶然が多すぎる再会劇の酷さは
岡田さんらしくない。

最後に、ソバ来るの遅っ

2017-08-04 13:10:32
名前無し

まあ花子とアン、まれ、べっぴんさん、とと姐に比べたら面白いかも。
でもカーネーションやあさがきた、ごちそうさんにはかないませんね

2017-08-04 13:20:55
名前無し

あんなのが親子の日常会話になるんかい。
ただ、役者の顔動物に言ってるだけじゃん。
きつねと馬でどうやってタヌキの顔になるっていうんだ

2017-08-04 13:22:48
名前無し

心が落ち着いて本当に戻りたいと思ったら奥茨城に帰ってきて欲しい、という美代子の気持ちはわかるような気がします。
この後、実が良く考えて、やっぱり世津子の元に戻りたい、と言ったとしても受け入れる、という覚悟の表れなんでしょうか?
まぁ、朝ドラだから最後には奥茨城に戻るとは思いますが・・・

美代子が鈴ふり亭にもあかね荘にも挨拶に寄らず、さっさと奥茨城に帰ってしまったのには驚きましたが、それよりも気になったのは、実の生活費はどうするの?ということです。
背が高いイケメンだから、みね子と一緒にホール係でもするのでしょうか?

2017-08-04 13:29:14
名前無し

次は奥茨城村の金田一さんとそのお孫さん達に
会わせてあげるべきでは。
自己満足の美代子よくわかりませーん

2017-08-04 13:30:50
名前無し

3人が無言で歩いていた時は微妙な距離があったけどお蕎麦やさんでの会話で少し距離が近づいたね。少しずつ少しずつ心が通うようになるといいな。美代子さんが1人で帰ったのはちよ子と進の事を考えてのことでしょう。子供にちゃんと話してからでないと突然あのようなお父ちゃん現れてもびっくりするだけでしょう。とても賢く強い女性だと思います。

2017-08-04 13:39:03
名前無し

さっき録画していたものを見ました。
あまりに納得できなくて、後半は2度見しました。

さっきまで世津子さんのところに居て、出て来たばかり。
でもテレビから映し出される三人は、まるでず~っと家族だったような屈託のない笑顔。
「もう2度とお会いしません。」と世津子さんに言われたら、もう何のためらいもなく吹っ切れて、目の前に座る妻だ娘だと名乗る二人とこんなにも前向きに明るく接することが出来るんですか、人間って。
まだ自分が何者かも思い出せない、不安も恐怖も何もない。
何だか自分が狐につままれたような気持ちになりました。

数時間でこんなに心が通うなら、家族再生も本当に簡単なことなのかも知れないですね。

2017-08-04 13:41:58
名前無し

お昼放送見ましたが これは視聴率がドンドン下がるパターンでは。
修羅場からの同日設定 今日放送は元のホームコメディーに
悪くないですが 実が出てきて真相真実?もあの程度だったし 菅野さんもひとまず退場
昨日見てふと思ったのは美代子とセツ子役 逆のキャスティングのほうが合う気がします
菅野さんに大女優の風貌威厳が感じられず 木村さんが農家の嫁で初見のときもなんかちがう気がした
昨日の投稿で 美代子の髪型に触れておられましたが理解できました
田舎の人 特に農業専業の女性は ここぞという時には目いっぱいのオシャレをします 美容院(パーマやさん)は欠かせません
今は違うけれど 昔の嫁は普段は経済力関係なく質素な野良着しか着れません
だから一大イベントの時だけはお晴れで まず美容院なのです
義父は義母に 義母は私に「パーマ屋さん 行っておいで 予約しておいたから」の言葉を思い出しました お金も貰ったなあ
だから昨日の美代子せめてひっつめ髪はやめて 洋服も仕立ての内職をしてる人が ほつれた服に気付かず袖を通すのは無理があります
木村さん あんなダサいビジュアルでもお肌の透明感が凄くて圧巻
私は美しくて威厳のある大女優、木村佳乃さんを見たかった
実との危うい関係も 彼女の方が自然で映えるように思います

2017-08-04 13:42:21
名前無し

時子はどうせ愛子さんのところ行くんでしょ。
どうせなら3人で住めば色々と面白くなるというのにw
この脚本家は昼ドラの方が合いそうだよ

2017-08-04 13:59:32
名前無し

これ、記憶が戻るかどうかはどうでも良くて、
茨城に来たくなったら来てくださいってことだよね。

失踪した実をロクに捜さなかったのと同じで、
記憶を失った実の記憶を取り戻す努力も基本的にしない。
成り行きに任せるというか、みね子の奇跡的な幸運力に任せる。
なんかまあ、全部そういう話なんだよね。

2017-08-04 14:09:20
名前無し

すずふり亭は人手不足ではあるが、実にホール係をやらせるのかな?
皿洗いは不要な店にしてしまってるのが痛いな。

スポンサーリンク
2017-08-04 14:16:44
名前無し

探さなくても見つかったんだから
何もしなくても記憶は戻るんだろう。
すべては鈴振り稲荷様の御力なのだ。

2017-08-04 14:41:25
なつめ

今日の食堂の場面、最悪でした❗😨
視聴者をばかにしてるとしか思えない場面⁉️
あれで、ほっこりしろって方が無理です😞
真面目に視聴するのがアホらしくなりました⤵️

2017-08-04 14:42:36
名前無し

実との今後の生活費の事まで視聴者に心配させるなんて…ブハッ!(笑)
私は「柏木堂」であんこ丸めてる実の姿がいいな。

2017-08-04 14:42:47
名前無し

昔、明日への記憶という映画がありました。渡辺謙と樋口可南子さんが御夫婦役で若年性アルツハイマーで妻の顔もわからなくなった渡辺謙が山道で、妻である樋口さんに「道にまよったのですか?こちらですよ。案内します」みたいな事を言うのです。やさしく他人行儀に。妻は寂しい笑顔で「お願いします」と。そして夫の後を無言で歩いていく。そんなラストシーンだったと思います。夫婦愛を感じたシーンです。美代子さんからあんまり愛を感じないんですよネ・・。

2017-08-04 15:01:55
名前無し

なにか美代子さんは、実を思いやっているようで、自分が幸せになる気持がしない
から、自分の希望に即した実に戻るまでは、待っていますと言っているようで。
帰るか帰らないかは実の考え次第かな。 素人考えかも知れないけど、実の記憶を
戻したいが、一番の感情だと思うけどなあ。 時計の逆回りのように、記憶が戻る
かも知れないので、しばらくみね子と一緒に東京に居て下さい。焦ることはないから・・。
まあ同じことかも知れないけど、みね子が東京に居なかったら、茨城に帰ることに
なるのだろうなと思うと、実を思っているようで・・付けたような理由のような・・
個人的な考えだけどすっきりしない。 実の記憶を戻したいから、茨城へ一緒に帰る
と言うのも感情的にはあるのではと思った。

2017-08-04 15:05:05
名前無し

昨日、世津子に向かって「もしあなたが病院や警察に届け出てくれていたら!!」と、言ってた美代子。
どうして自分は病院に連れて行こうともせず、警察にも届けも出さず、奥茨城に帰る?(笑)

どの口であの啖呵切ったんだか・・・ブーメランのように言葉が自分に返ってくるよ。

    いいね!(3)
2017-08-04 15:06:58
名前無し

「お腹が空いたから何か食べましょう」と美代子、それに同調するみね子。
世津子の元を辞したばかりで、ほんとに空腹を感じている訳は無いですよね。
この場の空気を和らげなければ、話すきっかけを作らなければ、との思いなのでしょう。
一見、他人から見ればメニューを相談する仲の良い家族に見えた事でしょう。
美枝子が実の笑顔を引き出すように自らも笑顔で語りかける様子に、
心の中の気遣い、戸惑い、恐れ、を隠しているのが感じられて切ない気持ちになりました。
実の心中も充分理解してあげる優しさも垣間見られて、すぐに田舎に帰らなくても良いという決断は間違っていないと思います。

美枝子が、自己中心な女、見栄を張る女、実を取り戻したらみね子に丸投げ、とは到底思えません。

2017-08-04 15:20:19
名前無し

島谷失恋以降、不自然な演出で、キャラクターの心情が分かりにくいところが多い。と思ってるのは私だけじゃないだろう。

今日の美代子は何かヘン。

ちゃんねるレビューで評判が下がれば下がるほど、逆に視聴率が上がって来るのが不思議。

こんなことなら視聴率下がってもいいから、ドラマの質を以前に戻して欲しい。

2017-08-04 15:23:47
名前無し

一応面白いから星つけときますけど

2017-08-04 15:36:17
名前無し

食堂のシーンは昨日とうって変わって、こちらの顔も緩みがちに見ていました。やっぱりほのぼのとしていいと思います。実さんの笑顔とちょっぴり方言も出て嬉しかったです。突っ込み所は満載だけどこちらとしてもたまには心安らかにそしてただ単純にその時の会話を楽しめました。
店員さんの爽やかさもなかなかよかったですよ。

    いいね!(1)
2017-08-04 15:39:41
名前無し

確かに蕎麦屋の3人は一見、他人が見たら仲の良い幸せな親子に見えて微笑ましく映るかもしれないけど、3人がそれぞれに大きな問題を抱えているのに(特に実さんは一刻も早く病院、警察に行くべきだけど)このドラマ一瞬のうちに、あった出来事全て忘れたように影の部分がサッと無くなり光の場面に瞬間移動し、影は不自然な形でいつの間か消える…事がよくある。…ファンタジーでしたものね。失礼しました🐥

2017-08-04 15:40:20
一言感想

そろそろ、ちよ子と進の子役を代えたほうが良い。大きくならないサザエさんの世界だってアンチに叩かれるぞ。

2017-08-04 15:40:30
名前無し

私は細かいことは深く考えず面白く観ています。

2017-08-04 15:44:25
名前無し

世津子さんはこれっきり、出てこないんでしょうか?世津子さんがなぜ一見不審者にも見えた実を助けたのか、その心情も何も語られないままで?

お父さんとの再会エピソードのためだけに、無理矢理登場して即退場っていうのがなんだか...。
やっぱり再会エピソードも、宗男さんの話や島谷の初恋エピソードと同じ、そこだけ浮いてる感じがするエピソード。

なんだかんだ言って、展開は気になるので見てしまう自分がいますが、決してドラマの質を評価しての視聴ではありません。視聴率があがっても、私のような視聴者はけっこういるのでは。

    いいね!(1)
2017-08-04 15:59:23
納豆売りの少女

実はどこで寝るのかな?みね子の部屋は見た感じ3人で寝るには4畳半はちょっときつい。あるいは愛子さんの部屋に時子が行くのかな、それとも富さんのはからいで1部屋ただで貸すのかな明日が気になる。

2017-08-04 16:10:40
名前無し

前日は鬼嫁に感じた美代子さん、今日はツラい立場なのに朗らかで胸が熱くなった。
このまま連れて帰りたいだろうなぁ…でもそれだと、お客さんを連れ帰ったようになってしまうんだろうなぁ…実さんの気持ちを思いやって、茨城の子供達の心を思いやっての東京残留の判断なんだろう、報われて欲しいです。

2017-08-04 16:12:02
名前無し

美代子、今は実が帰っても、私が幸せにならない?!

自己チュー強欲で見栄坊の美代子、腹黒みね子、ヒモ実。

最低な谷田部家なんか一家離散してしまえ!

木村佳乃さん、有村架純さん、大嫌いになりました。

2017-08-04 16:18:34
名前無し

某週刊誌で読んだ島谷のモデルは佐賀県に本社を置く実在の某大手製薬会社、その社長が島谷のモデルだと地元で噂されているそうです。ドラマでは島谷と再会して愛が再熱して障害を乗り越えて結婚してみね子が社長婦人になれば良いなと妄想しています。

2017-08-04 16:20:47
名前無し

結局、脚本なのよね、ドラマは。

2017-08-04 16:28:01
名前無し

昨日から違和感ばかり。
どなたかも書かれてましたが、実さんを引き取りに行くなら、どんな修羅場にならないとも限らないんだから、嫁入り前のみね子じゃなく、茂さんか宗男さんのように身内の男性について行ってもらった方が良かったんじゃないかと思います。

今日はもっと不自然でした。
これも他の方もたくさん書かれていますが、病院には連れて行かない(奥茨城に戻ったら、それこそ病院にかかるのも一苦労でしょう。普通の内科や外科じゃないんですし。)、警察にも届けは出さない。
娘が大変な時に拾ってもらったと感謝していた鈴子さんにも、帰省の切符をプレゼントしてくれた愛子さんにも、みね子が世話になるだけじゃなく、これからは訳ありの実さんまでお世話になる大家さんにも挨拶なしって本当ですか??
これ、日本の話ですよね? 美代子さんは母親ですよね?

どうもひよっこは、脚本家さんが書きたいことだけ書くといった傾向が強いですね。エピソードの時間配分は個人の趣味。書いたエピソードは尻切れトンボで勝手に季節を進めて誤魔化す。

私は唯一前作のべっぴんさんに感謝してることがあります。脚本家の名前を見ろと言うことです。
今後、渡辺千穂、岡田惠和の名前のある作品は避けて通るようにします。

    いいね!(2)
2017-08-04 16:33:26
名前無し

↑それは勿体ない。
岡田恵和の名前が知られてるのは
彼の過去の作品に名作が多いからです。
私もファンの一人です。
「ひよっこ」のクオリティにも満足してません。
ぜひこれだけ観て判断するのではなくて
他のも観てください。別人のように感じます。

2017-08-04 16:43:08
名前無し

みんな厳しすぎるオリジナルだから大目に見ろよ。来期の朝ドラは吉本をモデルにしているから観たくない。どうせ吉本が朝ドラ利用して金儲けに走るから嫌だ。本作は実在の企業家や会社をモデルにしていないから好感持てる。架空のヒロインの地元の地場産業が活性化するのは良い。モデルになった一会社が儲かるのは見たくない。

2017-08-04 16:47:06
ふー

今週の流れはまことに残念。ツッコミどころ多すぎて。
大女優がいかにも犯罪に巻き込まれてそうなわけのわからぬ男を家に上げるか、とか。2年半も周りにバレないわけないだろ、とか。皆さんがおっしゃる通りに。
でも今日の展開で残念だったのは美代子が実をみね子に託したところ。父と娘、という絆を失った男女なのに。みね子にはあまりにも荷が重いだろう。実が家族との人生をを選ぼうと選ばなかろうとそれは美代子が一緒に見届けるべき。今後の展開上仕方ないとはいえあまりに不自然で「ファッ?!」となってしまった。

2017-08-04 16:47:45
名前無し

16:33:26さん

ご親切にありがとうございます。
実は、半年くらい前に見た「奇跡の人」は良かったので、今回のひよっこは本当に期待していました。だから裏切られた気持ちでいっぱいです。
それほど今回のひよっこは嫌いです。
よく前作と比べたら良いじゃないかと言われる方もいらっしゃいますが、前作はただのどうしようもない駄作、今回は小賢しさがどうも私の性に合わず朝から不快な作品となっています。

でもせっかくお声をかけていただいたので、よく吟味して機会があれば・・・と思います。
ありがとうございました。

2017-08-04 16:53:27
名前無し

今朝の蕎麦屋のシーンも良かった。実さんが少しずつ心を開いていくところが良かった。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)16351~16400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。