3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)16001~16050 件が表示されています。

2017-08-02 20:58:16
名前無し

そうなってくれれば、見てきたことも無駄にならないというもんだ。
ガンバレ、みね子。

2017-08-02 21:01:25
名前無し

そもそも世津子さん、売れっ子大女優にしては、ちょっとヒマ過ぎるのでは?
ほとんど自宅マンションか、すずふり亭に居るところしか見た事がない。

古い話で恐縮ですが、あれでは「ママはアイドル」のミポリン(中山美穂)を彷彿とさせてしまいます。

もっとも、だからこそ、たった一人で実の面倒を見るような余裕もあったのでしょうけれどもね。

2017-08-02 21:33:58
名前無し

詳しくなくても、これネタバレでしょう。

2017-08-02 21:34:47
名前無し

最終皆んなが幸せになれる、、、それはいいのですよ。無理を通せば道理が引っ込む。みたいな事が多過ぎて、あまりに現実離れしてる気がするんです。架空の人物設定だから何でもアリかもしれないけど。

2017-08-02 22:07:10
名前無し

世津子さんも自分で抱え込むなのかな。マネージャさんとかに相談すれば、
病院で本当に記憶喪失か診てもらおう・・とか、区役所に相談したらとか、、
実が頑なに拒否したかもしれないけど、何か手立ては考えたような気はするけど。
しかし実も知らない人のところにずーといるってどんな気分なのだろうか。
このままじゃイケないと思わなかったのかな。さすがに美代子さんも怒るだろう。
実の性格が変わってしまったかな。

2017-08-02 22:33:19
名前無し

ひよっこが、良く言われる「善人だらけ」と感じた事はあまり無い。

どちらかというと、意見を持たず、NOと言えず、お人好しでナアナアで済ませて行く人たちの集団に見える。
誰も反対意見を言わず、みんな価値観が同じ。

特に、男性で仕事一筋に生きていたり頼り甲斐のある魅力ある人物が一人もいない。
いまのみね子の父親には、がっかりである。

BSで「こころ」の後に見ると、ひよっこは高校演劇みたいだ。
「こころ」は、ヒロインが幼いころに両親が離婚し、母親は父親に密かに未練や忸怩たる思いがあり、世話焼きで尽くし型の女性が父親を愛している。

今週は特に、何年も父親の世話を焼いて来て父親を愛している女性が父親を諦めるまでの話で、ひよっこのストーリーと良く似ていた。
しかし、ひよっことは雲泥の差で、落ちついていてリアリティがあった。
ひよっこのように全員がオトモダチのように「皆はヒロインのために」動かない。
特に世の中のスイも甘いも噛み分けた初老の登場人物たちが、
「今はそっとしておけ」「余計な口は出すな」「彼を解放してやれ。縛り付けるな」「いらぬ節介は焼くな」など、叱咤すべき時に静かにビシリと叱咤する。
惚れた腫れたも良いが、相手の人生、巡り巡って相手の迷惑になる事を諌める年配者が登場する。

ひよっこでは、祖父の茂さえ、もはやエキストラ同然。
記憶喪失とは言え息子と世津子のしでかした事に一言もないし、東京にすら行かない。
孫が20歳かそこらなら、あの世代ならピンピンしているはず。

省吾も鈴子も愛子も、どこかズレている。
世津子もセリフがズレているしお辞儀はデパートガールお辞儀だし、二郎に「頑張ってくっから」の美代子も、後先考えずに口走って大丈夫か。
おかしな噂が広がり、実が奥茨城村に帰りにくくなるだけだ。

善人ワールドというより、小学生の集団に見える。

これで、実が何事もなかったようにケロっとして奥茨城村や谷田部家に迎えいれられたら、本当にこのドラマは大丈夫かと思う。

    いいね!(2)
2017-08-02 22:34:06
名前無し

盛り上がってるのはいいと思うんだけど
今までの積み重ねが無い盛り上がりなのが残念だ。
役者を目指す時子、月時計の方言ママなんかはいくらでも実発見に絡められたし
綿引なんか休日返上も茨城から駆け付けたのも、可哀想なくらいピエロ。

結局、川本世津子の周りが、すずふり停で駄々をこねたり、
何の脈略も無くCMにみね子を起用するミラクルを起こしたから話が動いたってのがなぁ。

2017-08-02 22:40:43
名前無し

ちょっ。。。ネタバレ読んでしまったあ。。。
読まなきゃ良かった。でも面白くなるならいいけど。
明日は今までの中で一番楽しみな回かもです。

2017-08-02 22:50:46
名前無し

明日のが気になって眠れない!
あー。

2017-08-02 22:59:20
名前無し

クソドラマでもネタバレされたらイラつくな。
昔のおもしろかったころのひよっこだったらイラつくどころじゃなかったかも。

2017-08-02 23:01:34
名前無し

実さんが見つかっても、谷田部家の財政難は解消されない。
もうお父ちゃんは、出稼ぎに出ると本人が言ったとしても家族が反対することは必至。
みね子の仕送り生活は続く。しかし、みね子の仕送り額ではいつまでたっても借金は返済しきれない。なにせお父ちゃんの仕送りの4分の1しかないのだから。

なんだかそう考えると辛くなってきました。
みね子かちよ子が裕福な家に嫁ぐしかないのではないかと。

美代子さんが車掌の二郎さんに言った「半分(実さんが)見つかった」という台詞ですが、捉えようによってはスプラッターな内容にも聞こえ、最初に聞いたとき寒気がしました。
岡田脚本は肌に合いません。

2017-08-02 23:12:42
名前無し

ネタバレさん、知りたくなかったです。
島谷とのこともみんなに話しちゃうんだね。
島谷の立場なら、嫌だよね、特に振られたんだし。
できれば、誰にも知られたくないよね。大事にしまっておきたい恋だったのかも知れないし。

実のことを赤坂中に話した事と一緒。真相は謎のままなのに。
人の口に戸を立てられないことくらいはみね子でもわかっているはず。
辛い時にも明るくふるまうはずだったみね子を、
ただの明るいおしゃべりな子と誤解させてしまいます。
それに御曹司の島谷の事や大女優世津子の事を
心のどこかで自慢したがっているのではとまで、裏読みされるかもしれない。
今は世津子に怒って当たり前のみね子。
女優の世間体など気にしてられない立場だからそれでもいい。
でも、それなら鈴子や愛子が大人として
実の立場、女優としての世津子の立場を少し諭してあげてもよかった。
「お母さんが来て詳しいことがわかるまで、
辛いだろうけれど、しばらくは皆には内緒にしておきましょ」と。

愛子「よく言うと、いろんな人の気持ちを察することのできる人。悪く言うと、どっちの気持ちも考えてしまって、どっちつかずになってしまうところがある。今日、あなたは、お母さんだけ見てなさい。」
これ、本当ですか?
昨日の愛子さんの感動的だったこのセリフは何だったのでしょう?

2017-08-02 23:14:26
名前無し

ひよっこでは大嫌いだった島谷がたった今見終わった民法ドラマでは沢山の方々が言われている通りまるで別人のように生き生きとして、爽やかな好青年。前々作で顔を見るのも嫌になって早々にリタイアしたヒロインも、ひたすらに可愛くて2人にエールを送っいる。相性ってあるのですね。だったら見るな、と言われるかもしれないけど和久井映見さんの大ファンだから見ます。御免なさい。
おやすみ〜

2017-08-02 23:15:48
名前無し

緊急事態を実家に知らせるのに「手紙がいい」と提案する鈴子
それを誰も「何言ってるんすか?」と突っ込まない
鈴子は巧遅は拙速に如かず、という諺を知らないんでしょうか?

2017-08-02 23:38:03
名前無し

>「半分(実さんが)見つかった」という台詞ですが、捉えようによってはスプラッターな内容にも聞こえ

いやー、笑わせてもらいました!
こちらは事情を知っているから何とも思わなかったけれど、
何も知らない二郎の立場だったら、???ですよね。
雨男が半分になったのを想像したらおかしくっておかしっくて一人ツボ!!

2017-08-02 23:40:44
ただし

父が見つかって喜ばないのはなぜ?

2017-08-02 23:51:57
あんこう鍋奉行

ネタバレのように思われてしまったみたいだけど。ドラマの核心部分には触れていないのでご勘弁を。

2017-08-02 23:54:19
名前無し

生きていたことにホッとしたのもつかの間、相手が女優という予想外の事に
大いに女心を刺激され、何もかも吹っ飛んじゃったんじゃないかと私は思っています。

2017-08-03 00:03:20
名前無し

ここのところ、華やかな女優の登場、みね子のTVCM出演、遂に実の居場所判明、とちょっと派手な動きで視聴率も上向きのようですが、私は基本、ひよっこというドラマの本質は変わっていないと思います。あくまでも展開よりも会話やセリフによる登場人物の心理描写優先。

特に今日など過去の回想シーンを多用して、夫との再会に臨む美代子の心象を丁寧に描きました。
少し前では、みね子から出稼ぎの父親が行方知らずと聞き、写真を見せられた際の世津子の動揺と繊細な心の動き。
世津子の家で遂に再会した父が記憶喪失と知ったみね子の実と世津子への複雑な感情。父親が元気に生きていて嬉しいのに、それを素直に喜べない。なぜ私を覚えていないの? すぐに警察に届けてくれなかったの? 取り乱したみね子の訴えが悲痛でした。
そして明日は遂に、美代子と世津子さんの対面。

今日の描写で美代子の心情は痛いほど伝わりましたが、これまで世津子は大事なことを一切語っていません。警察に届けなかった理由も2年半もの間実を家に住まわせ続けた理由も。
今、このサイトでも視聴者がそれぞれの登場人物に感情移入し良くも悪くも盛り上がっていますが、それはこのドラマが世津子も実も一方的な悪い人間に描いていないからです。警察に届けなかった非はあっても、理解、共感できる面がある。
そういうところが岡田脚本の素晴らしさだと思います。深く多面的な心理描写。
明日の世津子と美代子の対面がどう描かれるか、世津子と実の気持ちと行動がどう説明されるか、とても楽しみです。

    いいね!(2)
2017-08-03 00:07:39
名前無し

なぜみね子はすぐにお父ちゃんをに返してもらわなかったのでしょう。
みね子がお父ちゃんと再会した日曜日から、およそ一週間経過しているはずです。奥茨城の家に手紙で知らせたので、確実に数日は経過しています。その間、仕事も手につかないほど心は嵐が吹き荒れていたはずです。

みね子は世津子さんに対して怒っていたから、お父ちゃんを一刻も早く世津子さんから取り返したいのかと思っていました。
お母ちゃんが来るのを待つように言われたのでしょうか。そんな必要はあるのでしょうか。みね子ではダメな理由があるでしょうか。
みね子の心の準備ができなかったからでしょうか。
なぜ一週間も相手を待たせるのか、理解できません。

2017-08-03 00:08:52
名前無し

雑誌に発表されたり、ネットであらすじが書かれているからって、
それらを読んだこともない人にとってはネタバレのようなものです。
ネタバレと言われなくても、放送していないことは書かないで欲しいです。
予告編を見てがっかりする事って、あるでしょう?
想像して楽しんでいる方もいるわけです。私もその一人です。
先を知っている人は、ここを読んでニヤニヤしていればいいのです。
よろしくお願いします。

2017-08-03 00:12:03
名前無し

本放送以外の情報は書かないでね。

2017-08-03 00:14:46
名前無し

急いては事を仕損じる。
感情的になっている時は何をやっても思うように進みません。
ここは妻である美代子に任せるのが道理でしょう。

2017-08-03 00:19:05
名前無し

かわいそうな子に見られたくなかったみね子。
でもべらべらしゃべくりまわってかわいそうな子アピール。
大嫌い

    いいね!(2)
2017-08-03 00:24:46
名前無し

綿引が嫌いな人もいるんですね 綿引君 悪者?
それにしても論点のすり替え 理屈がおかしくないかな
まあ人其々で何が正しいとかは言えませんけど
 
娘も妻も実捜しを他力本願で 画面上で必死さが見えなくて

だからこそ綿引の一途さ本気さが大方の視聴者には伝わった
なのに 探し方ちゃんとレクチャーしない綿引君のせいで2年半もこうなったの?

スポンサーリンク
2017-08-03 00:32:29
名前無し

>なぜみね子はすぐにお父ちゃんをに返してもらわなかったのでしょう。

物じゃないんです、一人の人間で実さんの感情もあるし。
小さな子供ならすぐ引き取るんでしょうけれど。
これからどうしたらいいのか、どうしていきたいのか
各々の気持ちを確かめあい、擦り合わせていかなくてはと思います。

2017-08-03 00:36:58
名前無し

00:14:46さん。みね子では荷が重いということですよね。

そうとは思うものの、美代子さんにしてみたら夫がいつまでも知らない女性の家に一緒に住んでいるなんて、はらわたが煮えくり返る思いだと思うのです。
一時的にみね子が引き取り、あかね荘の空き部屋を貸してもらって実さんにいてもらい、美代子さん上京であらためて世津子さんと対面するでもよいはずです。相手は大女優で、身を隠すことができない訳ですから。
手紙でなく電報で知らせ、一刻も早くお父ちゃんを引き取りに行かせる必要があったはずなのに、どうしたわけか手紙という流れで、美代子さんは喜ぶ間もなく苦しみの渦を抱えて上京してくる…

どなたかも、お父ちゃんが生きていて喜ばないのか、と疑問を発しておられましたが、私もそれを思います。
実が生きていた!ということに重きが置かれず、女優と一緒に暮らしていた!ということに重きが置かれてしまい、誰もお父ちゃんが生きていたことを喜んでいないのです。実さんが記憶を失っていることにショックを受け、見つけなかったことにしようとさえしました、みね子は。

世津子さんに対しての怒りや恨み、憎悪みたいなドロドロした感情が見え隠れして、まったく楽しくありません。
明日は、世津子さんVS美代子&みね子の図で、みね子は観戦席からお母ちゃんを応援。世津子さんはアウェーの状況。こんな情景みたくありません。
お茶の間受けするのかもしれませんが、朝ドラで憎悪する母子など見たくはありません。
世津子さんの言い分は多少気になりますが、あまりたいした期待は持てません。
ここ最近の中で一番イヤな流れです。主人公が勝ち確のホームで、主人公にあれだけ優しくしてくれた女優さんがアウェーだなんて。

2017-08-03 00:44:21
名前無し

00:24:46さん。
私は綿引さんのレクチャーが足りなかったと書いた一人ですが、綿引さんが嫌いなわけではありません。
彼にあれだけ尽力させながら、肝心なことをみね子にさせず、ダラダラと2年半という月日を費やさせた筋書きに苛立ちすら感じています。
綿引さんの存在意義をなくさせたことを悲しく思っているのです。
谷田部家のために無償の奉仕をしてくれたのに、報われなかったから。

2017-08-03 00:46:18
名前無し

記憶を取り戻さないことには、実が再び家族のために出稼ぎに行くことは考えずらい。とするとみね子の東京での仕送り生活は続くのか?奥茨城編ではなくて、まだしばらく赤坂編続行なのか?

2017-08-03 00:57:00
名前無し

これから実の治療が始まるのかな。1960年代半ばの記憶喪失の治療法が現代と比較してどう違うのか気になる。

2017-08-03 01:11:44
名前無し

00:36:58さん
みね子では荷が重いのではなく、ここは世津子と同等の立場であろう妻が出てくるべきだと言いたかったのです、実にとっても。

2017-08-03 01:16:34
名前無し

追:今日の放送で、実と再会した途端、美代子がボロボロ涙を流しながら「実さん、生きていてよかった」となるといいなと思います。

2017-08-03 05:51:33
名前無し

みね子が可哀想と思われたくないのに非常にプライベートで取り扱い注意な事柄をペラペラ話してしまっているように見えるのは、生きていたその時々の、重要な相談役を、視聴率稼ぎの為に一堂に会してしまったせいもあるかと思います。

例えば、中学の担任と高校の担任と大学の就活担当者を全員同じ部屋に集めて相談しているような状態です。

本来こんな馬鹿な事をする人はいませんが、とにかくひよっこは欲が深すぎて、何でもかんでも盛りすぎ、やりすぎで、結果主人公や登場人物、設定が破綻していると思います。

多分これは最後までこうかも。
流れ去るようなご縁の中に静かに残る絆ではなく、直接的にガチャガチャ盛り盛り全部同時に引っ張り出す事でしか視聴率を引っ張りだせないのかも。

最初に描いたシンプルで上手な蛇の絵に、足つけてついでに角もつけて、ほらすごいでしょうと喜んでいるドラマ。

    いいね!(1)
2017-08-03 06:20:42
奥茨城より

日本全国&世界各国の朝ドラ・ひよっこ視聴者&ファンの皆様!!おはようございます🐥今日は第18週〜大丈夫・きっと編〜第106話‼️今日は奥茨城から妻の美代子が、みね子と共に、2年半振りに行方不明だった夫の実と、保護し一緒に暮らす、大女優の川本世津子さん宅へ、2人に逢う為に、上京して来ました‼️実&美代子&世津子&みね子4人の、やり取りをじっくり&しっかり展開を見守りましょう。今後の運命を大きく左右するでしょう。美代子&みね子!!家族の幸せを、もう一度!!取り戻す為に〜が・ん・ば・っ・ペ!!今日の放送を奥茨城もかたずを飲んで、TVの前で見守ります。🐥‼️

2017-08-03 06:35:48
名前無し

今日が、物語の分岐点!

2017-08-03 06:58:50
名前無し

今日、楽しみー

2017-08-03 07:06:09
名前無し

上の方の投稿にあるように今日はこのドラマの分岐点というかある種の山場のようになると思いますが、良質のドラマというより奇をてらい過ぎて(実を匿っていたのが人気の女優だった。)色物の様相を呈してきました。
今後どうなるかわかりませんが、奥茨城に実を連れ帰って家族を再生しようとしても実の記憶から世津子のことを消すことはできませんし、人気女優なら引退でもしてくれない限りテレビで姿を見ることもあるでしょう。そのたびに美代子はずっと世津子の陰におびえて暮らさねばなりません。嫌いになって別れて帰ってきたのではないのですから。それは仮に実が記憶を取り戻しても同じです。
視聴率のためなのか、話に盛り上がりをつけたかったのかわかりませんが、あまりに突拍子もない話を書いたもんです。
最後にみんなが笑顔で笑っても、本当の心の奥底は・・・と私なら勘ぐってしまいます。夫婦の再生なんてそんな甘い話じゃないはずです。

昼ドラを見るような気持ちで、今日は放送を見るつもり。
今のひよっこは、そんなドラマですね。

    いいね!(5)
2017-08-03 07:37:05
名前無し

今まで好きでも嫌いでもなかった有村架純を大嫌いにさせてしまう、そんな残念なドラマ。

    いいね!(1)
2017-08-03 07:44:56
名前無し

朝ドラじゃないなこれは、ドロドロの昼ドラじゃないか。なんか、今日のみね子、おとなしく無表情で無垢な子供のようだった!(笑)

2017-08-03 07:45:22
名前無し

菅野美穂と木村佳乃の熱演の無駄遣い。

あんなことまで世津子に言わせて、こりゃ、実はひきずるな。

2017-08-03 07:51:19
雨男の悲劇

雨男さん、好きだった世津子さんにあっさり突き放され、妻と娘と名乗る知らない人に一方的に無理やり連れて行かれ可哀想だ。
雨男さんの気持ちはどうでもよいのだろうか。

2017-08-03 07:52:10
名前無し

まあまあ面白く見れるようになった
アメドラとかハリウッド映画みたいなテンポの速い波瀾万丈に慣れてると
もう昔の朝ドラみたいなまったりしたやつは退屈なだけだし
これくらいの事あってもいいんじゃない
それでも刺激的かと言われると全然だけど

2017-08-03 07:54:50
名前無し

完全に4人だけの芝居
固まってる顔に涙を流すみね子
後の3人はおなじく表情は固いが心情が伝わってくる
俳優としての力の違いをまざまざ見せつけられた

2017-08-03 07:58:53
名前無し

朝ドラのテーマ的にもうやり尽くしてる感じはある
突拍子もない事件や恋愛だったら、花子とアンの仲間由紀恵と学生の恋愛の駆け落ちの方が
ずっっとドラマチックで面白かった。
おっさんの嫉妬もよかったし。
昼ドラ感もあっちの方がずっと上。
このドラマはすべてにおいてちょっと善良にしようとして、中途半端になってる。
このドラマに誰か一人でも、誰かを激しく好きで思いを遂げようとした人がいますか?いないでしょ。
み〜んな、なまぬるい。
昼ドラや昭和の大映と煽ってる人はそれらをきっと見たことない。
激しい昔のハリウッドやチャップリンも見たことがない。
もっと必死で、全力で恋したり嫉妬したり人を助けたり助けられたりしています。
こんな生温くて嘘くさい村物語じゃない。

今後の朝ドラはもう今の時代にあわせて
人種問題とか格差社会とか外国人との関係をテーマにした方がいいんじゃない。

2017-08-03 08:04:07
名前無し

今日がこのドラマの一番のハイライトなのかな?
あまちゃんで言えば春子と鈴鹿ひろ美の出会いの場面みたいな?

2017-08-03 08:04:19
名前無し

🎵雨が小粒の真珠なら恋はピンクの薔薇の花
世津子さん、橋雨男さんとの青春映画は打ち切り。

明日は実の気持ちが話されるのでしょうか?
面白いよ、ひよっこ、泣けてくる。
お母ちゃんは悲しいけど、お父ちゃんを愛してるから連れて帰るんだね。

2017-08-03 08:05:52
みね子好きっ子

ポニーテールの有村架純可愛いよね。

2017-08-03 08:07:03
名前無し

01:11:44さん。世津子さんと美代子さんが同等の立場とは?
世津子さんは愛人ではないのに、ですか?
愛人と疑っているから、娘はダメで妻が迎えに行くということですか。
みね子が未成年だったとしても、家族であるという確たる証拠(家族で写っている写真など)を持っていけば、世津子さんは実さんをみね子のもとへ返したでしょう。
この疑問は意味がないので忘れることにしますが、いつまでも実さんを世津子さんの庇護下にいさせることは不思議だと思いました。個人的な感覚として。
美代子さんが家族である証拠を何かもってきて、実さんと世津子さんに見せるのでしょうか…。

2017-08-03 08:14:02
名前無し

大女優が、浮浪者を家に引き取って、生活する、というのは、不自然すぎて、入り込めません。
また、今日の、一同に会する場面では、女優側の付き人?マネージャーらしき人がいないのも変。
偶然では片付けて欲しくないなぁ。
これがさ、有名俳優が、保護した訳ありの浮浪者を、ええわええわで、下男(死語)として雇ってあげてた、というなら、どんなに清々しかったかな、と思う。
あるいは、セツコのとうちゃんが、ミノルをほごしてて、セツコは、むしろそれを危ぶんでいた、とかいうなら、笑えた。

やだね、不倫ネタは!
不愉快極まりないよ!

    いいね!(1)
2017-08-03 08:14:39
名前無し

今日の話はみね子いらない。
みのる強制退去。かわいそう



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)16001~16050 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。