3.10
5 1068件
4 272件
3 189件
2 193件
1 970件
合計 2692
読み まんぷく
放送局 NHK
クール 2018年10月期
期間 2018-10-01 ~ 2019-03-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
(月~土放送)今や私たちの生活に欠かせないものとなった「インスタントラーメン」。それを生み出した夫婦の知られざる物語。お湯を注いで3分で簡単に食べられるインスタントラーメンですが、その発明から完成に至るまでの道のりは、決して平坦なものではなかった。...全て表示
全 23298 件中(スター付 2692 件)901~950 件が表示されています。

2018-10-06 10:30:00
名前無し

咲の結婚相手として、歯医者では背が低いとの理由で母親は嫌がり、そのことを福子たち姉妹は笑って話す。
今日の歯医者の登場も、福子は面白がって馬鹿にしてる?
咲が結婚したと知った歯医者の心情を思うと、胸が痛くならないのかね。馬に乗ってくるのがいつものことなら、また来たことが面白いのか、くだらない福子と思った。そもそも歯医者のこのキャラなんなん。

2018-10-06 10:36:55
名前無し

前作にはなかったものがここにはあるなら、前作にあった良さがここにはないと思う。
ドラマの良さは各々違うし、好みの違いもあると思う。
ヒロイン福子に私はちっとも魅力を感じないし、面白味もあまり感じなくてちょっと期待ハズレ。

2018-10-06 10:42:20
名前無し

馬に乗ったハマケンさんの背の低さを馬鹿にしたり、口に食べ物を入れた状態で喋ったり、次女の家は貧乏設定なのに家は立派だし子沢山だし、と引っ掛かる部分が多々あって今のところマイナスポイントです(ドリカムの歌声も朝には似つかわしくないと思います)。
取り合えず来週も見ますけど。

2018-10-06 10:46:43
名前無し

カットがポンポン切り替わるが、あれこれ考えなくてもしっかりついていける。最近のとんでも朝ドラと違って、脳内補てんしなくてもいいので、全く違和感無し!オープニング以外は、セットにお金描けているのか、あれこれ気にせずスムーズに話しに入り込める。
私は関西圏の人間ではないので、言葉のイントネーションは一切気にならない。無駄にダラダラ時間かけて余計なことせず、大事な所はしっかり見せる!今の所、久しぶりにワクワクして見ています。今週のキュンキュンしたラストから、バックミュージックを止めずに流れるように来週の予告!何か、久しぶりに「来週が楽しみ!」と思わせてくれる朝ドラ!

安藤サクラさん、今までの癖の強い役がガッツリ頭にこびりついているので、満面の笑顔にやや引っかかる事があったけど、私は気にならなくなってきましたー

2018-10-06 10:51:29
名前無し

第1週目でこんなに無駄の無い構成で、来週が待ち遠しくなるなんて…演者も脚本も演出も素晴らしいの一言。ドリカムの口ずさむようになってきた。
これまでの萬平さんのドジっ子ヒロインも、これからの波乱万丈な人生の伏線だと思うので、王道とはまた違ったものになりそう。

2018-10-06 10:53:06
名前無し

家族揃って安心して見れるドラマです。私は萬平の今後に興味あり。今作では悲しみも喜びも挫折も成功も丁寧に描いてくれる、という期待感がある。

    いいね!(2)
2018-10-06 11:02:53
名前無し

萬平「わかってます、今が会社にとって一番大事な時期なんだと」
と言いながら
「おまえは人を見る目がない」と言われるとすぐに
福子の働くホテルへ突進。萬平アホすぎる。仕事しろよ。

2018-10-06 11:08:22
名前無し

私は前作の良さがまったく解らなかった。好みだろうけどネ。このドラマはやっとオープニングにも慣れてきて早い時期に2人の話に入りそうなので楽しみに視聴しています。萬平さんの実直な人間性が好感持てるし福ちゃんがジャマにならないよう明るく支えていくんだろう。朝の15分、穏やかに見れるドラマが一番だと思う。突拍子もないエピは要らないからこのままで進んでほしい。
無駄がなく丁寧だ、という意見に同意です。

2018-10-06 11:12:26
名前無し

突拍子もない人生はこの夫婦の話のほうが上だと思って見ています。それを朝ドラブランドでクリープをたっぷり入れて飲みやすくしてくれるのでしょう。ハセヒロさん見たさに続けます。

2018-10-06 11:13:44
名前無し

朝ドラブレンドの誤りです。

2018-10-06 11:13:56
名前無し

>前作にはなかったものがここにはあるなら、前作にあった良さがここにはないと思う。
ドラマの良さは各々違うし、好みの違いもあると思う。

同感です!
いいね!が使えなくて、コピーお許し下さい(^_^;)

    いいね!(1)
2018-10-06 11:14:34
名前無し

① 最初は即脱落かと思ったがだんだん面白くなってきた。
② 安藤サクラさん美形じゃないが故に逆に見飽きないかも。
③ 橋本マナミさん意外と演技上手、壇蜜さんよりずっといいわ
④ 長谷川さんがすごくいい、この朝ドラで再ブレークするかも? オドオドしてるところが、とと姉ちゃんの星野さんを思い出す、
⑤ 橋が出てくる場面、角にあるのがなんとかデパートって書いてあった気がするけど目黒川沿いのラブホテルに見えて仕方ない
⑥ ドリカムの歌がどうしても好きになれません

2018-10-06 11:17:18
名前無し

これ自分のことです→ 朝ドラ面白くないときはこのページに来て文句タラタラ言って皆と分かち合う …でおもしろくなってくるとこのページにはこない。 これがいつもの自分の定番。

    いいね!(1)
2018-10-06 11:21:26
名前無し

あさが来た以降は全部途中でリタイア。
今回もそうなりそう。

2018-10-06 11:23:43
名前無し

萬平さんと福子の極端な魅力差を、どうやって埋めて行けるかが視聴継続の鍵になりました。
萬平さんも周囲の仕事関係の登場人物は興味惹かれるけど、福子は早速苦手意識が生まれて
そのせいかベタ話の周囲の人物にも興味が持てない。
二人が一緒になった時どっちに転んで行くのか不安な感じ。
出来れば早く福子を普通に見れるキャラ設定に変えるか、その年齢まで飛ばして欲しいです。

2018-10-06 11:31:37
名前無し

福子が「ホテルの仕事は大変、今日もわたしは仕事ぶりをほめられた」と話したあとの母親の返しが「何が言いたいの?」だったので驚きました。この母親、福子はがんばってるなあ、よかったなあ、うれしいなあ有難いなあとか思わないのでしょうか。福子に「たいして稼いでないでしょ」と言うのも、情の薄さを感じました。
娘の旦那を悪く言うところも嫌です。

2018-10-06 11:50:06
名前無し

ふくこが大して稼いでないなら、母はどうやって食べているの?内職でもしてるの?家でも貸してるの?素朴な疑問

2018-10-06 11:55:05
名前無し

今日は途中から映画を見ているのかのようだった。
特に二人でラーメン食べてるシーンとか。
福子はもうちょっと落ち着いた喋りになったら
もっといいキャラになりそうだが

2018-10-06 11:59:15
名前無し

気のおけない親子の会話でしょう。私もよく言いますよ。娘が確信に触れず遠回しに何か言ってくるときに、何が言いたいの?って。
松坂母は福ちゃんの頑張りを認め自分はしっかり家の事をやってるんでしょう。大した稼ぎもないってのは人の生活を援助するほどは
ないでしょう、という意味。母としては次女を甘やかしたくないって思ってるんでしょうよ。

2018-10-06 12:00:24
名前無し

コンビーフの缶詰を福子と母親で食べていましたが、
保存がきき結構な量がある、高級で珍しいものなので
孫や三人姉妹、みんながそろったときに
分けて食べようという発想はなかったのか、と思いました。

2018-10-06 12:00:52
名前無し

面白く楽しく見ているから、☆つけにくるだけ。ずっとこうならいいなあ。
福ちゃん、大好き!
ただの笑顔バカじゃないところが良い。

2018-10-06 12:01:13
名前無し

一度高いプライドを持った人間は、空っぽになっても偉そうにしていたりする。目の前にそういう人間が居た。確かにその人間の祖父までは武士だったが、当人はチンピラのような性格だった。

    いいね!(1)
2018-10-06 12:02:57
名前無し

咲姉さんの病状が気になって早く帰宅した真一さんがお粥を作るから、というところで福子が「私が作ります」と言わなかったのがちょっと引っかかった。時代が時代なので。「福子さんは咲子と一緒にいて下さい僕が作りますからお構いなく」という流れなら納得できる。それでも私がーとなれば出しゃばりだけどね。
照れながら缶詰をくれる野呂さんの気持ちに3年経っても気付かない、ガーっと子どものように喋る。必要以上にニコニコしてる。
どうしても福子だけ浮いている。

2018-10-06 12:07:36
名前無し

穏やかな夫婦の空間を壊したくないってお粥作りに参加しなかった
福ちゃんの気持ちはわかります。

2018-10-06 12:07:58
名前無し

とにかくドリカムが嫌い、あの声聞くとなんか女王様に私ってスゴイでしょ? って言われているみたいな気持ちになります。

スポンサーリンク
2018-10-06 12:12:13
名前無し

大嫌いだったドラマだったけれど、OPだけは良かった、と思っていた前作より、遥かに今は大好きになったドリカムの主題歌のOP。中毒性があるのか何度も続けて聴きたくなる。聴いてて元気が出てきます。
福ちゃんの出る土スタ、みたさに、今日はゆっくりと午後のひと時を過ごせそうです。

2018-10-06 12:15:24
名前無し

オープニングは自然の中で自然体のサクラさんだそうです。オープニングとドラマの中の福ちゃんがまったく一緒なので全然違和感を感じません。オープニングだけ別物だったらお話に入っていけないものネ。

2018-10-06 12:18:35
名前無し

主演のサクラさんて、有名な女優さんなんですね。初めて知りました。髪を触るのが気になってたけど、自分も若い時やってて親に注意されたことあったなあと、思い出しました。2人が出会って、だんだんぎこちなくも進展していく様が凄くいいです。久々に続きが気になる朝ドラに満足しています。

    いいね!(1)
2018-10-06 12:19:03
名前無し

大した稼ぎもないくせにって、母はふくこに養ってもらってるのに、そういう言い方はないんじゃないのかな?

2018-10-06 12:23:15
名前無し

前半は微妙かと思ったが、だんだんと良くなってきた。
久々にちゃんと仕事してるヒロイン見た気がする

2018-10-06 12:28:34
名前無し

>今日の歯医者の登場も、福子は面白がって馬鹿にしてる?

昔は今と違って差別的な扱いは普通にあったから、別にどうとも思わない。戦前だけでなく、私が子供のころ(40年前)にも。全てをやったらいくらなんでもただでは済まないだろうからやらないと思うけどね。

昔の男性はタバコをもっと吸っていたよ。「半青」も、「ゲゲゲの女房」もそうだが、ホテルの中に喫煙者がいないのが不自然。

2018-10-06 12:32:34
名前無し

>橋本マナミさん意外と演技上手、壇蜜さんよりずっといいわ

壇蜜は女優もやっているが、元々グラドルから芸能活動を始めている。橋本マナミは元々女優だったが、売れない時代が長く続いてグラドルもやるようになった。

当然と言えば当然か。

2018-10-06 12:32:50
名前無し

腹を立ててる訳ではないです。ちょっと気になる。

2018-10-06 12:39:17
名前無し

鈴さんは面倒臭い母親として今後も活躍するだろうね 笑

福子の結婚の大難関での活躍が楽しみ イライラさせてくれそうね

2018-10-06 12:45:48
名前無し

困らせ役の母親キャラって感じで見て行くのかな?絵描きの旦那は水木しげるのように成功して欲しい。

2018-10-06 12:47:23
名前無し

仕事休みの土曜日もちゃんと起きて見ようと思える朝ドラは久しぶりです。

長谷川さんが主役でも良かったかな〜と思えるほど、技師としての実直さ、反面、不器用さが素直に表現されてて、また笑顔が可愛くて、これからが楽しみです。
対して、安藤さん、今までの個性的な役をいくつか見てきて、朝ドラのヒロイン?と一抹の不安がありました。
今週は年齢的にも無理していて、表情やしぐさ、声がわざとらしく、うっとおしく感じる場面もありましたが、これから、ゆっくり落ち着いていくといいなあと期待が残ります。
福ちゃんが、明るく、家族思いで、見た目頼りなく当てにならないようで、実は知的でしっかりしてるのが、いいなと思います。
結婚して主婦になった時にどのように変わるのか、変わらないのか、楽しみに見ていきたいです。

    いいね!(1)
2018-10-06 13:14:37
名前無し

毎朝ふふふと微笑みながら穏やかでいい気持ちになる、
元気が出る。
何回も見直す。

昨日LIFEで江口のりこさんを見たら、やっぱ安藤さんとは違う感じで結構背が高かった。だから悪いわけではないよ、なんとなくおんなじイメージを持っていたが比べると違うなと思った。どちらも好きです。

2018-10-06 13:36:34
名前無し

私も、存在感のないナレーションの方が良いと思います。ドラマの邪魔になっては、意味がない!

2018-10-06 13:54:17
名前無し

白馬の歯医者様や缶詰めくれるお兄さん、今後もお話に関わってくるのでしょうか。

私は、もしかしたら福子は缶詰め兄さんの気持ちに気付かないふりをしてるのかも、と思いました。最初はわからなくても、3年もなら、どこかで解って、でもどう対処したらいいか同じ職場で気まずくなるのも、という気持ちかも。

2018-10-06 13:55:37
名前無し

なんかニヤニヤ見ていられる。
自然な台詞なので考え無くても頭に入ってくるのがいいね。
大阪弁だけど、解りにくくならない様によく考えられてると思う。
あの馬が活躍する日が来て欲しいなぁ。

2018-10-06 14:18:40
名前無し

福子は首を前に突き出して髪を触りながら話すのがみっともない。 

子供の頃から英国人に英語を習っていたなら姿勢とか髪を触るとか注意されて直させられたと思うんだが。

そういうの英国人は厳しいよね。

わざわざ演技でダサく振る舞わなくても地味な顔立ちだけで充分なのに。

2018-10-06 14:25:17
名前無し

戦争になったから馬は軍馬として連れて行かれちゃうんだろうね。しかし、白馬は目立って軍馬には向かないからと陸軍でサクラ鍋にされちゃうと思う。

2018-10-06 14:32:02
名前無し

あ、お母さんが鍋をいっぱい作ったと言っていたのも白馬がサクラ鍋になるフラグ?

2018-10-06 14:38:02
名前無し

スレが穏やかで読みやすい。
半分青いの放送中は見るのも辛かった。
穏やかなスレが久しぶり。

2018-10-06 14:43:42
名前無し

12:30:15さんへ
ドラマの話をしているのに、自分の実体験を例にだして話をすりかえ、人の感想にケチつけるのはやめてください(笑)

2018-10-06 14:51:47
名前無し

話はすり替わってないでしょ。別にケチもつけてないです。親子だから気にしないのではないですかって意味で書きましたが気に障ったのならすみません(笑)

2018-10-06 15:02:35
名前無し

すみませんに(笑)が入っているところがいいですね。
さすが穏やかなスレです。
気に障ったらすみません(笑)

2018-10-06 15:07:44
名前無し

笑って語り合いたい!
切に願います。

2018-10-06 15:17:48
名前無し

私もヒロインがやたら髪を触るのにイライラしたり、あの時代はオープンな男女交際はあまり一般的では無かったのではとか、次女の克子が、妹の稼ぎをさほど気が咎める様子も無く受けとるとか、いろいろ気になる事もありますが、それでも次が楽しみで早く見たいと思える朝ドラは久々なので嬉しいです。
長谷川博己さん、桐谷健太さん、要潤さん、松下奈緒さんがいい。

2018-10-06 15:19:33
名前無し

一週間、気持ち穏やかに見られた。
朝の貴重な15分、しっかり見てしまう。
OP曲も良いと思えてきた。
これから波瀾万丈あるだろうけど、それもまた楽しみになってきた。
定番なのかもしれないけど、素直に楽しめる朝ドラはやっぱり良い。

    いいね!(1)


スポンサーリンク


全 23298 件中(スター付 2692 件)901~950 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。