3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)2051~2100 件が表示されています。

2017-04-22 07:50:44
名前無し

千代子ちゃんの心のケアはちゃんとしたのかな?
子供とはいえ、何も知らされてなかったことに傷ついてないかな?

2017-04-22 08:21:10
名前無し

有村架純って、あんまり演技上手く無いなーと思った。
考え込んでるだろう表情とか自分にとって深刻な決心をしたであろう表情とか、なんかなーって感じがした。

2017-04-22 08:23:54
名前無し

ちよこ、無事で良かった。車掌さんありがとう。
面白くて、でもさりげなく皆の気持ちわかってあげられる車掌さんが好きです。
みね子、やっと言えたね。
お父ちゃん、帰ってくるといいね。
いつか、たとえお正月に間に合わなくても
帰ってくるといいね。

    いいね!(1)
2017-04-22 08:30:42
名前無し

相変わらず変な所にふざけたBGMを被せてくるなぁ。
幸せならケツ叩こ とか妙な物も入れ出したし。。

    いいね!(2)
2017-04-22 08:31:10
名前無し

本当ですよ、事実を隠されてショックを受けていたちよ子は進と押し入れにこもり疲れて寝てしまいました、で終わりですか?進もあっさり静かになりすぎですよ。
その後11月になり姉弟は仲良く田んぼで戯れていましたが、ちよ子は納得したのか、進にはまだ知らせてないのかそれすら説明がありませんでした。どこが丁寧な脚本なのか分かりません。

    いいね!(1)
2017-04-22 08:47:32
名前無し

勿論いい内容なんだけど、昨日と今日の展開は・・・
なんかぁ・・・なんかなぁ(前回ヒロイン風)
たたみかけかたが強引というか矢継ぎ早過ぎてで浸れなかったかなぁ。
無理やり泣かせよう笑わせようみたいなのが見え隠れしてきたような。
今後の東京編に期待します。

2017-04-22 08:55:04
名前無し

増田ナレが来週の予告でのネタバレを笑にしてたけど
そんなくだらない事しないで、ネタバレの無い予告にしてもらいたかった。

2017-04-22 09:02:03
名前無し

うーん、ちょっと飽きてきたかも。
東京編に期待してます!

2017-04-22 09:13:14
名前無し

みね子が、あまりにも魅力がなさすぎて。
つまらない子ですね。
こんなに人生に淡白というか、何も考えずに流されて生きてきた小学生みたいな子をどう見ろと。
親戚に、農家の跡取り娘で小さい頃から婿養子をもらって跡を継げと言われて育ってきた昭和17年生まれの女性がいるけど、高校を卒業する前に外に出て働きたいと親に泣いて頼んで就職決めてきて、結婚も自由意志で家は継がず、旦那さんと一緒に事業を始めて車の運転免許も取って、日本どころか当時から海外へも行って、生き生きしててセンスも良くて話す世界も広くて憧れていたけど。
まあ、みね子みたいな子もいたんでしょうが、わざわざドラマにするほどかな。

今日もトトロのパクリみたいなつまらない話。
美術も手抜きなのか、仏壇の封筒が昨日の封筒と違うし。

あと、悠長すぎないか。夫が蒸発してるのに。
あの叔父さんが探しに行くとかするでしょうに。
赤坂署の綿貫がどのくらい探してるかみね子一家にはわからないし、あんなに人任せにするかな。
信じるとか信じないじゃなくて、事故に巻きこまれたと考えないのでしょうか。
荷物は残ってるんだし。
家族がいきなり消息不明になったら半狂乱でしょう。普通は。
無事でいるか、生きているか、ひどい目にあっていないかと、必死で探しますよ。
「信じて待ってる」とか、まるで夫本人は無事だけど、本人の意志で家族を捨てた前提の話になっています。

    いいね!(3)
2017-04-22 09:26:10
名前無し

面白い、微笑ましい、泣ける、見入る、さわやか、ほのぼの、
ほんわか

2017-04-22 09:33:02
名前無し

BGMが合ってなくてモヤモヤします。
お話や雰囲気、演者さん達はものすごく良いのに。
選曲担当の人、もうちょっと考えて欲しいので1。

2017-04-22 09:38:28
名前無し

やっぱり時代と舞台(ひなびた農村)を確かに感じさせてくれるドラマですね。
今と違って人間関係が濃密だった当時の田舎の村。子供らしく短絡的に思わず東京に父ちゃんを探しに行こうとした千代子を、バスの車掌の次郎さんが機転を利かせてちゃんと家まで送り届けてくれる。村と外の世界のつなぎ役。村を出入りする人々の様々な人間模様を眺め、声を掛けたり話し相手になりながら皆を見守ってきた。その仕事に誇りを持つ二郎さんがすごくカッコよく見えました。

連れ戻されすねて押し入れに閉じこもる千代子。前作のような大金持ちならいざ知らず、当時の家、特に貧しい農家に子供部屋なんてないものね。忍者遊びには仕方なく付き合ってあげてるんだよなんて、弟には大人びた態度をとりながら、大人からは子供扱いされてふくれ面。大人と子供の微妙な年ごろだけど結局、弟と押し入れの中で寝ちゃうのが可愛らしい。

「お父ちゃんは帰って来るよ。お正月には帰ると約束したんだから。でもさ、私、決めたんだ」千代子のことで動揺する母をちゃんと励ましてから、みね子が決意を打ち明けました。お正月にもお父ちゃんが帰ってこなかったら私が東京に出て働く。そして家に仕送りしながらお父ちゃんを探す。それが当然だと思う。
「決めたんだ。決めたんだ…」自分に言い聞かせるように告げるみね子が愛おしかったです。
そしてそれを聞いて驚きながらも何も言えない美代子と茂さん。
そんな必要ない。大丈夫だから、と言ってあげられない辛さがわかるだけに切ないです。
本当は娘に負担はかけたくないけれど、実の失踪で家計は苦しくなるばかり。昨日、農協に支払い猶予をお願いして帰ってくる美代子の悄然とした姿を見るだけで苦しさは伝わってきました。一家の危機だからみね子も働いて、と本来言いたいところだけど、これまで美代子も茂さんも言わずに来たんですよね。村を愛し農業を愛するみね子の気持ちを思って。

このドラマで一貫する、家族や友人が互いを思いやる気持ち。
本当に見てて心が温まります。自分なら、仮に美代子の立場でもみね子の立場でも、ここまで自分を殺すことは到底できない。でもドラマだからこそ、こういう素敵な人間関係を見たい。
来週はいよいよ旅立ちですね。予告を見ただけで胸が熱くなります。
地味でも人間愛に貫かれたこのドラマが大好きです。

    いいね!(4)
2017-04-22 09:40:47
名前無し

ホント音楽が、せっかくのしんみりしたイイ場面を潰してますよ。
あのおどけたような音楽、使う場所間違えてるような。
スタッフのセンスが無い。

2017-04-22 09:50:36
名前無し

感想を読むと、自分の価値観だけが絶対!みたいな、まるでうちの母や叔母が書いているのか?と思う様なのを散見する度に心が萎える。
自分が知ってる同年代がこうだから、田舎者はこうだからと、その狭い了見を語る人の人生こそがどうだったのかと、つい意地悪にも思ってしまう。
みね子は、平凡な子。友達や家族や自分が生きている土地を愛している普通の高校生。
でも、自分が好きなものをはっきりと好きだと言える。
それって、なかなか自覚できない人の方が、案外多い気がする。
親や周りが敷いたレールに巧く乗せられている人生なのに、それが自分の本心だと錯覚していたり。
自戒を込めて。
でも、大切で守りたいものを胸に抱いたみね子の人生を私は見守っていきたい。

    いいね!(2)
2017-04-22 09:51:41
名前無し

面白い!
田舎の事を馬鹿にする人がいるけど、世界は大体田舎率が高い。その田舎の人達が食を支えてる。
東京にばっかり憧れがある人ばかりではないですよ。田舎が大好きな人だっている。

2017-04-22 09:51:47
名前無し

有村架純ちゃんの演技はうまいよね。さすがです。

2017-04-22 09:57:17
名前無し

車掌のセリフが説明的で道徳的すぎるし、泣かせようとする意図が丸わかりでシラケます。
昨日の「生きていけるってことだ」も同じで、日常の中で使うには演劇チックすぎだし語らせすぎ。
押入れの戸を閉めて子供を洋服を着たままで中に寝かせっ放しで、大人たちは車掌の自分語りを聞くとか、舞台演劇か。
車掌が演技が下手。
冬の畑の感じは良く出ていた。
JAに借金を待ってもらっている状態で、はや三カ月も経過。
やたらとのんびりしてますね。

2017-04-22 10:00:44
名前無し

何十作と見てきて、全く応援したくならないヒロインは初めて、いや、BSのこころも仲村トオルとくっつくより阿部サダヲにすればと言いたくなってしまった。今期は大ハズレの予感がある。どうせならチヨ子中心の猫バス物語りのほうが、私は乗れる。

2017-04-22 10:16:05
名前無し

本放送当時は勘違いトレンディドラマと言われた駄作こころ方が、ひよっこよりは話の筋がまだマトモ。
偶然が起きすぎるしドタバタは相変わらずだが、祖父や父や母の心情の描き方が大人。
ひよっこは子供に見せる道徳教材のよう。

2017-04-22 10:28:00
名前無し

村の外出る方法すら知らん子供が思いつめて親父探しに行ったのに
なんかほったらかしで年長組で勝手に自分ら褒めあって
結局子供にどう話して納得させたのかすっ飛ばして3ヶ月後

全然丁寧じゃないし雑ですね
それっぽい雰囲気でごまかしてるだけ

2017-04-22 10:32:31
名前無し

ぴょん吉の死ぬ死ぬ詐欺を思い出すのは私だけ?
父ちゃんの失踪、どこまでひっぱるのやら。

2017-04-22 10:41:41
名前無し

脚本家は逃げてはダメだ。
妹が父親の失踪に感づいて、探しにいこうとしたのか単なる家出か知らないが、とにかく行動を起こした。
という展開を脚本家自らが書いたのに何故その決着をつけなかった?
この流れなら、ちよ子に父親の失踪をどう知らせるか…谷田部家としてどう対応するか…を視聴者は期待する。
それなのに、何故車掌話に逃げる?
脚本家がそこをシッカリ書いてくれれば、見ている側も谷田部家と同じ気持ちで父親を待ち、今後の展開についていけるのに。

ファンタジーの中にもほどよいリアルがあってこそ、視聴者は気持ちを寄せられる。

2017-04-22 10:44:49
名前無し

みね子はとても素敵な女の子だと思います。
大袈裟な夢なんて無くても全然構わない。
家族を大切に思い、家の手伝いをしながら毎日を過ごすだけでも素晴らしい。
私はそれさえもなかなか出来ないけど。
みね子はみね子にとってのささやかな夢は叶えられず
東京に働きに行くことになりそうだけど
頑張って欲しい。素直にヒロインを応援出来るこのドラマが好きです。

    いいね!(1)
2017-04-22 10:47:44
名前無し

今朝はバスの車掌さんを松尾さんが演じるから二郎と言うこれ又、奥茨城愛に溢れた人柄が画面から伝わって🎵「幸せなら尻叩こう!!!」も決してふざけてるようには思いませんでした。むしろ、美代子さんが東京へ行く時、みね子が通学途中で三男、時子に父の失踪を打ち明けた時、そしてちよ子の家出と全てを「関所」のように見てきてるからこそ谷田部家に起こってる不安な気持ちを自身でも打ち消すかのようで切なかったです。
ちよ子役を演じてる宮原 和さんは地味だけど最近の朝ドラの子役の中では演技が自然でとけ込んでて一番お上手だと思います。
今週も細かな場面や演じ手の技量、ちょっとしたセリフの一言が胸にしみて毎日退屈もせず毎回の喜怒哀楽に私も大笑いしたり、気付けばポロリ泣いてたり。有村架純さんの涙は透明で濁りがなく綺麗な涙だと思いました。家の借金の事と、父の理由の分からない失踪に谷田部家の将来をみね子なりに悩み考えてたんでしょう。東京へ行く理由付けも無理なく私は納得できました。これだけで奥茨城の決して裕福ではなくても暖かい人々の中で暮らしてきた事をしっかり根付かせてもらったので東京で始まる新しい生活も楽しみです。
「働くことが好きなら大丈夫だ!! 生きていける!!!」茂さんの一言は本当に大切な言葉だと思いました。
今朝の二郎さんの地域の関所役・・・と言う一言も当時も今でも本当はとっても大切な地域の見回り役を表していて嫌な事件が頭を過ぎって大事な言葉だと思いました。私は今週も心から星🌟🌟🌟🌟🌟付けます

    いいね!(1)
2017-04-22 10:51:33
名前無し

車掌のどっかのテンプレみたいな自分語りよりやる話あったよね今回
あと昨日の身元不明の男の話は来週以降持ち越しか

スポンサーリンク
2017-04-22 10:55:03
名前無し

お父ちゃんが帰ってこなかったら就職するのはいいけど
みんなもう秋には就職先決まってますよね?
正月明けまで悠長にしていて大丈夫なの?
その当時の就職状況はよくわからないけど。
あと私も、妹や弟に説明しないまま3か月経過はおかしいと思います。
何のための家で騒ぎだったのか?

2017-04-22 10:55:17
名前無し

むくれた千代子が弟をぞんざいに扱うところが可愛かった。千代子にも進にもお父さんのことちゃんと話したのかな。
松尾論さんはバスの中だけの登場だったから、地上に降りてみねこの家に上がり込んでて和んだ。
実お父さんの失踪はとても悲しいことなので、音楽も含めコミカルな演出がちょっとあるのは救われる。

    いいね!(1)
2017-04-22 11:10:05
名前無し

本当に妙なBGMセンスだね。
二郎さんが話し始める所からの不安定な曲にはなんの意味があるんだろう?
最後のみね子の語りにはBGM自体必要ないと思うんだが、選りに選ってなぜバカっぽい曲を選ぶのか全く解らない。

2017-04-22 11:22:19
カラフルなひよこ

感極まり自然に涙した(≧∀≦)

2017-04-22 11:26:56
名前無し

今週は木曜まではまあまあ楽しかったけれど
金、土がかなりダメだったので星は二つ。

2017-04-22 11:30:26
名前無し

やっぱり皆さんも変だと思ってたんですね。
あのふざけたようなシーンに合ってないBGM。
センスが無いにもほどがありますよね。
丁寧な作りって絶賛あったりするけど、どこが?って思います。

2017-04-22 11:41:57
名前無し

私もあのコミカルに感じる曲が合ってないようでいてドラマが暗くなり過ぎず、お涙頂戴にしていなくていいなと思います。来週はいよいよ東京編ですね、楽しみです。

2017-04-22 11:43:25
名前無し

どうしてもヒロインのみね子より女優志望の時子のほうの先行きが気になってしまう。

当時の人気女優といえば吉永小百合、浅丘ルリ子、十朱幸代、松原智恵子、若尾文子、和泉雅子。

子役から活躍の人も多いし、みんな東京の人だ。

時子が女優になりたいって奥茨城村の聖火リレーをテレビで観た視聴者は馬鹿にして笑っちゃうか同情しちゃうかだったと思う。

18歳から女優を目指すのも遅過ぎるし。

「希望の翼が折れないことを祈ります」のアナウンサーは優しいのかも。

    いいね!(1)
2017-04-22 11:47:00
名前無し

昭和40年代は高卒の就職は9月くらい、大卒は11月くらいだったと思います。
現代と違って、高校も大学も学校に求人がきて、学校の教師を通してしか就職希望を出せませんし、就職試験の時期も決まっていました。
求人に対して学校の教師に申し込むと、教師が会社に推薦という形で連絡してくれて、学校と会社の長年の信用で無試験で採用されることもありました。
その代わり一社に合格すると絶対に入社しなければならないという決まりがあり、
大学の指定校推薦みたいなものでした。
高校と会社には強いコネができていて、毎年決まった高校から採用していたようでした。
商業科や商業高校の方が銀行など結果的に良い会社に就職することもありました。
大企業の製造業なら、工業高校から一定数は採用したり。

この時代の高卒は大卒と同じくらいなので、就職する子たちはかなり大会社を選ぶし、真剣でしたよ。
余談ですが、勤務していた大企業の課長には高卒も多かったですよ。ただし男女雇用均等法前なので女性は20代で結婚退職します。

みね子は、考えられないくらいボーっとしていますね。
一家の生計が成り立つかどうかの瀬戸際に。
さっさと就職活動を始めるのが普通の感覚だと思いますが。

岡田さんは、あまり意志が強い女性や挑戦意欲のあるバリバリしたドラマが好きではないと思うので、こういう悪い意味でノホホンとした乗りなんでしょう。

2017-04-22 12:11:29
名前無し

やっぱりちゃんとしたオーディションやって欲しかった。著名人起用は思惑が透けて見える

2017-04-22 12:40:58
名前無し

岡田は今となっては大した話なんて書けない脚本家だよ。
朝ドラを3回やれば、必ずおもしろい作品になるというわけじゃない。
もうすでにこの朝ドラも「つまらない作品」と警戒しています。
有村架純、役づくりで5キロ太ったと言っていたが、フジの「いつ恋」あたりから魅力がなくなってきたと思う。

    いいね!(1)
2017-04-22 13:07:13
名前無し

団塊世代は人数が多いから競争意識が強い世代だと聞いてますが、今のように女性が一生の仕事を選んで歩むような社会ではありませんよね。大企業に入っても結婚までの腰掛け的な意識だったのなら、女性の夢は結婚で活躍の場は家庭だったのでしよ?

2017-04-22 13:15:44
名前無し

へー。
昔の女優さんは東京出身が多いんですね。
勉強になります。

2017-04-22 13:19:21
名前無し

またも有村架純と宮本信子を組ませて、あまちゃん製作統括があまちゃんのパロディかと思うような内容のドラマをやるのは、既視感があるという以上にあまちゃん人気よもう一度!狙いが見えすぎてる。
田舎から都会に行くあまちゃん二番煎じの朝ドラは、まれですでに失敗しているのに。
同じような筋書きが続けざまだと、新鮮味がどんどん薄れていくのに。

能登や三陸海岸線と比べて奥茨城は絶景でもなく特産もなく伝統芸能もなさそうなので、ヒロインが伝統芸能をめざすわけにもいかず。
BS再放送「こころ」の新潟県山古志村や、あの「純と愛」でさえ宮古島には行ってみたいと強烈に惹きつけられたけど、奥茨城村はぜんぜん。
中途半端にどこにでもある風景だからかも。
こんなに惹かれない主人公の故郷は珍しい。

2017-04-22 13:23:19
名前無し

東京に行ったら恋話あるのかな?
私は、恋話はちょっとでいい。
なんか全然想像つかない。

2017-04-22 13:32:07
名前無し

このドラマが視聴率的にイマイチ盛り上がらないのはわかる気がします。
大きな夢もない田舎の平凡な少女が主人公でオリンピックに合わせ田舎の自主聖火リレーを実現、とか(新聞や雑誌のあらすじで)読んでも正直、ピンとこない。なんかつまんなそう。
だけど実際にドラマを見ると、何でもない日常や人間関係の描写に心を揺さぶられる。
昭和の時代や風景描写への郷愁だけでなく、そこに生きる人間一人一人の心の機微や揺れ動きが繊細に描かれているので、胸に響く。
あざとく泣かせようとしなくても、何でもない登場人物の台詞や行動で自然と涙があふれ出る。
大黒柱の父親の突然の蒸発という「事件」はあっても、幼い子供たちに隠すため表面的には何事もなかったようにふるまっているので、ドラマとしての大きな動きもこれまではなかった。
だから退屈だとか展開の遅さにイライラする人がいるのはわかります。
それはもう、人それぞれ好みや受け取り方の違いだから。
それに確かに人間描写に綺麗事的な甘さもなくはない。
だけど私はそんな心優しい岡田さんのドラマ世界が好きだし、やっぱり見てよかったとしみじみ思います。
脚本演出の細やかさは確かだし、朝から気持ちよくヒロインを素直に応援したくなる
こんなドラマをこれからも私は楽しみたいです。

    いいね!(3)
2017-04-22 13:40:27
名前無し

初めて投稿します。

岡田さんの作品は名作と言われる「ちゅらさん」は見ましたが、わたしにはその良さが分からず合いませんでした。
「おひさま」は幸か不幸か見ていません。

今作は最初の一週間は素直に楽しめましたが、朝ドラによくある父親の失踪から雲行きが怪しくなり、聖火リレーの話が同時に進んだ時点で気持ちが一気に冷めて行き、感情移入が出来なくなりました。

今日の千代子にしても、結局何のフォローもないのでしょうか?
本当なら母親が、不安で不安でたまらないであろう千代子に目を見てきちんと説明してやる必要があると思います。

それを「季節は秋から冬に・・・」って。
いつの間にか都合よく季節を進めてる場合じゃないと思います。

    いいね!(1)
2017-04-22 13:46:13
名前無し

なんかいろいろ微妙にズレてると言うか繋がって無いんだよなぁ。
村への思いと聖火リレーってのはなぁ。やっぱりオリンピックで高揚してない奴のやる事じゃないと思うんだよなぁ。
開会式の後、オリンピックで盛り上がってる三男でも見せてくれればまだ良かったんだけど…
父ちゃんの失踪なんて、そんな気配はカケラも無かったしさぁ。

2017-04-22 13:53:06
名前無し

先週と比べたら劇的な変化が少なくて少し物足りなかったけど、この時代の子供たちの逞しさは垣間見れました。自分の想いを貫く為に誰かを説得したことなんて無い自分には、青年団に乗り込んだ三男たちが眩しいくらいでした。次週は、いよいよ舞台が奥茨城から東京へ移るのかな?また泣きそうです。

2017-04-22 13:53:38
名前無し

子どもたちの父ちゃんへの思いは来週出てくるような気がします。でも、幼い子に真実を伝えて悲しませるようなシーンを私は朝から見たくないので、今日はこれでいいと思いました。
東京編はなぜかちっとも楽しみにならないです。

前作が酷評されて早く終わって欲しいと願う人が多く、ひよっこが始まった当初は星5が輝いていましたが、皆さん満足されているのでしょうか?わたしは前作の方が楽しかったです。

2017-04-22 14:10:23
名前無し

今週も楽しみました。
今日の黄昏時が終わって、もう少しで闇が降りる間際の映像が良かった。これが4Kカメラの威力?知らんけど。
おしかったのはラストのみね子のアップ。田舎の冬の朝なら、もう少し鼻の頭赤くなくちゃ(*^¬^*)
今週は、茨城編・登場人物の人柄や繋がりがよくわかる週でした。もうすぐ茨城編が終わってしまうのでさびしいな…上京待ってるぜ。

    いいね!(1)
2017-04-22 14:10:51
名前無し

はい、満足してます。前作は疑問や不快感が凄くて残念だったので。今作は胸に沁みいる朝ドラで感謝しかありませんし退屈なんて少しも思いません。
こんな朝ドラをずっとずっと待っていたので今は毎朝幸せです。出来れば今の雰囲気のままで見せて頂けたら嬉しいです。

2017-04-22 14:33:11
名前無し

実の失踪から不可解なドラマになってしまいました。
かすみちゃんが勿体無いです。

2017-04-22 14:34:22
名前無し

私は、前作べっぴんさんはモデルのファミリア創始者と舞台である神戸は注目度も申し分なく、脚本を大森寿美男か林宏司に変えるだけで、かなりの大作になった可能性はあったと思います。
脚本の責任が90%以上だと思っています。
ロケが少なかったのも、おそらく脚本の入稿が遅すぎて時間不足で撮影できなかったのではないかと。
ですから脚本さえ他の脚本家にしていれば、あさが来た並みのモチーフは最高でしたから人気作になっていたと。

しかし、ひよっこは、舞台がイマイチで平凡な女性の平凡な青春の物語なので、かなり非凡な才能の脚本家を選んでも、かなり厳しいと思います。

特に岡田さんは癒し系の登場人物たちがホノボノとした人間模様を延々と繰り広げる作風なので。
おひさまは、どこかがすごく不快というわけではないですが、とにかく同じようなシーンばかりで平凡でつまらない話でした。
ちゅらさんも、沖縄ロケ以外はただのコイバナで好きではありませんでした。

2017-04-22 14:38:50
名前無し

つまんないね。ちっとも面白くない。
おひさまも退屈で後半はグダグダだったけどひよっこもそうなりそう。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)2051~2100 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。