3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)15451~15500 件が表示されています。

2017-07-31 02:47:32
名前無し

記憶を無くしてフラフラしていたお父さんを女優の運転手がはねて、そんでもって家に連れ帰って面倒を見ていたら情が移っちゃったってとこ⁉︎
でも頭が混乱していたとはいえ、あんな失礼なことを言って部屋を飛び出すみね子を見たく無かったな。

2017-07-31 04:27:36
名前無し

最初の茨城編はネット反応がそこそこよかったが過去最低の視聴率
漫画みたいなご都合展開のアパート十人ドタバタコメディはじわじわ視聴率もあがったけど20に乗る事も少なく爆上げもなし
島谷と別れることになるあたりで視聴率があがり
今回の実の件から爆上げしています。

つまり、あまりキャラに魅力が無かった島谷や周りの十人とのなんだかんだよりも
島谷と別れること
そしてなにより実との再会が
いかに視聴者に求められていたか、もしくは興味をもたれていたかという事だと思います。

2017-07-31 04:30:23
名前無し

みね子はそんなに可哀想な子ではない
親もいるし愛してくれてるし何より就職にも困らず友達や周囲がみんなみね子に優しい
おしんみたいな主人公は可哀想な子と言われても足りないくらいだったけど
みね子は可哀想な子と言われたくないと言っているワリに
自分で自分のことを可哀想だと思っている、恵まれていないと思っているのが
ところどころで爆発するので、
なんだかそれが好きになれない原因かなと。
結局は自分が一番自分のことを可哀想な子と思っている。

    いいね!(1)
2017-07-31 05:49:23
名前無し

記憶喪失ではアパートを借りるのは不可能だろうけど、日雇い仕事などなら、当時は曲がりなりにも高度成長期だから、案外簡単に就けたらしい。最近でも顔を整形した逃走犯が現場仕事を繰り返しながら逃げ続けた事件があったけど、当時はそこまで個人情報が守られていなかったから、他人になりすまして仕事をするなど容易だし(何しろ、運転免許証ですら今なら容易に偽造できるような代物)、雇う側も人手を充足させるために身元がはっきり分からなくても(つまり犯罪者や違法来日者などの可能性が高くても)詮索しないことも多かったそうだ。

2017-07-31 06:11:54
市川AB蔵

父親の実が記憶喪失だとしても、川本が家に置かなければ実は警察等の誰かに保護されて、身元も確認され、早く家に知らせがきたと思うな。
記憶喪失なら、尚更生活に支障をきたすだろうし、殴られた直後ならしばらくは普通の生活なんてできないだろう。
川本は余計なことをしたし、ある意味誘拐であり犯罪だよ。ほんと馬鹿なことをしたよ。いくら昭和60年代の話であろうがこんな対応はありえない。実を早く警察や病院につれていくべきだった。
脚本家は無理な話を書いている。

    いいね!(2)
2017-07-31 06:43:57
奥茨城より

日本全国&世界各国の、朝ドラひよっこ視聴者&ファンの皆様!!おはようございます🐥今日から第18週〜大丈夫・きっと編〜第103話!!2年半振りに、大女優・川本世津子の自宅で、父実と再会を果たした、みね子で有ったが、何と実は記憶喪失でみね子始め、谷田部家・家族との記憶も全て失ってしまっていた、衝撃的な事実を知ってしまった、みね子はその余りにも、残酷な現実を受け入れられずに、混乱し錯乱状態に…今週は、奥茨城から美代子も上京して実の元へ⁈谷田部家の家族!奥茨城の皆さん!すずふり亭の皆さん!あかね荘の皆さん!あかね坂商店街の皆さん!を巻き込んで、皆さんの力を借りて、支えられながら、家族としての絆を、果たして取り戻す事が出来るのか⁈そして実の記憶はよみがえるのか⁈谷田部家・家族の新たな挑戦、家族再生の第一歩が、いよいよスタートします。今週も遠く地元・奥茨城から〜みね子と谷田部家・家族にまた最高の笑顔が戻り、幸運が訪れる事を願い!!大自然のパワーを3倍贈ります!!みね子負けんな!!きっと道は開けるからがんばっぺ!!間も無く放送始まります。🐥‼️

2017-07-31 06:51:28
名前無し

川本さんが何故警察に届けずに実さんの面倒を見ていたのか
その理由も明らかにされるんじゃないかと思っていますので
楽しみにしています。
みね子だけでなく、川本さんもとても辛い思いをしそう。
予告を見ると実さんが色々な人達と会っていますね。
何かのきっかけで記憶が戻るといいな、今週も本当に楽しみです。

2017-07-31 07:16:57
名前無し

先日、昔のイタリア映画の名作「ひまわり」を引き合いに出されている投稿がありましたが、あれは新婚間もない男性が出兵。その戦地ロシアで大けがをした男性をロシア人の女性が助けて、一緒に暮らし始めてしまう・・・という特別な時代背景での特別な話。第一、残された妻は、それこそ必死に夫の行方を捜しまわりましたから、再会した時の二人の間の時の流れと抗えない運命に涙が止まりませんでした。
しかしひよっこの話は、昭和40年代の日本の話。まだいきさつについての説明はありませんが、他の方の投稿にもあるように、有名女優が、道で偶然知り合った記憶喪失の男性を家に連れ帰り、そのまま警察に届けないという話。荒唐無稽としか言えません。
ファンタジーならファンタジーとはっきり色分けして欲しいです。ところどころに変にリアルを持ち込み、細かい説明を必要とするところは季節を進めて誤魔化される。
ドラマとは言え、何を書いても許される訳ではないと思います。

2017-07-31 07:44:05
名前無し

せつこさんが、実を返さない、愛しちゃたのよ
といいだしたら、面白いのにな。
ならないよな。

2017-07-31 07:44:46
名前無し

久しぶりのお父さん、かっこいいですね。せつこさんは警察行こうとしたよ。やっぱりきちんとした人だねえ。みね子のせりふで月曜日の朝から涙が止まりませんでした。せつこさんにしたら飼い犬のような感じなのかな。

2017-07-31 07:49:39
名前無し

あれ?オープニング変わった?

2017-07-31 07:59:52
名前無し

ない、ない、ない。

あの時代の東京って、そこまで他人に無関心?
(わたしは東京人じゃないので、絶対とは言い切れないけど)
事故現場から、高級マンションが建つような辺りまでずっと歩いた?
ましてや高級マンションが建ってるような場所で、雨の中怪我をしてる見知らぬ男性が前日からベンチに座ってて、誰も通報も声かけもしない? そして声かけたのが世津子で、実の希望通り、警察にも病院にも行かないって・・・。すごい都合の良い話でびっくりする。

ただ本当はこういう話は嫌いじゃない。ここだけ切り取れば、この話を楽しめたかも知れないとも思う。それでも☆一つにしたのは、みね子の存在。実と世津子の場面だけだったら、何となくその世界に浸れたかも知れないけど、みね子が映る度に嫌なものを見た気になる。みね子の存在が、私にこのドラマをどうしても受け付けないものにしてる気がする。

    いいね!(1)
2017-07-31 08:11:15
名前無し

オープニング変わってませんでした
月曜日のロングバージョンなだけでした💦
いかにちゃんと見てないかですね😧

2017-07-31 08:17:04
名前無し

四人しか今日でなかった。実質3人か。
オープニング映像がよく見えてよかった、、

2017-07-31 08:28:11
名前無し

視聴率は上がってきたかもしれないが、父親のこの話に納得し支持している人の割合はどうなんだろう。
何にしろ朝ドラの歴史の中で名作と言われるような作品でないことだけは確か。

2017-07-31 08:30:13
一言感想

今朝の回、菅野美穂、沢村一樹、有村架純の三人芝居、見ごたえが有りました。

2017-07-31 08:31:41
名前無し

めちゃくちゃ殴られた痕 !? 全然そう見えないよ!
酷い暴行うけたのなら記憶喪失の可能性は普通に考えられるし、
有無を言わさずに誰だって病院、警察へ通報していただろう。
でも部屋に連れてきても、冷静に救急箱で応急処置というビックリ描写。
あの程度なら確かに世津子だって「怖い」という実を
強制的に病院へ連れて行くのをためらいそうだ。
内密に医者でも呼んで介抱したのだろうけれど…
言ってることと演ってることが違い過ぎて、どいつもこいつも命に対して軽すぎる。
泣けるわけがない。

2017-07-31 08:32:30
名前無し

いくら月曜日でもこれしか登場人物がいないのに、ロングバージョンでオープニングソングを流す必要はない。その分の時間をドラマに当ててほしい。

2017-07-31 08:33:39
名前無し

世津子さんは悪くないですね。
助けてくれてありがとうと言いたいです。
ほんと誰も悪くない、悲しいです。

2017-07-31 08:36:16
名前無し

警察や病院に行かなかったことは偉くなんかないよ。本人が行きたくないと言ったって、血を流していて事件性があるのだから、本人のいないところで警察に連絡すればいいだけだよ。ほんとに都合の良い話で呆れる。
独りで住んでいるような女が、あんな中年男を何日も住まわせる自体がおかしいんだよ。あの父親がいなくなって、何日あの女の家に住んでいるんだよ。気持ちわりいな。

    いいね!(1)
2017-07-31 08:39:16
名前無し

記憶は失っても本質は善良なままのはずのオヤジが
自分が犯罪者かなにか知るのが怖いって2年半も赤の他人の居候の穀潰しになって

一応それなりに一般人程度の常識はあるはずの大女優サマが
相手がイヤがるからって2年半も得体のしれない中年男性飼ってたんですか
事件にもニュースにもなってないんだから犯罪がらみの加害者、容疑者側じゃない可能性だってあるだろうに
家族や待ってる人もいるかもしれないし実際いたのに

あまりにオチありきで無理やりで説得力ないから
誰もやらなくなった類のカビ生えた昭和ネタ
10点

    いいね!(2)
2017-07-31 08:44:32
名前無し

土曜日の放送から、非現実的な話のオンパレードでついていけません。泣くどころか、どこまでこんな話やるんだろうって冷めた目で見てます。
結局、実と世津子の関係もぼかして綺麗ごとで終わらせるでしょう。どこまでも上っ面の話で、とても60を前にした男性脚本家が一話入魂とやらで書いてる作品とは思えません。

2017-07-31 08:47:39
時子が好き!

実さんは何も食べずに呆然とベンチに座ってたのか。かわいそうに。
自分も見ず知らずの人に半年ほどお世話になった事があるからボロボロの状態からの人の優しさがああいう時一番ありがたい。
記憶を無くしても「ありがとう」と「ごめんなさい」の心をもってる実さんは素晴らしい。

    いいね!(1)
2017-07-31 08:48:20
名前無し

なんか、気持ち悪いドラマになってきた。

2017-07-31 08:48:46
名前無し

今までになく素晴らしい朝ドラで満足。
いつまでも終わらないで欲しいくらい。

スポンサーリンク
2017-07-31 08:51:34
名前無し

お父ちゃんの記憶喪失、大女優との偶然の出会い、お父ちゃんとの思わぬ再会など本当ならあり得ないような事が続いてちょっと気になってしまったのですがまあドラマだし、何か事件も無いとつまらないでしょうしね。今日のお父ちゃんと世津子さんとの出会いが素敵だったし、パニックのみね子ちゃんがお父ちゃんとちゃんと会話出来たからホッとしました。

2017-07-31 08:53:01
名前無し

ひどいケガをした人(?)を、誰にも相談することなく、
女一人住む部屋に連れ込むなんてありえません。怖いですよ、いつの時代でも。
東京にも親切な人がいるんですアピールとは次元の違う話ですから。
ま、進行上ドラマチック、炎上商法、視聴率上げるためだけでしょうが。
それに、連れてきた後はすぐにマネージャーが駆け付けたのかも知れませんしね。
後出しでの言い訳が多いのもこのドラマの特徴ですから。

2017-07-31 09:01:07
名前無し

世津子さんが、実さんを警察に連れて行かなかった理由は分かりました。

2017-07-31 09:11:21
名前無し

脚本家にダメだしする係りの人いないの?
「こりゃああり得んでしょう」のオンパレードになっちゃたね。
女の人たちが喚き散らすの見たくないから、ここはもう、
赤塚不二夫さんみたいに、
前の女房も今の女房も一緒に仲良く暮らすのがいいな。

2017-07-31 09:21:16
名前無し

冒頭のおさらいで家族や貧乏がイヤになったんだろう!
って勝手に疑って食って掛かるとこシレっとカットしてますね
撮った後でちょっとこれおかしいと思ったんでしょうか
あるいはその時だけ衝撃展開で盛り上げてまた健気で可哀想なみね子様に戻したかったのか
シナリオの段階でおかしいと気づいて採用しないでほしいところですが

    いいね!(1)
2017-07-31 09:23:25
名前無し

女優の川本世津子の家へみね子が向かうときの、鈴子と愛子の語らいがよかった。

みね子は失踪という形で父親を失い、向島電機の倒産にもあった。
愛子は両親を幼くして亡くし、やはり向島電機の倒産にあった。
ともに辛い思いをしたから互いの苦労を思いやれる。
鈴子は戦争を体験して夫を亡くした。家も店も焼けてしまった。
「戦争でたくさんのものを失くし、失くしたものを取り返そうと思って無理して
またたくさんのものを失くした。私の戦争はまだ終わってない」と以前語った。
鈴子も愛子もみね子も苦労の多い人生を歩み、だから「辛いことがこれ以上ないといい」と
互いを思いやることができる。

「それでも明るくしているのは、そうやって生きるしかないからです。
そうでなければ生きていくのが嫌になってしまうからです」とみね子は言った。
だから鈴子も愛子もみね子も笑って明るく生きている。

みね子の生活が辛くないとすれば、それは鈴子や愛子の人生の辛さを否定することであり、
戦後を生きた多くの人々の人生の否定でもある。
みね子たち登場人物の気持ちに寄り添う温かさを大切にしてドラマを見続けたい。

    いいね!(2)
2017-07-31 09:24:22
名前無し

ペットと言えば聞こえがいいけど、2年半の歳月実がしてたのはヒモのような生活。男女の関係があったかなかったか知らないけど、ご飯を食べさせてもらい、外に出かける自由も与えられていた、そんな生活。それをまた綺麗な話に仕立てるから気持ちが悪い。
自由に外に出る時に、ご近所の人と一度も顔を合わせたことがなかったのか。マネージャーは女性なのに、たまに家に上がり込むことはなかったのか。腑に落ちないことだらけだけど、そんな視聴者の気持ちは置いてけぼりで、家族再生の感動ドラマとやらに早く移行しようとしてるように感じる。
父親失踪、集団就職、会社倒産も軽く描いてきたドラマだけど、ここにきて記憶喪失まで軽く扱ってる気がして不快。

2017-07-31 09:32:05
名前無し

ドラマは漫画の世界で、リアリティやディテール(詳細)はないものではないでしょうか。

2017-07-31 09:32:09
名前無し

前に実は記憶喪失になって、新キャラの女優のところに住んでいるのかもと想像したが、まさかそんな馬鹿げた展開を朝ドラがしないはずと打ち消した。
まさにその通りになるとはね。

どう考えても大女優が記憶喪失の男性を保護して同居とかありえない。犯罪に関わっている可能性があるならよけい警察に届けるべき。それに大女優が男性と同居していたら、すぐに芸能記者とかにばれるだろうに。

いくらフィクションとは言え、ここまで出鱈目を大きな山場として堂々と見せる作り手の感性、知性、常識を疑う。
ヒロインは何にもならず成長せず、大きな核となっているはずの父親の失踪話がこれほど節操なしとは、何の取り柄のない駄作としか
言いようがない。

2017-07-31 09:32:31
名前無し

全部回想なんて普通しませんのでカットなんてありでしょう。
別におかしいところもなかったと思います。
みね子の言ったことは心にずっと心の片隅にあったことだし、
その方がマシだと思うくらいショックを受けたのですからあの言葉にも違和感はありません。

2017-07-31 09:34:01
名前無し

うわ~一番嫌なパターン…
お互いにまんざらでもなかったパターンですか…
いくらワケありでも2年以上は言い訳できないですね
マグロ漁船か怖いお兄さん達に囲まれて毎日強制労働パターンが良かったな

2017-07-31 09:34:43
名前無し

善人だけで話を構成しようとするから、話に無理が出るんだな~きっと。

2017-07-31 09:37:53
名前無し

世津子は学校に行ってないから勉強するのが好きだと言っている台詞がありました。世津子さんはおそらく戦災孤児か何かで辛い過去があるように思います。1人でさまよう実を見てほっとけなくなったのでしょう。家族を失った悲しみがわかるからみね子に家に来てもらった。
でも、2年半も…賛否が分かれるところですね。じっくり見ていきたいです。

昭和40年代でも心に戦争の傷跡を残した人は大勢いたのでしょう。大女優世津子さんの過去もそのうち語られるのかもしれません。

2017-07-31 09:38:09
名前無し

雨の中ずぶぬれで何日もベンチに座ったまま悄然とした男。
心配し勇気を出して世津子が声を掛けても怖がってびくびくする。
そして見れば手や頭にけがをしている。

大柄でも気の弱そうな実だし、世津子さんから見れば最初は可哀想な子猫を家に連れて帰るぐらいの気持ちだったのでしょう。
その後記憶喪失だとわかり、ちゃんと警察や病院へ行こうと言ったけれど、本人がどうしてもいやだと言う。
怪我をしている状況から、もしかしたら人を傷つけ、ひょっとしたら殺してしまったかもしれない…。現実には被害者なのに、加害者かもしれないと心配する実さんには泣けました。記憶がないってそれほど恐ろしいこと。自分がどいういう人間で何をしているかもわからない。底知れぬ恐ろしさだと思います。

世津子さんはそんなに嫌がるならしばらく様子を見ようと考えたのでしょうね。でもそうして一緒に暮らしているうちに、実が決して怖い人間ではなく、むしろ気持ちの優しい人だとわかり、いつしか心惹かれて手放したくなってしまった…。そんな感じかな。
世津子さん自身、幸せな生い立ちではなさそうだし、女優という華やかな世界にいても、家に帰れば一人。孤独で家族が欲しかったのかもしれない。

細かいことを考えればリアリティに欠ける部分もあるかもしれませんが、ドラマとしてはとても心惹かれます。
目の前の父親が自分を覚えていないみね子の悲しみとショック。記憶をなくし自分が誰かもわからない実の不安と戸惑い。みね子たち家族の心情を思いながらも自分も実を失いたくないという節子の葛藤。そして加えて妻・美代子さんの苦しみ。
誰も悪くないのに、みんながつらい思いをしている切なさ。
様々な人間の心の機微が伝わり胸に沁みました。

    いいね!(1)
2017-07-31 09:40:30
名前無し

なんか変。いつもは週末に星をつけますが、月曜から違和感炸裂です。警察や病院に行きたくないって言ったって、2年半も囲っておくかな、大女優が。スキャンダルだよ。男物の洋服、どーして入手した?二人に恋愛感情が生まれ、男女の仲になっていたらもっと気持ち悪い。
みね子ってわめいている時だけ演技感があるけどそれ以外のちょっと複雑な心情を表すシーンではどっち付かずの中途半端な表情をする。観ていて感情移入できないのはそのせいかな。
ほら、そこはもっと哀しい顔しないと、もっと驚かないと、と無言で突っ込んできましたが、そろそろ面倒になってきた。
面白くないものを擁護しようとしていた自分に気付いた。

2017-07-31 09:41:37
名前無し

本当に雨と涙が胸にしみる切ないシーンを月曜から見せてもらいました。
誰も悪くないから、みんなを応援します。

2017-07-31 09:46:32
名前無し

実さんは確かに中年だけど、いい男だ。けれどセツコさんもベンチに座ってたのが宗男さんだったら、どうだったろう。……連れて帰って手当てしたまではまぁ良しとして、犯罪を犯したかも知れないと言ってるような男を匿うだろうか。セツコさんが女優さんじゃなくて東京で孤独と闘いながら日々慎ましく生きてる女性だったら二年半二人で仲良く暮らした話も納得出来るかもしれないけど、余りにもファンタジーとしても無理がある。今時韓流でも、こんなの無理でしょう。

    いいね!(1)
2017-07-31 09:46:41
名前無し

昼ドラみたいな安い展開…沢村一樹ぼーっとするでない。と思うけど記憶損失の演技かな。
半年あるから脚本大変なんだろうな。
メルヘンだけど、優しさや泣くこともない。
出演者の少なさだけが印象に残ったよ。今日はね。お父ちゃんとみね子親子には見えなかった。

2017-07-31 09:47:03
名前無し

世津子さんの状況はわかりますが、やはり危険ですよね。いい大人の行動とは思えません。
みね子にすぐに会わせたので、悪い人だとは思えませんが、あの悲しげな表情で実さんとの時間がどういう物だったのか、茨城の家族にとって悲しい結末にならなければいいのですが…。

2017-07-31 09:50:54
名前無し

おとうちゃんとの再会がストーリーの構成からすると少し早すぎる気がしましたが、これから本当の家族の物語が始まるのですね。
いろいろ批判される方もいるようですが、また最後まで観ないとわかりませんが、ここ数年で最高の朝ドラだと思います

2017-07-31 09:50:55
名前無し

沢村一樹が出るようになったらドラマの画面が大変に華やかです。
このドラマの主役は、みね子では無く、じつはお父さんだと思う。

雨の中をケガをした記憶喪失の男性。

このような場合、本来、普通の感性や理性では警察に届けるのでしょうが、何か保護した側に共感する部分があったのかな。

敢えて届けず秘密で保護して生活するという複雑な状況や心情。
菅野美穂の演技や表情にドキドキと惹き込まれながら見ています。

    いいね!(1)
2017-07-31 09:51:23
名前無し

川本世津子が実さんの世話をしているという設定、それはまあいい。というか、それしかないだろうな、とは思っていた。
問題はどうして一緒に暮らすようになったか、ということです。 
いくら川本世津子が40近いおばさんだからと言っても、見ず知らずの男性を簡単に家に入れるだろうか?
一度は病院に連れて行ったが、そこで記憶喪失が判明し、警察に届けを出そうとしたがスキャンダルになることを恐れてやむなく自宅に連れ帰ったとか、もう少し納得がいく設定にしてほしかった。
それとも、子役の頃から芸能界で活躍していたため、あまりにも世間知らずだとか?

2017-07-31 09:56:05
名前無し

正しいことばかりして生きていける人ってそんなにいるんでしょうか? 本当は間違っているかもしれない。こうした方が良かったのかもしれないがその時の自分には出来なかった・・等々、それが人間だと思います。
実さんも世津子さんも色々な想いを抱えて今日まで来てしまったんだと思ってます。
どうしたら良かったとかより、切なさの方が迫ってきます。
美代子さんの気持ちを思うとたまらなくなります。

    いいね!(1)
2017-07-31 09:57:37
名前無し

実のあまりの冷静さには笑っちゃった。

2017-07-31 10:17:14
名前無し

ドラマらしくなって来ました、今までは父が失踪して出稼ぎに来た
田舎娘の日常物語として恋に仕事に友情にと 悲しみに堪え日々
笑顔で頑張るみね子でした。
これからはドラマ=劇的な出来事 創作劇としてドラマチックに展開して
怒涛のようなストーリーになるんでしょう。
みね子は父探しも早々に諦め
(正直自分はあれだけ働いてたら ヘトヘトに疲れて捜せない)
可愛くて素直(←ここ大事!)なみね子は自然と周りに助けられて
ゆるゆると大人になっていますから、、。
ここに来てグッと成長と言いますかこれだけの出来事を受け入れるのは
普通の人には大変な事ですから、大人にならざる負えません。
みね子が
父ちゃんと母ちゃんの間に立って(セツコさんも)助けて行くしか
ありませんから、、残りのドラマを楽しみにしております。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)15451~15500 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。