3.01
5 1873件
4 341件
3 218件
2 260件
1 1884件
合計 4576
読み ひよっこ
放送局 NHK
クール 2017年4月期
期間 2017-04-03 ~ 2017-09-30
時間帯 月曜日 08:00
出演
連続テレビ小説・第96作「ひよっこ」は、東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。集団就職で上京したヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記。
全 31296 件中(スター付 4576 件)351~400 件が表示されています。

2017-04-05 22:54:51
名前無し

とりあえず、現時点では、「とと姉ちゃん」や「べっぴんさん」を大きく上回る期待感が持てる。
「とと姉ちゃん」は家庭内で、あり得ないような敬語が飛び交い、違和感一杯で、最初から嫌だった。脚本も酷評されていたけど、本当につまらなかった。
「べっぴんさん」はヒロインの子役が良くなかったし、最初から駄作感に溢れていた。勿論、何と言っても脚本が最悪だった。最期まで最悪なドラマだった。

翻って、「ひよっこ」は家庭内で不自然な敬語を使うこともなく、時代背景も懐かしさ溢れ、躍動感もあり、ザ・朝ドラだ。
やっぱり脚本の力があるな〜。岡田恵和さんはやっぱ前2作の脚本家とは次元が違う。期待してます。

    いいね!(1)
2017-04-05 22:57:52
名前無し

半年ぶりの朝ドラ〜
私はとと姉ちゃんがとっても楽しかったので二連続で楽しめそう
爽やかでこざっぱりとしたドラマが好きだから、下半期の人情をあざとく演出する関西弁のドラマは見ないことにしてる。

2017-04-05 22:58:01
名前無し

感想が、割と冷静になってきた気がする。

1か100か、絶賛か叩きまくりか、という一方向だけに流れる感想欄は、ネットの同調圧力を感じるので。

一つの感想の中に良いところとイマイチなところが書かれているのも良いし、感想がそれぞれ多岐にバラけているのも良いなと感じる。

個人的な感想としては、今の所はイマイチ。
なつかしいとは思うけど日を追うごとにつまらなくなってる。

原作がないので、どういう人生になるかは楽しみ。
製作陣は、あまちゃんを意識しすぎないでほしい。

2017-04-05 23:46:49
名前無し

戦争のトラウマって壮絶なものだと思うけど、叔父さんはとてもナチュラルで明るいのがちょっと違和感。一周回って前向きに生きることにしたのかな。でもキャラとしては好きです。
奥茨城の自然の風景、癒されます。東京編になったら、スタジオばかりなんだろうな。

2017-04-05 23:51:40
名前無し

まだ何も無いなぁ。
二日目に父ちゃんに電話した時に「心配したよ。安心した」を言わずに
親子揃って泣いてたのがちょっとファザコン気味で気持ち悪かっただけ。
叔父さんも含めて周りは良い人ばかりだし、
主人公には不満も野心も特技も無い様なので素直に農業をやらせてあげて、
父ちゃんが料理人を目指す話でいい気がする。

2017-04-05 23:51:55
名前無し

人がどんな感想抱こうが勝手でしょ。
それに対して極端だとあーだこーだ言うのはおかしいです。

毎回さらっと通り過ぎると見せかけて何かしらひっそりとサプライズ入れてくれる作りになってる。

2017-04-06 00:28:01
名前無し

うーん…私は泉澤君があんまりにもNHKにでまくってるから…演技は上手だと思うんだけど…何度地味って言葉を使かったか。
ちょっとあぶないきがする。みね子の幼馴染みだから途中からでなくなるのか?アホで申し訳ないんだけど、、あと若手使うか、峯田さんにすべて任せるのかな。泉澤君チャンスだと思ったけどこれでもやっぱり無理だなと感じた。起用はNHKかTBSのみかな。関係なくてごめん。

2017-04-06 00:48:52
名前無し

子供のキョロで始まる(笑)桑田さんのレトロな主題歌と昭和の町のミニチュアがマッチして懐かしい。
今作は、市居の人々とヒロインの物語、史実の起業家ではないので
物足りなく刺激が足りないかもしれないが、長い目で暖かく見守りたいドラマです。

2017-04-06 01:13:34
名前無し

前作との比較もそろそろ打ち止めにしたいと思いますが叔父さんは今日の語りと背中の古傷だけで紀夫さん全話分を超える情報量でした。やっぱドラマってこうでなきゃ。

お父さんはなんとも先が読めないですね。あまりひどい目に遭わないことを祈っちゃいます。

……暗かったり先行き不安な展開でも「どうなっちゃうんだろう!?」なんて気を揉みながら出勤するのも朝ドラの醍醐味ですね。ちゃんと登場人物に感情移入できることに感謝。まだ星は入れませんが今のところ☆4です。

2017-04-06 05:06:22
名前無し

みねこおじさんの存在感。もってかれた~
おじさん役の演者さん、ドラマ奇跡の人に出てたんですね。見なかったけど、おもしろそう、
方言の温かさで話に聞き入って涙出た。笑うって大事、なかなか笑えないことが多く、でも心がけるのいいよね。暗くなろうとすれば、どんどん暗く簡単になってく、自分のひよっこにカツ。

2017-04-06 06:32:15
名前無し

裏赤坂のセット感がちょっと悲しかった。
みんな待ってるんだから朝から帰ればいいのに店が開いたって事は昼近くだよな〜。
父ちゃん何やってんだよ。

2017-04-06 07:28:02
名前無し

1と5の戦いに参加したくないと思ってるし、べっぴんさんがものすごく悪く書かれたからその腹いせを書いてしまわないように冷静に見て書きます。
沢村一樹の父さんは、ちゅらさんの堺正章父さんよりイケメンだけに心配要素があります。ダメ父と家族の絆のパターンなら、まれを思い出すけど、岡田脚本のそこんとこは少し期待。家族はまれのファンで大泉洋さんに大泣きしていました。沢村さんに泣けたらいいなぁ。

    いいね!(1)
2017-04-06 07:51:12
名前無し

うわ~
ハヤシライス美味しそう~

ストーリーはまだわからないけど、演出のひとつひとつが丁寧で、いいですね。

宮本信子さんの、上品な洋食屋の女将役も、なつばっぱとはまた違ってて、上手いですね。

2017-04-06 08:04:22
名前無し

もう今週分の★をつけてしまったので、二度つけれないのが残念なくらい、良かったです。
自然でさり気無い演出なのに、何で涙がじんわりくるんだろう・・・
素朴なお父さんの訛りと屈託の無い笑顔。
洋食屋さんの温かい優しい言葉。
お父さんと一緒に歩くコスモス畑。
恋する乙女のようなお母さん。
流石の俳優陣の演技力もさることながら今回の演出は素敵です。
文句無しの★5です!
どうか最後まで期待を裏切らないでね!

2017-04-06 08:04:38
ななし

豪華キャストじゃん!
力入れてるねー・・・

2017-04-06 08:13:04
名前無し

第一回目は観るのを忘れてしまいました(^◇^;)。
前作がすっかりイヤになり、視聴習慣が途切れてしまったおかげで。
2回目から観ましたが、高度経済成長期の活気と素朴さが感じられるドラマでした。
桑田さんの歌もいいし、オープニングのジオラマは「梅ちゃん先生」を思いだしました。
やはり、朝は元気が出るものがいいと改めて思いました。
でも、前作で離れた視聴者が多かったようで、視聴率的には久々の大台を割ったとか…。
前作の罪は大きい。
でも、視聴率に関係なく、頑張って欲しいと思います。

2017-04-06 08:20:24
名前無し

良い感じ
ほのぼのした雰囲気、田舎の雰囲気、ストーリーも良さそうだ。
有村架純が良い。
前作があまりにも酷過ぎただけに、余計に良く思える。
ちゅらさんと同じ脚本家なら大丈夫だろ

2017-04-06 08:24:24
名前無し

3日連続で涙が。
なんだろう、泣くような場面じゃないのに気がついたら涙が流れてます。
人の温かさ、優しい気持ちが心に沁みてきます。
こんな朝ドラ初めてです。
もしこの先、批判だらけになってもずっと応援していきたいです。

2017-04-06 08:36:14
名前無し

う〜ん、善人過ぎる人ばかり出てきて逆に不気味なくらいだ。
おひさまの悪夢がよぎる…日増しに大きくよぎる…
別に悪人を出せと言う訳じゃないけれど善人過ぎて人間味が無い。

    いいね!(1)
2017-04-06 08:37:02
名前無し

今回、時間をやりくりして15分間座って見ています。これは自分にとって面白い朝ドラの証拠。
ごく平凡な農家の娘の日常だけどほのぼのと気持ちよい。その中にもドラマが潜んでいそうでこれからが楽しみです。
ながら見にならないように期待してます。

2017-04-06 08:40:09
名前無し

あさがきた以来、久し振り心にあたたかいものが流れました。
たかが朝ドラ、されど朝ドラですね。
このまま、進んでいって欲しいものです。
期待してます!!

2017-04-06 08:40:11
名前無し

↑ はい、私も自然に涙が。まだ始まったばかりですがホロっと心温まる感じが好きです。
これからも期待しています!!!

2017-04-06 08:43:38
名前無し

多少の突っ込みどころはあるものの、それを気にさせない俳優陣のうまさと脚本の良さ。何気ないセリフに心が温かくなりました。

2017-04-06 08:44:59
名前無し

そうなんです
今まで、面と向かっては争いにならないけど
知らない間に人を傷付けていたり、コミュニケーション不足や勘違いによるにトラブルや確執、等々
ばかり起こっていた朝ドラでしたから

いつ、トラブルが起きるか、誰かが悲しむかとかドキドキしてしまいます。
トラウマですね。

とりあえず洋食屋さんがいい人で良かった(^_^;)

2017-04-06 08:56:34
名前無し

岡田さんって生まれも育ちも東京だから
田舎は善い人ばかりって幻想を抱いてるんじゃないかなぁ。

スポンサーリンク
2017-04-06 09:02:29
名前無し

前作の後遺症からか、本作はまだ導入部分でたいしたエピソードもないのですが、新鮮ですがすがしく、これからの展開を期待しながら観ています。

2017-04-06 09:06:02
名前無し

4日目の感想は、ほのぼの素直に快く見られる。
でも録画したり、お昼に二度見したいほどじゃない。
おしんやあまちゃんやカーネーションやてるてるのような名作とは違う感触がある。
ドラマの中に一人、あさが来たのハツの姑のような難しい性格の人がいるとリアリティが出て締まったと思う。

農家は自営業と同じなので、零細企業の社長さん的なお山の大将が多い。
それが、農家の息子たちが跡を継ぎたがらない理由の一つでもあります。
故郷を桃源郷のように描いて、東京と対比するのかもしれませんが。
男尊女卑が出てこないのは、この脚本家さんにしては珍しいと思いました。
田舎の男尊女卑は今でもかなり有りますよ。
三男の家庭が現実には多いです。
兄弟姉妹は平等、という意識も希薄気味です。
でも朝ドラとしては、リアリティより多少理想的でも暖かさやヒューマニズムを重視していて、それはそれでアリなのかもしれません。
ただ昭和30年台の現実の地方と違いすぎて、風景や家電品などにノスタルジーがある一方で、作り物ぽさが強いです。

    いいね!(2)
2017-04-06 09:06:23
名前無し

いまのところ、まだ、お話しには、入り込めていません。
何もなさすぎ。
でも、導入部としては、このくらいののんびりモードでいいのかもしれない、とも思います。
おじさんは戦争でなにやら、心持ちが変わった様子。その場面に、空襲警報を連想させる、お昼のサイレンがかぶってくるのあたりも、あざといのか、伏線として印象づけるためなのか、どっちとも、判じられない。
レストランで、美味しいものを食べる父ちゃん。
そうだよねえ、さすがにこのドラマではやらないだろうけど、現金はある、東京だから面白いものはいくらでもある、で、故郷を懐かしがりながらも、オトコならではの楽しみを満喫していた父ちゃんたちは、沢山いただろう。
そういう意味でも、おじさんのセリフは、正しいな、と思った。

2017-04-06 09:17:47
名前無し

楽しい高校生活とやらを見せて貰えないんじゃないかと不安になってきました。

2017-04-06 09:24:23
名前無し

ドラマとしては温かみがあって好きだけど、昔の農村とは違うっぺと思いながら見てしまいます。農繁期には学校を休んで手伝うくらいに大変な時代でしたね。テーマは農業じゃないから、まいいかと流してますけど。

2017-04-06 09:30:30
名前無し

子供と見れるドラマ。

2017-04-06 09:52:17
名前無し

外見からは想像もつかない大きなレストラン。
ホールよりも厨房の方が広くてりっぱで、
これは前作のショボい本店やレリビィを見慣れたせいか、少し不安になる。
他を手抜きしなければいいのだが…。

まだ始まったばかりなので、二週はちゃんと視るつもり。
出だしとしては可もなく不可もない。

2017-04-06 09:53:15
名前無し

やっぱり好きだな、このドラマ。なんでもない普通のことを普通に描いているだけなのに、じーんとしたり、ほっこりしたり。あざとい泣かせよう演出がなくても自然と涙があふれる。

黄金色の稲穂たなびく田園とピンク色のコスモス畑。ロケシーンも開放感があって清々しい。
洋食屋さんの料理の描写も丁寧で、本当に美味しそう!当時ほんの子供だった私もハヤシライスやオムライスのようなたまの洋食が嬉しくてたまらなかったのを思い出しました。
都会で初めて洋食に触れた実さんの戸惑いとワクワク、新鮮な喜びがリアルに伝わります。

すずふり亭の店主の宮本信子さんが田舎者の実に優しく、東京で働く出稼ぎ労働者に対する敬意が感じられるのもいいですね。手土産のカツサンドまで持たせ、「東京を嫌いにならないでね」。
田舎の人間は素朴で善人、都会人は自己中で田舎者を見下し冷たい、みたいな定型的な描き方をしないのが好きです。
そしてオリンピックを前に急速に近代化が進み、それを自慢にする東京だけど、そうした建物を造ったのは地方の出稼ぎ労働者なんだ、その人あっての東京なんだとという視点。

久々に帰省した父親を迎える家族の描写も温かいけど、何よりまず畑に行って土の匂いをかぐお父さんがいいです。
都会でのビル建設。冷たいアスファルトとコンクリートに対し、畑の土のどんなに温かいことか。
幼い弟妹にはまだその喜びがわからないけれど、大人になりかけのみね子には、父親がどれほど農業を愛しているかわかる。
農民が農家の仕事だけで生きていけるような世界を作りたい。
明るくほんわりした描写だけど、出稼ぎ労働者の暮しや心情がよく伝わって素晴らしいです。

    いいね!(9)
2017-04-06 10:01:26
名前無し

土の匂いをかぐ懐かしさはよくわかります。
日本の農業と出稼ぎ問題を中学校の社会の授業で議論するような地域で育ちました。あの頃に戻ったような本当に懐かしいドラマ。
そしてオリンピックの水泳選手ショランダーを真似て、布団の上でバタバタ泳ぎの真似をしていた兄を思い出したり、、、半世紀はあっという間。

2017-04-06 10:01:28
名前無し

桑田さんの歌で始まるオープニングにはまってます。ポップス歌謡曲みたいで口ずさんでます。
このいろんな物をいろんな物に見立てた街並みのミニチュアの世界も楽しい。
大仰過ぎない茨城弁も心地良くなってきた。有村架純さんのスッピンでの細やかな演技も自然で見ていて安心できる。古谷一行さんの落ち着いた雰囲気も良い。
こうして見てるとロケでしか出せない雰囲気、空気感をヒシヒシと感じる。暗闇に浮かぶ黄色くて暖かい電灯の色だけで暖かい家庭が見えてくる。
ただ、沢村一輝さんと木村佳乃さんの容姿が都会過ぎて今朝は、コックの佐々木蔵之介さんとウェイトレスの佐藤さんが茨城に居て、沢村さんと木村さんが東京に居た方がしっくりくるような気がした。

2017-04-06 10:02:25
名前無し

確かに東京人からみた素朴な田舎!と言う感じはします。
この時代はこういう情の濃さや素朴な思いやりもかなりあって、又、田舎ならではの面倒くささもあったように思います。
まだ導入部分なので分かりませんが、これから色々出てくるのでしょう。
ただ、朝からあまりえぐいものは視たくはないですが〜

2017-04-06 10:06:40
名前無し

「朝ドラ」っぽい上っ面の綺麗事感。

2017-04-06 10:09:54
名前無し

また時計がわりの朝ドラになりそう。

2017-04-06 10:10:51
名前無し

主演の子は、確かに、少し陰というか何かしら屈託のある女優さんですね。
それとも、主人公のキャラ設定がそうなっているのか(でも初回では元気で男の子にアカンベなどしていたと思うけど)予想していたような、底抜けに明るくカラっとした女の子、とは違うのかしら。
ちょっとそのあたりが、見ていていまいちはっきりしない。
早3~4回目にして、岡田さんの特徴であるしっとり感した優しいドラマのように思いますが、まだ評価はむずかしいかな。
なるほど、子ども時代を省いた代わりに、茨城時代を描いているわけですね。あと何回か続いて舞台は東京へ移るんでしょう。
だから、農家で生きていきたいと希望する割に、こぎれいで畑仕事に本腰が入っていなかったり、農家やその子どもたちの様子が少々きれいごとに映るのも、目をつぶっています(私は親が農家の出なので実情はよくわかっていますから)。
今日は、夏ばっば、じゃない宮本さんのママさんぶりがよかった。後々主人公もお世話になるんでしょうね。そこで魅力のある物語が展開するといいですね。

    いいね!(1)
2017-04-06 10:21:30
名前無し

昭和30年代を美化しすぎ。
あの時代のリアルを知らない世代が後づけの歴史観で作ってる感じ。
まあ朝ドラなんて所詮こんなもんでしょうが。

2017-04-06 10:27:01
名前無し

清々しい朝、心温まる朝・・
久しぶり!!!!
期待を込めて。

2017-04-06 10:27:55
名前無し

作りがとても丁寧で、本当に惹き付けられます。今日は何故か見ていて自然と涙が流れてました。
それぞれの土地の良さを丁寧に描いていますね。
東京の良さは建物じゃなくて『人』なんですよね。昔、江戸しぐさなんてものが当たり前だった訳で、人と人とが如何に心地よく過ごせるかを江戸っ子の粋として生活の中に自然と取り入れていたのですよね。なんだかこのドラマ、自分が銀座に居た頃を思い出して懐かしさが込み上げるのかも知れません。確かに都会はあらゆる物を呑み込んでいるから闇の部分もありますが、『東京を嫌いにならないで』って言うのが真の東京人の想いである事が伝わって、朝から温かい気持ちになれました。

2017-04-06 10:53:12
名前無し

店主の母親が息子のシェフに目配せと一言だけでおみやげのカツサンドが用意される。たぶんこんな粋なはからいを普段からやっているのだろう事が覗える。素晴らしい、笑顔にさせる展開は朝ドラにふさわしい。沢村さんが色黒で肉体労働をしている設定が実によく表されていて演技達者な方たちを観るだけでも価値がある。

2017-04-06 10:54:10
名前無し

まんま「三丁目の夕日」ですよね。高度経済成長期の日本の頑張りを美化しすぎてるような気はたしかにします。田舎から見たあこがれの大都会東京、東京からみた心安らぐ田舎の風景...今はそういう時代でもないかなとも思うけど、毎日見る朝ドラとしては暗く現実的なお話よりいいんじゃないかなと個人的に思います。古き良き時代のほのぼのとしたお話は見ていて暖かい気持ちになれます。

2017-04-06 11:17:05
ななし

かすみちゃん、可愛いね。ぼっちゃりして。

2017-04-06 11:19:18
名前無し

視聴率は苦戦してますね。
ほのぼのあったかドラマだけど、何か足りない。
これだというものは、これまでの朝ドラの子役時代でわかったけど、ひよっこは何だかわからないのです。

2017-04-06 11:35:00
名前無し

「視聴率=ドラマの質」にあらず、というのはもう常識だから、視聴率はドラマ見る時はどうでもいいと思う。
ただ、なんで上がらない(世間受けしない)のかな、というのは考えてみてもいい。
テーマがまだ見えないこと、話も見えにくいこと、テンポがさくさくしていないこと、主人公に起爆力がないこと、昭和を売りにするのがもう飽きられて始めていること…などかな、と個人的には感じる。
でも、いいじゃない、視聴率がすべてという考えをNHKぐらいは捨てても。これ、ずいぶん前からこの朝ドラスレで主張してきたことだけど。
今までが異常だったんだから。
民放のTBSだってこのたび視聴率を取りに行くことを捨てて好評を博したし。
数字はどうでもいいから、ひたすら品質のいい退屈でないドラマを作ってもらいたい。

2017-04-06 11:37:27
名前無し

ハヤシライス注文したら、帰りにカツサンドを土産にくれる洋食屋に行ってみたい。そんな店があるならば。

2017-04-06 11:41:24
名前無し

お花畑ファンタジー?

2017-04-06 11:42:54
名前無し

今はNHKでも視聴率を取らないと主役の女優さんは気の毒になるよ。かすみちゃんは花燃ゆの女優さんのようにならないようにと心配してる。
視聴率と切り離して見るほど今は甘くない裏側をかんじるから、ひよっこに頑張りを求めている。



スポンサーリンク


全 31296 件中(スター付 4576 件)351~400 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。