3.40
5 501件
4 265件
3 192件
2 208件
1 244件
合計 1410
読み きりんがくる
放送局 NHK総合
クール 2020年1月期
期間 2020-01-19 ~ 2021-02-07
時間帯 日曜日 20:00
出演
8月30日再開。

謎めいた光秀の前半生に光を当て、彼の生涯を中心に、
戦国の英傑たちの運命の行く末を描く。
https://www.nhk.or.jp/kirin/
BSプレミアムは18時〜
BS 4Kは午前9時〜
全 6707 件中(スター付 1410 件)5201~5250 件が表示されています。

2020-09-07 13:23:29
名前無し

ぶっちゃけ信長は光秀より
伊呂波太夫の方を雇ったほうがいいんじゃない

    いいね!(1)
2020-09-07 13:38:57
名前無し

駒さんも伊呂波太夫さんも、共感できる魅力とストーリーがあんまりなくて、不満な気持ちが解消できない。
イマイチだなと思うのに、やたらめったら、頻繁に出てくると、どんどん嫌いになってしまう。出れば出るほど苦手になっていって、たぶん、もう挽回できないくらいになっている。

魅力的で応援したい人なら、出れば出るほど好きになっていくし、見る楽しみになるから双方にとっていい。
その逆だったら、誰もいいことがないから、ここは申し訳ないけど、これ以上嫌いにならないうちに、駒さんと伊呂波太夫さんはフェイドアウトして、別のドラマで再起を図ってほしい。

    いいね!(1)
2020-09-08 11:40:05
名前無し

駒より、伊呂波太夫より煕子さんの鯛。
何をどうして手に入れたのか。
その活躍を描いてください。
真面目で意識高い系光秀を支えた賢い妻。
そっちの方が見たいんじゃい!!と
今回、半分以上の視聴者は思ったはず(笑)

とうあん先生と光秀との掛け合いや
駒との会話、伊呂波太夫の企んでる瞳…。
これからの麒麟に対する示唆があるのは解る。
判るけどファンタジー風にされるとガッカリ。
その人が出るだけで期待にワクワクするような
重鎮演技の役者がいないのも痛い。

2020-09-09 13:45:55
名前無し

あ〜、いつの間にか再開してたんだね
すっかり忘れとったわ
中断前で覚えてる内容っていったら、
「お打ち(討ち)になったら?」→「団子旨ぇ」
や、
一乗谷からわざわざ桶狭間まで出掛けてって、水を一杯信長に差し入れただけ
とか、そんなもんくらいかな

どう考えても本能寺まで筋道を通せるとは思えないけど、一応最後まで付き合ってみるかなぁ

2020-09-09 13:56:18
名前無し

鯛を手に入れるまで、ほんと、
見たかった!
奥さんの頑張り、十兵衛さんのために
奥さんがどんな知恵を使ったか、
その周辺の話、切羽詰まっていて、
おもしろい。
鯛を手に入れる苦労の中に、
世の中が見えてくるみたいなほうが
関係ない人の話よりおもしろそう。

2020-09-09 19:13:21
名前無し

大河ドラマより
鯛がドラマですな

2020-09-12 17:05:49
名前無し

伊呂波太夫が困りぬいて苦労している十兵衛の奥さんとひょんなことから親しくなって、役者ならではの方法で助けてあげたとか、必然性のある物語だったら、伊呂波太夫のことが好きになったはず。
でも、大物感をただよわせて、関白さまともお友達だけど?みたいな、あちこちでドヤ顔をしているので、あんまり好きになれないし、誰なんだ?というモヤっとした印象が募る。

    いいね!(1)
2020-09-12 20:44:30
名前無し

偉い人から、ご指名で招待されるんじゃなくて、自分からツテを頼ったり、知恵を絞ったりして、才能を発揮して、ようやく偉い人に会えましたっていうほうが達成感があったでしょうね(^_^;)
そのハラハラドキドキがドラマだと思うし。

2020-09-12 22:22:18
名前無し

時の将軍に気に入られて上京する光秀
家康、後の秀吉、ともに簡単に知遇を得て、義昭にも偶然出会う駒
大名や関白に何故か顔のきく怖いものなしの女帝のような伊呂波太夫
これは庶民ではありません、とても感情移入できない,おとぎ話
そこが色々な不満が出てくる理由なのかもしれません

    いいね!(3)
2020-09-13 00:30:59
名前無し

麒麟まつ我らのもとに届きしはここを去れとの悲しき知らせ

焼け野原傷つき倒れた者たちのお助け場さえ無くすつもりか

2020-09-13 09:36:17
名前無し

ごめんなさい。駒ちゃんと、、光秀がいらないと思ってしまう私です。
だって見ていて少しも魅力を感じないんだもの。

2020-09-13 11:22:07
名前無し

90:36:17の方
光秀もいらないで☆5?
主人公いらない
本能寺の変はどうなるの??

2020-09-13 19:50:23
さくら

この大河ドラマを、明智光秀を中心にしたエンターテインメントの歴史ドラマとして観た場合、架空の人物の駒や伊呂波大夫は、まったく邪魔にならないですよね。それどころか、その史実に上手く絡んでいて、とても楽しめると思います。まぁ、歴史オタクの高齢者の方には、ちょっと鬱陶しいのかも知れないですが・・・。しかし、元々人物像がハッキリしない明智光秀を描いているのですから、フィクションのドラマとしては、これはこれで、何ら、問題がないですね!!

2020-09-13 19:57:05
名前無し

駒や伊呂波太夫、東庵、毎回登場
もうこういうドラマなのですね
あれこれ言うのも、もう諦めました
けれど面白くないね

    いいね!(2)
2020-09-13 21:57:04
名前無し

「国盗り物語」との私個人の感じた違い。
覚慶上人(足利義昭)が善良で心優しい人物に描かれている。「草燃える」の源実朝にも近いような。
細川藤孝が松永久秀の側におり足利義輝を見限っており将軍はいつも一人で孤立無援。
明智光秀はバシリのような扱いで智略を感じさせない。
松永久秀は極悪人ではなく、一定の言い分はあり、それほど残虐な人物でもない(「国盗り物語」はエキストラ)。
二条御所の襲撃が白昼堂々とで(「国盗り物語」は夜襲)義輝が全くの無力な存在になっている。

2020-09-13 22:16:35
名前無し

将軍に求心力がなかったっていう話、え?!そうだったっけ?って思ってしまって。
ちゃんと見てなかったかもしれないけど、もう話がよくわかんない…( ´Д`)
そして十兵衛が出張から帰宅して、家族が涙ぐんでいたのも、へっ?!と思ってしまった。泣くほどのことがあったかな。
信長に会って断られて、秀吉に接待されて…って、今日は一体、何の話なんだろう?
お坊さんと駒がダッシュして、駒の薬が大人気とか。でも、これって必要な話?

    いいね!(1)
2020-09-13 22:58:37
名前無し

将軍義輝と十兵衛の別れのシーンを長々とやられても、
そこに至るまでの肝心の道程がきちんと描かれていないから、
見ているほうは感情移入できない。
なぜ松永久秀が言うように「人心がことごとく将軍から離れ」るに至ったのか、
それがこれまで十分に描かれていないのに、
二人の別れのシーンだけがこれでもかとばかり感傷的に盛り上げられる。
こういうやり方が安易だと感じるんだ。
要するに池端さんは、この辺りの京や将軍周辺の歴史を
十分に自分のものにしていないのでは?
だからこちらに強く訴えてくるような表現が出来ない。
それから将軍義輝が十兵衛に「これまでよく仕えてくれた」と言うのですが、
十兵衛は将軍に「仕えた」のでしょうかね。
将軍に対する彼の立ち位置が、最初から最後までさっぱり分からない。

    いいね!(6)
2020-09-13 23:00:27
名前無し

脳内お花畑理想主義的おばかさん達が、最後はリアリストに全滅させられるって話でいいんですよね?

だから今は、「戦は嫌だ!キリンキリン!」言ってる人たちをバカみたいに描くという演出なんですよね?

リアリスト達はみんなすごく魅力的なんだけど、おばかさん達があまりにバカすぎて心配になる…

特にムギとか。

光秀は藤吉郎に殺されて、ムギはイロハに殺されるとか、そういうオチかな?だったら面白いけど。

2020-09-13 23:22:09
名前無し

七年以上文化が殺されていたから、我々は麒麟を待つ。
反知性主義のおわりdeath・デス・です。

2020-09-13 23:26:32
名前無し

藤吉郎役の佐々木蔵之介が、前回より良かったです。
集中して見入ってしまった。

義輝と駒ちゃん関連のシーンは、ちょっと長く感じてしまった……

来週も(できることならずっと)菊丸出てこないといいな。

2020-09-14 00:03:03
名前無し

ある方の感想にあったのだが、
「死に際にどう思ったかじゃなくて、
何を目指してどう生きて、課題にぶつかって、
あるいは成功、あるいは失敗していくかが見たい」
というのは事実その通りで、
将軍義輝のエピソードについては、
その段階が決定的に欠けていたように感じます。
だから義輝の人間像が、最後までほとんど迫ってこない。
美しい悲劇の将軍…という陳腐なイメージ以上のものが
伝わってこないのですよね。

    いいね!(2)
2020-09-14 00:10:34
名前無し

足利将軍家が完全に無力化し、義輝個人の力ではどうにもできなかった、ということでしょう。
それより「国盗り物語」では義輝の忠臣だった細川藤孝を裏では松永久秀と通じた腹黒い男と描き、それを承知で次女のたまをこんな面従腹背の人物の息子に嫁がせた光秀の見識を疑うことになります。本能寺の変では全く信用できない人物で援軍は期待できません。

2020-09-14 01:09:48
名前無し

間が開いたせいなのか、盛り上がらない。
いっこうに面白くならない。
相変わらず脇役ばかりの出番が多く、主役は傍観者と化している。
コロナの影響なのか、共演者どうしの関係が薄い気もするし、夫婦、親子、主、家臣、朋輩、なんだかしっくりこない。
医者だの駒だの太夫だの、毎回毎回時間さかなくていいでしょ。
放送も50回まではやらないはずだから、脇役ばかりやってる時間ないでしょ。
長谷川博己は受難、運悪すぎ。
コロナと、誰が主役なのかわからない脚本で、うかうかしてると、最終回になっても脇役みたいに終わっちゃうんじゃないの?
主役のオーラださなきゃ。

    いいね!(1)
2020-09-14 04:36:51
名前無し

壺を割る話は、将軍を選ぶ話の例えのようだったが、実際の人間ドラマが十分に描写されていないから、ピンとこない。有力大名が将軍に失望したわけをストーリーの中で描くべき。

2020-09-14 06:21:54
名前無し

ようやくの再開で期待していたんですが、今のところ余り夢中になって見れない自分がいます。もう散々言われている事ですが、東庵、駒、伊呂波太夫がドラマのなかで余り生かされてないですね。居ても居なくてもいい存在になってしまっている。では主人公の明智十兵衛はというと、これも今だにキャラがしっかり定まっていない。主役というより傍観者というに相応しい。
それと今回は普段よりストーリーの運びが遅いようにも感じました。やっぱりコロナの影響で、ボツになってしまったシーンなどもあるんでしょうね。折角の池端俊策さんなんで、かなり期待は大きかったんですが。先日再放送された「大仏開眼」などに比べると、作風が劣化したのは否定しようもないです。あるいは大河のスタッフに、余り良い人材が揃っていないんでしょうかね。

スポンサーリンク
2020-09-14 07:00:33
名前無し

織田信長が、いつもにもまして撫で肩だった。

2020-09-14 07:50:21
名前無し

織田信長役の人は佐々成政のほうが合っていそう。

2020-09-14 08:36:13
名前無し

麒麟がくる世の中にしたい。というコンセプトは解った。
でも、戦の緊張感はないし、光秀があちこち出かけて、いろんなら人の話を聞くけど、それで何かが変わるわけでもないし、なにやってんだ?この人、と思います。

駒の薬が評判で、貧しい人に無料であげたら、寺の住職たちが欲しい欲しいと言い出す。
結構これって、福祉でも、低所得者に限りと明記してないと現代でも起こりそうだ。
人間の欲は果てしないねぇ。
こっちのほうが主題じゃないかと思う事があリんす( ̄▽ ̄;)

2020-09-14 08:53:37
名前無し

佐々木藤吉郎は信長の前と光秀の前では明らかに別人格だった
これから滝藤義昭、染谷信長、佐々木藤吉郎、長谷川光秀 どう関わり、魅せてくれるのか期待しています

2020-09-14 09:38:25
名前無し

誰に軸足を置いて見ていたらいいのか迷ってしまう。
将軍に注目していたけれど、いつの間にか四面楚歌みたいになっていた。恐らく、皆に距離を置かれるような、決定的な問題があったはずなのに、それがなんだかわからない。
滝藤さんが次の将軍?もしそうなら、駒とフラフラしてる場合じゃない。キーパーソンになるような重要人物とともに、もっと大事なエピソードを見せておいてくれないと。

2020-09-14 09:39:41
あご

伊呂波太夫は出雲お国、駒ちゃんはつまきに変身、菊丸は忍者はっとりくん。
平和という言葉が嫌いな視聴者には退屈な展開に
なります。
だってさ、麒麟がくる、だからね😃

2020-09-14 10:35:04
名前無し

松永久秀や織田信長との対談に緊張感があり足利義輝との最後の別れに涙が流れました。そのまま義輝最期のシーンに流れ盛り上がると思いきや、駒と伊呂波太夫と東庵の長々としたシーンが入り間延びして盛り下がりました。やってもいいが構成を考えてほしい。おかげで興ざめして盛り下がりました。それに駒の出番が多すぎます。それよりどなたかのコメントと同感で光秀と煕子との夫婦愛や家族をもう少し充実して描いてほしい。

2020-09-14 12:52:09
名前無し

なんで、向井理の弟が滝籐?
明らかに逆でしょうが…

2020-09-14 12:56:44
名前無し

向井さんの弟が滝籐さん(^▽^;)
それ、家族でも話題になりました。
お坊様のほうが年の離れたお兄さんかと思いましたもん。
一瞬、聞き間違いかなとザワつきました。

2020-09-14 16:56:01
名無し

貧しい者に施しをする坊さん。その資金はどこから?
そして駒と東庵、太夫のシーンだけ別のドラマをやってるみたいな違和感。

2020-09-14 19:48:39
名前無し

女優に罪はないんだが、どうにも駒も太夫も蛇足なんよ。
もともと緊張感が低くて間延びした作品になっちゃってんのに、
彼女らや堺の登場でさらに弛緩していくの、そろそろなんとかしろよ。
だらだらぐたぐた平和すぎて、もう麒麟きてるんかと思うやん。

    いいね!(1)
2020-09-14 21:02:10
名前無し

「麒麟がくる」とは
英傑が武力を持って平和をもたらすことではなく
駒が何にでも効く薬及び医学を持って人を救うこと
なのではと真剣に思えてきた

    いいね!(1)
2020-09-14 21:38:58
名前無し

「麒麟がくる」のテーマはもちろん武将たちが
武力によって平和をもたらすこと
そして駒や東庵を代表として薬学、医学によって人を救う
二つのテーマを描こうとしているのだと思います
だから駒、東庵を毎回登場させる由縁かも知れません

2020-09-14 22:07:32
名前無し

再開を待ってたんですけど、麒麟、麒麟って、言われてもピンと来ないわ。感動したい、準備して待ってる。

2020-09-15 03:29:27
名前無し

駒も東庵先生も好きです。
庶民の目から描いているので分かりやすい。
薬調合や丸薬を切るシーンとか面白い。
また草履でお坊さんと輩から逃げるシーンの音がいいし、音声さんかなり頑張ってるというのがわかります。
ただ太夫のくねくねの登場が嫌だ。尾野真千子にこんな役やらせるなんて勿体ない。

2020-09-15 06:14:07
名前無し

光秀はいつになったら信長に仕えるのか?

今のこの辺の将軍にあったりしてるのは史実なのか空想なのかよくわからん?
「光秀いつまでもウダウダしてんじゃねーよ」という気持ちで見てます(笑

2020-09-15 06:49:55
名前無し

軍議の直前に訪ねていく十兵衛(^_^;)
そんな時に、わざわざ会って「今、戦だから」って挨拶してくれる信長(;'∀')

2020-09-15 10:22:30
名前無し

向井義輝登場シーンでのBGMに恐ろしさを感じた。
画面もどす黒く暗くて怖い感じがした。
美術、照明、音楽、小道具、演出が本当に力を注いでいる大河だなと見応えばっちりです。

ただお駒ちゃんは可愛いですが、もう少し光秀にスポットを当ててほしいと思います。
一昨日の放送も薬シーンや義昭に接する場面が多すぎる。

2020-09-15 12:47:43
名前無し

駒と東庵の薬学医学で人の命を救う問題は良いよ。
特に足利氏をストーカーしてまで、医者にかかれぬ
貧しき人々を救う 話。
麒麟に繋がる平安な世に対する議論もね。
だけどさぁ、史実では光秀さんも薬草に詳しく
貧しき人々に知識を与えたんじゃね?
何でまだまだ寺子屋、そして戦の真っ只中なのに
のぶりん呼びに行くかなぁ。
彼も爽やかに「今、忙しいんで!」って
会ってくれるのは帰蝶の幼なじみだしw
将軍に使えてたってのも初めて知った。
結局、越前では使えたんだったの
蹴鞠で終わってたよね?

秀吉の猿真似で登場して、いろんな情報
仕入れてぼんやり光秀にアドバイスするの
ここだけ腹黒大河な雰囲気だった。
秀吉の二面性蔵之介さん上手い。

経過の端折りと駒達が毎回騒ぐ麒麟問題。
大袈裟でムーディだけど
つまんなくなったと思う。

2020-09-15 13:51:47
名前無し

個人的にもやもやしている点が木村文乃の演技。携帯いじりながら見ていても、木村文乃の長台詞が下手くそすぎて思わずテレビに目がいきました。スムーズじゃない台詞回しに、極端な抑揚。興醒めでした。
その他、よく指摘に上がってる駒や大夫に関してはとあるYouTuberがいい考察をしていたのだが、もしかして駒がキーパーソンになるからあまり話を端折ることができないのではと思う。

    いいね!(1)
2020-09-15 15:01:26
名前無し

十兵衛の旅が平穏無事過ぎる。
もっといろんな目に遭って、罠にはまったり、利用されるとか、厄介ごとに巻き込まれるとかしてほしい。
治安のいいところを旅して、将軍と信長に会える戦国ツアーのバックパッカーみたいになっている。

    いいね!(1)
2020-09-15 16:36:01
名前無し

NHKの番組は国民から受信料をとりたて別段視聴率を気にすることもなく、
高等遊民よろしく優雅な連中が趣味で作っているというイメージが強い。
趣味に走るなら徹底的に凝ればまだよいが、いつまでも中途半端なものをみせられて
ほとほとうんざりしている。
金返せと言いたい。

2020-09-15 17:33:51
名前無し

なぜ朝倉領内に住まわせてもらっている光秀が、朝倉家に仕官せず、食客でもなく、収入源が不明な謎の浪人生活を続けているのか、脚本が理解しがたかったんですが…。

後年、信長の家臣となって浅井朝倉攻めに参加するので、清廉潔白な正義のヒーロー・光秀様が以前たいへんにお世話になった朝倉家を攻める…という下克上なお話は避けたかったのかと思い至りました。

同様に、清廉潔白な正義のヒーロー・光秀様がこれと見込んで支持する足利義昭はさらに高潔な人格者でなければならないのでしょう。
義昭のキャラ設定も主人公補正の賜物かもしれません。
義昭が信長に反旗を翻して光秀の敵となったら、斎藤義龍のときのように急にキャラ変するかもしれない。

序盤からたびたび脚本の主人公補正とご都合主義を指摘してきましたが、それでも主人公が中盤を過ぎてもパシリと傍観者の状態って前代未聞かもですね。

    いいね!(1)
2020-09-15 19:44:18
名前無し

追記。後年、光秀が朝倉と敵対するから、朝倉義景は「この殿様じゃ滅ぼされても仕方ない」と視聴者に思わせるようなキャラにしたんじゃないのかと。

細川藤孝が将軍義輝を見限った腹黒い男という設定にしたのも、本能寺の変の後で藤孝が光秀の要請に応じなかったのを、「信頼していた友にまで裏切られて、光秀カワイソウ!」って主人公アゲのためにサゲられたんじゃないかと…。
本当だったら江や天地人より稚拙な脚本(作劇)ですが…。

2014年新発見の史料や別の史料で、(30代前半の)浪人光秀が朝倉義景を頼り、越前に十年間ほど住み、医者で生計を立てていたらしいことが分かってきています。足利義昭と繋がるルートも。

長らく謎だった光秀の「生きた証」が見つかったわけで、タイミングよく本人が主人公のドラマでそれが描かれないなんて、ほんと悲しいんですよね。

2020-09-15 20:22:58
名前無し

登場する人たちが顔見世興行みたいに
顔だけ見せて、あっという間に
どこかいってしまう( ´Д`)



スポンサーリンク


全 6707 件中(スター付 1410 件)5201~5250 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。