全 715 件中 177~226 件が表示されています。

177
芳根京子
ID: hQjqMF3UyN 
2020-06-27 20:55:13

義姉です。私の旦那の方が下ですから。
あの人は、スレ主補佐を頑として受け入れてくれませんでした。名前だけ貸してほしいということで折れました。

178
犬好き
ID: GjvIPWYG7E 
2020-06-27 21:18:24

>>177

芳根さん。

後はあなたのスレでお願い出来ませんか?

ひよっこの最後の週なんです❗
書いた私が悪いですが、お引き取りくださいませ。

179
犬好き
ID: GjvIPWYG7E 
2020-06-27 21:26:26

♪涙くん。さよなら。さよな~ら。涙くん。また、会う日まで♪

ネタバレにはなりませんよね?(⌒‐⌒)

180
スレ主
ID: puHc5CZ1BN 
2020-06-27 21:32:01

「涙くんさよなら」「バラが咲いた」は小学校の音楽の先生が大人の歌でも授業で歌ってもいいと言ってくれた数少ない歌です。
こんな恋愛って、微笑ましく「ひよっこ」らしい。

181
スレ主
ID: puHc5CZ1BN 
2020-06-27 21:42:12

分かってもらうのは難しいですが、分かろうと努力するのはいいことだと思います。
私はお二人に過去に大変なご迷惑をお掛けした負い目がありますので、もうそれは触れず、未来志向で。
「みんな、友達・仲間」です。
ここはそう言う場所でありたいし、そうするのが私の恩返しだと思っています。「ひよっこ」に通じるものがありませんか。

182
犬好き
ID: GjvIPWYG7E 
2020-06-27 21:49:33

いづれ、分かり会える日がきますよ。

時間が必要な時もあります。

ね?鳩さん。

183
スレ主
ID: puHc5CZ1BN 
2020-06-27 22:24:23

犬好きさん、ほんま、ええこと言うなあ。

184
名前無し
ID: 2h7MJO2ZzW 
2020-06-27 22:54:40

♩時はいつの日にも親切な友だち

          昭和のユーミンより

        

185
スレ主
ID: puHc5CZ1BN 
2020-06-27 23:00:02

160=184さんも、ほんま、ええこと言わはるわ。

186
犬好き
ID: GjvIPWYG7E 
2020-06-27 23:16:01

184さん。どなたか、わかりました!

最終回、分かち合いましょう。

鳩さん。関西弁って、通訳必要なくていいですね。

最終回、関西弁でお願いします♪

187
スレ主
ID: puHc5CZ1BN 
2020-06-27 23:20:29

犬好きはん、任しとくんなはれ。ネイティブやさかいに。

188
犬好き
ID: GjvIPWYG7E 
2020-06-27 23:28:59

お~!頼もしいべ~!

189
村角 灯
ID: JAUpCZ.mXv 
2020-06-28 05:34:17

昨日 最終回まで見続けてしまいました。

ふと思ったことです。

ひよっこ の意味するところは、よちよち歩きのみね子達が成長していく様子を比喩したものだと思っていたけれど、最終回に限っては 殻を破って生まれてくる という意味で使われているような気がする。

「最高だよ! 新しい出会いが悲しい出来事に勝ったんだ。 どうだ人間は強いぞ!!」

というひよっこのメインテーマを考えると、殻を破るこそふさわしい。そういえば、ひよっこのポスターって、みね子が殻を持ち上げていたように思う。

190
犬好き
ID: 7EBMPM8.6v 
2020-06-28 08:16:09

村角 灯さん。

おはようございます。
早いですね。お仕事ですか?

ポスター、ひよっこのアカウント確認して参りました。
卵の中に入っているイメージですね。
卵の殻、上半分持ち上げてます。

もう、まとめちゃいます?笑。
まだ、こちらにいらっしゃいますよね?

私、旦那が休みの日や夜はサイトに来るのが難しくて。覗くことしか出来ないことが多いんですよ。

ところで、前に書かれた「宇宙人編」って何ですか?
気になってます。

191
村角 灯
ID: LAqwvz1arB 
2020-06-28 09:13:02

先走っちゃいましたかね。 ごめんなさい。新しい発見があるとつい嬉しくなって。

見るたびになにがしかの発見があるのがひよっこです。

カスミナミ ご存知ではなかったのですね。

有村架純さんと浜辺美波さんが共演しているJA共済 のコマーシャルはご存知と思います。

私も位置付けは知らないのですが、Tverなどだけに出てくる二人のコマーシャルシリーズがありまして、
第1段 制服の第二ボタン
第2段 スヌーズ機能
第3段 母の日
ときて、第4段 宇宙人編が先日公開されました。

何もないっていいね というコンセプトで、ひたすら有村架純さんと浜辺美波さんの可愛さを強調したたわいのない会話のビデオです。

ただただ メロメロ になってしまいます。 JAさん あれは反則だよと言いたくなりますが、コマーシャルなのに商品名とか全く出てこず、ファンのために作られたビデオという感じです。 YouTubeで見ることができますが、女性には受けが悪いかもしれません。 

192
犬好き
ID: 7EBMPM8.6v 
2020-06-28 10:46:49

村角 灯さん。
ありがとうございます。Tverはしばらく利用していなかったので。

私は有村架純さんファンですよ。全作品観れてないんですが泣。私が『架純ちゃん♪』と言ってると、旦那が呆れてます。私の、架純ちゃんとの出会いは旦那が買ってきた少年漫画の雑誌なのに。

帰省中、東北自動車道を走っていて、SAに置いてある無料情報誌あるじゃないですか。ハイウェイウォーカー。
2013年2月号。表紙が有村架純さんです。あどけない可愛さ満点です。
あと、東日本大震災本復旧工事《昼夜連続車線規制を伴う工事が終了致しました・ご協力ありがとうございました》のページがあるんです。工事箇所を示した地図と震災直後とその箇所の工事施行後が載っていて。
ドアポケットに入れていて、少しボロボロになっているんですけど。捨てられないです。

193
犬好き
ID: 7EBMPM8.6v 
2020-06-28 10:55:27

茨城も津波がきたんです。
東海第2だって・・・あと数メートル高かったらって、所長さんの言葉読みました。
高萩の名前も余震で何度も見ました。

ごめんなさい。しんみりしてしまいました。

194
スレ主
ID: Bvc0/yAWGj 
2020-06-28 11:29:24

犬好きさん、村角灯さん、おはようございます。
他の皆さんもおはようございます。
今は標準語に戻っています。

必殺シリーズで今日もレギュラーの松尾諭さん、和久井映見さんが出ますね。松尾さんと「ごちそうさん」のキムラ緑子さんは朝ドラのイメージが多くのドラマで感じられますね。
今晩見てみよう、と。

195
犬好き
ID: 7EBMPM8.6v 
2020-06-28 12:51:20

私はみね子と時子、実、美代子が乗った水郡線が通っている町で生まれ育ちました。
水→水戸・郡→郡山(福島県)。水戸から先は常磐線を走ります。でも、水郡線で上野に行ったのは、上野動物園にパンダが来て、商工会か何かで「パンダ号」という特別列車が出た時に1回だけ。私も小さな時だから記憶があまり無くて。

今日は、みね子たちが東京に旅立つ日の回を見ようかな。

村角 灯さんは全話持っているんですね。
うらやましいですね。でも、配信かしら?

明日はペット霊園に行きます。鳩さんは通院でしょうか。

誰かしら、ひよっこのこと、書いてくれるといいですね。

196
村角 灯
ID: tftHxiYhIw 
2020-06-28 13:33:28

>今日は、みね子たちが東京に旅立つ日の回を見ようかな。

犬好きさん あの頃も名シーンのオンパレードでしたね。

旅立ちの前の日、美代子の布団に潜り込み、みね子が最後に子供だった夜を過ごすとき、美代子さんはそっとみね子の髪にキスします。あのシーンは木村佳乃さんのアドリブだったそうです。 

そして、バスに乗り遠ざかっていく三人。 追いかける千代子と進。 「がんばろうね、 がんばろうね」 妹や弟にかけた言葉のようで、不安に押しつぶされそうな自分にかけていたんでしょうね。 

まだ幼い進が徐々に遅れだし、「お姉ちゃーん、お姉ちゃーん」やがて遠ざかっていく千代子の声。 嗚咽する進の声。

風に揺れるみね子の髪。

ほんとうに美しいシーンでした。 また見たくなってきた。

197
スレ主
ID: Bvc0/yAWGj 
2020-06-28 13:59:24

犬好きさん、コメントありがとうございます。

私の通院日は今週は水曜日です。
「ひよっこ」の感想をできる限り書こうと思います。
犬好きさんは「ひよっこ」地元の方なんですね。のどかで美しい風景ですね。
ペットと言えば、ヤスハルのギターを聞いてくれていたワンちゃんは「ひよっこ3」では交代せざるを得ないでしょうね。
明日は省吾と愛子、三男とさおりの恋バナの回ですね。
先週末に「二番目の男でいい」と言った省吾が二本の指を示すところ、少し感動的でした。
今週で終わりとは寂しいですね。
でも、ここは岡田惠和さん、有村架純さんらについても書いていい場所なので、皆さん、よろしくお願いします。来年大河「青天を衝け」は菓子浩制作統括以下、演出、プロデューサーらスタッフほぼ全員が「ひよっこ」チームだし、終戦の日の「太陽の子」は有村架純さん主演で「ひよっこ」チーフ演出の黒崎博さんの脚本・演出です。
「ひよっこ3」は高橋來君の成長を気長に待ちましょう。岡田さんは佐藤仁美さんとの対談でシリーズ化の希望も述べています。

198
村角灯
ID: LAqwvz1arB 
2020-06-28 14:44:08

犬好きさん

津波にあわれたのですね。
ファン感謝デーでみね子達を迎えた高萩市の方たちはとても暖かく迎え入れてくれたと有村架純さんが感動して語っていました。
皆さん辛いことを経験した上で、それでもガンバっぺ と感じてくださったのでしょうか。

日本人ってすごいと思います。




199
名前無し
ID: yGL/i937nz 
2020-06-28 15:47:19

そういえばファン感謝デー、ひよっこ以後やってないんじゃないですか?しかも高萩で行われた。普通なら水戸か日立あたりでしょう?ひよっこはえらいです。

200
-
- 
-

 

201
スレ主
ID: Bvc0/yAWGj 
2020-06-28 21:12:04

村角灯さん、199さん、200さん、コメントありがとうございます。

みね子、時子、三男の上京の場面の特にラストは何のナレも台詞もなく、バスのエンジン音とちよ子の「お姉ちゃあん」と進の泣き声のみ。プロからも大絶賛されてました。私は違う場所にいましたが絶賛のオンパレード。ただ、朝放送時はここだけ長文批判を何度も連投の方が占拠して感想が書けない状態でしたね。

ファン感謝デー、行きたいけれど関西からは遠いなあ。

200さん、ここはスレ主の私が投稿者を絶対守りますことをお約束します。諸事情おありと思いますが、どうか、お別れなんて言わないで、今後もここにいらして下さい。返信不要でもこれは書かせてもらいます。他の投稿者への中傷には違反通報も含めてスレ主として強い措置を取ります。最初は警告ですが。
ここはファンである以上「みんな友達、みんな仲間」なのです。
管理人様にも約束しました。惨劇を繰り返さないためにも。
どうか、これからもよろしくお願いします。

犬好きさんも待ってますよ♪

スポンサーリンク
202
名前無し
ID: QrBDvQbsNK 
2020-06-29 08:19:14

みね子は器用というか、上手いというか、コミカルなものも悲しいものもなんでも上手くこなす。この前の「盆と正月が一緒に来たようだ」とかいうナレーション上手かったと思います。

203
スレ主
ID: MzWz1BYoub 
2020-06-29 10:43:12

202さん、おはようございます。コメントありがとうございます。

おっしゃる通りですね。
奥茨城編のお正月でみね子がちよ子と進に気丈に振る舞っていたが、ラストで「お父ちゃん、帰ってこなかったね」と美代子と抱き合い涙で言うのはもらい泣き。
向島電機で時子と豊子が口論になった際に熟睡の澄子が「(ミスは)俺でねえです。みね子さんです」と寝言を言った時は苦笑し枕を投げつけ、その後、コスモスの部屋は枕投げ大会になったのは笑いました。
「盆と正月」ナレも微笑ましかったですね。

204
名前無し
ID: VoL2jB5v0. 
2020-06-29 16:43:05

やっぱり脚本上手いですね。後半失速したと自分も思っていたの完全に間違いでした。

205
スレ主
ID: MzWz1BYoub 
2020-06-29 19:06:56

204さん、同感です。
愛子さんと省吾でも一つ一つの言葉が人の心を打つのですね。
作風が変わりはしましたが、前半も後半も良かった、と思います。
後半はプライムタイムに放送しても問題ない重厚な内容を朝ドラ向けに上手くアレンジしたと思います。
だから、続編が見たい要望が多く寄せられたのだと思います。

206
スレ主
ID: 24EVmfPl2q 
2020-06-30 17:30:36

今日の回が最終週の火曜水曜の放送分なのですね。

タヌキ型ロボットミネッコって「ネコ型ロボットドラえもん」がヒントですね。50年後は漫画家コンビの想像の車が空を飛ぶ時代ではないですが、交通面では新幹線は青函トンネルができ函館から鹿児島まで開通し、東京・大阪の地下鉄は延伸し、京都や札幌にも地下鉄が走っています。四国にも三つの橋が架かりました。
世津子はやはり家族愛を欲していたのですね。高級マンションの孤独より賃貸木造アパートの人情の世界が気に入ったのですね。
早苗は恋人とサンフランシスコへ。
愛子さんは省吾と結婚し、福翠楼夫婦は茜ちゃんを養女に迎えます。養子でも親子だよ、と語ってくれたヤスハルに親近感があるようですね。五郎が「エール」の安隆に見えて、この女児はきっと幸せになるだろう、と思いました。
みね子が奥茨城に帰郷すると一面の出荷用の美しい花壇。ボンネットバスはなくなりワンマンカーで次郎は村長選挙に出るも劣勢の情報の進。
明日は奥茨城の今を満喫のみね子と歌(これ以上は書けない)の日ですね。

207
名前無し
ID: mFmBh1dbtG 
2020-06-30 18:00:42

帰郷したみね子きれいだった。奥茨城のシーンは目の保養?になる。

208
スレ主
ID: 24EVmfPl2q 
2020-06-30 18:09:59

207さん、コメントありがとうございます。

みね子は外見は「都会の絵の具に染まらないで帰って(木綿のハンカチーフ)」ですが、心は大人になったけれど奥茨城にいた時と同じ純真なままでしたね。ちよ子と進にバスから呼びかける場面でそう思いました。従来ののどかな田園風景の他に美しい花壇、本当に目の保養になります。

209
名前無し
ID: dzKYrMzFih 
2020-07-01 04:31:33

ふと考えて見ると、みね子の家バス停から歩いて1時間位の設定だということ。昨日のシーンのようにバス停では晴れてて家に着く頃雨というのは近すぎてはまずい?1時間とは遠すぎる設定だなと思ったりもしましたが、昨日のようなシーンのためには良かったんじゃないかと思いました。

210
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 08:08:26

>>209さん。

雨雲の切れ目って見たことないですか?
山あいの町や村ではありました。ほんの数キロ先は雨降っていたのに、途中で晴れたことが。
最近は局地的豪雨もあったりするので、いろいろありますけど。

奥茨城のロケ地探しはスタッフさんが茨城県中を車走らせたという話ですよね。

211
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 08:14:16

おはようございます。

スレ主さん。昨日はありがとうございました。

こちらのスレ覗いてたんですが。
見落としました。ごめんなさい。ほぼ放置なんて、某所で失礼なことを書いてしまいました。

今日は確か通院ですね。
お叱りは後でしっかり受けますから~。

212
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 08:39:42

>>198
村角 灯さん。

遅いお返事申し訳ありません。
私の実家は津波の被災にあっていません。
茨城県境を北上した福島県です。内陸部です。
震災の時は3、4週間断水しましたけど、 電柱が斜め30度傾いたまま、数か月頑張ってくれて停電にはなりませんでした。
震災の報道のほとんどが東北だったので、茨城県も津波の被災にあったと伝えたかったんです。千葉県まで津波は到達しましたから。

水郡線は台風19号の影響で「ひよっこ」の実際の駅、常磐大子駅を拠点に一部運休、復旧工事中で全線復旧は来年の夏を予定としています。


ここ3日ぐらいの記録的豪雨、村角 灯さん、皆さまのところはどうですか?

213
スレ主
ID: HyAwu64fiI 
2020-07-01 19:03:31

「ひよっこ」も「涙くんさよなら」を歌う時が来ましたね。
209さん、犬好きさん、コメントありがとうございます。
今日は通院日なのを告知するのを忘れていました。

ほぼ放置と言うのはレス禁で書けなかったことかな。このスレは大事でこれからも放置は絶対ありませんよ。
今日の回見てると「ひよっこ2」はちよ子と時子に焦点が当たって、豊子と澄子コンビや米屋劇場は「ひよっこ2」でもまだ描く余地がありますね。
犬好きさんが209さんの疑問に代わりにお答え下さり、ありがとうございます。山あいの奥茨城で天候は一日のうちでも目まぐるしく変わるのでしょうね。
このスレは「ひよっこ」再放送が終わっても、まだまだ続きますよ。これからもよろしくお願い申し上げます。明日の最終回は感無量だなあ。

214
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 19:50:02

スレ主さん。お帰りなさい。
今日が通院のことは覚えてました。

昨日のことです。鳩さんが癒しのスレに来てくださり、語ろうスレにもかなり投稿されたので、「え?鳩さんのスレは?」と内心心配だったんです。覗いたタイミングと日付の私の読み違いから、ご自分のスレに戻れなかったと勝手に思い込んでしまいました。ちゃんと確認する余裕がない時は書き込むべきじゃないのに。
ごめんなさい。申し訳ありませんでした。

215
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 19:53:38

最終回です。

初めて観た本放送の時より、今日は涙が出ました。

216
スレ主
ID: HyAwu64fiI 
2020-07-01 20:14:04

犬好きさん、大丈夫ですよ。ご安心下さい。
明日の最初の15分がが最終回ですね。
向島電機女声合唱団再結成も「ひよっこ3」ではいいですね。

217
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 20:42:54

明日は、一瞬の奇蹟が起こりますね。

218
スレ主
ID: HyAwu64fiI 
2020-07-01 22:01:39

そう、一瞬の奇跡です。
本当に素晴らしい作品です。
東京ドラマアワード優秀賞は「あさが来た」の後は「ひよっこ」のみです。
朝放送時はここで、今は某所で産廃処分場にしようとする悪のエージェントと戦う白い鳩であった(建設的提言ならこちらも勉強になるんだけれどね)。ここはファンスレだからあり得ないけれど。
大阪弁で(一部京都弁で)書かんとあきまへんねんな。
終戦の日の「太陽の子」は舞台が京都やさかい関西弁の有村架純さんが見られまんのかな。

219
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 22:13:05

京都弁でもいろいろでしょう?
以前、Twitterで京都の人と話したことがあって。

私は坂元裕二さん脚本の「いつか、この恋を思い出して泣いてしまう」の有村架純さん、観てます。
あと、岡田恵和さん脚本。映画「阪急電車 15分の奇跡」はレンタルDVDですけど、観てます。

有村架純さんの関西弁、めちゃ可愛いです。

220
スレ主
ID: HyAwu64fiI 
2020-07-01 22:25:53

「降らはったらよろしいです」と「ら」にアクセントを置くのが京都市内の言葉。「降りはったらよろしいです」と「は」にアクセントを置くのが大阪市内の言葉。高校が大阪で予備校が京都やったさかい。
言葉だけなら京都が好きやけど、マナーの悪さは大阪といい勝負。東京は関西よりマナーがええですね。山手暮らしが長かったさかいかな。そやのにコロナにかかる人が多いのんが分かりまへんのですわ。有村はんは阪神地域出身やさかいに常盤貴子はん、松下奈緒はんと言葉は近いと思いまっせ。

221
村角 灯
ID: RPclOji3Vj 
2020-07-01 22:30:57

犬好きさん スレ主さん こんばんは

阪急電車で私 やられました。そこから気になって。
あまちゃん 最初から有村架純さんを目当てに見てました。
いつ恋 最終話の奇跡の15分。完全ノックアウトです。

関西地方も昨日は強風でした。 スリッパが2m位吹き飛ばされてました。 でも大丈夫です。 

222
名前無し
ID: m5/XJ2OHsg 
2020-07-01 22:32:23

いちこカラーの新しい制服のみねこちゃんはキレイで大人っぽく見えます。明日最終回と思うと感無量です。

223
犬好き
ID: 6duUb7H/Jr 
2020-07-01 23:32:19

うわー!感無量。

ごめんなさい。明日。

224
スレ主
ID: Ldgf/itcH9 
2020-07-02 00:05:55

村角灯さん、222さん、犬好きさん、コメントありがとうございます。

「ひよっこ3」でなかなか制作できないのは高橋來君が中高生っぽく見えないのもあるのでしょうね。「エール」の石田星空君と学年は上だけど3カ月しか歳が違わないんだもの。
豊子と澄子のスピンオフや米屋劇場はできそうな気もしますが。
明日は心して見ますよお!

225
犬好き
ID: rQWrON8Vab 
2020-07-02 17:13:09

驚いてます。何かあったんでしょうか。
でも、詮索はしないほうがいいですね。

226
名前無し
ID: 1HPGwUDUdg 
2020-07-02 17:21:48

ラストのぶち切りはしかたないですね。本放送時すぐ次作わろてんかの画面が続いてたから。



スポンサーリンク


全 715 件中 177~226 件が表示されています。
名前
本文
※雑談や議論はドラマに関連する話題にしましょう。
※誹謗中傷や他のサイトのヲチ(ウォッチ)行為は禁止事項です。
※感想やレビューを元に議論するのは問題ありませんが、感想を書いてくれた人を誹謗中傷する書き込みは禁止します。
※ファン同士の対立を煽るような書き込みは行わないでください。
※他サイトへのリンクは宣伝書き込みとして削除される場合があります。
※スレ違いの書き込みが増えてきたら、別スレッドを作成しましょう。
※同じ趣旨のスレッドを複数作らないようにしましょう(継続スレッドは除く)。
※違法にアップロードされた動画のURLや閲覧方法は書き込まないでください。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。