アンチなのに、面白くないのに、出演者、脚本家のコメまで聞きたい!スピンオフも観ます!とは!!
もう、まったくここにはM的に朝ドラが好きな人がいっぱいだなぁ。。笑
美味しくないものには絶対に箸ださない主義の私には驚きの連続ーーー。キャー未知の世界、未知の世界。
でもでも、それもいいっす!
どんどん観て、どんどん感想書いてくだしゃんせ。
みんな違ってみんないい!
アンチだけど窪田くんの朝市は別腹(笑)
奇跡を信じて(いやあんま期待はしないで)
スピンオフは観るよ~
なんだかんだ言いつつ花アンを愛している…気がする?
ストーリーはまったくついていけないけど
脇役は好きなキャラクター多いし。
ここも楽しいしね!
あとどMは認めざるを得ない(笑)
いや、アンチ(って別に意識してなったわけじゃありませんよー、気づいたらそのようなものになってたんです)だからこそ、自分とはたぶん相当ものの見方が違うと想像できる作者さんがどういう人でどういうことおっしゃるかには興味あるんです。
なーんて言っちゃってて、見たらあらこの方私とそっくり、好きだわ~ってなったらどーしよー。
中園さんに興味あるような見るの怖いような・・・スピンオフはよっぽど暇なら見るよ。
私は気にはしているけど、花アンを愛しているなんては絶対言えない(意地でも言わない?)今やアンチでーす。見続けてるのは確かにMかも。でもそれで批判し続けてるのはSかも。
わかんないや。
ドMですけど、、何か?
美味しくなさそうな物ほど喰ってみて判断 貪欲に世界を食べ尽くせ!
チャレンジしないと人生の楽しみは半減する(座右の銘)
もっと虐めて頂いても大丈夫ですから 中園さん
今日 本家に擁護的なコメを入れたら
初めて擁護したアンチですってコメ発見!ここの人かも(笑)
龍一が投獄されてこれ以上やせ細ったら大変
白蓮 差し入れ頑張って
>龍一が投獄されてこれ以上やせ細ったら大変
白蓮 差し入れ頑張って
うけるぅ。ツボです。
そういうの大好き。
こういう世界、楽しんでる私もMっむふふっ。(≧ω≦)b
花子とアンのファンはここや本家で苦しい状況下であっても
ドラマから「よかった」を探し続けて「想像の翼」を広げて
ここでの困難を乗り越えて前向きに進む姿は村岡花子が
手がけたポリアンナやアンと同じだね!
アンチは無視して最終回までよかったを探し続けてがんばろう!
>>アンチなのに、面白くないのに、出演者、脚本家のコメまで聞きたい!スピンオフも観ます!とは!!
そうなんすよ!なんなのこのドラマ…
民放の週一なら面白くなかったら見ない、で済むのに、ブーブー言いながら見続ける我々さ…!
朝ドラ枠のファンだと言った方がいいかなぁーわからんけど…
ちなみに私はマズイよって言われても試したくなる…臭いよって言われても臭いたくなる、という性格です…
Mは認めざるを得ないよネ
そうかー、アンチを無視かぁー!
結構気を使ってるのにファンさん達はいつもツレない素振りさ
56さん
せっかくの良い雰囲気なのに残念。
ここにいる方はみんな仲良くやりたいし、お互いの意見を認めて、また自分なりの意見も言って・・・・・・・・・・
あー。うまく言えない。
ともかく、そんなアンチに負けずとか・・・そんなこととは違うんですよ。
きっと、きっとですよ、いろんな意味で朝ドラが好きなんです。それだけ。
勝ち負けまたいなこで、がんばることはやめてほしい。お願いですけど・・
私はこのドラマはそれなり・・批判部分もありますが・・に見ていますが、楽しく見ている方です。
もう哀しい・・せっかくここが、これまでの経験から、ひとつになれてたのにって感じです。
な・・なんか、後で視て間違いが多くて・・・・ごっごめんなさい。
56さんにも、お気持ちは判ります。自分が楽しんでるものをあれこれ言われるのってきついのでしょう。
でも、それをここにぶつけるのはちょっと違うんだと思います。
きっとそのうち判るときも来ますよ。
もっと気楽にサイトを、みんなと楽しもうって気持ちになれると良いのだけど・・
きっとそのうちなれると思います!
何だか雰囲気が怪しくなってしまいましたね。
あるサイトに面白い話が載ってたんで、ちょっと気分を変えてみて。
面白すぎるカップルのやりとり
男「コンビニ寄っていい?」
女「なんで?」
男「お前、風邪気味だろ?マスク買ってくる」
女「あ、ありがと…///」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
男「おまたせ」
女「えっなんでマスクつけてんの」
男「え、だってお前、風邪気味だろ?」
女「えっ!」
男「えっ?」
いかがでしょう?
前スレでもギャグを何連発か書き込んでた方…?
だから、そのサイトって一体…っ。いえっ、いいんです。聞かないでおきますっ(笑)。
アンチとファンが皆ひとつになって・・・高邁な理想ではありますがハッキリ言ってそれは相当困難でしょう。
皆違って皆いいんですよ、きっと。
でもアンチを無視して、って言うならはじめから無視する手間が省けるファンスレに行こうよね!!
ここアンチって宣言してる人うようよいるし、いていいんだし。
ちなみに私、アンチと言いながらハマッてるのよね、実は大好きなのよね、って言われるの大っきらいでーす。
あ、自分からそう言ってる人は別です。人には言われたくないな。だって嫌いなんだもん、このドラマ。
でも・・・・「朝ドラ」枠はたぶん愛してます。
朝一の奥さんより、死んだ郁弥も生きかえらせて、イケメンだけのスピンオフやってくりょ~(笑)
宮本とおにいやんのシーンは、絵になるって感想あったけど、ホント、あそこだけ別のドラマみたい!
ミーハーなファンにもっと、サービスカットよろしく~!
ここの雰囲気 とても好きです。
まったりしていて~ いい いい(*^^*)
ところで、一時期 中園さんのお友だちの作家先生が出られる と言う噂がありましたが、
あれは、消滅したのですか?
何か、晩年の醍醐さんをやられる と言う 恐ろしい噂もあったのですが、
まさか~ それは、絶対無いですよね(((((((・・;)
私、いまだに 恐れています。
荒れるときは 物凄い暴風雨だからね。
今はなんだかやけにまったりしてるけど
ファンは 逃げ出したんだよ!ファンサイトなんか作っちゃって!
なんて言われて茫然とする時もあったからねー
アンチさんに不信感だいてしまうのも仕方ない。
まぁ、それは お互い様ですけどね。
今位の雰囲気だったら いろんな人たちが集いやすいけど 悲しいかな そういうの 長くもたないもんね。
残念。
うそ⁉︎その噂私も聞いたけど、晩年の醍醐さんを⁉︎
似てないじゃない!似てないじゃない…!!!
前スレ最後の方は暴風雨吹きまくった日が何日も…て感じだったから、反動かな。でも、残念がるのはまた荒れる日が来てからでいいじゃん!昨日今日は、正にかよちゃんカフェにいるようなゆったり感なのだ。
噂になったのは蓮子晩年じゃなかったですっけ。
仲間さんの白髪姿を拝顔できて、どれだけ胸をなで下ろしまくりでした~。
醍醐さん、おリボン姿でクランクアップでしたよね。
醍醐さんの線は捨てきれない。いくらなんでも泣ける。
本家の方は相変わらず批判と不満の感想ばかりだから見たくもないし読みたくもない。たまに覗いたりするけど感想を書きたいという気力も最近は出てこないなあ。
その点ここは雰囲気もいいし雑談も楽しめるから大いに利用してもらっている。出来ればこのまま最後までこの雰囲気を維持できたらと切に願うばかりです。
はっきりと言うわ。どんなにアンチが人の良さそうな顔をしようが
しょせんはドラマを批判し続ける人間、信用するかよ。
アンチで最後まで見続ける?それだけでおもしろいね。
れ、れ、蓮さまの晩年⁉︎
似てないじゃない!似てないじゃない…!!!
花子は吉高さんで老けメイクだったじゃない!!
(す、すみません、取り乱しました…)
彼女が出るのか、出ないのか?何役なのか?そして醍醐さんのおリボン!
クランクアップの謎。
あーなんかラストが楽しみになってきたなー!
>>どんなにアンチが人の良さそうな顔をしようがしょせんはドラマを批判し続ける人間、信用するかよ。アンチで最後まで見続ける?それだけでおもしろいね。
おおー!!いつの間にかきたきたー!
信用なんて言葉もってきてどうした⁉︎ここはネットですよっ
アンチがブーブー言いながら最後まで見続けるとこをよく見て楽しんでね!
いやいや、某作家先生はお声と言うかお話の仕方がかなり独特ですからね。芸能人じゃなく文化人なのでしょうがないですけど。
醍醐サンでも誰であっても、○○さんの老後と言う役にはさすがに無理がありますよね。
ところで、私はここの雰囲気が好きです!
ドラマ自体は共感出来ない部分があり、どちらかと言えばアンチなのですが、キツイ批判はあまり読みたくないのです。
ファンの方のコメント、優しい気持ちがあふれているものを読むと、ほっこりします。
だからファンもアンチも程よく仲良しなここが好きなのです。
あー、ここまでくると・・・・・・・アラシ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って感じですかね。苦笑
醍醐さんのリボン!私も気になるわー!!
某先生って舞台にも(文化交流だけど)立ってなかったですっけ。
だからよけい戦々恐々。
初めは本当に信じちゃいました。
いやいやアンチっていうのはプロ野球なんかでも絶対その試合は見るからはじめてアンチになれるんでしょ?
アンチっていうのはその対象の本質を見極めてるからなれるんですよ。試合だってドラマだって最初から最後まで見てこそのアンチだよ。ファンとアンチは完走当たり前です。
私はアンチっぽくはなったけど恐れ多くていまだ真正アンチと自分のことは呼べずにいます。
それにしてもそれにしても、です。
なになに?作家さんのあのお友達がもしかしたら醍醐ちゃんの晩年?まさかキティちゃんみたいな大きなおリボンつけて?
いんや、それちょっとここで前にちらっと見た時、幻覚だと思ってあえて脳裡から削除したんですが。
何だかあのお方(たち)ならやらないとは言えない気がしてきました。
そうなったら、たぶんここちゃんねるレビューも始まって以来炎上するぞー
神様仏様、どうかどうかそんなことだけにはなりませんように。
いやいや〜77さん、あなたこそアンチ道を極めてらっしゃいますよん。
どうぞこのまま「花子とアンチ」最終回まで本質を見極めて特大の長文レビューで締めくくってくださいませー笑。
真のアンチというのは対象の本質を見極めているからなれるもの…というお言葉、そのとおりだと思います! 私の見るところ、ここや本家にはその手のアンチの方が何人もいらっしゃるようにお見受けしますよ。だからこの感想欄は奥が深いですよね。
71さんて最近ここに来たのかしら。
こんな言葉キツイひと前はいなかったのに。
この頃こういうキツイこと言うひとほんと増えたわー。ほかの感想サイトみたいでイヤね。
78さん
お尻がむずむずしてしまうようなことをおっしゃらないでくださいまし。
それより、私は自分で書いておきながら、でかいキティちゃんりぼんをつけたあの方(嫌いじゃないんですよ。ご本とか大好きなんです。だから下流の宴も見たわけで・・)が「花さん、あなたのアンは本当に評判がよろしくてよ。」とか言ってるお顔が浮かんでしまって夜眠れそうになくなってしまいました。
個人特定ヤメましょう 多分確信犯さんだから
和気あいあいが気に入らない人もいるんだと思う
絡んだら思うつぼって奴
ここが管理人さんの言うお互いを尊重するところかな?
雨と雷の中 ピシャリと戸を閉められた村岡夫妻、、
戸をバンバン叩いて『傘貸して下さい!』と言ってセールスマンのように上がり込む英治が見たいな
ラーメン二郎ってなに?
どうしたどうした?
アンチはアンチですけど、アンチでもファンでも感想意見は堂々と主張しますよ!
騙そうなんてめっそうもない!
ここはネットですヨ!信用とか、騙すとか、もともと無いでしょ
信用、信頼関係の無いことが前提の匿名のネット上で、半年同じドラマを違った見方で楽しむ人達の集まりですよ。
さては中高生だな?と思わせておいてのラーメン二郎。ラーメン二郎ってなんだろう…
蓮さまメイクのせい?顔が白過ぎ。ヘアスタイルと相まって某化粧品メーカーの女性社長(故人)に見えて仕方無いんですが・・・
ヒェー!コメント打ってる間にいなくなってた…!
ちょ…wラーメン二郎が浮いちゃってるよ…!
なんかまたあったんですかね。
ラーメン二郎?
気になって眠れなくなったらどうしてくれようぞ。
>戸をバンバン叩いて『傘貸して下さい!』と言ってセールスマンのように上がり込む英治
脳内で変換されて吹きそうになりましたョ。
英治もなんとなくキャラが固まって、花子もようやくキャラが固まって(ここにきてやっと~)
なんだかんだとみんな個性的。
だからパロディが楽しいのかも(笑)
仲間さんは元々色白だけれど、そう言われてみるとお面みたいに白かったわ。
後から見たらラーメン二郎凄い笑える(笑)
管理人さんが忍者のようにコメを消している!
明日はずぶ濡れの二人が家で体を拭いている始まりなのか?
龍一の取り調べか 遣り過ぎた化粧を落とす蓮様からか?
楽しみだ
ここで他の人と無理して仲良くしようと思わなくてもいいから、最低限、コメント書く「人」のこと言うのはやめようね。
蓮子様のあれは、顔面蒼白という表現では?(笑)←って笑っちゃいけないか。事態は切迫してるもんね。
子どものように「花ちゃん、あなたが言ったの?」はちょっといただけなかったけど、明日(もう今日か)はこれをうまく収拾してくれるかなあ。
89さん、www。
そっかー、お茶の間で削除かかると、番号はそのままで内容だけ消えるんだねー!
と、変なところに感心。
ほんと、管理人さんの隠密行動すばらしや。
ファンもアンチも見るからなれる。
これ真理だねー!
思い入れあるからこそファンになり、アンチになるのだな。方向は真逆だけど。
好きの反対は無関心みたいな言葉があるけど、興味ないのは無関心になるもんなー。
悪い意味でも関心ってのは出るよね。
電車で怖い人見かけると気になっちゃうみたいな。嫌だけど動向は気になっちゃうってやつ?
好きじゃなくても見る。
どうでもいいから見ない。
嫌いだから見ない。
これ、似て非なるものよね。
蓮様も大人げなかったけど、その前のはなの電話がかなり不審なものでしたからねぇ。
めったに電話しないのに、言いよどんでから、いきなりきんつばのお誘いって・・・。
邪推されても仕方ないかも、と思いました。
でもきっとまたすぐ月日が流れ、あっという間に和解できるんじゃないかしら。美輪様のナレだけで終わったら笑える。
「花子に対する誤解もとけ、蓮子のたっての願いで龍一の釈放が決まりました」(≧∇≦)b
あのう、夜中にすみませんが、
>顔が白過ぎ。ヘアスタイルと相まって某化粧品メーカーの女性社長(故人)
というのはもしかして、す、す…鈴木その子さんのことですか?
ラーメン二郎と仲間さんの超美白のことと脚本家さんのお友達が醍醐ちゃんに…?のことと…気になって眠れないんですけど
子守唄いる?
♩眠れ良い子〜 庭や牧場に〜♬
(ジャイアンよりは上手いから)
ありがとー♪
寝ます。
夜中に目が覚めてここ覗いて見たんだけど皆さん和気あいあいで何よりです。
しかし前コメの方で>真のアンチというのは対象の本質を見極めているからなれるもの・・・というのはどうかな?その道のプロが書くのであれば分かるけど素人の書いた感想が本質を見極めるという表現はいささか過大評価しすぎだと思う。ファンから見ると結局それはアンチのご都合としか感じないと思いますよ。
もちろんファンの中にも過激な発言でアンチの方を攻撃する問題児がいることも理解しますけど雑談の席でお互い自分の正当性を訴えるのは好ましくないものと考えます。
プロ野球のアンチとはまた話が別かと。
野球は相手チームがあるからねー。
負かしてくれることを期待して観るわけで。
ドラマはその嫌い嫌いチーム単独プレイなわけで。
それに勝ち負けでもないし。
でも、朝ドラは全部見る主義の人や、ドラマがつまらない時は感想サイトに辛口コメント入れることも楽しみっていう、サイトファンの人もいるだろうからそういう理由から関連するものは全部見るっていうことは理解できるー。
自分も感想サイトになんか書きたくて、別に辛辣批判じゃないけど、視聴やめてもいいかなってくらいのドラマ見続けてたこともあるよ。
このかよちゃんカフェは最近居心地が良いし、いい感じだから、朝ドラの腹心の友たちとのまったりを楽しみな人も多いはず。(^ν^)
「本質を見極める」というのは、そういう意味ではないのでは? 会話の流れとして。
アンチなのに最後まで見るなんて プッ(というようなコメ)→最後までみてこそ、アンチそしてファンです。
というドラマへの姿勢、といいますかそのことこそ、言いたいことなんじゃないのかな。
正当性を訴えるなんて、そんなことなど問題にもなっていないような。アンチもファンも、ドラマを楽しんでいることでは同じ。
そのことを確認し合っていただけのことですよね(>_<)
私は、中園さん脚本の「やまとなでしこ」が大好きだったので、花アンはいったいどうしちゃったの?~ですけれど、ファンでもなくアンチでもなく、本家やここの「感想」を読むことを楽しんでいます。批判も愛のうちだしね。
会話に参加せず、この流れいいな~とみていたもので、横からすみませんでした。
かよちゃんカフェか~
まったりほっこり、最後の1ヶ月楽しみたいですね!!
10月以降もずーっと居るかもw
スポンサーリンク