2.61
5 380件
4 97件
3 104件
2 69件
1 645件
合計 1295
読み らんまん
放送局 NHK総合
クール 2023年4月期
期間 2023-04-03 ~ 2023-09-29
時間帯 月曜日 08:00
出演
好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく! 春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険をお届けします!! 連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー...全て表示
全 16362 件中(スター付 1295 件)13401~13450 件が表示されています。

2023-09-15 09:43:12
はやぶさ

えっ、もう熊野から帰って来た!

南方熊楠さんと対面し、二色の龍のように…早川さんも言ってましたね
神社や山を案内してもらったことでしょう
手紙だけでは伝わらないことも、直接会って話す、目の当たりにすることで分かり合う

万太郎が大学に調査結果を提出することは、神社合祀を批判することになる
結局は、南方熊楠さんや柳田國男さんのはたらきで、下火になっていったのかな

ツチトリモチは寄生していますが、役に立つこともありそう
人間社会にも当てはまるものがあると思います
そこに生きる意味があるはず

現代は、多様性を認めつつも、画一性を目指しているように思います

2023-09-15 09:49:42
名前無し

☆5と☆1つける人間は らんまんでは異端者。
中身を見たらだれでも解りますよ。

2023-09-15 09:50:48
名前無し

今週は地味な滑り出しだったが合祀の件で植物学者としてどう生きるのか迫られたり
そんな万太郎に寄り添う妻の寿恵子の思いや今後を占う新たな出会いや
万太郎の大切な竹雄綾夫婦が酒造りへ旅立つなど盛り上がりました。
また永守の支援に万太郎が安易に受け取るご都合主義ではなくて良かった。
史実をモチーフにしたオリジナルストーリーとして秀逸です。

    いいね!(1)
2023-09-15 09:51:33
名前無し

貧乏だけれど夫婦仲のいい両親の元に生まれ育った子供たちが羨ましい。私の両親は物心ついた頃からずっと仲が悪かった。母は子供が巣立ったら家を出ていくつもりだったらしいが、その前に逝ってしまった。母が逝った年齢はモデルになった人物とほぼ同じくらいだが、幸福度はまるで違っていただろう。

2023-09-15 09:58:31
名前無し

資産家さんの言ってた叔父は彼の「養父」です。
神戸の有力者で 瓦屋で財を作り代議士もこなし
頭脳も明晰な超のつく大富豪だったようです。
この息子の資産家は 生きた金を使いたいと蒐集家つまり
美術品コレクターとして名を残しました。
一年志願兵のことも喋ってましたね 学歴と財のある青年ならでわの経歴でした。
残りは本で調べて下さい。net検索ではなく。

2023-09-15 10:03:31
名前無し

ここ居ないことを信じますが
毎度同じころを書いて執拗に★1不正評価操作して
恥ずかしくないですか。

2023-09-15 10:07:17
名前無し

熊野の勇者も 台湾の村民と同じく
万太郎の決意の源に 使わせてもらいました。
そう思えば 手抜きも納得できる筈。
オールスター出演の金曜 20%狙いです。
ゴーゴーらんまん。

2023-09-15 10:09:19
名前無し

このドラマ、万太郎だけでなく、徳永教授も、モデルより出来た人物になってる気がします。
(まだ、今日の回は見てないのですが。)

田邊教授のエピ、もしかして徳永教授の分も引き受けちゃったんでしょうか。
万太郎に嫉妬してるような回想まで付けていた、田邊の感情的な大学出禁の申し渡し。
あれは、徳永教授の分だったとか?

徳永教授のモデルは、後年、自分が富太郎にきつく当たっていたことを後悔してらしたそうですが、富太郎とはバチバチだったみたいで、らんまんの徳永教授とは、かなりイメージが違います。

2023-09-15 10:22:12
名前無し

>ゴーゴーらんまん。
を読んで、GO GO トリトン♪を思い出してしまいました。
神木隆之介の万太郎がイルカに乗って、海を進む情景も浮かんできました。
すみません。くだらなくて。

2023-09-15 10:22:36
名前無し

投資家が現れてチャンス到来で視聴率17・5%を記録した。

2023-09-15 10:25:51
名前無し

読んだ本に、助手の証言で、余所様の自宅の木を無断で切って一部を採集した後、残りの部分を元の木に添えて周りに土を被せ、元通りに見せてわからないようにしたというエピがあった。助手は驚いたようだが、その本では、牧野氏のその行為をユーモアや茶目っ気ととらえていた。私にはショックだった。
神社合祀で樹木が伐採されることに胸を痛める万太郎と牧野富太郎氏は全くの別人だと思った。
そのせいかドラマの美しい世界に説得力を感じることができない。

2023-09-15 10:26:22
名前無し

最近のらんまんは視聴率がジグザグハートの子守歌だ
面白いのか面白くないのかどっちなんだ!。

2023-09-15 10:47:45
名前無し

私はドラマとして見ているので、万太郎の良さが沁みてくる。
人間ですから良いところも悪いところもあったりするわけですが、それでも万太郎の純粋さや一途さなどはなかなかなものだと感じる。

2023-09-15 11:10:23
はやぶさ

ドイツ留学で洗脳されたふり?

外圧とは不合理で理不尽なもの
今後は日本が学名を決定すると宣言した田辺教授
外国からは目障りな存在だったのでしょう
そして、次のターゲットは万太郎
台湾調査の際、暗殺に失敗
満州に来たら今後こそはと狙われる
代わりに細田くんを派遣しよう!

森大臣の暗殺、新聞小説のスキャンダル、鎌倉の海
仕組まれた流れに万太郎も乗せられるのか

黒幕が分からないうちは徳永教授も手が打てない
日本人が世界の第一線に立つのは時期尚早なのか

そして、思慮深く行動力のある寿恵子さんが、ある事実をつかんだ
しかし、裏切りに遭い排除される

等と妄想し、別の角度から考えてみました
現代も、知らない権力が働いていることが、あるかも知れませんね

2023-09-15 11:14:42
名前無し

どうせモデルの人物の負の一面ばかり集めそれを貶めて解釈しての
印象操作の強迫性史実のひけひらかしは史実をモチーフにしたオリジナル
ストーリーを楽しむ嗜好とは違うので反応せず気にしないようにしています。

2023-09-15 11:36:33
名前無し

いいドラマだと思いたい強迫観念わかるわかる
冷静に見られなくなりますよね。

2023-09-15 11:55:28
名前無し

天才が好人物でないとドラマの存続に共感してもらえないからです 北斎もゴッホももしくは数ある科学の発見者も 品行方正お利口さんとして実写化されたら 嘘臭くてもドラマにできる。
半年も長く視聴してもらうためには ある程度の一般うけは必要。

2023-09-15 12:08:43
名前無し

どうせごく一部のアンチの史実の蘊蓄披露はらんまんを貶めるためにわざわざモデルの悪い面ばかり集めてそれに輪をかけ都合よく解釈して印象操作をしてらんまんを貶めるのが目的なのは見え見えで信用できないですね。今は変な先入観でドラマが見られなくなるのでドラマが終わって余裕が出たら牧野氏の文献を読みこんで自分で確かめたいです。

2023-09-15 12:20:24
名前無し

聖人君子は、意外と人ウケしないものです。
富太郎に次々支援者が現れたのは、聖人君子ではなかったから。
私はそう思ってます。
偉人と言われてる人が、人柄的にも立派なんておとぎ話の世界です。
尤も、今はおとぎ話すら「本当は怖いナントカの話」だと言われてますが。

ところで、その一部を採集する為に拝借した木の枝。
土を被せたそうですが、枝から根がまた新たに出てくるような木ではなかったんですか?
接ぎ木の真似ごとをした訳でもなかったんですよね。
植物学者ともあろう人が、そんな素人みたいな真似しちゃダメですね。
せっかく折った枝、再生を研究しないと。(←そういう問題ではないかもしれませんが)

2023-09-15 12:21:56
名前無し

2023-09-15 11:10:23さんが書かれた、

>外圧とは不合理で理不尽なもの
>今後は日本が学名を決定すると宣言した田辺教授
>外国からは目障りな存在だったのでしょう

目から鱗!
日本がアメリカよりもドイツに重きを置いていくと海外に示す為、日本としての外交政策の一貫の可能性は?と考えたことはありましたが、アメリカ色を消していきたいドイツかどこかの国の密使が、日本にアメリカ排除の意向を伝えていた…とか、あっても不思議は無いかもしれないような気がしてきました。妄想ではなくて、現実の話として。

そう言えば、マキシモヴィッチはロシア。
マキシモ亡きあと、欧米に傾倒していた田邊が日本で台頭するのは、ロシアにとって、好ましくないことだったかもしれない。
アメリカが何の分野でも、ロシアより上回ることを避けたかったロシアは、世界のあちこちの様々な分野で、密かにアメリカ色を消していこうとしていて、田邊の非職も、実はロシアからの密使が日本で暗躍した結果だった…
とか、ふと考えてしまいました。

そう言えば、日本の様々な分野でドイツ流を取り入れるようになっていったのも、何らかの海外国からの力が働いていて…とか、真面目にありそうな気もしますが。分かりませんが。

2023-09-15 12:31:58
名前無し

牧野氏の文献を読むなら、牧野氏本人が書いたものと、牧野氏を知る人が残したもの、牧野氏研究をしている人が書いたもの、其々読むのがお勧めです。
牧野氏自身が書いたものとの差異。
それをどう捉えるかが、一番大切なことだと思います。

2023-09-15 12:41:59
名前無し

当時権力を持っていた人物の留学先の国の文化と学問が優先的に取りいれられたのではと久保田教授と細田の繰り返すこれ見よがしのドイツ語を聞くたびに思います。
医学界に君臨していた森鴎外は当時死病とされた脚気に関して細菌説を唱えて「麦飯食べれば治る」という説を受け付けなかったため軍隊内で出た膨大な脚気死者を防ぐことが出来なかったという話をこの間放送していました。
軍医としてトップだった鴎外の留学先ドイツとの深い関係は第二次世界大戦まで続くので、複雑な思いがします。
第一次大戦とその後のドイツの進んでいった道を考えると日本がドイツ帝国と手を結んだきっかけが、もし当時の権力者の学んだ場所にあるとしたら。
もしドイツではなく、それが米英の側だったら。
などと考えてしまい、ぞわぞわするのです。

2023-09-15 13:07:17
名前無し

らんまんの反省をもとに虎と翼 準備進めてなあ
尻切れエピソードほど 愚行はないぜ。

上京後の早回しの万太郎の半生 竹雄といるときの顔が一番 絵的にはいい顔をしていた。

人生チョロかった と終わってほしい

2023-09-15 13:14:14
名前無し

牧野さんご自身の記述はいたずらっ子の自慢話で面白いですよネ 回りは敵 ちょっと妄想も入ります。
上の方がおっしゃるとおり 他の文献と分けて読んだら 深く理解できます。

2023-09-15 13:21:52
名前無し

ナンダカンダ言いながら77才まで講師として東大に出入りしていたため 多くの学者や学生 院生とも関わったが やはり印象深いのは 田邊教授と徳永教授だったみたいですね~~
なんか嬉しい。

スポンサーリンク
2023-09-15 13:31:51
名前無し

2023-09-15 10:25:51です。ご本人は接ぎ木か挿し木のつもりだったのかもしれません。
そこのお宅は留守だったそうです。
今の時代でも、調査対象物をとっては探求心を満たそうとする研究者はいて、おそらく似たタイプなのだと思いますが、それによって傷つくものを見たことのある自分にとってはショックでした。
遠征先で起きた出来事に、もしその後のフォローがあったとしたら見方が変わると思います。
ドラマは特に間違ってはいないのではないでしょうか。

2023-09-15 13:37:13
名前無し

そうね適当に丸く収めるような脚本だ。そもそもモデル選びを間違えたね。

    いいね!(1)
2023-09-15 13:38:25
名前無し

熊楠を宇田川さん扱いにするのか!

2023-09-15 13:43:57
名前無し

オリックスの?

らんまんは神木&愛菜ちゃんでリメイク!

2023-09-15 13:45:05
名前無し

経済のために樹木伐採は今の話。
牧野さんの木の話は時効だろうけど。

靖国の永A級戦犯合祀とか合祀って色々問題あるよね。

2023-09-15 14:08:23
名前無し

宇田川さん姿は見せずとも、ちゃんと存在感を示しました。今回もそうですね。

2023-09-15 14:45:15
名前無し

大河ドラマではない、朝ドラ伝統の史実をモチーフにしたオリジナル、ストーリーにのっとり制作したので問題はない。これまでの朝ドラで史実の人物を取り上げた朝ドラもこんなもの今始まったことではない。次作の伝説の歌姫の物語も史実を大胆にアレンジして描くそうです。今から楽しみです。巧く史実を取り入れ限れらた製作費や制作環境の中で描き秀逸でした。短い時間に熊野や台湾をエピを抜け目なく描いたのも良かった。

    いいね!(1)
2023-09-15 15:06:54
名前無し

別れや出会いがあり主人公の最後にかけた挑戦など終盤に向かい面白くなってきて視聴率も好調維持で最高です。まだまだマイナーな植物学やモデルの植物学者牧野富太郎氏を選んだおかげで牧野ブームが来て書店も牧野関連本が置かれ地元高知や東京の牧野記念施設には連日数多くの見学者が訪れマスコミも各媒体も取りあげて大評判でした。なので朝ドラのモデルに牧野富太郎氏を選んだのはナイスでした。

    いいね!(2)
2023-09-15 16:27:37
名前無し

経済優先だと植物なんかってなるんだろうね。
明治大正昭和どんどん軍事優先になる。
たくさんの木伐採して再開発の発想は今も変わってない。
軍事費はじゃぶじゃぶなのに・・・
牧野富太郎氏の植物標本東大にあるのが危機的状況だって。
この国はいまだ変わっていないね。

2023-09-15 16:27:48
名前無し

研究費を「女遊び」で使い込む!植物学者・牧野富太郎の「ヤバすぎる倫理観」

史実はこうなのに、美化しすぎだろ。

2023-09-15 16:43:53
名前無し

ドラマはいま明治36~7年頃?
第二の支援者、池永孟(永守のモデル))が支援を申し出るのは大正5年頃。
寿恵子のモデルが待合茶屋を始めるのは、渋谷がもっと発展した後の大正半ば。

時系列もバラバラなのを無理やり

2023-09-15 16:46:32
名前無し

高知にとっては よか男過ぎてもドラマらんまん万々歳です。事実が厚顔無恥と言われようと問題ありませんよ。
コロナで出不精癖のファミリーたちを動かしてくれた。
四国お遍路にも好い影響があった。
視聴者は 映像のムコウに夢を見られます。生々しいのは現実でじゅうぶんでしょう。
一生かけて何も成し遂げられんかった人々が ああこんな人生もあったのかと いつか関係書物も紐解いて下さい。

2023-09-15 16:58:13
名前無し

モデルは今の価値の億単位の借金があったみたいだけど万太郎夫婦もあるのかな?そんな風にみえないけど。あるなら資産家が戦争から帰ってくるまで待つなんて悠長なこといってられないだろうに。

2023-09-15 17:02:10
名前無し

史実通りじゃなくてもいいけど、現実味のない美談にしすぎ

2023-09-15 17:09:02
名前無し

南方熊楠とは手紙のやりとりを数回しただけで、会ったこともないみたいだけど、あと2週間前に出してきてどうするのだろう。ほかにもっと描くものあるだろうに

2023-09-15 17:21:57
名前無し

昭和天皇も、宇田川さんが演じるんだね。

2023-09-15 17:44:40
名前無し

もう、残り少なくて悲しい。

    いいね!(1)
2023-09-15 18:01:10
名前無し

いえいえ ご結婚当時から時系列は前後ばらばらなのでドラマは別だと思わなきゃですよ。面白そうな史実エピをつまみ食いしてるオリジナルですので脇役の年齢も合いません。とるに足らないこと。

もう済んだエピソードだけど
野宮さんのモデル平瀬氏は書物によると 牧野ではなく南方熊楠と意気投合してるので 変だけど面白いね。
無かったことをあるがごとくくっつけるのも 脚本という創作の仕事です。

2023-09-15 18:01:29
名前無し

>ドラマはいま明治36~7年頃?

今、日露戦争(明治37~8年)の数年後だと思います。

2023-09-15 18:12:27
名前無し

合祀令反対運動で熊楠が捕まったのは明治43年だけどたしか釈放されたんですよ、、
大志君に3億支援してもらったのは大正5年だから 時期を早めて書いたんですね。
かなり強引だけどもう最後だからいろいろ都合を合わせてくるのも ごく普通のドラマアルアルですよ。

2023-09-15 18:17:22
名前無し

研究費を女遊びに使って大幅に減額されたらしい

2023-09-15 18:21:25
名前無し

南方熊楠、スケール大きいですねえ。
この方を朝ドラでやるとなると、海外での活動が表現難しいでしょうか?
それこそ、遊郭や、ふんどしスタイルでの山行も映像でどうするなどあります。
一番は、誰が演じるかですね。

らんまん~「良い子の牧野富太郎」も楽しかったですが、消化不良も一杯でした。
半年間、ありがとうございます。

2023-09-15 18:28:34
名前無し

史実のみ書いて批判している方、こちらはドラマの感想欄ですよ。

2023-09-15 18:32:00
名前無し

このドラマにリアリティがないことを史実が証明してる

2023-09-15 18:37:29
名前無し

フィクションですから。



スポンサーリンク


全 16362 件中(スター付 1295 件)13401~13450 件が表示されています。
名前
評価
感想
※本サイトはドラマのレビューサイトです。せっかくドラマの感想を書いてくれた人を揶揄したり、煽ったりする書き込みは控えましょう。
※議論や雑談は「お茶の間」をご利用ください。
※評価はスターをクリックすると確定します。「評価」の文字列クリックでキャンセルです。
※利用にあたっては利用規約ガイドラインFAQをしっかり読んでおきましょう。
※利用規約違反の書き込みを見つけた場合は「違反報告」機能で通報してください。
※評価を不正に操作する行為は禁止します。
利用規約違反の行為を行った場合、投稿の削除やアクセス規制が行われる場合があります。