




![]() |
5 | ![]() ![]() |
35件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
17件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
11件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
13件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
20件 |
合計 | 96件 |
★つけ忘れました。★5というのは、私としては珍しい、ほんと。
みんなには相変わらず高評
なんだけど自分には合わないんだよなぁ
安心できる作りなんだろうけど…
やっぱ他にハマり役の人がいると比べちゃうんだなあ
最近のドラマは内容がややこしくてうんざりしてたが、
釣りバカは単純かつ名役者揃いで本当に面白いです。
かづさ屋の娘(田辺桃子)が何気に隠れナイスキャラ。
文句なし!
心のそこから笑わせくれる!
season1からみてます。
とにかく面白いドラマなのでみないと勿体無い 笑
今期イチオシドラマです。
season1が始まると聞いたとき、
濱田さん苦手~って思いながら観たら
いいじゃん!これ!ってハマっちゃいました。
また始まってうれしい!
人情あり、笑いあり、観ていてほっこりする
今では大好きなドラマ
離れて暮らしている釣り好きの父にも勧めたけど
まだ放送されてないみたいで残念
全国同時放送でやってほしいくらい
おもしろいドラマだと思います♪
このままシーズンを重ねていっても構わない。
主役はもうちょっと成長を期待
浜ちゃん、社長、課長…キャスティングいいですね。前作のはまちゃんが社長ということで、part1の時は最初戸惑いましたけど、すっかり落ち着きました。面白い。
今回初めて見たけど、全然面白くなかった。やはりあの役は西田さんじゃないとしっくりこない。
西田さんも最初は違うと思ったのだけれど、比べたらやっぱり西田さんの方が近いかなと思ってしまいます。
嫌だというわけではないですが、違うと思って見てしまうと色々なところに引っかかるわけですよ。
好き。
合わない人は見ない方がいい。
感覚がズレているんだから。
俺は西田版も全て見てきたが、
これも十分に面白い。
面白かったあ。
欲深さの出方で、それぞれのキャラを上手くだしていて、その欲深さが嫌悪感なく笑えた。
浜ちゃん、スーさん、みちこさんだけでなく周りの人物も人間くさい中に愛嬌があって好き。
来週も楽しみ。
吹越満さんも忙しいですね。 今クールは警視庁捜査一課9係と掛け持ちだし。
なんかぁ、ハマちゃんとスーさんの愛情物語に思えてきた。
テンポ良くて面白い!役者さん、適材適所で最高!
先が読めるストーリーですが?!それが良い!
早く結婚して、「合体」のエンドマークをいれてくれ・・・。
今クールの浜ちゃん、なんか嫌いだなあ。
愛嬌がない。偉そうだ。ずうずうしい。魅力がない。
思わず金と欲のパート飛ばしちゃいましたが、なんか楽しめない
話が金だからかもしれないけど、仮にも上場企業の社員が社長に向かって給料少ない、と毒づくのって不愉快になる。
キャラクター見てると、植木等とか西田敏行と比べて濱田岳はやっぱり釣りバカの主役の器じゃないと言う事だろうね。
西田敏行主演って感じで見てます。
濱田岳はちょっと当たりがキツいのと、感情が顔に出ない所もあって時々残念。
浜ちゃんもすーさんも西田敏行だったら最高なんですけどね。
あ、このドラマの広瀬アリスは妙に可愛く見えていいですね。
私もシーズン2は、なんか楽しめない。
1話の浜ちゃんと微妙にキャラが変わってる気がする。
浜ちゃんの器以前に脚本じゃないかな?
シーズン1はおもしろかったもの。
自分も
濱田岳自体は嫌いじゃないけど
釣りバカの時は嫌だなって思ってしまう
アニメでしか分からないけど
浜ちゃんの奥さんってあんな怖い感じだったっけ?
穏やかな優しい人だった気がするんだけどなぁ
なんか違う
浜ちゃんはもっと好きになれるキャラなはず
西田敏行との違いがソコなんだ
その通り、ミチコたんもハマちゃんもポワ~ンとした超善人です!。
まあ、前作が長かったし、西田さん三國さんの色が染みついているので、それの延長と思ってみると、違和感あるかもしれませんが、今は今で、楽しく見ています。濱田岳さん頑張れ。吹越満さんのキャラもいいですね。別の刑事ものとはまた全然違って、いい味出しています。
たしかに浜崎のS度がきつすぎる。
シーズン1からそんな感じだと思ってたけどね。
漫画とは別物と割り切って見ればまあ面白い部類だな。
濱田岳の浜ちゃんこんなに偉そうだったけ?
前にSEASONS1の後に映画の浜ちゃん見たから悪かったのかな。
広瀬アリスの役は好きなんだけど。
濱田岳も実は映画のほうがよかったりする。
浜ちゃんが西田敏行さんだったら全然違った。それに驚いたのがあっての☆は低めだけど濱田岳はうまいは前提だから期待値は高め。
スーさんをしているが西田敏行は楽しんでいるんだろうか。
TVerで無料であったよ。おっさんはなかったが…。テレ東が入らないからネットか再放送枠で見ていたけど、ネット配信で見るとこのゆるさは辛いで一回でやめる。濱田岳好きなんだけどね。
あまりにも面白過ぎる
西田さんは凄かった
三国さんも
もうひとつ共感できないんだ
新入社員じゃなくなったので、前作よりちょっと偉そうにしてるんだろうけど
前作でも充分偉そうにしてたからねぇ。
西田敏行が出てなかったらもっと感じ悪かっただろうね。
みちこさんはちゃんと調理師免許もっているの?お客さん
からお金とっていたら違法。
おもいっきり笑えるから好き。
ドラマはフィクションですよ。
シーズン1の方が良かったかな。
でも面白いことは面白いです。
わりと誤解されてるけど、料理人になるのに資格なんて必要無いからね。
調理師免許が必要になるのは、フグをさばける資格を取る時くらい。持ってないと試験受けさせてくれない。
待ちに待った今回でした。でも、ちょっと肩透かしです。みちこさんとの話はもう終わったと思っていたのに結婚話でまたひっぱる今回。それがすべての元凶です。みちこさんのばかけは大好きですが、ストーリーのバージョンアップを望みます。
あいわらず面白いなあ。
声に出してあっはっはと笑えてノーストレスのドラマは、ほんとに珍しくて貴重。
あと2カ月楽しめる。大事にしなきゃ。
私は西田さんの釣りバカをそんなに見ていないので、主役の味の違いはあまり気にならない。
確かに濱田くんは、生意気が前面に出て少しキツい感じがするとは思うのだけど、反射神経が抜群によく、西田さんとのボケ突っ込みやウケの感度が抜群にいいので、新生釣りバカとして、それはそれでまあよしという感じ。
周りが皆さん巧者なので、安心して見られるし、一人一人個性が立っていてそれぞれにユーモラスだから、水族館見てるみたいにいろいろと楽しめる。
秘書課長のチンアナゴさんは前シリーズから秘かなお気に入り。吹越さんも相変わらずおとぼけ・ずっこけの小味が効いててうまいったらありゃしない。このドラマの吹越さん、特に好きですわ~。
シーズン1は超笑えたが、2はストーリー的にいまいち。脚本家が変わった?
やっぱりこういう話は、気持ちが癒されていいなあ。
吹越さんが意外と、私はツボなんですよね。
スーさんの秘密を知らなくて、振り回されてるところが愛らしいというか。
このドラマは外せない!
⬆の五個前の方 調理師免許のこと教えていただいて
ありがとうございました。
どういたしまして。
あの髪型にすると、菅官房長官にクリソツ。
このドラマは面白いなぁ。シーズン1から毎週みてます。濱田岳がハマちゃんにしか見えません。かつての映画版も良いけれど、ドラマはドラマでとても良いですね。西田さんのハマちゃんじゃないとしっくりこない感想があるけど、あの年になってハマちゃんじゃ違和感ありまくりだと思うのですよ。なのでこのドラマ版のキャスティングは満点です。
シーズン1は好きだったんだけどなー。
どんどん浜ちゃんが嫌いになる。
濱田岳の顔って愛嬌はないんだよね。それ言えば西田敏行のお調子者っぷりって天性で、そうそう代われる役者が多くないと言う事がよくわかった。
濱田岳って芝居によっては「不気味」な感じがするから、怖いのね、見てて。課長が濱田刺すんじゃないかという無駄なリアリティがある。
もっと笑顔が人を魅了する役者のほうがよかった。
誰って、想い付かないけどね。
段々つまらなくなってきた。
だから無理に作り替えなくて良かったんだ。
浜ちゃんは西田敏行で、また見たくなったら再放送で。
ここも最後にします。
今回は浜ちゃんが静かで髪形が 浜ちゃんが上司の吹越
さんに対するなんであんな態度でかいの?と思う。
浜ちゃんは濱田くんで200%OKですが、スーさんの西田さんがどうもしっくりしません。三国連太郎をどうしても重ねてしまいます。あの三国連太郎がコメディを演じるミスマッチがよかったんです!!
西田さんなら当たり前のコメディです。じゃあ誰だったらよかったのか。生きることの哀愁、苦渋などを背中で見せることができる人、なかなか思いつきません。
1の方が面白かったような気がしますが
それでも楽しんで視聴しています。
主役も、それを支える脇役の方々も個性的で良いです。
真面目なハマちゃんを娘はゲラゲラ笑って見ていました。
1話2話は楽しめなかったけど
3話はおもしろかった。
スポンサーリンク