




![]() |
5 | ![]() ![]() |
20件 |
![]() |
4 | ![]() ![]() |
16件 |
![]() |
3 | ![]() ![]() |
25件 |
![]() |
2 | ![]() ![]() |
27件 |
![]() |
1 | ![]() ![]() |
172件 |
合計 | 260件 |
GTO…..なんだかんだと人気シリーズなんだ?
なんでこれなの?
あんまり見たいとは思わんな
今まで一度も見たいと思わなかった。
キャストによるかな~?
主演がよければ見るかも。。
なんでこれをまたやるのさぁ?
もうちょっと違うのないのかねぇ・・・
絶対見ない(笑)
今回シリーズとか続編が多いね。
HERO、金田一、信長のシェフ・・・。(ほとんどジャニーズ)
でも信長しか見ないな(笑)
前作なんかネットで叩かれ
まくってたのになんでわざわざ
続編作るかな。
フジは相変わらず迷走してるな。
(仮)はわざとつけてるのか?
本当に(仮)なのか?
主役は誰?
他のドラマにも(仮)ついてるからほんとに(仮)なんですね
一人で納得orz
こんなんばっかりだな。
フジは新しいドラマを制作する
知恵はないのか?
あのポイズンが帰ってくる!
初代反町版の時のいじめられっ子は今話題の小栗旬だった。
生徒役も名前より実力派を揃えてた。窪塚洋介はどこ行った?
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ…ポイズン
なんか飽きてきたなぁ・・・(笑)
どうせ生徒もジャニーズだらけになるね。
そんなに視聴率がほしいのかフジは。
やっぱり反町の方が良かったなあ。
おばさんジャニーズよく知らないから全然オッケーよん(笑)
前作よく知らないんだけど原作本持ってるのよね、旦那が。
一回見てみようかしら。
ターゲットは中高生で、大人が見て語るほどのものではないでしょう
どちらにしろ観ないのでど-でもいい
主演のARAKIって誰?
なぜ今GTOなのか。ショムニと同じ末路か
パス。
AKIRAはEXILEの一人です
フジはすべてリメイクか。まあ新ドラマと言っても書き直しのようなのも多いので開き直りかも。
夏休み学生向けで決まり。
AKIRAは舞台演劇とかやって、もう少し演技力つけてから主役やって欲しい。顔もいいし、体力があるからもっと才能を発揮できると思う。
ハニートラップで本当にひどかった・・・・
AKIRAってサングラスの人?
なぜこれを続編にしたのか本当不思議。
ジャニに新作を!!
松井愛莉が楽しみ
前回のGTOは演技も編集も雑で何度か挑戦したけど、1話として最後まで見れなかった。何で視聴率がとれているのかさっぱりわかりません。まぁ視聴率なんて全くあてにならないけど。
比嘉愛未が綺麗すぎる(*´▽`*)
でもドラマは興味ない・・・
比嘉ちゃん可愛いからみるよんっ♪
生徒はジャニーズとAKBグル―プ一色なのかな?
正直こういうドラマの生徒役ってすごいごり押し感がある。
てっぱんだねー、このドラマ。
前回の好評だったっけ?なんでまたやるのかわからない
反町はよかったけど
今回のは全然かっこよくない鬼塚だな
比嘉愛未さんなら相手はもうワンランク上の俳優さんがいい。
AKIRAには勿体ない。
AKIRAの演技力上がってることに期待。
ジャニーズオタクとEXILE系列(generationsの子が確か出てたよね。。)好きな女性と、モデル系の女の子が好きな男が見るドラマ。
菊池風磨がどこまで優等生を上手くやれるかじゃないかなあ。。竜星くんのほうが見た目は格好いいのが皮肉だけどww
小松ちゃんとかも確か出るよね?あの渇き。の!それが楽しみです。
あとまっちー(町山博彦くん)を密かに応援しています←
反町&奈々子みたいに、
AKIRA&まなみになったりして~
まなみサン、髪切ったんだね。
ショートもお似合いですわ。
期待していない。
最初の生徒紹介は親切でよかったけど、独特の機械的なカメラワークに酔いそうになりました。
狙い過ぎは良くないな
全く下手。なんか嫌な雰囲気してた。どうしてEXILEなんて使うのかな。主役が下手すぎで呆れます。もう少し演技の勉強してほしいですね。反町のGtOは良かったのに。イメージ崩れた。EXILEやめてほしい。
なんかわからない?
前作とは演出が違うのか?脚本も違うのか?
話のつなぎ方が変だけど。これは狙い?セリフ回しもなんか変ね?
まだわからん。
私も冒頭のカメラワークに酔いました(笑)目が回る~って突っ込みましたわ。まだ配役とか掴めてないから、これからだと思いますが、生徒の台詞回しが途中若干イライラした。うーん、今のところは微妙~。
鬼塚のキャラ?性格が変わった気もするね。
ドン臭くて、破天荒さがなくなっちゃった。
元ヤンキーらしさが消えて単なる熱血教師物語になってる。
設定がめちゃくちゃで突っ込みどころしかない。
もう、漫画チックな名前の出し方とかやめて欲しい。
CGも使い過ぎだろ‼︎
唯一、あのワンカットでの長回し演出は面白かった。だけど、こういうワンカット長回しのシーンをもう一回何処かで作っていたらもっとよかった。
正直、ワンカット長回しのシーンしか覚えていない。2カ所ぐらいあったら、それほど違和感なく見られたような。
演技が下手すぎて見てられなかった
なのに感動と笑いのごり押し
見てて痛かった
やっぱり反町がよかった
今回の主役の女子生徒が、鬼塚に心を開く過程が十分に描かれていない。
家を訪ねて来てくれたから? 素手で火を消したから? そんな簡単なことじゃないでしょ。
ぶれまくり、変な構図になってたりカメラワークが色々とおかしい
カット割りも最悪
脚本もクライマックスどこだよみたいな(笑)
アルバムの奪い合いで何故か片足のソックスが脱げる←不要な演出(笑)
火曜日10時に放送するクオリティじゃない
次週は観ません
反町鬼塚が印象いいのは単に最初に観たからじゃない?
演技力だけみれば彼も相当ヤバイよ。
ある意味AKIRA以上に。
いつの間にか、過去の人気作の続編・リメイク・焼き直しばかりになってしまったフジテレビのドラマ制作。
面白ければいいんですよ。別に。
ショムニ、イケパラ、家族ゲーム、バチスタ、医龍・・・。
しかしどーにも元気が無いって言うか、魅力に乏しいと言うか。
これも、生徒役に期待しなければいけない状況な訳で、ため息しか出ませんな。
※すっかり忘れていた(見ていない)ので星評価は致しません。
スポンサーリンク